MENU
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
\ お得なセール情報 /
  • Amazon audible:2ヶ月間99円!
    期間:12/12まで
  • Kindle Unlimited:3ヶ月99円で200万冊以上読み放題!
  • Amazon Music Unlimited:3ヶ月無料で聴き放題
\ 最大23.5%ポイントアップ! /詳細を見る
ガジェット/インテリアでテレワークを楽しむ
カラクリンカム | ガジェットとインテリアでデスク周りを整える
  • TOP
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 新着記事
  • ホーム
カラクリンカム | ガジェットとインテリアでデスク周りを整える
  • TOP
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 新着記事
  • ホーム
  1. ホーム
  2. ガジェット
  3. 【2022年】ガジェットブロガーが揃えるアウトドアなカバンの中身

【2022年】ガジェットブロガーが揃えるアウトドアなカバンの中身

2022 10/30
広告
ガジェット
2022年10月30日

こんにちは、ガジェットブロガーのあおい(@tolkoba)です。

今回は、仕事やプライベートで出かけるときに何を持ち歩いているかを紹介していきます。

基本的に身軽でいたいので、あまり多くを持たないように心がけています。

そのため、必要なモノはできるだけまとめたり、コンパクトなモノを選びがち。

私の属性

  • ガジェット好き
  • 30代男子既婚者
  • ミニマル好き
  • アウトドア製品を愛好

こんな要素を持つ私が普段の外出時や会社に行くときに持って行く必要最低限のカバンの中身を紹介します。

今回紹介するのは、アウトドア用品が多め。

アウトドア用品は山や海などの過酷な状況下で使用することが想定されているので機能性も高くて丈夫なものが多く、基本的な質が高いものばかり。

あおい

アウトドア製品は日常の中に取り入れるとQOL(生活の質)が向上します。

最新のガジェットと機能性の高いアウトドア用品を取り入れたカバンの中身をご覧ください。

それでは「30代ガジェット好きブロガーのカバンの中身」について書いていきます。

目次

カバンはリュック|パタゴニア Refugio Pack

まずカバンはパタゴニアのリュック。自転車に乗ったり、子どもと行動するため、リュックタイプのカバンは外せません。

30代ガジェット好きブロガーのカバンの中身「Patagoniaパタゴニア Refugio Pack」

アウトドアブランドのリュックなので品質も丈夫でもう数年使っていますが状態は良いまま。

収納は前面、メイン、PC、ミニポケット、サイドポケットx2の6箇所。

サイドポケットはドリンクホルダーになるので、いつでも飲み物を取り出すことができます。

30代ガジェット好きブロガーのカバンの中身「Patagoniaパタゴニア Refugio Pack」

背面にはパソコンを入れるポケットもあり、MacBookなどを入れても揺れることなく安心して持ち運ぶことができます。

30代ガジェット好きブロガーのカバンの中身「Patagoniaパタゴニア Refugio Pack」

これ一つで中国まで2週間ほど旅行に行けるほど。さすがに少し小さいですが、暖かい季節ならなんとかなるサイズ感。

  • 【決定版】ミニマリストが海外旅行に行って分かった本当に必要な49の持ち物リスト

子どもの持ち物を入れる場合はよく持ち出しています。

Patagonia パタゴニア Refugio Pack 28L
patagonia(パタゴニア)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

サブのカバン|モンベル クロスランナーパック7

ちょっとした外出の時に使うのは、モンベルの「クロスランナーパック 7」

【2021年】ガジェットブロガーが揃えるアウトドアなカバンの中身「モンベルリュック」

ちょっと出かけるだけの場合にでかいリュックはオーバースペックです。

この小ささだとめちゃくちゃ動きやすい。

山の中を走るトレラン用の製品なので、軽量。

走りながらも取り出しやすい位置にポケットがついていたり、使い勝手も良し。

【2021年】ガジェットブロガーが揃えるアウトドアなカバンの中身「モンベルリュック」

何十キロも走るわけなので背中へのフィット感は欠かせない。着け心地は抜群。

子供と走り回っても荷物がジャマになることもありません。

あおい

トレラン用リュックはタウンユースとして流行ってもいいはず。

電車のような混雑する場所でも全く邪魔になりませんし、カジュアルな服装なら全然違和感ないですよ。

トレラン用のリュックは大体7〜15リットルが多いです。

モンベル クロスランナーパック 15
Mont-bell(モンベル)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
[サロモン] バックパック・リュックサック TRAILBLAZER 10 (トレイルブレイザー 10L) Black/Black
SALOMON(サロモン)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

