MENU
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Amazonタイムセール祭り

\ 新生活アイテムもお得 /
タイムセール会場へ行く
ポイントアップキャンペーン同時開催
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. おすすめ映画
  3. 【2022年最新版】映画ブロガーがおすすめする面白い映画ランキングTOP60

【2022年最新版】映画ブロガーがおすすめする面白い映画ランキングTOP60

2022 6/06
おすすめ映画
2021年1月15日2022年6月6日

次に見る映画を探しているなら、映画ブロガーが今まで見た映画の中から厳選した結果をランキングにしてご紹介。

名作からちょっとマイナー作品、評価は高いけど認知度の低い作品まで幅広いジャンルから、とにかく面白くて仕方がない映画を紹介します。

ランキングには洋画、邦画、アニメを含み、めちゃくちゃ面白かった映画だけを取り上げます。

このランキングは随時更新されていきます(最新更新日2021/7/31)

知名度の低いマイナー作品に絞った映画はこちら。

  • マイナーだけど面白いおすすめ映画
あわせて読みたい
【マイナーでも面白い】有名じゃないけどおすすめの映画23選 映画は毎年多くの名作が生まれますが、どうしても知名度がなくて面白いのに埋もれてしまう作品があります。 今回はマイナーだけど面白いと感じた映画をご紹介。 映画レ...
目次

おすすめの面白い映画ランキング60〜51位

60位
「シング・ストリート
未来へのうた」

おすすめ度
82点

2016.7.9

106分

音楽、青春

ジョン・カーニー

フェルディア・ウォルシュ=ピーロ

Amazonで探す

大人への反抗、モテたい欲求、音楽は全世界共通
見どころ
  • アイルランドの青春映画
  • 音楽がとにかくキャッチーで良い
  • 若いってだけで素晴らしい

1985年、アイルランドの首都ダブリンが舞台。学校でバンドを組んで青春を駆け抜ける最高の青春映画。日本だろうと中国だろうとアメリカだろうとアイルランドだろうと親にも先生にも反抗したくなるし、恋愛に興味は出るし、自由を謳歌したくなるってこと!若いことってこんなに素晴らしいのだと思わせてくれる映画。あと音楽がメチャいいから聞いときな!

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

59位
「プラダを着た悪魔」

おすすめ度
82点

2006.11.18

110分

ヒューマンドラマ

デヴィッド・フランクル

アン・ハサウェイ、メリル・ストリープ

Amazonで探す

ダサハサウェイもかわいい
見どころ
  • ファッションセンスが素晴らしい
  • 見ているだけで楽しくなれる
  • 優先すべきは仕事か私生活か

ファッションに興味のなかった社会部志望の女性が世界一のファッション雑誌の仕事について、最悪に身勝手な編集長のアシスタントをする話。優先すべきは仕事か、私生活か。美しすぎるアン・ハサウェイにも注目。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明

58位
「トレーニングデイ」

おすすめ度
82点

2001.10.20

122分

クライム

アントワーン・フークワ

デンゼル・ワシントン、イーサン・ホーク

Amazonで探す

本当に長い1日
見どころ
  • デンゼルワシントンカッコよすぎ
  • アメリカ治安悪すぎ
  • 新人研修1日目なのに中身濃すぎ

新人刑事の研修での1日を描いたサスペンス。デンゼルワシントン扮するベテラン刑事とタッグを組んで、ストリートギャングにはびこる悪に立ち向かう。治安のためなら自らも悪に手を染める刑事のやり方は果たして正しいのか。本当に長く感じる1日を経験した後、あなたはどっと疲れるだろう。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明

57位
「ムーンライト」

おすすめ度
82点

2017.3.31

111分

ヒューマンドラマ

バリー・ジェンキンス

アシュトン・サンダース、マハーラシャ・アリ

Amazonで探す

あなたは自分を愛していますか?
見どころ
  • マイアム貧困地区の男の半生
  • 貧困・ドラッグ・LGBT
  • ジブリを超える美味しそうな料理

マイアミの貧困地区で暮らす1人の男の半生を、幼少期、少年期、青年期と3つの時期に分け、彼のアイデンティティに迫った映画。貧困とドラッグにまつわる環境の話においてはいささか地味ではあるけれど、自分に自信がなかったり、誇りを持っていない人には確実に響く映画。月の光を暗いと思うか眩しいと思うかは自分次第だ。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

56位
「カメラを止めるな」

おすすめ度
84点

2018.6.23

96分

コメディ

上田慎一郎

濱津隆之、真魚

Amazonで探す

SNSで話題となった映画
見どころ
  • 全てを計算し尽くしたカメラワーク
  • 全てを計算し尽くしたシナリオ
  • ワンカットで撮影・演じた全ての人に賞賛

SNSで口コミ的に急速に広まってブームとなった映画。この映画は2度始まるというキャッチフレーズからシナリオのおもしろさを取り上げられがちだけど、この映画のすごさはワンカットムービーで撮り切る撮影の仕方と不測の事態が起きたことも織り込み済みの撮影を現実に行っていること。急に評価が爆発してしまったので期待値が上がているけど、普通に名作中の名作といっても過言ではない。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

55位
「シャイニング」

おすすめ度
84点

1980.12.13

119分

ホラー、スリラー

スタンリー・キューブリック

ジャック・ニコルソン、シェリー・デュヴァル

Amazonで探す

原作者キングが怒ったキューブリック色の強い作品
見どころ
  • 山奥のホテルで起こる恐怖体験
  • 多くの映画でオマージュされている名作
  • ジャック・ニコルソンの怪演

冬の間閉鎖されるホテルの管理人としてやってきたジャック一家が、いろいろな恐怖に見舞われて、ジャックもだんだんとおかしくなっていく話。シャイニングというテレパシーや予知能力を持つ子どもがホテルにいる悪意と戦う話が原作だけれど、キューブリックによってその能力よりもホラーやスリラー演出がフォーカスされ、原作者キングが激怒した作品。しかしその演出はやはり素晴らしく様々な作品でオマージュされている。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

54位
「グリーンブック」

おすすめ度
84点

2019.3.1

130分

ヒューマンドラマ、伝記

ピーター・ファレリー

ヴィゴ・モーテンセン、マハーラシャ・アリ

Amazonで探す

2019年アカデミー賞受賞作品
見どころ
  • 60年代のアメリカ南部では黒人と白人が同じホテルに泊まれない
  • 黒人が白人と同じトイレを使えない
  • 成功者のシャーリーの孤独を友情で温める

差別意識が強く残る1960年代のアメリカ南部を、黒人のピアニスト、シャーリーと、イタリア系白人の運転手、トニーが旅の中で友情を深めていく話。史実をもとに製作されており、黒人が泊まれるホテルをまとめた旅行ブック「グリーンブック」をもとに旅をする2人を描く。南部の差別問題を描くと同時に、2人がお互いを尊重して友情を深めていくドラマは見ごたえ抜群。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

