MENU
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Amazonタイムセール祭り

\ 新生活アイテムもお得 /
タイムセール会場へ行く
ポイントアップキャンペーン同時開催
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. おすすめ映画
  3. 2021年公開映画おすすめランキング 55選 実際に観た映画を紹介【洋画・邦画・アニメ】

2021年公開映画おすすめランキング 55選 実際に観た映画を紹介【洋画・邦画・アニメ】

2021 12/20
おすすめ映画
2021年5月4日2021年12月20日

2021年公開の映画をランキング形式にしてご紹介!

洋画、邦画、アニメを問わず紹介するけれど洋画が多めになっている。

実際に観た映画をレビューを踏まえて映画を紹介しているので次観る映画の参考にしてほしい。

  • おすすめ映画レンタル配信ランキング2020最新版【実際に観たおもしろい映画TOP50】
あわせて読みたい
おすすめ映画レンタル配信ランキング2020最新版【実際に観たおもしろい映画TOP50】 この記事では、2020年にレンタル・動画配信が開始された映画の中で人気作品をランキング形式でご紹介。 ランキングはFilmarksの観られた人数と点数に当サイトの点数評価...
目次

【2021年公開映画】一覧

公開映画一覧
あいうえお順
  • アオラレ
  • アウシュヴィッツ・レポート
  • 悪なき殺人
  • アナザーラウンド
  • あの頃。
  • アンモナイトの目覚め
  • インヘリタンス
  • カオスウォーキング
  • ガンズアキンボ
  • キャッシュトラック
  • ゴジラvsコング
  • クーリエ 最高機密の運び屋
  • クリシャ
  • グリーンランド
  • クワイエット・プレイス2
  • この茫漠たる荒野で
  • コンティニュー
  • サイダーのように言葉が湧き上がる
  • サイトレス
  • ザ・スイッチ
  • 17歳の瞳に映る世界
  • スーパーノヴァ
  • スプリー
  • ジェントルメン
  • 新感染半島ファイナルステージ
  • ダーク・アンド・ウィケッド
  • ダーク・ウォーターズ
  • ただ悪より救いたまえ
  • 21ブリッジ
  • トゥルー・ヒストリー・オブ・ケリー・ギャング
  • DUNE
  • ノマドランド
  • パーフェクト・ケア
  • パームスプリングス
  • ベル・エポックでもう一度
  • 花束みたいな恋をした
  • ファイナル・プラン
  • ファーザー
  • ファーストラヴ
  • ビバリウム
  • 皮膚を売った男
  • プロミシング・ヤング・ウーマン
  • まともじゃないのは君も一緒
  • マリグナント 凶暴な悪夢
  • Mr.ノーバディ
  • モータルコンバット
  • MONOS
  • モンタナの目撃者
  • ライトハウス
  • RUN/ラン
  • るろうに剣心 The Final
  • るろうに剣心 The Beginning
  • レミニセンス
  • レリック-遺物-
  • ヤクザと家族 The Family
  • 私というパズル

【2021年公開映画】おすすめランキング60-51位

57位
「ファイナル・プラン」

おすすめ度
22点

2021.7.16

98分

アクション

マーク・ウィリアムズ

リーアム・ニーソン

Amazonで探す

リーアム・ニーソンファンしかおすすめしない
見どころ
  • 9億ドル強奪して手掛かりすら残さない凄腕銀行強盗
  • 爆弾使いなのに爆破シーン少なめ
  • 敵少なめ

銀行強盗のリーアムニーソンが、本当に愛する人を見つけて足を洗おうとしたらFBIの中にクソな奴がいて、ハメられて殺されそうになるというアクション。アクション自体が小さくまとまっていてハリウッドの良さが出ていない。色々ツッコミどころはあるけれど、リーアム・ニーソンが好きなら見ればいいし、そうでないなら見どころは少ない。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

56位
「モンタナの目撃者」

おすすめ度
30点

2021.9.3

100分

スリラー

テイラー・シェルダン

アンジェリーナ・ジョリー

Amazonで探す

暗殺者と山火事から逃げるスリラー
見どころ
  • 単純で勧善懲悪なストーリー
  • 山火事シーン少なめ
  • アンジェリーナジョリーファン以外はおすすめできない

スモークジャンパーと呼ばれる山火事の消防隊員が、少年を追う暗殺者と山火事から逃げるディザスター x スリラームービー。2つの出来事が絶妙に結びつかないまま結末を迎えてしまい、スモークジャンパーという職業はほとんど意味をなさず。の火災の広がり方の速さには火事の恐ろしさを改めて感じたものの、その見どころは少なかったのは残念。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/


55位
「ファーストラヴ」

おすすめ度
38点

2021.2.11

119分

ミステリー

堤幸彦

北川景子、中村倫也

Amazonで探す

父親殺しの動機に迫るミステリー
見どころ
  • 原作と映画の雰囲気に温度差がありそう
  • 意外な展開はなし
  • 窪塚洋介、木村佳乃の演技力がすごい

北川景子扮する公認心理士が、父親を殺した女子大生の殺人動機に迫るミステリー。「動機はそちらで見つけてください」という謎に満ち満ちた言葉がどんな展開がされるのかと期待感を高揚させるのに対して、最終的なオチはわりと平凡。ドラマとしてはなかなか有益だっただけにミステリーとしてのハードルを上げすぎてしまったことが残念だった。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

54位
「レミニセンス」

おすすめ度
40点

2021.9.17

116分

SFミステリー

リサ・ジョイ

ヒュー・ジャックマン

Amazonで探す

街が海に沈んだディストピアSF
見どころ
  • 他人の記憶を見て手がかりを掴め
  • 恋愛厨がすぎてちょっとついていけない
  • ヒュー・ジャックマン主演

戦争で街は荒廃した上に内戦状態にあるディストピア的SF。天変地異の影響か、水没した世界で記憶の中の情報を抜き出す「レミニセンス」という技術を使って危険な事件に巻き込まれていく話だ。ディストピアの世界観とレミニセンスという技術がごった煮になっていて、水没していく街の特性を生かしきれていなかったのは残念。2時間の映画でやるには余計な設定が多すぎたし、恋愛の話に終始した主人公の恋は盲目っぷりは「天気の子」の主人公を見ているようだった。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