ミニマルな財布|モンベル スリムワレット

サイフもアウトドア用のモンベル「スリムワレット」を使用。

最近はスマホで払うことが多いので運転免許証とクレジットカード、あとは予備の現金を少し持っていくだけ。

【2021年】ガジェットブロガーが揃えるアウトドアなカバンの中身「モンベルウォレット」

薄い皮の財布もいいですが、ポケットに入れても柔らかくて気にならないナイロンのメッシュ素材がいい感じ。

【2021年】ガジェットブロガーが揃えるアウトドアなカバンの中身「モンベルウォレット」

極限まで小さくした革製品の財布もたくさん出ていますが、カチカチの革製品はポケットでの存在感を占めます。

小ささよりも持ち歩いてて違和感がない方が重要。

あおい

ゴワゴワしない!

多少雨に降られても問題ありませんし、型崩れして古臭くなることもありません。

あおい

アウトドア製品は日常の中に取り入れるとめちゃくちゃ便利!

モンベル(mont‐bell) スリムワレット メッシュ チャコール CH
Mont-bell(モンベル)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

オールシーズン使えるジャケット|モンベル ライトシェルパーカー

オールシーズン使えるのがモンベル「ライトシェルパーカー」。

【2021年】ガジェットブロガーが揃えるアウトドアなカバンの中身「ライトシェルパーカ」

ミニマリスト目指すならアウトドア用品は絶対かかせない。登山のような過酷な環境を軸に考えられているのでコンパクト、軽量、高機能にこだわりは異常です。

あおい

日常に取り入れるとめちゃくちゃ快適なんです。

畳めば手のひらサイズまでコンパクト化され、めちゃくちゃ軽いので急に気温が下がったときにもサッと使えます。

【2021年】ガジェットブロガーが揃えるアウトドアなカバンの中身「ライトシェルパーカ」

それでいて撥水性もあるので、小雨程度なら凌げますし、ペラペラなのに耐久性は抜群。

必然的に価格も高くなりがちですが、モンベルはその中でもかなりリーズナブルに購入できます。

あおい

夏でも冷房の場所なので、さっと羽織ることができますよ。

モンベル ライトシェルパーカー
Mont-bell(モンベル)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

ガチ防水を狙うのならこちら。

  • ノースフェイスのクライムライトジャケットレビュー 防風・防雨・軽量の3つをそなえたハイスペックジャケット
あわせて読みたい
ノースフェイスのクライムライトジャケットレビュー 防風・防雨・軽量の3つをそなえたハイスペックジ... 雨の日どうしてますか?傘をさしてますか? カッパを着ていますか? カラクリロボカッパって安いけど蒸れるんだよね。。 あおいそこでおすすめなのが、ノースフェイスの...

M1 MacBookAir

あまりパソコンを外に持ち出して作業するタイプではありませんが、たまに持ち出す時はMacBook Airをカバンにいれます。

【2021年】ガジェットブロガーが揃えるアウトドアなカバンの中身「M1 MacBookAir」

外で使ってもいいようにカバーと取り付けました。

元々がWindowsユーザーなのでMacに少し使いにくさを感じるものの、この爆速加減で10万円代から買える安さに惹かれて購入。

  • M1チップ MacBookPro/Airのデメリット!買って後悔しないように知っておくべきこと
  • 【2021年おすすめ】MacBookAir(Pro)と一緒に欲しい周辺機器,アクセサリー
あわせて読みたい
M1チップ MacBookAirのデメリット!買ってから後悔しないように事前に知っておくべきこと こんにちは、WindowsからMacBookAirに乗り換えたあおい(@tolkoba)です。 2020年11月18日に発売されたM1チップ搭載MacbookAirを購入。 ▼長期使用レビュー|M1 MacBookAi...
あわせて読みたい
【2022年】M1 MacBookAir/Proと一緒に買いたいおすすめ周辺機器/アクセサリー こんにちは、M1 MacBookAir 持ちのあおい(@tolkoba)です。 せっかくMacBookAirを購入したので、より周辺機器を充実させるべく一緒に買うべき「アクセサリー/周辺機器」...
【2021年】ガジェットブロガーが揃えるアウトドアなカバンの中身「M1 MacBookAir」

多少の不具合には見舞われましたが重いと思ったことは一度もなく、快適に使っています。

当分、大切なパートナーとなりそうです。

Apple MacBook Air 、8GB RAM、256GB SSD
Apple(アップル)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
  • 【レビュー】M1 MacbookAir(2020)で10年に1度の体験をあなたに!爆速を体感せよ
  • M1チップ MacBookPro/Airのデメリット!買って後悔しないように知っておくべきこと
あわせて読みたい
M1チップ MacBookAirのデメリット!買ってから後悔しないように事前に知っておくべきこと こんにちは、WindowsからMacBookAirに乗り換えたあおい(@tolkoba)です。 2020年11月18日に発売されたM1チップ搭載MacbookAirを購入。 ▼長期使用レビュー|M1 MacBookAi...