53位
「天気の子」

おすすめ度
84点

2019.7.19

114分

恋愛、青春

新海誠

醍醐虎汰朗、森七菜

Amazonで探す

「君の名は」の新海誠監督作品
見どころ
  • 青春って美しい
  • 青春って痛々しい
  • だがそれがいい

「君の名は」の次回作ともあって大きなハードルがあったが、きちんとその期待に応えた作品。ストーリーは違っても、ファンタジーの世界観を少年と少女の純粋な恋模様は大人になるにつれて少し痛々しく感じるも、いくつになっても楽しんでいきたい青春だ。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

52位
「凪待ち」

おすすめ度
84点

2019.6.28

124分

ヒューマンドラマ、家族

白石和彌

香取慎吾、恒松祐里

Amazonで探す

香取慎吾の愛されキャラに注目
見どころ
  • 性根は良いがギャンブル好きのダメ人間
  • 秘技 ゲロ土下座は必見!
  • 「凶悪」白石和彌監督作品

ギャンブル好きの香取慎吾が、恋人と一緒に新天地で再起を図るも、唐突な恋人の死により、さらなる底に落ちていく話。喪失感は半端ないけど、「凶悪」のように胸くそ悪いわけでもない。キレやすくてギャンブルをやめられないほど自堕落なのに、性根は優しい人間の葛藤を描いているからだ。果たして彼は「凪」のように穏やかな生活を取り戻せるのか。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

51位
「新聞記者」

おすすめ度
84点

2019.6.28

113分

サスペンス

藤井道人

松坂桃李、シム・ウンギョン

Amazonで探す

守るべきは信念か家族か
見どころ
  • 2020年日本アカデミー賞受賞
  • メディアを通して日本の闇を明らかにする
  • 社会派とエンタメのバランスが良い映画

2020年日本アカデミー賞を受賞して話題になった映画。邦画がこういう社会派問題をテーマにしたときに起こる問題は、たいていの場合エンタメ力をそぎ落とし過ぎていて、この問題に興味がある人か、映画が好きな人かの2択になってしまうこと。だけど「新聞記者」は、社会派としての側面だけでなく、日本の暗部に迫るサスペンス要素と、徐々に核心に迫っていくミステリー要素をうまく組み合わせることで、エンターテイメントとしての映画作りにもこだわっている。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

おすすめの面白い映画ランキング50〜41位

50位
「シンドラーのリスト」

おすすめ度
84点

1994.2.26

195分

歴史、伝記、戦争

スティーヴン・スピルバーグ

リーアム・ニーソン、ベン・キングズレ―

Amazonで探す

ユダヤ人の命を救った男の話
見どころ
  • 白黒作品
  • スティーブンスピルバーグの描く戦争
  • ユダヤ人虐殺の歴史

第2次世界大戦とユダヤ人は切っても切れない関係だ。それほどに悲惨な虐殺があったことを、戦争を知らない世代はずっと知っていく必要があるし、その義務は大人にある。それを伝えてくれる映画を廃れさせてはいけない。モノクロ作品で上映時間も長いが、それだけ見ごたえのある映画。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明

49位
「セブン」

おすすめ度
84点

1996.1.27

126分

ミステリー

デヴィッド・フィンチャー

ブラッド・ピッド、モーガン・フリーマン

Amazonで探す

ブラピの出世作
見どころ
  • デヴィッド・フィンチャー監督作品
  • 連続殺人鬼の犯人を追う話
  • 胸糞注意

連続殺人鬼を追う刑事2人が立ち向かうサスペンス。七つの大罪になぞらえたおぞましい殺人をデヴィッドフィンチャー監督による映像は衝撃の連続に。ラストは狂おしいほどに身悶えるトラウマ的映画。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明

48位
「蜜蜂と遠雷」

おすすめ度
84点

2019.10.4

118分

ヒューマンドラマ

石川慶

松岡茉優、松坂桃李

Amazonで探す

コンクールとは何か、音楽とは何か
見どころ
  • ピアニストという狭き門の話
  • 圧巻のクラッシック
  • 音楽は音を楽しむもの

音楽という狭き門に挑むピアニストたちの挑戦による苦悩や葛藤を1人の若者の登場によりあらためて音楽は何かを教えられる映画。こちら側もあちら側も関係ない音楽とは音を楽しむものなんだ。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

47位
「フルメタルジャケット」

おすすめ度
84点

1988.3.19

117分

アクション、戦争

スタンリー・キューブリック

マシュー・モディーン、アダム・ボールドウィン

Amazonで探す

微笑みデブと鬼教官のコント
見どころ
  • ベトナム戦争の狂気を映画化
  • スタンリー・キューブリック監督作品
  • 狂気と笑いは紙一重

ベトナム戦争下での新兵の訓練から戦地での激闘を描いたキューブリック作品。狂気の中に身を置くと、「普通」の基準も変わり、戦争という異常な常識に支配されていく話。悲惨な描写とともに流れる陽気で明るい音楽こそが1番の狂気。微笑みデブと鬼教官のくだりはもはやコント。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

46位
「容疑者Xの献身」

おすすめ度
84点

2008.10.4

128分

ミステリー

西谷弘

福山雅治、堤真一、松雪泰子

Amazonで探す

堤真一による、堤真一のための、堤真一の映画
見どころ
  • 東野圭吾の最高峰
  • 隣に住む親子の犯罪を隠そうとする話
  • 福山雅治と柴咲コウが空気

東野圭吾の湯川シリーズの傑作。ある日、母子家庭の親娘が住むアパートに元夫がやってきて、口論の末殺してしまう。それを隣に住む石神にみつかり、、という話。天才だった数学者の石神のトリックと湯川の対決も見応えたっぷりだけど、献身という言葉にある真意に気づいたとき、あなたの涙腺は決壊する。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明

45位
「劇場」

おすすめ度
84点

2020.7.17

136分

恋愛

行定勲

山崎賢人、松岡茉優

Amazonで探す

山崎賢人はやはり名役者
見どころ
  • プライド高い、ひねくれ、甘ったれな最悪の男
  • 男をダメにする女
  • 日常と隣合わせにある普通の人間の物語

演劇の夢をもつ永田とそれを支える沙希の関係を描く。キャラクターに嫌悪感を覚えると同時に自分にも向けられているようで苦しくもある。しかし愛おしくもある作品。松岡茉優はもちろんのこと、マンガではない人間を演じた山崎賢人の実力も評価されるべき映画。大好き。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

44位
「A.I.」

おすすめ度
84点

2001.6.30

146分

家族、SF

スティーヴン・スピルバーグ

ハーレイ・ジョエル・オスメント、ジュードロウ

Amazonで探す

人間でもロボットでも愛は一方的だとうまくいかない
見どころ
  • ロボットが愛の感情を持つとどうなるのか
  • ハーレイ・ジョエル・オスメントの天才演技
  • スティーブンスピルバーグ監督作品