53位
「Mr.ノーバディ」

おすすめ度
48点

2021.6.11

92分

アクション

イルヤ・ナイシュラー

ボブ・オデンカーク

Amazonで探す

元から強いやつが暴れるだけの映画
見どころ
  • おっさんがブチギレて暴れる映画
  • 実は最初からめちゃくちゃ強い
  • ジョン・ウィック脚本作品

退屈で地味な毎日を過ごしていた主人公が日々のストレスに突然ブチギレて、カオスな状態になっていく話かと思っていると実はそういう流れではない。最初から強いやつが強いが故に日々の鬱憤に限界を感じて、自らを解放していく映画だ。陰キャが急に暴れ出すような映画を期待していた身としてはとても残念。テンポは良いし、ジョン・ウィックの脚本家が書いているのでただのアクション映画として見れば、楽しめる。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

52位
「グリーンランド」

おすすめ度
50点

2021.6.4

115分

アクション、パニック

リック・ローマン・ウォー

ジェラルド・バトラー、モリーナ・バッカリン

Amazonで探す

生き残るための権利をもらえるのか
見どころ
  • 地球滅亡パニック映画
  • 非現実感のある演出は少なめ
  • 善人多め

地球に隕石が落ちるまで48時間、果たして家族を守れるのか?という世界終末映画。残念ながらこれといった目新しさはなく、非現実感のある映像は少なめで迫力さにかけた。色々な過去作の寄せ集めの域は出ないけど、少ないながらも映像自体はきちんと恐怖を感じるし、極限状態での人間の善の部分にフォーカスを当てている感動作でもある。パンデミックでギスギスした人間関係に疲れた人が見るにはちょうどいい希望の光になるだろう。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

51位
「新感染半島 ファイナル・ステージ」

おすすめ度
52点

2021.1.1

116分

アクション

ヨン・サンホ

カン・ドンウォン、イ・ジョンヒョン

Amazonで探す

前作とは別物!カーチェイスアクション!
見どころ
  • ゾンビはモブキャラ!
  • アクションが大半で内容は薄い
  • 前作のことは忘られれば面白い

前作「新感染 ファイナル・エクスプレス」から4年。アフターパンデミックの半島で何が起きているのかを描く。アクション系になるかという予想を斜め上で超えてきたカーチェイスバトルwithゾンビは、前作の雰囲気が好きで観た人は肩透かしを食らう可能性大。アクションシーンはこだわり抜かれていてその迫力たるや凄まじいので割り切って見にいくのが吉

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

【2021年公開映画】おすすめランキング50-41位

50位
「ダーク・ウォーターズ」

おすすめ度
52点

2021.12.17

126分

ヒューマンドラマ

トッド・ヘインズ

マーク・ラファロ、アン・ハサウェイ

Amazonで探す

企業の隠蔽に立ち向かった男の実話に基づく映画
見どころ
  • 有毒物質を河川に流し続けた企業の闇
  • 美しきアン・ハサウェイ
  • ストーリーは地味で退屈

有害な化学物質を何十年も河川に垂れ流した企業と弁護士の戦いの話。テフロンやフッ素加工など私たちの身近にある問題のひとつで決して他人事ではなく、社会的意義が大いにある映画。一方で映画としての盛り上がりには欠けていて地味さは拭えない。アン・ハサウェイは美しいがそれ以外の演者が初老なので画面に華も少ない。問題提起としては素晴らしい分、非常に勿体無い映画だ。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

49位
「コンティニュー」

おすすめ度
54点

2021.6.4

100分

アクション

ジョー・カーナハン

フランク・グリロ、メル・ギブソン、ナオミ・ワッツ

Amazonで探す

ゲーム実況チャンネル
見どころ
  • タイムリープというよりゲーム実況のよう
  • 濃いキャラクターに楽しめる
  • かなりのクソゲー注意

そろそろタイムリープも日本でも海外でもとにかく多すぎて食傷気味ではあるけれど、「コンティニュー」もそのうちの1つ。起きた瞬間から殺し屋に命を狙われまくり、何が何だかわからない状態から少しずつフラグを回収して真相に近づいていく話だ。タイムリープというよりも主人公がゲームに入りこんでしまったというイメージで、かなり難易度の高いクソゲー仕様になっている。だからゲームプレイ実況を見る感覚で観れば楽しめる。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

48位
「アンモナイトの目覚め」

おすすめ度
56点

2021.4.9

120分

恋愛、LGBT

フランシス・リー

ケイト・ウィンスレット、シアーシャ、ローナン

Amazonで探す

表情で演技する
見どころ
  • 間の取り方や表情の凄さ
  • 濡場もすごい
  • 地味さは拭えない

19世紀のイギリスを舞台に過去に世紀の発見をした女性考古学者の生き様をフィクションを交えて描いた映画。会話が少なくて、背景も多く語られない映画なので、楽しむべきは役者の表情による演技と、間の取り方の美しさだ。アカデミー賞にもノミネートされた芸術的な映画だけど、物語の背景を知らないと地味な映画に映ってしまう。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

47位
「インヘリタンス」

おすすめ度
56点

2021.6.11

111分

スリラー

ヴォーン・スタイン

リリー・コリンズ

Amazonで探す

30年間地下に閉じ込められるとどうなるか
見どころ
  • ストーリーは荒めでツッコミどころが多い
  • スリラーとしては楽しめる
  • 30年幽閉されていた男の記憶力が異常

資産家のアーチャーが突然死により家族に遺産相続が行われた。しかし、娘のローレンにだけ「誰にも言うな」との遺言とともにある鍵が渡される。その鍵のかかった部屋にはある人間が幽閉されていた。と言う話。話のコアな部分をやりたすぎて、そこに行くまでの過程に粗が目立った。話の流れもありがちなので目新しいものはない。スリラーとしてほどほどな恐怖を楽しみたいなら良し、ストーリーの深さを求めるならやめておこう。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

46位
「ゴジラvsコング」

おすすめ度
56点

2021.5.14

118分

アクション

アダム・ウィンガード

アレクサンダー・スカルスガルド、小栗旬

Amazonで探す

モンスターバース第4弾
見どころ
  • ゴジラとキングコングの夢の対決
  • 小栗旬ハリウッドデビュー
  • モンスターバース人気作品

ハリウッド版「GODZILLA」と、「キングコング 髑髏島の巨神」がコラボして世紀の対決を実現。日本未公開の中、すでに4億ドルを突破してMCUに並んで人気のシリーズ。ストーリーはそれほど深みはないけれど、目を見張るのはゴジラとコングのスケール感抜群の戦いっぷり。あとはハリウッドデビューとなる小栗旬のちょっとした活躍を楽しみに見てほしい。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