ロゴス/ガジェットポーチ

ガジェットポーチもアウトドアメーカー「ロゴスのガジェットポーチ」を利用。

【2021年】ガジェットブロガーが揃えるアウトドアなカバンの中身「M1 MacBookAir」

キャンプでおなじみのロゴスと&Smartのコラボから生まれたガジェットポーチは、見た目もポップでかわいらしく、クッション性も高い。

ウェットスーツの生地を利用しているため、軽量で伸縮性に優れていて、耐久性もあります。

【2021年】ガジェットブロガーが揃えるアウトドアなカバンの中身「M1 MacBookAir」

上部にケーブルホルダーが2つとミニポケット。下半分にはチャックのついた収納があります。

【2021年】ガジェットブロガーが揃えるアウトドアなカバンの中身「M1 MacBookAir」

反対側はがっつり分厚いものが入るので、電源ケーブルやマウスを入れておけますし、メモ帳なんかもここに入れておくことができます。

【2021年】ガジェットブロガーが揃えるアウトドアなカバンの中身「M1 MacBookAir」
[ロゴス] LOGOS&SMART. ガジェットポーチ ネイビー
LOGOS(ロゴス)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
  • ロゴスガジェットポーチのレビューを見る
あわせて読みたい
【レビュー】ロゴスガジェットポーチは伸縮性が良いので収納力が高い こんにちは、あおい(@tolkoba)です。 ガジェットが多くなってくると困るのが出かける時。 ケーブルが多いとストレスになるので、スッキリ収納できて取り出しやすいガジ...

iPhone12

【2021年】ガジェットブロガーが揃えるアウトドアなカバンの中身「iPhone12」

スマートフォンはiPhone12で楽天SIMとmineoの2段運用をしています。

  • iPhone12のデュアルeSIMを楽天モバイルにして0円で使い倒す方法

iPhone11から1年で買い替えしましたが、リセールバリューが良すぎるので、2年ごとに買い替えた場合と毎年買い替えた場合でたいして変わらないことに気づき購入。

前モデルから機能的にはそれほどの変化はないものの、iPhone5を彷彿させる見た目と色が大好きだったので買って大満足です。

iPhone12を買ったならMagSafeがめちゃくちゃ便利なので、絶対に対応ケースを購入しましょう。

  • 【iPhone12無印レビュー】Proとも距離が縮まったガジェット 評価
  • iPhone12にあると便利なおすすめ周辺機器・アクセサリー
あわせて読みたい
【iPhone12無印レビュー】Proとも距離が縮まったガジェット 評価 iPhone12が2020年10月23日に届きましたので早速レビューします。 【iPhone12 VS iPhone11】徹底比較 買うべき端末はどっち!? https://tolkoba.com/iphone12/ 2020年は...

ワイヤレスイヤホン|Anker Soundcore Liberty Air 2 Pro

イヤホンは、Ankerのワイヤレス「Anker Soundcore Liberty Air 2 Pro」を使ってます。

一万円前半という価格にも関わらず、ノイズキャンセリング機能が搭載され、見た目のマットな質感も相まって所有欲を満たしてくれます。

【2021年】ガジェットブロガーが揃えるアウトドアなカバンの中身「Anker Soundcore Liberty Air2 Pro」

ワイヤレス充電にも対応しているので、サッと充電できてめちゃくちゃ便利。

【2021年】ガジェットブロガーが揃えるアウトドアなカバンの中身「Anker Soundcore Liberty Air2 Pro」

音質は、高音から低音までしっかり聞こえますが、どちらかというと低音のドンシャリよりの系統です。

おすすめポイント!

  • ノイズキャンセリング機能
  • 外音取込
  • ワイヤレス充電対応
Anker Soundcore Liberty Air 2 Pro
Soundcore
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
  • Anker Soundcore Liberty Air 2 Pro のレビューを見る
あわせて読みたい
【レビュー】Anker Soundcore Liberty Air 2 Pro この価格でノイズキャンセリング搭載の高コスパワイヤ... こんにちは、ガジェオタのあおい(@tolkoba)です。 Ankerから発売された完全ワイヤレスイヤホン「Soundcore Liberty Air2 Pro」。 1万円前半の価格なのに ノイズキャン...