ロボットが愛という感情を持つとどうなるかを描いた映画。AIの子どもを演じるのはハーレイジョエルオスメント。天才子役と言われたが、愛をインプットされる前とされた後の感情表現の違いは本当に天才としか言えない演技だ。ロボットの感情は不変にできるが、人間は不変にできない。不変にできたらどんなに幸せなことだろうか。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

43位
「ダークナイト」

おすすめ度
84点

2008.8.9

152分

アクション、クライム

クリストファーノーラン

クリスチャン・ベイル、ヒースレジャー

Amazonで探す

ヒースレジャー演じるジョーカーは伝説
見どころ
  • バットマン3部作にして最高のシリーズ
  • ヒース・レジャーによるジョーカーがハマり役
  • 病院爆破やトラックの横転はCG無し

クリストファー・ノーラン監督によるバットマン3部作の2作目にして一番評価が高いのがこのダークナイト。バットマンの宿敵ジョーカーとの戦いを尋常じゃない迫力で描いたこの作品は、今は亡きヒースレジャーに凄まじい賞賛が集まった。MCUシリーズなんて知らなくても全く問題ない。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明

42位
「楽園」

おすすめ度
86点

2019.10.18

129分

ヒューマンドラマ

瀬々敬久

綾野剛、杉咲花

Amazonで探す

悪とはなんだ、善とはなんだ
見どころ
  • 「悪人」「怒りの吉田修一原作」
  • 集団による正義の正当化
  • 主題歌最高!

失踪した少女と直前まで一緒だった紡と、限界集落に暮らし始めた善次郎。「パレード」「悪人」「怒り」に続く吉田修一原作の短編小説を1つにまとめて映画化した作品。人間は「悪」なのか「善」なのか。人が人を信頼するとは何なのか。に加えて集団による正義の正当化を描く。暗く、重く、後味の悪い作品だけど、主題歌となる上白石萌音「一縷」が素晴らしい音楽に仕上がっているのでぜひ聞いてほしい。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

41位
「レオン」

おすすめ度
86点

1995.3.25

111分

アクション、クライム

リュック・ベッソン

ジャン・レノ、ナタリー・ポートマン

Amazonで探す

殺し屋のおっさんとロリータ少女
見どころ
  • 身寄りを失った少女が暗殺者を頼る
  • ナタリーポートマン可愛いし、ジャンレノも可愛い
  • 90年代を代表する名作

家族を殺された12歳のマチルダが隣に住む殺し屋と奇妙な共同生活を始める話。ジャン・レノ扮する殺し屋が12歳の少女に翻弄され、戸惑う姿も愛らしいし、アクションとしての銃撃戦も、トリックに見ごたえがある。緩急がよく練られている90年代を代表する名作。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明

損しないサブスク動画配信の選び方

映画を観る機会が多い方のために、損しないサブスクの選び方を教えます。

あわせて読みたい
【映画特化】おすすめのサブスク動画配信サービスを年50本以上観る私が紹介 この記事では、毎年映画を50本以上観てレビューを書き続けている私が、実際に色々なサービスを使ってわかったおすすめするサブスクの動画配信サービスをご紹介。 あおい…

おすすめの面白い映画ランキング40〜31位

40位
「るろうに剣心 京都大火編」

おすすめ度
86点

2014.8.1

139分

アクション、時代劇

大友啓史

佐藤健、武井咲

Amazonで探す

マンガの実写化成功作品
見どころ
  • るろうに剣心志々雄編
  • アクションもシナリオも満足の出来
  • 2作目が一番最高

少年ジャンプで一世を風靡した人気漫画の映画化。緋村剣心にドはまりの佐藤健をはじめ、最高の役者たちが勢ぞろいした京都大火編は盛り上げ方も最上級なのでぜひ見て欲しい。原作を知らなくても全然楽しめるが、やはり知っていた方がおもしろい。3部作に分けてもなお、早すぎる展開は否めないが、カッコイイ男たちのカッコイイ生き様を堪能しよう。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/
カラクリシネマ-映画レビューブロ...
404: ページが見つかりませんでした | カラクリシネマ-映画レビューブログ

39位
「パルプ・フィクション」

おすすめ度
86点

1994.10.8

154分

クライム

クエンティン・タランティーノ

ジョン・トラヴォルタ、サミュエル・L・ジャクソン

Amazonで探す

あ!これは映画だよね!ってなる映画
見どころ
  • 時系列がバラバラに構成されている
  • クエンティン・タランティーノ作品
  • 登場人物に愛着が湧く映画

あ、これは映画だよね!と言いたくなるような雰囲気。エンタメと芸術のいいとこどりをした映画。あ!今おれ映画見てるわぁ。ってなる感覚。これは他の映画ではなかなか味わえない。話の中身はほとんど必要ない。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

38位
「シックス・センス」

おすすめ度
78点

1999.10.30

107分

ホラー、ミステリー

M・ナイト・シャマラン

ブルース・ウィルス、ハーレイ・ジョエル・オスメント

Amazonで探す

M・ナイト・シャマラン監督の名作
見どころ
  • 死者が見える子供と精神科医の話
  • びっくりする描写は少しある
  • 冒頭のブルース・ウィリスは不要

精神科医のマルコムと死者が見える能力のあるコール。コールを助けようと手助けをしているうちに自身も段々と救われていく、という話。当時すごい話題になったシャマラン監督のストーリーや演出の良さも素晴らしいし、ハーレイ・ジョエル・オスメントの演技力に度肝を抜かれた映画でもある。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明

37位
「リリィシュシュのすべて」

おすすめ度
88点

2001.10.6

146分

青春、ヒューマンドラマ

岩井俊二

市原隼人、忍成修吾

Amazonで探す

失われた10年の犠牲者のこどもたち
見どころ
  • 岩井俊二監督作品
  • 90年代ラスト世代の思春期
  • 蒼井優の美しさ

あなたが小学生から中学生に変わり、思春期を経験したのであれば、この映画は心の隅まで広がっていく。前半は学生同士の楽しい思い出パート、後半はイジメからはじまる闇パート。とても重たい内容なのに、映像美と音楽がそれを中和させ、現実味を薄れさせてくれる部分もあり、ただただ苦しいだけの映画ではない。若かりし蒼井優も注目だし、高橋一生を探せもおもしろい。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明