45位
「DUNE/デューン 砂の惑星」

おすすめ度
56点

2021.11.15

155分

SF

ドゥニ・ヴィルヌーヴ

ティモシー・シャラメ

Amazonで探す

映像化不可能と言われた古典SF
見どころ
  • ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督作品
  • 映像も音楽も最高だがシナリオが古い
  • 専門用語が多くて初見は混乱する

砂漠の惑星アラキスに存在する特別な物質を巡り、アトレイデス家とハルコンネン家が壮絶な戦いを繰り広げる話。専門用語が多くて構成が複雑なため、物語に入り込むまでに非常に時間がかかる。FF Xlllの「パルスのファルシのルシがパージでコクーン」のような分かりにくさで鑑賞中は何度も眠たくなる始末。古典的なSFで話が絶望的におもしろくない。2部作の前半らしいが、もうすでに惑星アラキスがどうなったって一向に構わない気分だ。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

44位
「カオスウォーキング」

おすすめ度
58点

2021.11.12

109分

SF

ダグ・リーマン

トム・ホランド

Amazonで探す

思考が全て可視化され星で暮らす人類
見どころ
  • 女性は全て死に絶えて男だけが残る世界
  • シリアスなのに思考がダダ漏れなので笑える
  • 笑ってはいけない24時

人類が地球を離れて暮らす近未来。思考がノイズという形で周囲に伝わり、女性は戦争で死に絶えた世界。この星で生まれた男が、新たにやってきた人間の女性と出会い、世界の真実に巻き込まれるミステリーSF。思考が声として聞こえ、時にイメージを作り出してしまうという設定のせいでシリアスコメディに。真剣な話なのに思考がダダ漏れなのがジワジワくるので笑ってはいけない24時としてみるとおもしろい。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

43位
「サイトレス」

おすすめ度
60点

2021.1.20

89分

スリラー

マデライン・ペッチ、アレクサンダー・コック

クーパー・カール

Netflixで探す

失明の設定をうまく生かしたスリラー
見どころ
  • 急に目が見えなくなった女性の話
  • 盲目をうまく生かしたスリラー
  • 全体的にパンチは弱い

ある日突然襲われて失明してしまった女性が、介護士に生活のサポートを頼るが何かがおかしいと気づき始め、、というスリラー。目が見えない設定をうまく生かして90分程度でライトにドキドキを感じられるがちょっとパンチは弱い。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

42位
レリック-遺物-

おすすめ度
60点

2021.8.16

89分

ホラー

ナタリー・エリカ・ジェームズ

エミリー・モティマー

Amazonで探す

認知症 x ホラー
見どころ
  • おばあさんと森の奥の一軒家は危険
  • 話にはモヤモヤが残る
  • ドキッとする表現はないが、何か起こりそうな雰囲気が怖い

行方不明になった祖母を探しに娘とその孫が祖母の家で直面するホラー映画。もやもやした終わり方なのはちょっと不満に思うところもある。ただ、単に謎が残るだけでなく、ホラーだけではない要素もきちんと含んでいる点に気づくとおもしろさは増す。夜見ているとそれなりに怖いので、ちょっとしたドキドキ感を味わいたくて、それほど心臓に悪い表現もないぐらいのライトな冷や汗を味わいたければおすすめできる。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

41位
「モータルコンバット」

おすすめ度
60点

2021.6.18

110分

アクション

サイモン・マッコイド

ルイス・タン、浅野忠信、真田広之

Amazonで探す

グロい格ゲーの映画化
見どころ
  • 浅野忠信、真田広之がハリウッド作品進出
  • アメリカで人気の格闘ゲームが原作
  • 話は薄いくて無駄にグロい

もともと格闘ゲームだったモノを実写化した作品。残虐描写が多くて日本では未発売だけど、真田広之と浅野忠信が重要な役どころとして登場しているので、日本人でも楽しめる要素は多い。ちょっとグロシーンがあるけどアクション要素は迫力あるし原作を知らなくても楽しめる映画だ。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

【2021年公開映画】おすすめランキング40-31位

40位
「クーリエ 最高機密の運び屋」

おすすめ度
60点

2021.9.23

112分

スリラー

ドミニク・クック

ベネディクト・カンパーバッチ

Amazonで探す

キューバ危機を救ったスパイの実話
見どころ
  • ただのビジネスマンが世界を救う
  • エンタメよりで見やすい構成
  • 実話ベースなのでスパイ映画としては地味

キューバ危機の直前、アメリカやイギリスに協力し、ロシア高官から送られる機密情報を運んだあるセールスマンの実話に基づく話。実話なのでスパイ映画の007のような迫力はもちろんない。ただエンタメ要素も取り入れているので、歴史的事実を知らなくても楽しめるわかりやすい構成になっている。歴史に興味を持つきっかけとして観るのがおすすめ。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

39位
「ライトハウス」

おすすめ度
60点

2021.7.9

109分

ホラー

ロバート・エガース

ウィレム・デフォー、ロバート・パティンソン

Amazonで探す

ウィレムとパティンソンの顔芸
見どころ
  • 「ウィッチ」監督作品
  • ホラーなのかコメディなのか
  • 白黒シネマ

白黒かつ昔のシネマと同様の画面サイズで描かれる特殊な環境の作品は、配給元のA24が条件に出す映画館がなく、2017年の映画が2021年にようやく公開されたホラー映画。1890年に実際にあった事実をもとに、小さな島の灯台守を任された2人の男が徐々に狂っていく様を描く狂気のホラームービー。見方によっては「笑ってはいけない」シリーズや「ドキュメンタル」を見ているようで、コメディにもなりうるシュールな映画。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

38位
「アオラレ」

おすすめ度
60点

2021.5.28

90分

スリラー

デリック・ポルテ

ラッセル・クロウ

Amazonで探す

私はもうクラクションを鳴らさない
見どころ
  • 煽り運転x寝取られ
  • ラッセル・クロウがまるで別人
  • 胸糞注意

日本でも問題になっている煽り運転。アメリカでも同様の問題らしく煽り運転で起こりうる最悪の悲劇を描いた映画。B級映画っぽいタイトル付けのわりに内容はバイオレンスかつショッキングな演出になっていて、タイトルのハードルは楽々超えてくる。下手なホラー映画よりもマジで怖いし、爽快感もなく後味の悪い映画。邦題が「アオラレ」となっているのでちょっと誤解を生むけれど、煽り運転がテーマの本質ではない。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

