MENU
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. レビュー・考察
  3. 80点以上
  4. 映画「LAMB ラム」羊の父親の正体とは? ネタバレ考察・解説

映画「LAMB ラム」羊の父親の正体とは? ネタバレ考察・解説

2023 2/05
レビュー・考察 80点以上
2022年11月11日 2023年2月5日

「LAMB ラム」は2022年公開の映画。アイスランドに住み、羊飼いを営んでいる夫婦が異形と出会うホラー。

ある日、羊から生まれてきたのは、羊ではなかった。2人はソレを育てようとするが、、という話。

あらすじが、ホラーに寄せているので、もっとおぞましい話かと思ったらそうでもない。

どちらかと言うと羊ではないナニカの愛くるしさもあり、ファンタジー感さえ漂うし、このまま幸せエンドコースも、あって良かったのでは?と思うほど。

しかし、そこはA24が手掛けているだけあって一筋縄ではない。不気味さの中に幸福感を感じるホラー映画になっていた。

ここでは、アダが生まれてきた理由やマリアとの関係性、ラストの考察までを書いていく。

 

LAMB ラム(2022)

4点

映画情報

ホラー

バルディミール・ヨハンソン

ノオミ・ラパス

見どころ
  • 羊から生まれた羊ではないナニカ
  • 異様な空気感に垣間みる幸福な生活
  • A24の独特なホラー
  • 羊が怖かわいい

動画を探す
Amazon
TSUTAYA
DISCAS
GEO
レンタル
Netflix
DMM.com
U-NEXT
目次

損しないサブスク動画配信の選び方

映画を観る機会が多い方のために、損しないサブスクの選び方を教えます。

あわせて読みたい
【映画特化】おすすめのサブスク動画配信サービスを年50本以上観る私が紹介 この記事では、毎年映画を50本以上観てレビューを書き続けている私が、実際に色々なサービスを使ってわかったおすすめするサブスクの動画配信サービスをご紹介。 あおい…

映画「LAMB ラム」キャスト

登場人物キャスト
マリアノオミ・ラパス
イングヴァルヒナミル・スナイル・グブズナソン
ペートゥルビョルン・フリーヌル・ハラルドソン

映画「LAMB ラム」ネタバレ考察・解説

アダの父親の正体とは?

(C)2021 GO TO SHEEP, BLACK SPARK FILM &TV, MADANTS, FILM I VAST, CHIMNEY, RABBIT HOLE ALICJA GRAWON-JAKSIK, HELGI JOHANNSSON

結論から言うと、アダは空想上の怪物であるが、ラムの世界に存在する。この世界には羊の顔をして、人の身体をした怪物がいる。

それは牛人であるミノタウロスのような化け物だ。

なぜ、そんな怪物がそこにいるのかの説明はとくにない。人間のエゴの力が及ばない自然の脅威を象徴したような存在であるとされている。

その理由は後述する。

アダはなぜ生まれたのか?

(C)2021 GO TO SHEEP, BLACK SPARK FILM &TV, MADANTS, FILM I VAST, CHIMNEY, RABBIT HOLE ALICJA GRAWON-JAKSIK, HELGI JOHANNSSON

ある日、羊から生まれた子供は羊のようで羊ではないナニカがアダ。

アダは、前触れもなく急に生まれてきたかのようだが、これは冒頭に伏線が張られている。

映画の始まりである雪の夜、馬がカメラに向かってくるシーンがあるが、急に何かを見て進路変更をしている。

これは、物語のラストでイングヴァルを撃ち殺した羊の頭をもつ怪物に出会ったことを示している。

動物の中で羊の頭をつけた怪物がどのように恐れられているかは不明だが、馬だけでなく羊や犬も怪物を見て怯えていることは確かだ。

その怪物が、マリアの家で飼われている羊の納屋に忍び込み、アダの生みの親である羊にタネづけしている。

その結果、犠牲になったのがアダの母親であり、アダはその怪物と同じ形で生まれてきたのだ。

マリアがアダの母親を殺した理由

(C)2021 GO TO SHEEP, BLACK SPARK FILM &TV, MADANTS, FILM I VAST, CHIMNEY, RABBIT HOLE ALICJA GRAWON-JAKSIK, HELGI JOHANNSSON

マリアは、チャプター2でアダの母親を殺してしまう。母羊は、ずっと自分の息子がいることを知り、家のそばから離れなかった。

マリアは何度も執拗に来る羊の存在を疎ましく思っていた。

マリアは以前、幼子を亡くしている。具体的な説明はないが、チャプター3でアダという名前のお墓が映ったことで判明するし、冒頭でも夫婦の会話でタイムマシンがあれば過去に行きたいと匂わせてもいることから明らかである。