ワイヤレスイヤホン|Apple AirPods Pro

「AirPodsPro」を購入しましたので、こちらがメインイヤホンに昇格するかもしれません。

ノイズキャンセリングをすれば世界と断絶したかのような感覚に陥り、外音取込機能を使うとつけたまま自然に会話できます。

OSレベルで統一されているため、余計なアプリも不要。

音質はSONYなどの音響機器メーカーには勝てないとのレビューは多いですが、音質を追求しすぎなければユーザビリティとしては最適解です。

Apple AirPods Pro
Apple(アップル)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
公式サイト
ポチップ
  • AirPodsProのレビューを見る
あわせて読みたい
【レビュー AirPodsPro】OSレベルで統一されたUIに度肝を抜かれるワイヤレスイヤホン こんにちは、Apple製品大好きあおい(@tolkoba)です。 AirPods Proは、AirPodsシリーズで初となるプロモデル。 カナル型に近い形となり、アクティブノイズキャンセリン...

モバイルバッテリー|Anker PowerCore Magnetic 5000

モバイルバッテリーはAnker「PowerCore Magnetic」。

今まで、外出先で充電するとなると、どうしても充電ケーブルは必須でしたが、MagSafeのおかげでそのストレスから解放。

【2021年】ガジェットブロガーが揃えるアウトドアなカバンの中身「Anker PowerCore Magnetic 5000」

ケーブル不要で充電することができて、しっかりとくっつくので鞄に放り込んでおいても充電はバッチリ。

【2021年】ガジェットブロガーが揃えるアウトドアなカバンの中身「Anker PowerCore Magnetic 5000」

バッテリー容量は5000mAhですが、iPhone12がギリギリ満タンにできないぐらいの容量です。

あおい

ワイヤレス充電は電力のロスがありますので。

ただ、約一回分もあれば予備として持ち歩くには必要十分。

手のひらサイズで気軽に持ち運べる一品です。

あおい

まじでワイヤレス最高ですよ。

Anker PowerCore Magnetic 5000 (ホワイト)
Anker
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
  • Powercore Magnetic5000のレビューを見る
あわせて読みたい
【レビュー】Anker MagSafe対応モバイルバッテリー Powercore Magnetic5000 こんにちは、Anker製品に絶大な信頼をおいているあおい(@tolkoba)です。 ついに!モバイルバッテリーシェアでNo1.のAnkerよりMagSafe対応のモバイルバッテリーが発売さ...

充電器|Anker PowerPort lll Nano

Ankerの「PowerPortIII」は、iPhoneの純正充電器とほぼ同じ大きさですが、最大20Wの出力性能を持つ優れもの。

30分で50%まで充電できて、1時間30分程度で満充電になります。

急いでいるときにときにサッと充電できて、サイズも小さい。

コンセント分が出っ張りますが、ワンコイン程度の大きさなので気になることはないでしょう。

Anker PowerPort III Nano 20W
Anker
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
  • Anker PowerPort III Nanoのレビュー を見る
あわせて読みたい
【iPhone12おすすめ充電器】Anker PowerPort III Nanoレビュー 購入前に知っておくべきこと こんにちは、iPhone12を購入したあおい(@tolkoba)です。 iPhone12シリーズにおすすめの急速充電器がAnkerから発売されています。 純正と変わらないミニマムサイズ急速...

忘れ物防止タグ | AirTag

外出する時にサイフやリュックに入れておくのがApple が発売した忘れ物防止タグ「AirTag」

サイフに入れておいたり、車の中に置いて駐車スペースを忘れた時に探し物したり、子供に持たせておいたり、様々な使い方が可能。

日本で一番シェアの高いiPhoneを持っている人から自動的にAirTagの位置を特定してくれるため、他の忘れ物防止タグと違って地方でも十分使えるレベルで活躍します。

子供の見守りに使えるかというと、完璧ではありませんが、もしもの時に探す手がかりになるのは非常にありがたい。

  • 【徹底検証】忘れ物防止タグ「AirTag」は子供や高齢者の迷子、見守りに使えるのか!?
あわせて読みたい
【徹底検証】Appleの忘れ物防止タグ「AirTag」は子供や高齢者の迷子、見守りに使えるのか!? こんにちは、Apple信者のあおい(@tolkoba)です。 今回はAppleから発売された忘れ物防止タグ「AirTag」が子供や高齢者に持たせることで、迷子や見守りに使えるのか実際...