37位
「この茫漠たる荒野で」

おすすめ度
62点

2021.2.10

118分

アドベンチャー

ポール・グリーングラス

トム・ハンクス、ヘレナ・ゼンゲル

Netflixで探す

見どころ
  • トム・ハンクス主演
  • 荒野の原風景を楽しむロードムービー
  • 大きな盛り上がりはないので少し退屈

南北戦争後、退役軍人であるジェファーソンが、先住民に拉致された少女と出会い、一緒に旅をしながら信頼関係を紡いでいく話。荒野の原風景の美しさに加え、ロードムービー的要素を楽しめる映画。世界が分断されつつある時代にこの映画はうってつけ

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

36位
「ベル・エポックでもう一度」

おすすめ度
62点

2021.6.12

115分

恋愛、コメディ

ニコラ・ブドス

ダニエル・オートゥイユ

Amazonで探す

オーダーメイドで映画を作る
見どころ
  • フランスの往年夫婦の恋愛映画
  • 擬似タイムリープ体験
  • オシャレな雰囲気や調度品が盛りだくさん

年を経るにつれ妻との関係もうまくいかなくなった有名な元イラストレーターのヴィクトールは、好きな時代を再現する映画撮影の招待を受ける。そこでヴィクトールは1974年に出会った最愛の人との思い出をもう一度演じることを希望し、ハマってしまう話。人生は短くそして長い。恋愛の美しさと結婚の悲哀をコメディタッチで描き、フランスらしく美しい調度品やインテリアで彩られたオシャレな映画。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

35位
「トゥルー・ヒストリー・オブ・ザ・ケリー・ギャング」

おすすめ度
62点

2021.6.18

125分

伝記

ジャスティン・カーゼル

ジョージ・マッケイ、ラッセル・クロウ

Amazonで探す

演出面に見応えあり
見どころ
  • 演出面に見応えあり
  • 19世紀オーストラリアの差別社会
  • 演出面と映像がGood

ネッドケリーという19世紀にオーストラリアを脅かしたお尋ね者の半生を描く事実に基づいた作品。俯瞰から撮影されるオーストラリアの景色、森の中、荒野の中に佇む枯れ木や、何もない景色を馬が駆けていく姿が印象的でネッドが書いた詩的な趣のある手紙もあいまって、人間の残酷さが際立つ作品だった。演出面の見応えは最高だが、その反面脚本がネッド・ケリーを知っている前提で描かれているため、知らない者には理解しにくい。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

34位
「アウシュヴィッツレポート」

おすすめ度
64点

2021.7.30

94分

戦争

ペテル・バビヤーク

ノエル・ツツォル、ペテル・オンドレイチカ

Amazonで探す

アカデミー賞国際映画祭候補に上がった映画
見どころ
  • スロバキアの映画
  • アウシュヴィッツ収容所から脱走した実話
  • 直接的な暴力表現は少なめだが惨さは伝わる

前半はアウシュヴィッツ収容所からの脱走を図るまで、後半は脱走してから安全な場所まで逃げ込むまでの逃走を描く。逃げた先で赤十字に提出したレポートは、ブダペストで移送を待っていた12万人のユダヤ人の命を救ったという事実に基づいたストーリー。映画の見応えとしてはやはり「シンドラーのリスト」の方が良かったけれど、ちょっと冗長になりそうな脱出後からの逃走シーンは、よく考えられていて飽きることはなく、この恐ろしくて忌まわしき感情をそのまま見せつけてくれる。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

33位
「ザ・スイッチ」

おすすめ度
64点

2021.4.9

101分

ホラー、コメディ

クリストファー・ランドン

ヴィンス・ヴォーン、キャスリン・ニュートン

Amazonで探す

ハッピーデスデイ監督作品
見どころ
  • ヴィンス・ヴォーンかわゆす
  • 怖さも感動もちょうど良いエンタメ映画
  • あなたはオマージュをいくつ見つけた?

「ハッピー・デス・デイ」のクリストファー・ランドン監督が手がけたホラーコメディ。ハッピーデスデイが、タイムループとホラーを掛け合わせた映画なら、「ザ・スイッチ」は殺人鬼と女子高生が入れ替わる男女入れ替わりxホラー。ランドン監督らしく、怖さもあり、感動もありのいい塩梅でライトに見られる映画。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

32位
「ビバリウム」

おすすめ度
64点

2021.3.12

97分

ミステリー

ロルカン・フィネガン

イモージェン・ブーツ

Amazonで探す

ただ家が欲しいだけなのに
見どころ
  • グロじゃないのに気持ち悪い
  • モヤっとするミステリー
  • カッコウのDNA怖い

新居を探すカップルが訪れた不動産屋が紹介したのは全く同じ家が並ぶ住宅街だった。家を見て回っていると、いつの間にか不動産屋がいない。帰ろうとしてもその住宅街から出られなくなってしまう。。というミステリー。ミステリーだけれどスッキリとしたオチを期待してはいけない。グロシーンがあるわけでもないけれど、ただただ気持ち悪い映像を見せられている嫌な感じ。謎が謎のまま終わったりするのだけれど、冒頭のヒントを頼りに考察する映画。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

31位
「あの頃。」

おすすめ度
66点

2021.2.19

117分

青春

今泉力哉

松坂桃李、仲野大賀

Amazonで探す

松坂桃李がハロヲタにハマった話
見どころ
  • ずっと気持ち悪くてずっとおもしろい
  • 導入で合わない人はずっと合わない
  • 演者に拍手を送りたい

大学生活を楽しめずにいた男がハロヲタを通じて仲間との信仰を深める話。終始、ハロヲタの気持ち悪くておもしろいノリが続いていくので、この世代の特定の層以外には需要がなさそうな映画。初見をおもしろく感じればずっとおもしろいし、そうでなければ見るのをやめた方が無難。「今が一番楽しい」のは「あの頃」があったからだという懐古厨になっていないポジティブなメッセージも良し。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