36位
「何者」

おすすめ度
88点

2016.10.15

97分

青春、ヒューマンドラマ

三浦大輔

佐藤健、有村架純

Amazonで探す

大学生版、桐島部活やめるってよ
見どころ
  • 佐藤健は3枚目役が似合う
  • 就活は私たちを全肯定する
  • 誰もが持つ闇

「桐島、部活やめるってよ」の朝井リョウ原作。「桐島〜」が高校生のスクールカーストをテーマにしていたのに対して、「何者」は、大学生の就職活動にスポットを当てている。この映画内で登場する人物の行動はとても生々しくドキッとする人も多くいるだろう。誰しもがもつ闇や、負の部分に焦点を当て、負の共感覚をもたらすのがこの映画だ。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

35位
「怒り」

おすすめ度
88点

2016.9.17

142分

ミステリー

李相日

森山未來、松山ケンイチ、綾野剛

Amazonで探す

他人を信じる難しさ
見どころ
  • 殺人犯は誰なのか?
  • 主役級の俳優陣が勢揃いの中、広瀬すず渾身の演技
  • 信じているのに疑念が頭から離れない

別々の場所にいる3人の人間にスポットを当て、信じるとはどういうことかを問う映画。「怒り」というタイトルだけど「信じる」というサブタイトルがふさわしい。相手の口から真相を聞いたところで、受け取り側がどう受け止めるかがすべてであり、信頼して信用することの難しさを観る者へつきつける。役者が全員素晴らしくて甲乙つけがたいのだけれど、あえて1人だけ選ぶとしたら広瀬すずを選びたい。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

34位
「永い言い訳」

おすすめ度
88点

2016.10.14

124分

ヒューマンドラマ

西川美和

本木雅弘、深津絵里

Amazonで探す

永い言い訳に救いはあるのか
見どころ
  • 浮気の最中に妻が死ぬ
  • そこにあるのは悲壮か苦悩か後悔か
  • 西川美和監督作品

妻が事故で死んだとき、夫は浮気の最中だった。同じ事故で亡くなった妻の友達家族を通じて、気持ちが揺れ動いていく繊細で切ない話。もしもゲームのように人が生き返るとしたら、少し前に戻るためにリセットボタンを押せばいいのなら、人は後悔という苦しみから解放されるのだろうか。それともずっと最高の答えを求め続けて永遠に繰り返すのだろうか。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明

33位
「ミスターガラス」

おすすめ度
88点

2019.1.18

129分

アクション、ヒューマンドラマ

M・ナイト・シャマラン

ブルース・ウィルス、サミュエル・L・ジャクソン、ジェームズ・マカヴォイ

Amazonで探す

M・ナイト・シャマラン版ヒーロー3部作完結編
見どころ
  • 「アンブレイカブル」から20年越しの完結
  • MCUとは違うダークヒーロー映画
  • しっかり完結したストーリー

M・ナイト・シャマラン監督による3部作。絶対死なない男、複数の人格を持つヴィラン、そして超知能を持つ者。3人が揃う時恐ろしい事態に発展する。MCUとは一線を画したヒーロー物。3部作として話もきちんと完成されているクオリティの高い映画。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

32位
「愛がなんだ」

おすすめ度
88点

2019.4.19

123分

恋愛

今泉力哉

岸井ゆきの、成田凌

Amazonで探す

好きな人に振り回されるのは幸せなのか不幸なのか
見どころ
  • 今泉力哉監督作品
  • 恋愛は平等じゃないと苦しい
  • でもそれは不幸せなことなのか

今泉力哉監督作品。岸井ゆきのの恋をしている表情に注目して欲しい。好きなときに呼び出したら喜んでついてきてくれる都合が良い関係は、やっている方はとても楽だし自然体でいられるが、やられている方はどうなんだろう。相手の行動に一喜一憂し、自分が主体でないから苦しいのではないか。否、それを良しとする人間もやはりいるのだ。例えそれがつらい気持ちを押し隠していたとしても。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/
カラクリシネマ-映画レビューブロ...
404: ページが見つかりませんでした | カラクリシネマ-映画レビューブログ

31位
「ファイトクラブ」

おすすめ度
88点

1999.12.11

139分

スリラー、ヒューマンドラマ

デヴィッド・フィンチャー

エドワード・ノートン、ブラッド・ピット

Amazonで探す

ブラピの肉体美
見どころ
  • デヴィッド・フィンチャーの会心作
  • 男同士の喧嘩に痺れる憧れるぅ!
  • イカれた最高のストーリー

現代社会にうまく溶け込めないジャックが、ある日タイラーという謎の男と出会う。その男に連れてかれたのが地下の闘技場「ファイトクラブ」。そこでは男同士が拳闘を行なっていた。そこで生の喜びを得るジャックの行為は段々とエスカレートしていって。。という話。ストーリーとしてのイカれっぷりも良ければ、ブラピとエドワード・ノートンの肉体美もたまらない。それをデヴィッドフィンチャー監督による映像のキャッチーさで魅せに魅せてくれた映画。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明

おすすめの面白い映画ランキング30〜21位

30位
「君の名は」

おすすめ度
90点

2016.8.26

107分

青春、恋愛、アニメ

新海誠

神木隆之介、上白石萌音

Amazonで探す

2016年に社会現象を巻き起こしたアニメ!
見どころ
  • 全てが平均点以上のエンタメ映画
  • 音楽とストーリーの融合は多くのアニメが真似をした
  • ベタベタだからこその映画

朝起きたら知らない男女と体が入れ替わっていたという多くの男子が憧れる男女入れ替わり映画。2016年に社会現象を巻き起こした映画「君の名は」。 何か1つが秀でている映画というよりは、すべてが平均点以上の青春エンタメ映画。特に何かの仕掛けがあって盛り上がったわけでもなく、ただただエンターテインメント性の高い楽める。どうか頭を空っぽにしてベタベタな青春を楽しんで欲しい。長澤まさみは主人公のバイト先の女性を演じる。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
あわせて読みたい
【映画】あなたはどの神木隆之介が好き?地味、サイコパス、イケボ 子どもの頃からずっと一線で活躍している神木隆之介ですが、その演技力の幅は今もなお進化し続けています。 1993年生まれで、すでに大人になっているのに、その童顔フェ...