その結果、生まれてきたアダを死んだ我が子の代わりにしようとしているのだ。

イングヴァルが弟のペードゥルにこの状況を聞かれた時も「幸福」を口にしていた。つまり、幼くして亡くなった子供の生まれ変わりだと信じている。

留守中にアダが連れさられ(正確には取り戻されだが)その後も執拗に家から離れず、悪夢さえ見るようになったマリアは、母羊を殺害する。

生みの親である母親の存在を気づかせないため、アダには羊ではなく人間の娘と思わせるために。

この後も、アダが羊の群れと一緒にいるシーンはないし、あえて合わせないようにしている節がある。

ペードゥルとマリアの関係

(C)2021 GO TO SHEEP, BLACK SPARK FILM &TV, MADANTS, FILM I VAST, CHIMNEY, RABBIT HOLE ALICJA GRAWON-JAKSIK, HELGI JOHANNSSON

ペードゥルがマリアの家にやってきたとき、不倫関係を匂わせる発言がたびたび現れる。

明確に語られてはいないが、過去にそう言う関係にあったことが想像できる。それはいつか。

おそらくだが、過去に子どもを亡くしたとき、夫婦関係にも亀裂が入った。マリアの精神状態は崩壊し、ペードゥルとの関係を持ったものと思われる。

アダ以外のお墓も他に2つあったため、もしかしたら複数の子供を亡くした可能性もある。いずれにせよ、その心中は想像を絶する。

しかし、マリアの心はアダに向いていた。今までのように過去に縛られて、自暴自棄になっていたマリアではない。アダを本気で愛し、生きる意味を見出していた。

だからマリアはペードゥルの誘いを断り、離れるように言ったのだ。

ラムのラストが意味するもの

(C)2021 GO TO SHEEP, BLACK SPARK FILM &TV, MADANTS, FILM I VAST, CHIMNEY, RABBIT HOLE ALICJA GRAWON-JAKSIK, HELGI JOHANNSSON

冒頭に現れ、アダの父親となった怪物は、息子を取り返しに再びやってきた。それ以前にも犬が怖がって逃げるシーンがあったため、何度か探しにきているようだ。

しかし、ついにマリアたちが母羊から子供を奪ったことを知ってしまう。

子どもの服を着たアダと出会ったからだ。怪物はアダを取り返すため銃を手に取り、イングヴァルを殺した。

夫を殺され、アダも失ったマリアは途方に暮れてラストシーン。

どうしてもマリア側に感情移入してしまうが、もともと子を奪ったのはマリアである。

子どもを亡くし、自暴自棄になったマリアには、希望を取り戻すために母親になる必要があった。

しかし、生まれてきたアダが、羊の姿をしていないことについて、都合の良い解釈、理由を与え、生みの親から子どもを奪い取ったのだ。

因果応報と言わんばかりに、奪ったものは奪い返されるという話。

アダは戻ってくるのか?

(C)2021 GO TO SHEEP, BLACK SPARK FILM &TV, MADANTS, FILM I VAST, CHIMNEY, RABBIT HOLE ALICJA GRAWON-JAKSIK, HELGI JOHANNSSON

物語のラストで、アダは羊の怪物に連れて行かれるが、この後どうなったのか。

死ぬ前にイングヴァルは、アダに家への帰り方を教えている。「ラジオを消してくれ」とお願いしたイングヴァルの言うことを聞いたことから、アダは人間の言語を理解している。

また、姿形は違うが、アダやイングヴァルからの愛情を受けており、慕っていることも確かである。イングヴァルが撃たれた後もそばを離れようとしなかった。

産みの親を殺されたと言う事実を知らないアダは確かに2人を愛している。

そして、生みの親である父親を怖がってもいる。しかし、その一方で鏡の中にいる自分は、羊の怪物そっくりで、自分はマリアやイングヴァルの子どもではないことも理解し始めている。

邦画「八日目の蝉」や、「流浪の月」でもあったが、幼いときに受けた愛情は大人になった後の行動にも大きく影響している。

あわせて読みたい
映画「流浪の月」の気持ち悪さの原因と文の病気 ネタバレ考察・解説 映画「流浪の月」は2022年公開の映画。 李相日監督が「怒り」から6年、再び広瀬すずを起用したヒューマンドラマ。 「流浪の月」は、2022年公開の李相日監督作品。 2016…

また、マリア役のノオミ・ラパスは、インタビューの中で、こう答えている「子どもが誘拐された先で成長した場合の研究結果を見たが、成長したあとも、育った家に戻ってる。それが彼らにとっての普通だからだ」と。