【2021年公開映画】おすすめランキング30-21位

30位
「クリシャ」

おすすめ度
68点

2021.4.14

83分

ヒューマンドラマ

トレイ・エドワード・シュルツ

クリシャ・フェアチャイルド

Amazonで探す

登場人物全員親族
見どころ
  • トレイ監督の親族と撮った映画
  • 音の使い方や映像が独特でクール
  • アルコール中毒者の話

「WAVES/ウェイブズ」や「イット・カムズ・アット・ナイト」のトレイエドワーズシュルツの初長編作品。日本での公開は2021年だけれど、2016年に公開されていて、短編映画としてSXSW(サウス・バイ・サウス・ウェスト)映画祭で撮影賞を受賞している。実際の親族を起用して自らも本人として出演した本作は、薬物、アルコール中毒者のいる家族の実体験をもとに描かれる。音の使い方や映像の撮り方が特徴的で何を見せられているのだろうと思いつつもすっかり虜になってしまう映画だ。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

29位
「21ブリッジ」

おすすめ度
68点

2021.4.9

99分

サスペンス

ブライアン・カーク

チャドウィック・ボーズマン

Amazonで探す

チャドウィック・ボーズマン最後の作品
見どころ
  • 2021年アカデミー賞ノミネート作品
  • スリリングなクライムサスペンス
  • 21ブリッジは封鎖可能

故チャドウィックを主演、制作に携えたクライムサスペンス。コカイン50kgを盗み出した犯人が警察官を8人殺して逃走。マンハッタン島から出さないために全ての橋やトンネルを封鎖して犯人を追い詰めていく話。100分という短い時間でストーリーをコンパクトにまとめられ、スリリングさと迫力を損なわせずに楽しませてくれた。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

28位
「スプリー」

おすすめ度
68点

2021.4.23

93分

クライム、コメディ

ユージーン・コトリャレンコ

ジョー・キーリー

Amazonで探す

バズるためなら人殺す
見どころ
  • 承認欲求の成れの果て
  • 井上三太のようなコミカルバイオレンス
  • テンポはめちゃくちゃ良い

ライドシェアサービス「SPREE」とライブ配信アプリを駆使して、フォロワー獲得のために生配信で人を殺していく話。テンポの良い映像とコメディ感もあり、それほど不快にならずに楽しめるが狂気の一作。ソーシャルメディアの大きな問題になっている承認欲求は、時に性的欲求を満たすための犯罪よりも危険なのかもしれない。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

27位
「アナザーラウンド」

おすすめ度
68点

2021.9.3

117分

ヒューマンドラマ

トマス・ヴィンターベア

マッツ・ミケルセン

Amazonで探す

ほろ酔い状態でクリエイティブになるのか
見どころ
  • 人は生まれつきアルコール濃度が0.05%不足している
  • 酒好き必見の社会実験
  • 北欧家具がオシャレすぎる

毎日冴えない生活を送っている高校教師が「人は生まれつき血中アルコール濃度が0.05%不足している」というノルウェーの心理学者の仮説を実証しようとする話。世界幸福度ランキングで第2位のデンマークにおいて、幸福じゃない方の4人組が取った行動は酒を飲むことだった。最初は一見うまくいくようにみえるが、だんだんとおかしくなっていって、まぁそりゃそうなるよねというオチ。高校の職員室さえオシャレな家具や調度品の数々を堪能するだけでもめちゃくちゃ目の保養にはなる。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

26位
「プロミシング・ヤング・ウーマン」

おすすめ度
70点

2021.7.16

113分

スリラー

エメラルド・フェンネル

キャリー・マリガン

Amazonで探す

全ての男は震えて眠れ
見どころ
  • 泥酔した女性をレイプする男に制裁を
  • 社会派も備えたエンターテイメントスリラー
  • 挿入曲が良いのでサントラも忘れずに

泥酔した女性を家に連れて行き、悪事を働く男たちを成敗する痛快復讐活劇。アカデミー賞にも5部門ノミネートされ、エンタメ的な面白さもありつつ、社会的なメッセージ性きちんと伝えるバランスの取れた映画。男のナニを酷い目に遭わせたりするような残酷描写があるわけではないが、犯罪だとも認識していない若い男たちの貞操観念に一石を投じる映画だ。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

25位
「パーム・スプリングス」

おすすめ度
70点

2021.4.9

90分

コメディ

マックス・バーバコウ

アンディ・サムバーグ、クリスティン・ミリオティ

Amazonで探す

隠れた意外な真実が楽しめる
見どころ
  • タイムリープコメディ
  • 2021年アカデミー賞ノミネート
  • 後の考察が楽しみ

笑いあり、ほっこりありの微笑ましい王道ロマンチックコメディ。古典的なおもしろさを出しつつも、ひねりがあるので飽きも来ない。単純なコメディとしてもとても面白い。でもいくつかの点で登場する不思議なシーン。これを掘り下げるとさらに楽しめる

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

24位
「サイダーのように言葉が湧き上がる」

おすすめ度
72点

2021.7.22

87分

青春、恋愛

イシグロキョウヘイ

市川染五郎、杉咲花

Amazonで探す

甘酸っぱい青春と恋愛
見どころ
  • コンプレックスを抱えた少年少女の物語
  • 音楽と映像が素晴らしい
  • ストーリーは地味で盛り上がりは少なめ

コミュニケーションが苦手な男子チェリーと、ライブ配信で人気だけど出っ歯がコンプレックスでマスクを常につけているスマイルのアオハルな恋愛を描く。音楽やアニメーションは良かった。ストーリーは「君の名は」のような映画と違ってかなり地味。日常生活に溶け込み、この世界はすぐ隣りにありそうな感覚。この日常をおもしろいと思えるかどうかで評価は分かれそうな作品だ。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

23位
RUN/ラン

おすすめ度
72点

2021.6.18

90分

スリラー

アニーシュ・チャガンティ

サラ・ポールソン

Amazonで探す

37セカンズをスリラーにするとこうなる
見どころ
  • 毒親との壮絶スリラー
  • ハラハラドキドキ感を味わえる
  • 怖いしストーリーも楽しめる

生まれる時に強い電気ショックを受けたことから慢性的に病気を抱えており、車椅子生活をしているクロエ。母親ダイアンと2人暮らしで17年間生きてきた。しかし、あることがきっかけで母親に不信を抱くようになる。。という話。物語の導入部分は親子愛に満ち溢れていて、およそスリラーというジャンルには見えないが、ある時から段々と迫り来る恐怖が我々を支配し始める。「37セカンズ」にスリラーの要素を加えるとこうなりましたという映画。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