29位
「私というパズル」

おすすめ度
90点

2021.1.7

126分

ヒューマンドラマ

ヴァネッサ・カービー、シャイア・ラブーフ

Amazonで探す

圧巻の長回し
見どころ
  • Netflixオリジナル作品
  • 冒頭の長回しは圧巻
  • 赤ん坊の死にどう向き合っていくのかを描く

ハンガリーとカナダ合作のこの映画は、ヴェネツィア国際映画祭で主演のヴァネッサカービーが女優賞を受賞した。日本ではそれほど注目を浴びてない作品だけれど、見ればわかる。賞をとるのも納得の演技。出産直後に死んでしまった赤ん坊。深い悲しみから彼女がどう向き合っていくのかを描いた作品。大げさな表現は使われず、淡々と描いているのに登場人物の感情は流れ込んでくる素晴らしい出来の映画。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

28位
「そして父になる」

おすすめ度
90点

2013.9.28

121分

ヒューマンドラマ

是枝裕和

福山雅治、尾野真千子

Amazonで探す

そしてあなたも父になる
見どころ
  • 卒園前の息子が実の息子じゃないことが判明する
  • 大切にするべきは血の繋がりか、過ごした時間か
  • 家族とはいったいなんなのか。

卒園間近の息子に取り違えが発覚し、血の繋がった息子ではないことが発覚する。選ぶべきは血の繋がりか、過ごした時間か。家族とは何かを問うこの作品は、親を持つすべての人に見て欲しい傑作だ。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

27位
「サマーウォーズ」

おすすめ度
90点

2009.8.1

114分

青春、SF

細田守

神木隆之介、桜庭ななみ

Amazonで探す

よろしくお願いしまぁす!
見どころ
  • 日本の夏
  • ノスタルジーを感じるストーリー
  • テクノロジーとアナログを上手く融合させた映画

お盆になると親戚中が集まり、みんなでワイワイさわぐ。子どもたちは普段とは違う田舎ではしゃぎまわる。どこかノスタルジーを感じさせてくれるアニメが「サマーウォーズ」。田舎と仮想空間を融合させたとき、今も昔も変わらず大事なものが見えてくる。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

26位
「時をかける少女」

おすすめ度
90点

2006.7.15

100分

青春、SF

細田守

仲里依紗、石田卓也

Amazonで探す

タイムリープ x 青春アニメ
見どころ
  • 女子高生がタイムリープで遊び倒す青春映画
  • 細田守監督の出世作
  • 日曜日の昼下がりに観るべき映画

女子高生がある日時間を飛び越えて過去に戻れるタイムリープの能力を手にすることから始まる青春ラブストーリー。SF映画は宇宙に行ったり、化け物と戦ったり、未来世界を楽しんだりするのが多い中、恋愛だけにフォーカスを当てにいったSFもまたおもしろい。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明

25位
「ライフ・イズ・ビューティフル」

おすすめ度
90点

1999.4.17

117分

家族、恋愛

ロベルト・ベニーニ

ロベルト・ベニーニ、ニコレッタ・ブラスキ

Amazonで探す

ユダヤ人収容所でも笑いを忘れない父親の姿
見どころ
  • 米国アカデミー賞受賞作品
  • 前半は幸せパート、後半は鬱パート
  • 父親の偉大さ

ナチスによるユダヤ人収容区を描いた映画。前半はユダヤ系イタリア人のグイドが愛する女性と結婚し、子供が産まれるまでの幸せな家庭を。後半は一転してユダヤ人収容所に家族全員連れ込まれるところからの悪夢を見せる。子供を助けるために収容所でもユーモアを忘れない父の姿に涙が止まらない。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明

24位
「シン・ゴジラ」

おすすめ度
90点

2016.7.29

119分

パニック

庵野秀明

長谷川博己、石原さとみ

Amazonで探す

今の日本にゴジラが来たら
見どころ
  • 庵野秀明監督作品
  • ゴジラの迫力と日本人の体たらく
  • エヴァとゴジラの融合

エヴァンゲリオンの庵野秀明監督が、現代日本にゴジラが現れたらという設定で作られた映画。エヴァの音楽や演出をふんだんに使い、庵野ファンにはたまらない映画だし、ゴジラと現代日本を掛け合わせることで単純なパニックムービーではないおもしろさもある。日本の全体主義を痛烈に皮肉った2016年を代表する名作。石原さとみの英会話のイーオンの力が存分に発揮された作品でもる。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明

23位
「バッファロー66」

おすすめ度
90点

1999.7.3

118分

ヒューマンドラマ、クライム

ヴィンセント・ギャロ

ヴィンセント・ギャロ、クリスティーナ・リッチ

Amazonで探す

ヴィンセント・ギャロ萌え
見どころ
  • 婚約者として紹介するために女性を無理やり誘拐
  • 常に身勝手な男なのに逃げずにむしろ惹かれていく女
  • 最後はみんなギャロ大好きに

刑務所を出て家に帰る途中に出会った女性を誘拐し、婚約相手として紹介するありえないストーリー。ありえない演出で、ありえない脚本なのだけれど、ラストに至るときにはみんなギャロ大好きになってる、そんな映画。なんて言っていいか分からないんだけど、でも好き。そんな映画。こんなに愛おしい映画を他に観たことがあるだろうか。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明

22位
「37セカンズ」

おすすめ度
90点

2020.2.7

115分

ヒューマンドラマ

HIKARI

住山明、神野三鈴

Amazonで探す

第12回TAMA映画祭受賞作品!
見どころ
  • 脳性麻痺の女性の話
  • 障がい者がハンディキャップを乗り越える話ではない
  • 1人の女性としての成長の物語

生まれたときに37秒間息をしていなかったため、脳性麻痺となった女性がマイノリティとなる世界での生きづらさを描く。障がい者がそのハンディキャップを乗り越える感動物語ではない。そこには健常者や障がい者がなんて関係なくい1人の魅力ある女性として描かれている。ここまでフラットな視点で描ける監督と、そしてユマに最大限の絶賛を送りたい。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/
あわせて読みたい
【2020年】公開映画(邦画)おすすめランキングベスト30 Twitter集計 #2020年映画ベスト10 こんにちは、邦画大好きあおい(@tolkobamovie)です。 「#2020年映画ベスト10」で集計したランキングを公開しました。 関連:【2020年】公開映画おすすめランキングベス...

21位
「万引き家族」

おすすめ度
90点

2018.6.8

120分

ヒューマンドラマ

是枝裕和

リリー・フランキー、安藤サクラ

Amazonで探す

万引きは犯罪。だがそこに現実がある
見どころ
  • 万引きで生計を立てる家族の話
  • 何が悪で何が善なのか
  • 是枝裕和監督作品

万引きで生計を立てているある家族の話。是枝裕和監督が描く家族にまつわるあれこれ。今回は貧困と血の繋がり。果たして貧困は不幸せなのか。血が繋がっていないことは不幸せなのか。万引きは悪いことなのか。芸術性x社会性xエンタメ性のある万引き家族のような映画がもっと出てきて欲しいと願う。安藤サクラの1人ショットに惹きこまれるし、やっぱり樹木希林はいいよね。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/
\Amazonプライムを30日間無料で楽しむ!/
Amazonプライムで今すぐ観る! >
雑誌、マンガ、音楽も読み放題
あわせて読みたい
おすすめの動画配信サービス比較 一番あなたに良い配信サービスはこれ! この記事では、動画配信サービスについて書いていきます。 映画が好きな人にはどの動画配信サービスが良いのかという視点で書きました。 あおいあなたに合う動画配信サ...

