MENU
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. レビュー・考察
  3. 80点以上
  4. 映画「るろうに剣心 最終章 The Beginning」シリーズ最高傑作でいい  ネタバレ感想・解説

映画「るろうに剣心 最終章 The Beginning」シリーズ最高傑作でいい  ネタバレ感想・解説

2021 9/04
レビュー・考察 80点以上
2021年8月10日 2021年9月4日

「るろうに剣心 Beginning 」は、2021年に2部作で公開された映画の完結編。

最終章第一部「The Final」では雪代縁の復讐が描かれ、「The Begining」では縁が復讐のきっかけを持つに至った剣心と姉の巴の過去を描く。

アクション多めの「The Final」と違い、ドラマ要素の強い「The Begining」。お互いがお互いを補うことで結果的には名作になった最終章だった。

アメリカではなかなか見れない殺陣を使ったアクションも迫力あるし、るろうに剣心は全編通して満足度の高い映画だった。

るろうに剣心 最終章 The Beginning

おすすめ度
86点

2021.6.4

137分

アクション

大友啓史

佐藤健、有村架純

Amazonで探す

るろうに剣心 最終回
見どころ
  • 剣心の頬の傷が明らかに
  • 人間ドラマと恋愛メイン
  • アクション少なめ
テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
目次

損しないサブスク動画配信の選び方

映画を観る機会が多い方のために、損しないサブスクの選び方を教えます。

あわせて読みたい
【映画特化】おすすめのサブスク動画配信サービスを年50本以上観る私が紹介 この記事では、毎年映画を50本以上観てレビューを書き続けている私が、実際に色々なサービスを使ってわかったおすすめするサブスクの動画配信サービスをご紹介。 あおい…

「るろうに剣心 最終章 The Beginning」映画情報

タイトルるろうに剣心 最終章 The Beginning
公開年2021.6.4
上映時間137分
ジャンルアクション
監督大友啓史

映画「るろうに剣心 最終章 The Beginning」キャスト

登場人物キャスト
緋村剣心佐藤健
雪代巴有村架純
斎藤一江口洋介
桂小五郎高橋一生
辰巳北村一輝
高杉晋作安藤政信
沖田総司村上虹郎

映画「るろうに剣心 最終章 The Beginning」あらすじ

動乱の幕末。緋村剣心は、倒幕派・長州藩のリーダー桂小五郎のもと暗殺者として暗躍。血も涙もない最強の人斬り・緋村抜刀斎(ひむらばっとうさい)と恐れられていた。ある夜、緋村は助けた若い女・雪代巴(ゆきしろともえ)に人斬りの現場を見られ、口封じのため側に置くことに。その後、幕府の追手から逃れるため巴とともに農村へと身を隠すが、そこで、人を斬ることの正義に迷い、本当の幸せを見出していく。しかし、ある日突然、巴は姿を消してしまう。<十字傷>に秘められた真実がついに明らかになる−

filmarks

映画「るろうに剣心 最終章 The Beginning」ネタバレ感想・解説 

「るろうに剣心 最終章 The Beginning」は原作と概ね一緒だが少しだけ流れが異なる。

原作は、姉の巴を殺された縁が復讐する長編の中に「The Beginning」に位置付けられる巴との過去が挿入されていた。

「The Final」で剣心が薫達に話してサラッと終わった回想部分を「The Begining」としてガッツリ描いている。

つまり映画では、現在と過去に分けて、アクション多めの前半と、後半の人間的なドラマと恋愛要素をうまいこと描き分けている。

正直なところ「The Final」は駆け足感が強くて、登場人物のキャラクターを掘り下げきれておらず微妙だった。

その分アクション要素に関しては満足できたけれど、いかんせん10巻以上の話を2部作にまとめるのはなかなか難しい。

しかも「The Begining」は全体の巻数の半分にも満たない尺なので「The Final」はどうしても薄まってしまう。

だからアクションに寄せたのだと思う。逆に「The Begining」はしっかりと人物描写をしているので、巴がなぜ剣心に殺されることになったのか、あの時お互いがどんな気持ちでいたのかがはっきりと分かり、素晴らしいドラマに仕上がっていた。

剣心演じる佐藤健はもちろんのこと、巴演じる有村架純も、ミステリアスな年上の女性を見事に再現していて、すごく、すごく良かった。

アクションが少なめなので正直地味にはなるけれど、まだ剣心が不殺(ころさず)を誓っていない時代の話なので、冒頭の殺陣のシーンなんかはめちゃくちゃシビれる。

これを言っては話の腰を折ってしまうのだけど、あれだけの派手な抜刀術を持っていてもやっていることは木刀と同じ打撃なのだ。

だからアクション的には原作の時からどことなく派手さにかけるというか、物足りなさがあったのだけどやはり本気で殺意のこもったシーンの迫力(演技だとしても)はまた一味違う。

そして途中の沖田総司との一騎打ちがまたかっこいいのだ。

これは多分、原作にはないと思うけれど、村上虹郎扮する沖田総司の雰囲気の良さに加えて幕府側と維新側のトップの剣士が戦うシーンはやはり見たかったマッチングの一つだ。

これをあえて入れてくれたのは本当にありがとう監督と言いたい。

江口洋介の斎藤一が老けすぎ問題はあるものの、見応えある幕末が見れたのは大満足。

けれどラストの戦いは剣心の本気が見られなかったのが残念だった。

巴の元夫を自分が切り殺したと知ってしまうのは原作だと巴が死んでからなのだけど、映画版ではラスボスと戦う前だから、最初から心身喪失状態。

それでもまぁ、異常な強さを発揮するわけだけど、あの剣技がラストも見たかったなというところ。

ドラマ的にはそのかわりに盛り上がった。原作は少し物足りなさがあるので、それをうまくアレンジして最高のモノに仕上げてくれた映画だ。

ちょっと残念感のあった「The Final」だけど、「The Begining」を見た後なら縁への感情移入もできて、剣心のやたらと重たい空気感もわかるので再評価できそうだ。

順番としてはこれで良かったけど、もう一度「The Begining」を観たいと思わせてくれる名作だった。

  • おすすめ映画
    【2022年12月最新】おすすめ映画DVDレンタルランキングTOP50 実際に見た洋画、邦画を人気順で紹介
    2022年2月13日
  • 新作・配信開始
    【2021年】おすすめ映画DVDレンタルランキングTOP50 実際に見た洋画、邦画を人気順で紹介
    2021年11月28日
  • おすすめ映画
    【マイナーだけど面白い】有名じゃないけどガチでおすすめの映画23選
    2021年7月31日
  • 新作・配信開始
    おすすめ映画レンタル配信ランキング2020最新版【実際に観たおもしろい映画TOP50】
    2020年6月4日
  • クリエイター
    高評価作品だらけ!製作スタジオ「A24」が手掛けるおすすめ配給映画18選
    2020年3月25日
  • おすすめ映画
    【2022年最新版】映画ブロガーがおすすめする面白い映画ランキングTOP60
    2021年1月15日
レビュー・考察 80点以上
2020年代 2021年 pickup アクション 佐藤健 新作 時代劇 有村架純 村上虹郎 江口洋介 邦画

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @tolkobamovie Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

  • メニュー
  • 上映中
  • レンタル
  • Netflix
  • Amazon
目次