22位
「るろうに剣心 The Final」

おすすめ度
72点

2021.4.23

138分

アクション

大友啓史

佐藤健、新田真剣佑

Amazonで探す

るろうに剣心の続編
見どころ
  • シナリオは弱いのは原作も同じ
  • 尺の都合でさらに薄まったシナリオ
  • アクションは満点。言うことなし

るろうに剣心3部作の続編、人誅編を描く。人誅編では、剣心の頬の傷に加えて、不殺を誓った過去が明らかになる。志士雄編と同じぐらいボリューミーのある内容なので2部作でも駆け足感は否めない。人誅編は原作からして志士雄編よりも魅力がないのに、それを駆け足でやったものだから戦う相手への憎しみや思い入れはゼロ。その代わり、アクションは尋常じゃなく素晴らしく、戦闘シーンの盛り上げたも練られていて、その点では文句なく満点の映画だった。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

21位
「ダーク・アンド・ウィケッド」

おすすめ度
74点

2021.11.26

95分

ホラー

ブライアン・ベルティノ

マリン・アイルランド

Amazonで探す

テキサスの田舎町で起こる超常現象ホラー
見どころ
  • 危篤状態の父親の見舞いに行ったら何かがおかしい
  • まとわりつく不快感と鑑賞中ずっと続く恐怖
  • ホラー苦手な人は非推奨

父が危篤だという知らせを聞いてテキサスの田舎町に帰郷した兄妹が、邪悪な何かに巻き込まれていく話。昨今はホラー要素に色々なエッセンスが入る中、これぞ王道のホラーと呼べる映画。まとわりつくような不快感と恐怖に怯えながら鑑賞する90分。ビクッとさせられる部分もきちんと入れつつ、音だけで怖がらせる効果音や音楽と、不安をかき立てる映像でじわじわと精神を痛めつけられる。ホラー苦手な人は絶対に見るべきではない映画。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

【2021年公開映画】おすすめランキング20-11位

20位
「ただ悪より救いたまえ」

おすすめ度
76点

2021.12.24

108分

クライム

ホン・ウォンチャン

ファン・ジョンミン、イ・ジョンジェ

Amazonで探す

元殺し屋・韓国マフィア・タイマフィアによるノワールアクション
見どころ
  • 色んな映画の良いとこ取りをした映画
  • 「イカゲーム」の主演が超怖い殺人鬼に
  • 悪が悪を呼び込み、悪と戦う

タイの人身売買に巻き込まれた娘を助けるために単身で乗り込む元殺し屋インナムの救出劇と、引退前に殺した男の弟に狙われる復讐劇が複雑に絡み合ったアクション映画。イカゲームの主演が超怖い殺人鬼に変貌した意外性と色々な映画の良いとこ取りをしてシンプルにまとめた韓国映画の質の高さが感じられる一作。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

19位
「17歳の瞳に映る世界」

おすすめ度
74点

2021.7.16

101分

ヒューマンドラマ

エリザ・ヒットマン

シドニー・フラニガン、タリア・ライダー

Amazonで探す

女性に全てが降りかかる不条理
見どころ
  • 妊娠した女子高生の中絶の話
  • 中絶の是非を問う話ではない
  • 原題を確認してから観よう

予期せぬ妊娠をした女子高生のオータムが、親の同意がなくても中絶できるニューヨークにいとこと2人で向かう物語。大きな感情表現がないため、非常に現実味のあるドラマ。17歳の女性が選択した中絶という行動を淡々と描いているが、その苦しみが痛いほど伝わる良作。中絶の是非を問うているわけではない。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

18位
「MONOS 猿と呼ばれし者たち」

おすすめ度
74点

2021.10.30

102分

戦争

アレハンドロ・ランデス

ソフィア・ブエナベントゥラ

Amazonで探す

アカデミー賞 コロンビア代表作品
見どころ
  • 南アメリカの紛争地帯に住む少年ゲリラ兵の話
  • 雄大な自然と幻想的な音楽
  • 非日常な現実を目の当たりにする

8人の若きゲリラ兵士たちが、組織の大切な牛を殺してしまったことで混沌の渦に巻き込まれていく話。訓練する高地は見たこともない美しい景色が続いていて、大自然の中に鳴り響く幻想的な音楽が観るものを魅了する。芸術的な映画は見る人を選ぶものの、原風景やゲリラ兵士たちの生き方を映し出すので飽きるという感覚はない。日本のような先進国にいる人間と、今なお戦争が身近に存在する国の違いを知る上で、一度は見ておいて損はない映画だ。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

17位
「ガンズアキンボ」

おすすめ度
76点

2021.2.26

95分

アクション、コメディ

ジェイソン・レイ・ホーデン

ダニエル・ラドクリフ

Amazonで探す

ダニエル・ラドクリフがアメコミ?のヒーローに
見どころ
  • ダニエル・ラドクリフ主演
  • ゲームと現実を混ぜこぜにした映画
  • ぶっ飛んでて最高のノリ
テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

16位
「スーパーノヴァ」

おすすめ度
76点

2021.7.1

95分

ヒューマンドラマ

ハリー・マックイーン

コリン・ファース、スタンリー・トゥッチ

Amazonで探す

認知症が生む喪失感と虚無感
見どころ
  • 認知症にも実はいろいろ種類がある
  • LGBTだが、メインではない
  • 記憶を失っていくことへの喪失感

アカデミー賞を受賞したアンソニー・ホプキンスが主演の映画「ファーザー」と同じく認知症を描く。「ファーザー」が認知症という病気の深刻さを患者の視点から描いたのに対して、「スーパーノヴァ」は認知症がもたらす深い悲しみと喪失感を表現している。脳の病気として同じ認知症という括りで語られるが、実は2つの作品はそれぞれ別で症状も結構異なる。LGBTの設定だがそれが自然と受け入れられているところも魅力的

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

15位
「マリグナント 狂暴な悪夢」

おすすめ度
76点

2021.11.12

111分

ホラー

ジェームス・ワン

アナベル・ウォーリス

Amazonで探す

次々に人を襲う殺人鬼の正体は人か悪魔か!?
見どころ
  • ソウシリーズ監督作品
  • ホラー、スリラー、アクション!
  • ストーリーや演出もクール

「ソウ」シリーズのジェームスワン監督によるホラー映画。尋常じゃない身体能力で次々に人を襲う殺人鬼は人か悪魔か。という話。ミステリーやスリラー要素も兼ね備えた映画。ホラーとしてもお腹いっぱいになれるのにスリラー要素もハラハラドキドキするし、アクションシーンもクール。ストーリーもちゃんとしているのできちんと説明がつくのも良き。演出方法や音楽も良いのでエンターテイメントとして楽しめる映画。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