おすすめの面白い映画ランキング20〜11位

20位
「孤狼の血」

おすすめ度
90点

2018.5.12

126分

クライム

白石和彌

役所広司、松坂桃李、真木よう子

Amazonで探す

昭和日本の警察とヤクザの攻防
見どころ
  • 白石和彌監督作品
  • 昭和末期暴対法以前のカオスな時代
  • 暴力と金と裏切り

昭和末期の暴力団対策法施行前の抗争を描く。日本の暗部や底辺ににスポットをあてて、闇をえぐり出す作品の多い白石和彌監督が撮る映画は決して明るい作品ではなく孤狼の血もその1つ。しかし、その中でも特に評価の高い作品で、数多くの映画賞を獲得している。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

19位
「聖なる鹿殺し」

おすすめ度
90点

2018.3.3

121分

サスペンス

ヨルゴス・ランティモス

コリン・ファレル、ニコール・キッドマン

Amazonで探す

神話の現代版はとってもサイコ
見どころ
  • 普通の話かと思えばだんだん不安になっていく映画
  • シュールオブシュール
  • 所々に挿入されるアングルに注目

普通の話が展開されていると思いながらも不気味な効果音と不自然なアングル。そして感情が排除された人形ような役者たちの演技に、言いようもない不安に駆られる映画。映画だからこそできる表現が詰まった名作。ギリシャ神話を元ネタにしたサスペンス映画。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/
あわせて読みたい
【高評価が止まらない】A24スタジオが制作したおすすめ映画28選 A24とは、2012年に設立されたアメリカのインディペンデント系の映画の制作や出資、配給を専門とした企業。 2019年までのたった7年間で、A24が手掛けた映画のうち25回も...

18位
「花束みたいな恋をした」

おすすめ度
90点

2021.1.29

124分

恋愛、青春

土井裕泰

菅田将暉、有村架純

Amazonで探す

いつでもあなたを思い出す
見どころ
  • 菅田将暉と有村架純が再び共演
  • 脚本:坂元裕二
  • 刺さる人には異常に刺さる恋愛映画

恋愛は終わりの始まりなのか。価値観が同じでもすれ違いは生まれるのか。学生と社会人の決定的な違いはなんなのか。この映画は皆が一度は通ってきた過去をまざまざと思い起こさせる。「結構マニアックな映画見るよ」という人のおすすめが「ショーシャンクの空に」だったり、最近見た楽しい映画で挙げるのがアニメの実写化だったり、サブカル好きが若い頃に憤りを感じるに違いない人種との触れ合いはあるあるすぎて最高。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

17位
「ガタカ」

おすすめ度
90点

1998.5.2

106分

SF、スリラー

アンドリュー・ニコル

イーサン・ホーク、ユマ・サーマン

Amazonで探す

DNA操作で生まれた遺伝子だけが優遇される時代
見どころ
  • 遺伝子操作が一般的な時代
  • 宇宙飛行士を目指す一般人の話
  • オシャレでクールなディストピアな世界観

90年代の雰囲気オシャレ映画にあげたい映画。遺伝子操作によって人間が主流の時代、自然出産で生まれてきた人間が、遺伝子操作された人間を装って宇宙飛行士になろうとする話。音楽のオシャレさもそうだが、どこか作られたかのような人間たちがまた未来感を増幅させる。淡々と進むがとても切なくなる良質映画。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/
あわせて読みたい
SF映画おすすめ歴代ランキング 90年代編 口コミ調べ この記事ではSF映画について取り上げたいと思います。 SF映画は、映画がモノクロだった頃から大人気のジャンルです。 カラクリロボSF映画ってたくさんあって、どれから...

16位
「1917命をかけた伝令」

おすすめ度
90点

2020.2.14

119分

戦争

サム・メンデス

ジョーン・マッケイ、ディーン・チャールズ・チャップマン

Amazonで探す

119分ほぼワンカットムービー!
見どころ
  • 重要な伝令を最前線に届けろ!
  • 自分で操作しているような究極の没入体験
  • メタルギア好きなら絶対ハマる

若いイギリス兵が、最前線にいる仲間を救うために伝令を届けようと戦地を駆け抜けていく話。メタルギアとかラストオブアスってゲームあるじゃない?ゲームで映画の世界を作っちゃったアレね。草原やら洞窟やら水の中やらを冒険しながらクリアしていくあのワクワクする感じ、アレをリアルでやったらとんでもないもんができたのが1917。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

15位
「アス」

おすすめ度
90点

2019.9.6

116分

ホラー、サスペンス

ジョーダン・ピール

ルピタ・ニョンゴ

Amazonで探す

ゲットアウトの監督作品!
見どころ
  • ある日家の前にやってきた自分そっくりなわたしたち
  • 想像の斜め上をいく脚本
  • 黒人差別の風刺

全てのシーンに意味があり、全てのシーンに伏線を入れるかそれを回収する骨の髄まで食べられる映画。見終わった後にはじわじわくる恐怖であなたを支配するだろう。だからもう何の説明も見ずにとりあえず見て欲しい。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

14位
「ラストレター」

おすすめ度
90点

2020.1.17

121分

恋愛、青春

岩井俊二

松たか子、広瀬すず

Amazonで探す

監督:岩井俊二、音楽:小林武史 再び!
見どころ
  • 岩井俊二監督のエモさと痛さが全開
  • 豪華すぎる俳優陣
  • 芸術的にもエンタメとしても楽しめる

「リリィシュシュのすべて」「スワロウテイル」などでいくつもの名作を手掛ける岩井俊二と小林武史のタッグによる映画。今回は、エンターテインメントの川村元気をプロデュースに迎え、芸術的にもエンタメ的にも楽しめること間違いなし。役者は福山雅治、松たか子、広瀬すず、神木隆之介と、主役揃いな部分も映画の魅力を引き立てる。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/
あわせて読みたい
【2020年上期】Twitter映画垢200人の映画好きが評価したおすすめランキングTOP30 #2020年上半期映画ベス... 2020年も上半期が終わり、「#2020年上半期映画ベスト10」のタグをつけた投稿が次々に現れました。 あおいコロナの影響で多くの映画が公開延期になる中、10本以上の新作...

13位
「囚われた国家」

おすすめ度
90点

2020.4.3

109分

SF、スリラー

ルパート・ワイアット

ジョン・グッドマン、アシュトン・サンダース

Amazonで探す

知名度が少ないが名作!
見どころ
  • エイリアンに地球が侵略された後の世界
  • 敵はエイリアンではなく人間
  • 猿の惑星の監督作品

2019年にエイリアンに地球が侵略され、全市民にはGPSが埋め込まれ、常に監視下に置かれた世界。人間たちは統治者(エイリアン)により資源を搾取され続け街は荒廃していく。この支配から逃れるためにレジスタンスは爆破テロを企むが、、敵は人間だったという話。猿の次はエイリアンに人間が征服されてしまうなんともM気質のある監督だが、その出来栄えは想像以上にエモくて美しくて、最高で最悪のディストピア映画だった。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/
あわせて読みたい
おすすめ映画レンタル配信ランキング2020最新版【実際に観たおもしろい映画TOP50】 この記事では、2020年にレンタル・動画配信が開始された映画の中で人気作品をランキング形式でご紹介。 ランキングはFilmarksの観られた人数と点数に当サイトの点数評価...