ジェットストリーム ボールペン

ペンといえば「ジェットストリーム」。

【2021年】ガジェットブロガーが揃えるアウトドアなカバンの中身「ジェットストリーム ボールペン」

滑らかな書きやすさだけでなく、替えのインクもどこにでも売っている汎用性の高さからとりあえず買っておけばOK。

あまりの人気っぷりにめちゃくちゃ被るので個性を出したいならおすすめしません。

あおい

それだけ支持されているということです。

三菱鉛筆 多機能ペン ジェットストリーム 4&1
三菱鉛筆
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

無印良品|ブロックメモ

メモ帳には無印良品の「ブロックメモ」を利用しています。

至って単純なただのメモですが、わざわざ残しておくまでもないメモ書きをひたすら書き続けるのに向いています。

【2021年】ガジェットブロガーが揃えるアウトドアなカバンの中身「無印良品 ブロックメモ」

会社に行く時は最近こちらを利用することが多いです。

あおい

別にノートに残すほどのことでもないことが多いですからね。

コーヒーメーカー|カフラーノ

最後に持ち運べるコーヒーメーカー「カフラーノ」。

仕事中の定番の飲み物といえば、コーヒー。

お店で飲むようなおいしいコーヒーを飲んで快適に仕事したいと思いつつ、入れる手間やメンテナンスを考えると結局インスタントで済ませていました。

あおい

使う道具多いし、時間かかるし。。

そこで、どうにか楽に美味しく飲めないかと思って探したのが「カフラーノ」

【2021年】ガジェットブロガーが揃えるアウトドアなカバンの中身「コーヒーメーカー カフラーノ」

これ1つで、

  • ミル
  • ケトル
  • ドリップ
  • タンブラー

の機能を集約しており、豆挽きからおいしいコーヒーを飲むまで3分でできます。

【2021年】ガジェットブロガーが揃えるアウトドアなカバンの中身「コーヒーメーカー カフラーノ」

片付けもドリップに紙フィルターを載せれば洗う手間も省けます。

【2021年】ガジェットブロガーが揃えるアウトドアなカバンの中身「コーヒーメーカー カフラーノ」
あおい

ズボラな私でも美味しいコーヒーが飲めるようになりました。

豆からのコーヒーを飲まない理由が「面倒臭い」だけであればぜひ試して欲しい一品です。

カフラーノ Cafflano コーヒーメーカー ハンドドリップ コーヒーミル オールインワン
カフラーノ(Cafflano)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
  • カフラーノのレビューを見る
あわせて読みたい
【テレワークの飲み物】カフラーノ クラシック ミルからドリップまでこれ1つでできるおすすめコーヒーメ... こんにちは、在宅ワーク満喫中のあおい(@tolkoba)です。 コーヒーはいつも何を飲んでいますか? 豆から挽きたいと思っているけど、電動式はメンテナンスが面倒だし、手...

30代ガジェット好きブロガーのカバンの中身まとめ

今回紹介したアイテムはこちら。

紹介したアイテム

  • パタゴニア「Refugio Pack 28L」
  • モンベル「クロスランナー 7L」
  • モンベル「スリムワレット」
  • M1 MacBookAir
  • ロゴス「ガジェットポーチ」
  • iPhone12
  • Anker「Soundcore Liberty Air 2 Pro」
  • Anker「PowerCore Magnetic 5000」
  • Anker「PowerPort lll Nano」
  • ジェットストリーム ボールペン
  • 無印良品「ブロックメモ」
  • コーヒーメーカー|カフラーノ

アウトドア用品と最新のガジェットを組み合わせて、ミニマルな生活を手に入れました。

あおい

興味があれば、ぜひ、一度試してみてください。

最後までお読みいただきありがとうございます。あおい(@tolkoba)でした。

Amazonで買ってよかったモノ

【デスクツアー】テレワーク環境紹介

【配線整理】デスク周りをすっきりさせるおすすめグッズ
30代男が買ってよかったものまとめ
ガジェット
おすすめまとめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @@tolkoba
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
メニュー
  • デスク・チェア
  • モニター
  • キーボード/マウス
  • Apple
  • マイク/スピーカー/イヤホン
  • 充電器/モバイルバッテリー
  • ルーター
  • スマート家電
  • プロジェクター
  • 映画
目次
  • メニュー
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
目次