14位
「皮膚を売った男」

おすすめ度
80点

2021.11.12

104分

ヒューマンドラマ

カオテール・ベン・ハニア

ヤヤ・マヘイニ

Amazonで探す

自分の皮膚を売ってアートになった男の話
見どころ
  • シリア難民の実態がわかる
  • アートと音楽が融合した映像美がすごい
  • アカデミー賞 チュニジア代表作品

シリアの内戦により恋人と離れ離れになってしまった男が、ベルギーのタトゥーアーティストに買われて自分の肌を芸術作品化していく話。ヴィム・デルボアというアーティストが実際にティムという男性の背中にタトゥーを入れた作品から着想を経て、シリア難民の問題と絡めて映画化。社会派な映画でもあるが、アーティスティックな映像と引き込まれる音楽がシリアにおける悲劇に対比して非常に美しく、バランスの取れた映画

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

13位
「パーフェクト・ケア」

おすすめ度
80点

2021.12.3

118分

コメディ、スリラー

J・ブレイクソン

ロザムンド・パイク

Amazonで探す

高齢者をケアして資産を搾り取る
見どころ
  • ゴーン・ガールのエイミー再び!
  • 高齢者がマフィアと繋がっていたことから始まるクライムスリラー
  • 話のおもしろさもテンポも最高

裕福な老人からお金を巻き上げる悪徳弁護人のマーラが、ロシアンマフィアに狙われてしまうことから始まるクライムスリラー。「ゴーン・ガール」のロザムンド・パイクがまたしても悪女を演じるところにワクワクが止まらないし、話のテンポもめちゃくちゃいいので2時間なんてあっという間。単なる悪者の凋落映画にならないところもゴーンガールっぽくて最高。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

12位
「少年の君」

おすすめ度
82点

2021.7.16

135分

青春、恋愛

デレク・ツァン

ラム・ウィンサム

Amazonで探す

イジメは世界中の問題だし、青春の痛みも世界共通
見どころ
  • 香港の受験戦争といじめの問題を取り扱った社会派
  • 2021年アカデミー賞ノミネート作品
  • 淡くて切ない青春ストーリー

香港のスクール生活における受験戦争とイジメを取り上げた社会派の映画。エンタメとのバランスが非常にとれていて、ティーンエイジャーが晒されているストレスフルな競争社会や、イジメの問題提起はきちんととりつつ、エモーショナルな音楽を使い、青春の痛々しくてむずがゆいストーリーも実によく仕上がっていて、全方位におすすめできる一作。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

11位
「まともじゃないのは君も一緒」

おすすめ度
84点

2021.3.19

98分

コメディ、恋愛

前田弘二

成田凌、清原果耶

Amazonで探す

成田凌、清原果耶のW主演
見どころ
  • 塾講師と意識高い系女子高生の恋愛コメディ
  • 成田凌と清原果耶の掛け合いがもはや漫才
  • 笑って楽しめる良き邦画

顔もスタイルもいいのに数学にしか興味がない塾講師の成田凌と世の中に憂いている意識高い系の女子高生、清原果耶による青春恋愛コメディ。成田凌がツボに入った時の笑い方や、清原果耶のイライラツッコミなんかは天才的で、漫才のようなテンポの良い掛け合いがまた秀逸。そんでもってその話芸はところどころかなり長回しで、もはや漫才。清原果耶がキュンとする瞬間の表情の移り変わりが最大の見どころ。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

【2021年公開映画】おすすめランキング10-1位

10位
「クワイエット・プレイス2」

おすすめ度
84点

2021.6.18

97分

スリラー

ジョン・クラシンスキー

エミリー・ブラント

Amazonで探す

「音を出したら即死」の続編
見どころ
  • 恐怖演出は満点に近い出来栄え
  • 姉弟の活躍・成長にも注目
  • さらなる続編に期待

前作クワイエットプレイスからの続編。ラストのバトルで集まってきた怪物により住めなくなった住処を離れ、次の定住地を探しにいくところからスタート。スリラーとしては、いつ出てくるかもわからない敵に終始ドキドキしっぱなしで、弱点が分かったといえどもまだまだ無敵に近い怪物の恐怖演出は満点に近い出来。話の流れに都合が良すぎる点は気になるもののまだまだ続きが見たいと思える映画。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

9位
るろうに剣心 The Begining

おすすめ度
86点

2021.6.4

137分

アクション

大友啓史

佐藤健、有村架純

Amazonで探す

るろうに剣心 最終回
見どころ
  • 肉厚の人間ドラマ
  • 人間ドラマと恋愛メイン
  • アクション少なめ

「るろうに剣心 Beginning 」は、2021年に2部作で公開された映画の完結編。最終章第一部「The Final」では雪代縁の復讐が描かれ、「The Begining」では縁が復讐のきっかけを持つに至った剣心と姉の巴の過去を描く。アクション多めのThe Finalと違い、ドラマ要素の強いThe Begining。お互いがお互いを補うことで結果的には名作になった最終章だった。アメリカではなかなか見れない殺陣を使ったアクションも迫力あるし、るろうに剣心は全編通して満足度の高い映画だった。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

8位
「ヤクザと家族 The Family」

おすすめ度
88点

2021.1.29

136分

クライム、ヒューマンドラマ

藤井道人

綾野剛、舘ひろし

Amazonで探す

私たちが消したかったのはヤクザの肩書きではない
見どころ
  • 綾野剛の20年
  • 日本のヤクザの20年を知る
  • 舘ひろしかっこいい

不良をやっていた男がヤクザの世界に入り、極道として生きる男の生き様を1999年、2005年、2019年の3つの時代を通して描いた作品。2005年から2019年の間に激変したヤクザの実情を知る上でも興味深い作品だ。私たち一般人の生活は果たして安全になっているのだろうか。私たちが血眼になって排除したかったのは、ヤクザという肩書きなのか。ヤクザとその周囲にいる人たちの人権なのだろうか。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