しかし、マリア自身もアダがいずれいなくなることを悟っていた節がある。ラストシーンの悲しみに暮れるもどこか、全てを受け入れているような表情は、アダがいずれ自然に戻っていくことを知っていたのではないだろうか。

これもノオミ・ラパスがインタビューの中で「マリアは全てを感じ取った上で、アダとの時間を過ごしていたのだ。借りている時間を過ぎて、彼女は解放されたのだと。だからマリアは羊の怪物を追わないし、アダを探すこともない。」

ラムとキリスト教の関係

(C)2021 GO TO SHEEP, BLACK SPARK FILM &TV, MADANTS, FILM I VAST, CHIMNEY, RABBIT HOLE ALICJA GRAWON-JAKSIK, HELGI JOHANNSSON

ラムはどこか宗教的な話のように見える。羊はキリスト教と密接に関わっている。

神の子羊という言葉が聖書の中に出てくるが、それはイエスキリストのことを指している。

つまり、アダはイエスキリストを指していて、マリアはイエスキリストの聖母マリアを連想する。

冒頭ではクリスマスの日に羊の怪物がやってきて、子供を授かる。ヨハネの福音書の一章29節では神の子羊について言及がある

その翌日、ヨハネは、自分の方へイエスが来られるのを見て言った。「見よ、世の罪を取り除く神の小羊だ。」

ヨハネの福音 第1章29節

15世紀に描かれたヘントの祭壇画でも中央に子羊の絵が描かれており、これもイエス・キリストを表しているのだ。

つまり、神の子であるアダを迎え入れ、神に仕えることが使命なのだとマリアは考えたのだ。

だからこそ、ラストシーンでは途方に暮れた顔ではなく、役割を果たしたという達成感のようなものが混じっていたと考えられる。

あわせて読みたい
映画「ハッチング-孵化-」怪物の正体とラストの意味をネタバレ完全解説・考察 「ハッチング」は2022年のフィンランド映画。SNSで発信するために幸せな家族を演出することに熱を込める母親と、その家族に訪れる悲劇を描く。 母の言うことに逆らえず…
参考文献

Father Son Holy Gore

DEN OF GEEK

映画「LAMB ラム」を見たならこれもおすすめ

  • 60点以上
    映画「MEN 同じ顔の男たち」ネタバレ考察・解説 進撃の巨人に影響を受けた怪物ホラー
  • 60点以上
    WAVESの監督の家族映画「クリシャ」はなかなか地獄 ネタバレ感想・解説
  • 50点以上
    映画「グリーン・ナイト」は意味がわからない?原作の説明とラストまでネタバレ考察・解説
  • 90点以上
    映画「ア・ゴースト・ストーリー」ネタバレあり感想・解説 ラブストーリーは突然に
  • 70点以上
    イット・カムズ・アット・ナイトネタバレ考察 今なら分かる。”それ”がなんなのか。
  • 80点以上
    映画「カモン カモン」はモノクロのエモいロードムービー  ネタバレ感想・解説

  • おすすめ映画
    【2022年12月最新】おすすめ映画DVDレンタルランキングTOP50 実際に見た洋画、邦画を人気順で紹介
    2022年2月13日
  • 新作・配信開始
    【2021年】おすすめ映画DVDレンタルランキングTOP50 実際に見た洋画、邦画を人気順で紹介
    2021年11月28日
  • おすすめ映画
    【マイナーだけど面白い】有名じゃないけどガチでおすすめの映画23選
    2021年7月31日
  • 新作・配信開始
    おすすめ映画レンタル配信ランキング2020最新版【実際に観たおもしろい映画TOP50】
    2020年6月4日
  • クリエイター
    高評価作品だらけ!製作スタジオ「A24」が手掛けるおすすめ配給映画18選
    2020年3月25日
  • おすすめ映画
    【2022年最新版】映画ブロガーがおすすめする面白い映画ランキングTOP60
    2021年1月15日
レビュー・考察 80点以上
2020年代 2022年 A24 ノオミ・ラパス バルディミール・ヨハンソン ホラー 洋画

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @tolkobamovie Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 通りすがり より:
    2023年1月23日 9:02 PM

    はじめまして、いきなりコメント失礼します。
    興味深い考察を読ませていただきました、ありがとうございました。
    ひとつ気になったのですが、アダは女の子(娘)ではないですかね?
    映画の中でもそういう言及があったので……

    返信
    • kuroshirosunsun より:
      2023年2月5日 7:21 AM

      コメントありがとうございます。
      記事を読んでいただいてうれしいです。

      確かに調べてみると娘でしたね。。ご指摘いただきありがとうございます!修正いたしました。

      返信

コメントする コメントをキャンセル

  • メニュー
  • 上映中
  • レンタル
  • Netflix
  • Amazon
目次