12位
「メッセージ」

おすすめ度
92点

2017.5.19

116分

SF、ミステリー

ドゥニ・ヴィルヌーヴ

エイミー・アダムス、ジェレミー・レナー

Amazonで探す

世界を1つにする唯一の方法
見どころ
  • 突如世界中に現れる地球外生命隊
  • 彼らは何かを伝えようとしている
  • ラストのある事実に驚愕する

ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督作品。ある日世界中に降り立った巨大な宇宙船に言語学者が意思の疎通を行うべく行動する姿を描く。地球外生命体もまた単なる侵略ではなく何かを伝えようとしてくる。その事実を知ったとき、驚愕の真実を目の当たりにする。音楽には「ボーダーライン」と同じヨハン・ヨハンソンを迎え、私の大好きな映画の1つでもある。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/
カラクリシネマ-映画レビューブロ...
404: ページが見つかりませんでした | カラクリシネマ-映画レビューブログ

11位
「スリービルボード」

おすすめ度
92点

2018.2.1

115分

ヒューマンドラマ

マーティン・マクドナー

フランシス・マクドーマンド、サム・ロックウェル

Amazonで探す

観賞後に犯人を考察してみよう
見どころ
  • 娘をレイプで殺された母親の怒り
  • アメリカの差別を実態化
  • 何よりも考察が楽しめる作品

娘をレイプされて殺された母親が警察に対する挑発として、3つの看板を出すところから始まり、さまざまな差別問題を描き出す。犯人探しよりも差別や暴力など、アメリカの田舎社会の問題を浮き彫りにする。犯人探しをする必要はないけれど、観終わったら考察サイトへ飛ぶといい。もう一度楽しめることを保証しよう。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

おすすめの面白い映画ランキング10〜1位

10位
「ミスト」

おすすめ度
94点

2008.5.10

125分

ホラー,SF

フランク・ダラボン

トーマス・ジェーン

Amazonで探す

体が元気なときに見よう
見どころ
  • スーパーマーケットに行ったら霧がいっぱいで閉じ込められる
  • 霧の中には化け物がいるようだ
  • 店の中にも人間という化け物がいた

息子と2人でスーパーマーケットを訪れた頃、急なミスト(霧)に襲われて身動きが取れなくなる話。濃霧を無視して突き進もうとするとそこには得体の知れない化け物が。対化け物戦というよりはスーパーマーケットに押しこめられた人間たちの恐怖心を煽りに煽った作品。絶望だらけの映画なので精神的に元気なときに観た方がいい。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明

9位
「ジョーカー」

おすすめ度
94点

2019.10.4

122分

クライム、スリラー

トッド・フィリップス

ホアキン・フェニックス、ロバート・デ・ニーロ

Amazonで探す

絶対に死んでほしくない役者
見どころ
  • アメコミで大人気のジョーカー誕生譚
  • 2020年アカデミー賞受賞
  • 裏のテーマを知ると怖い

アメコミで生まれた悪役ながら、人々を魅了してやまないカリスマ性を持つこのキャラクターは、幾人もの俳優が演じてきた。今作では、そのJOKERが主役となり、なぜ彼が悪のカリスマになったのかを描く。アカデミー賞にも輝いた2019年を代表する1作。でも気をつけて欲しい。気軽に観るとオチること間違いなしだから。アメコミのような爽快感は全くない劇薬のような映画。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/
あわせて読みたい
おすすめ映画レンタル配信ランキング2020最新版【実際に観たおもしろい映画TOP50】 この記事では、2020年にレンタル・動画配信が開始された映画の中で人気作品をランキング形式でご紹介。 ランキングはFilmarksの観られた人数と点数に当サイトの点数評価...

8位
「メメント」

おすすめ度
96点

2001.11.3

113分

サスペンス、ミステリー

クリストファーノーラン

ガイ・ピアーズ、キャリー=アン・モス

Amazonで探す

2回目どころか、3回目ぐらいが一番おもしろい映画
見どころ
  • 10分しか記憶が保てない男
  • 初見では意味不明すぎて寝る可能性あり
  • 最後まで見たら震えが止まらない

妻を目の前でレイプされ殺されたショックで10分間しか記憶を保てなくなった男の話。犯人探しを続ける男の視点とは別の視点が同時に始まり、やがてあることに気づく。1回目の視聴では飽き足らず、2回目、そして3回目へ突入するだろう。クリストファーノーランの腕が光る映画。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
あわせて読みたい
2010年代映画で100人にもっとも評価されたおすすめ映画ベスト10 Twitter調べ#2010年代映画ベスト10 先日、Twitter上で年末に流行するハッシュタグ 「#2019年映画ベスト10」 で集計した結果をまとめた記事を公開しましたが、 https://tolkoba.com/movie/twitter-2019-mov...

7位
「桐島、部活やめるってよ」

おすすめ度
96点

2012.8.11

103分

青春、ヒューマンドラマ

吉田大八

神木隆之介、橋本愛

Amazonで探す

あなたはヒエラルキーのどこにいましたか?
見どころ
  • ピラミッドの頂点が瓦解すると案外脆い
  • 土台にいる人たちにはあまり影響がない
  • できるやつはなんでもできるし、できないやつはできないだけの話

高校生のヒエラルキーを描いた映画。中学生、高校生を日本で過ごしたなら、どれかのキャラに既視感を覚えて震えること必須。ヒエラルキーの頂点にいる桐島がいなくなると途端に壊れていくピラミッド。誰がどんな影響を受けるのか。ヒエラルキーの高い位置にいる者は幸せなのか?低い位置にいる者は不幸なのか?「できるヤツはなんでもできるし、できないヤツはなんにもできない」は名言。すべての人間の心をえぐる超ど級の青春映画。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明

6位
「インセプション」

おすすめ度
96点

2010.7.23

148分

SF、アクション

クリストファー・ノーラン

レオナルドディカプリオ、渡辺謙

Amazonで探す

人の潜在意識に潜り込み、情報を抜き取る
見どころ
  • 潜在意識下では時の流れが遅い
  • 潜在意識に入ると異物とみなされ敵が現れる
  • 夢の中に潜れば潜るほど現実時間の進行が遅くなる

人間の夢の中に潜り込み、潜在的に持っている情報を抜き取ろうとする話。夢の中に潜れば潜るほど時の流れが遅くなる設定や、夢の中に入ったものを遺物として捉えて敵と戦うアクションにした要素は彼が紛れもないエンターテイナーだからこそである。ノーラン監督が特定層だけでなくライトな映画ファンにもおもしろい!と言われるようになるほどメジャーになった出世作。複雑な設定にもかかわらずシンプルに表現されたこの映画は2010年代でもトップに位置する映画だ。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/
あわせて読みたい
好きな映画監督ランキングTOP10【Twitter調べ】 最も評価の高い監督は誰!? Twitterでハッシュタグ(#好きな映画監督10選)が流行っていたので、一体だれが一番人気なのか集計してみました。 あおい日本人監督もTOP10にランクイン! あなたの好きな...