7位
「ジェントルメン」

おすすめ度
88点

2021.5.7

113分

コメディ

ガイ・リッチー

マシュー・マコノヒー、ヒュー・グラント

Amazonで探す

ガイリッチー色全開のクライムコメディ
見どころ
  • 「スナッチ」のガイ・リッチー監督
  • イギリス版「登場人物全員悪人」
  • テンポが良くてオシャレ

イングランドを舞台にマリファナによる巨額利益を巡るクライムコメディ。「シャーロックホームズ」のガイリッチー監督が、ワルたちの裏切り合い、騙し合いを言葉遊び巧みに描く。心躍るクールで熱い展開は男心をくすぐってくる。同監督の「スナッチ」のようにリズム、テンポ良く進み、全体の小洒落た感じも最高の一作だ。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

6位
「私というパズル」

おすすめ度
90点

2021.1.7

126分

ヒューマンドラマ

コーネル・ムンドルッツォ

ヴァネッサ・カービー、シャイア・ラブーフ

Netflixで探す

圧巻の長回し
見どころ
  • Netflixオリジナル作品
  • 冒頭の長回しは圧巻
  • 赤ん坊の死にどう向き合っていくのかを描く

ハンガリーとカナダ合作のこの映画は、ヴェネツィア国際映画祭で主演のヴァネッサカービーが女優賞を受賞した。日本ではそれほど注目を浴びてない作品だけれど、見ればわかる。賞をとるのも納得の演技。出産直後に死んでしまった赤ん坊。深い悲しみから彼女がどう向き合っていくのかを描いた作品。大げさな表現は使われず、淡々と描いているのに登場人物の感情は流れ込んでくる素晴らしい出来の映画。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

5位
「キャッシュトラック」

おすすめ度
90点

2021.11.8

119分

クライム、サスペンス

ガイ・リッチー

ジェイソン・ステイサム

Amazonで探す

ガイ・リッチーのシリアス作品
見どころ
  • 現金輸送の警備会社に新人として現れたステイサム
  • 凡人かと思ってたら超人だった系
  • ハードボイルドで最高にクールなクライム映画

現金輸送車の警備会社に雇われたジェイソン・ステイサムが、現金強奪犯とバトルを繰り広げるクライムサスペンス。ガイ・リッチー節が炸裂したコメディかと思えば終始シリアスでハードな展開に。凡人が実はめちゃくちゃな能力隠してました的な流れは男心には激アツ。無敵のステイサムに、ガイリッチーのハードボイルドな演出が決まり、よくある展開のストーリーなのにがっつりのめり込める名作。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

4位
「悪なき殺人」

おすすめ度
90点

2021.12.3

116分

ミステリー

ドミニク・モル

ドゥニ・メノーシェ

Amazonで探す

人間は偶然には勝てない
見どころ
  • 女性の失踪に関係する5人のストーリー
  • なぜ女性は失踪したのか?誰が真実を握っているのか?
  • ミステリー性も芸術性もある映画

ある女性の失踪に関わる5人の登場人物。偶然の出来事の積み重ねにより、悲惨な殺人事件に発展してしまうまでの過程を登場人物の視点を切り替えていくことで、真相に迫るミステリー。伏線を回収して真相にたどり着くまでのミステリーとしての爽快感と、フランスらしい感情の行間を読む芸術的な側面が混在し、多くの人が楽しめる映画

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

3位
「ノマドランド」

おすすめ度
90点

2021.3.26

108分

ヒューマンドラマ

クロエ・ジャオ

フランシス・マクドーマンド

Amazonで探す

ホームレスじゃない、ハウスレス
見どころ
  • 2021年アカデミー賞作品賞
  • 登場人物ほとんどリアルノマド
  • マクドーマンドの演技と圧倒的な大自然

決まった家を持たずにキャンピングカーやバンで暮らすノマド生活をする人々をフランシス・マクドーマンドが演じるロードムービー。ほとんどすべての登場人物が役者を使わずにドキュメンタリー調で進む。でも、メランコリックでエモーショナルな音楽をふんだんに使っているので情緒感が増し、飽きさせることもない。圧倒的な大自然を見せつつ社会問題を提起する姿勢は、映画としての娯楽性を失わせない絶妙なバランスの取れた作品。

テーマ
芸術・社会派
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

2位
「花束みたいな恋をした」

おすすめ度
90点

2021.1.29

124分

恋愛、青春

土井裕泰

菅田将暉、有村架純

Amazonで探す

いつでもあなたを思い出す
見どころ
  • 菅田将暉と有村架純が再び共演
  • 脚本:坂元裕二
  • 刺さる人には異常に刺さる恋愛映画

恋愛は終わりの始まりなのか。価値観が同じでもすれ違いは生まれるのか。学生と社会人の決定的な違いはなんなのか。この映画は皆が一度は通ってきた過去をまざまざと思い起こさせる。「結構マニアックな映画見るよ」という人のおすすめが「ショーシャンクの空に」だったり、最近見た楽しい映画で挙げるのがアニメの実写化だったり、サブカル好きが若い頃に憤りを感じるに違いない人種との触れ合いはあるあるすぎて最高。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

1位
「ファーザー」

おすすめ度
92点

2021.5.14

97分

ヒューマンドラマ

フローリアン・ゼレール

アンソニー・ホプキンス

Amazonで探す

認知症視点から見る恐怖
見どころ
  • 認知症患者が主観
  • 2021年アカデミー賞主演男優賞獲得
  • ホラー映画並みの現実

アンソニー・ホプキンスが主演で、2021年の主演男優賞を獲得した作品。認知症をテーマにしている映画が他と比べて異なるのは、認知症患者を主観にして物語が進む点だ。そのため、私たち観客も巻き込まれる。自身が認知症になった時、世界がこのように見えているのだと認識させられる。まるでミステリーやホラーの世界に入り込んでしまったかのような流れになるが、これは紛れもなく現実の話なのである。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

【2021年公開映画】おすすめランキング 総括

今年は洋画をかなり多く見ている分、少し邦画が少なめだけど観た映画は総じておもしろかった。

「花束みたいな恋をした」と「ファーザー」は群を抜いておもしろかった。

YoutubeにてAmazonプライムビデオで観られるおすすめ映画を紹介中!

\ おすすめ映画紹介チャンネル /

Youtubeへ
おすすめ映画
2020年代 2021年

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @tolkobamovie Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

目次