5位
「ア・ゴースト・ストーリー」

おすすめ度
96点

2018.11.17

92分

恋愛、ファンタジー

デヴィッド・ロウリー

ケイシー・アフレック、ルーニー・マーラ

Amazonで探す

幽霊は怖いなんて誰が決めたのだろうか
見どころ
  • 死んだ男がシーツを被って見守る
  • 途中に出てくるある男の話は必見
  • ラストはめちゃくちゃエモい

突如同棲していた男性が事故死する。霊安室で突如起き上がった男はシーツを被り口も聞けず、恋人にも見えず、ただ見守り続けることしかできないという話。恋愛要素はあるが、全体を通してみると単なる恋愛映画にとどまらない。虚無感に包まれるような絶望感を見せつける一方で、この地に生きる人間が紡いでいく歴史に思いを馳せる感傷的な映画でもある。決して幸せになる映画ではないが、この結末を絶望ととるのか希望ととるのかはあなた次第だ。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/
あわせて読みたい
【高評価が止まらない】A24スタジオが制作したおすすめ映画28選 A24とは、2012年に設立されたアメリカのインディペンデント系の映画の制作や出資、配給を専門とした企業。 2019年までのたった7年間で、A24が手掛けた映画のうち25回も...

4位
「インターステラー」

おすすめ度
98点

2014.11.22

169分

家族、SF

クリストファー・ノーラン

マシュー・マコノヒー、アン・ハサウェイ

Amazonで探す

クリストファー・ノーランの作品の中で一番泣ける映画
見どころ
  • 人類の存亡をかけて宇宙に住める星を探しにいく話
  • 親子愛がめちゃくちゃ泣ける
  • 宇宙を知ってても知らなくても楽しめる

今までクリストファー・ノーラン監督が手掛けた映画の中で、唯一涙を誘う映画。緻密なまでの宇宙理論へのこだわりにも関わらず、それを観客に伝えようとしたときに、宇宙に興味がなくても楽しめるようにしたストーリー展開は天才的としか言いようがない。彼こそが本当のエンターティナーである。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
あわせて読みたい
絶対必見!SNSで人気のSF映画 歴代ランキング TOP22 この記事ではSF映画について取り上げたいと思います。 SF映画は、映画がモノクロだった頃から大人気のジャンルです。 カラクリロボSF映画ってたくさんあって、どれから...
あわせて読みたい
SNSでおすすめされる涙がボロボロ出るほど泣ける家族映画 珠玉の21選 映画を観るときどうやって選んでいますか?友だちからの紹介?レンタルショップや動画配信サービスのおすすめ? 私が映画を観る中で一番外さないおすすめの選び方は、「...

3位
「ちはやふる 3部作」

おすすめ度
98点

2018.3.17

128分

青春

小泉徳宏

広瀬すず、野村周平

Amazonで探す

これほどまでに完璧な三部作を未だかつて観たことがない
見どころ
  • 広瀬すず出世作
  • ストーリー・映像・俳優・どれをとっても完璧
  • キャラが全員生きている

百人一首に全てをかけるスポ根恋愛映画。未だかつてこれほどまでに見事な3部作を観たことがない。どのキャラも全て立っていて、3部で出てくる急な新入生でさえも魅力的にする。終始仲間の力をメッセージとして貫いたのも素晴らしい、笑って泣ける最高のエンターテイメント。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/
あわせて読みたい
映画「ちはやふる上の句」ネタバレなし感想 「ちはやふる上の句」鑑賞。 全3部作となるこの映画は、数あるエンタメ青春映画の中でも1歩突き抜けた感のある素晴らしい映画だった。 ちはやふる 上の句 キャスト 綾...
あわせて読みたい
映画「ちはやふる下の句」ネタバレ感想と疑問点の解説 ちはやふる 上の句に続き下の句も観たので引き続き見どころをレビュー。 しかし、観ていて大会内容や登場人物の行動がよくわからない部分もあったため、事前にその辺り...

2位
「人魚の眠る家」

おすすめ度
98点

2018.11.16

120分

ヒューマンドラマ、サスペンス

堤幸彦

篠原涼子、西島秀俊

Amazonで探す

娘を殺したのは私でしょうか
見どころ
  • 東野圭吾原作作品
  • 篠原涼子と子役の演技力
  • 私たちは共感しているのか恐怖しているのか

東野圭吾の小説を映画化。脳死となってしまった娘と家族の話。冒頭は、娘を献身に介護する母親に共感して応援する。しかし、気づいたらその感情がどんどん変わっていくことにあなたは気づいただろうか?母親としての行動は何にも変わっていないのに、私たち傍観者はいつの間にか恐怖の感情に戦慄する。同時に涙が止まらない感情を揺さぶる映画。すべては篠原涼子と子役たちの演技に集約されている。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

1位
TENET テネット

おすすめ度
100点

2020.9.18

150分

アクション、スリラー

クリストファーノーラン

ジョン・デヴィッド・ワシントン、ロバート・パティンソン

Amazonで探す

時を戻そう
見どころ
  • クリストファーノーラン史上最高に複雑
  • でもしっかり説明はしている
  • 考えるな。感じろ。

複雑なストーリーを分かりやすくまとめるのが得意なノーラン監督でも「TENET テネット」は難しい。ただ、スピード感が強くて、懇切丁寧にセリフで説明してくれるわけではないから難しいように感じるけれど、ノーランらしくきちんと説明はしてくれているし、エヴァンゲリオンのように裏設定だらけで考察班がいないと1ミリも理解できない作品でもない。「TENETテネット」は「メメント」に物理のエッセンスを入れたせいで余計に混乱を招いている。この映画を楽しむコツは映画の中で、CIAの人間らしき男が主人公にかけられた言葉。「考えるな。感じろ」

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/
あわせて読みたい
【2020年】公開映画おすすめランキングベスト50 Twitter集計 #2020年映画ベスト10 こんにちは、映画は洋画も邦画も大好きなあおい(@tolkobamovie)です。 2020年は多くの映画が公開延期になりました。海外作品は未だ公開の目処が立たないものもあり、「2...

YoutubeにてAmazonプライムビデオで観られるおすすめ映画を紹介中!

\ おすすめ映画紹介チャンネル /

Youtubeへ
おすすめ映画

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @tolkobamovie Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

目次