MENU
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
\ お得なセール情報 /
  • Amazon audible:2ヶ月間99円!
    期間:12/12まで
  • Kindle Unlimited:3ヶ月99円で200万冊以上読み放題!
  • Amazon Music Unlimited:3ヶ月無料で聴き放題
\ 最大23.5%ポイントアップ! /詳細を見る
ガジェット/インテリアでテレワークを楽しむ
カラクリンカム | ガジェットとインテリアでデスク周りを整える
  • TOP
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 新着記事
  • ホーム
カラクリンカム | ガジェットとインテリアでデスク周りを整える
  • TOP
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 新着記事
  • ホーム
  1. ホーム
  2. ガジェット
  3. 【レビュー】ロジクールマウスM590はマルチペアリング+静音のコスパ高いガジェット

【レビュー】ロジクールマウスM590はマルチペアリング+静音のコスパ高いガジェット

2022 10/30
広告
ガジェット デスク周り マウス
2022年10月30日

こんにちは、テレワークで毎日PCを触っているあおい(@tolkoba)です。

テレワークで仕事用WindowsPCとプライベートのMacBookAirを利用することになったため、どちらでも使えてかんたんに切り替えられるマウスを探しました。

そこで購入したのが「ロジクールM590」。

【レビュー】ロジクールマウスM590はマルチペアリング+静音のコスパ高いガジェット
  • M1搭載MacBookPro/Airを買わない方がいい!?買って後悔しないように知っておくべきデメリット
  • 【徹底比較】Apple M1とIntel MacbookAir/Proのスペック、価格
  • MacbookAir(M1,2020)で10年に1度の体験をあなたに!爆速を体感せよ

私がマウスに求める条件はこちら。

  • クリック音がしないこと
  • 2つのPCを1つのマウスで切り替えて使えること
  • WindowsでもMacでも使えること

「ロジクールM590」マウスは、この条件を満たした満足できるマウスでした。

あおい

1つのマウスで2台のPCを使いまわせるのは本当に便利!

というわけで当記事では「ロジクールM590」についてレビューしていきます。

メリット
デメリット
  • 静かなクリック音
  • 2台のPCでマルチペアリング
  • 最大5つの割り当てボタン
  • BluetoothでもUSBでも可能
  • 2台のPCをシームレスに移動
  • 軽すぎるホイール
  • 左右のチルトは静音ではない
ロジクール ワイヤレスマウス 無線 静音 Bluetbooth Unifying 7ボタン M590GT
Logicool(ロジクール)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ
目次

ロジクールM590マウス スペック

サイズ約103x64x40mm
重量約98g
バッテリー単3電池x1
連続利用時間24ヶ月
接続Bluetooth
USB Unifying
マルチペアリング2台
カラー3色(グレー、ブラック、レッド)
ボタン数5

ロジクールM590マウス 外観

外観

「ロジクールM590」は、グレー、ブラック、レッドの3種類。

私が購入したのはブラックタイプになります。

【レビュー】ロジクールマウスM590はマルチペアリング+静音のコスパ高いガジェット

安い価格帯のマウスになりますが、前面のプラスチックに安っぽさはあるものの、側面にあるラバーが高級感を高めてくれています。

【レビュー】ロジクールマウスM590はマルチペアリング+静音のコスパ高いガジェット
あおい

おもちゃ感があるようで高級感もある変わった見た目

前面には3つ、側面には2つボタンがあり、それぞれ機能を割り当てることが可能。

裏面には電源スイッチ。

フタを開けると単三電池とUSBワイヤレスレシーバーの収納ポケットがついています。

あおい

単三電池1本で24ヶ月持つのはコスパ高いです!

サイズ

サイズは103 x 64 x 40mm。

【レビュー】ロジクールマウスM590はマルチペアリング+静音のコスパ高いガジェット

一般的なマウスの大きさです。

【レビュー】ロジクールマウスM590はマルチペアリング+静音のコスパ高いガジェット
あおい

大人の男性でも大きすぎず、小さすぎずのちょうどいいサイズ感です。

ホールド、携帯性

「ロジクールM590」は、大人の男性の手にもちょうどいい大きさです。

【レビュー】ロジクールマウスM590はマルチペアリング+静音のコスパ高いガジェット

ただ、持ち手のフィット感にこだわったマウスと比べると親指をのせる場所が若干浅いため、フィット感は一般的なマウスとそんなに大差なし。

【レビュー】ロジクールマウスM590はマルチペアリング+静音のコスパ高いガジェット

例えばBUFFALOの「PremiumFit」の方がその名の通りフィットします。

【レビュー】ロジクールマウスM590はマルチペアリング+静音のコスパ高いガジェット

関連:【レビュー】BUFFALO PremiumFit ワイヤレスマウスはクリック音がなくて最高に静か!

マウス周りの素材がゴムを使用していて触り心地は良いです。

【レビュー】ロジクールマウスM590はマルチペアリング+静音のコスパ高いガジェット

重さ

「ロジクールM590」の重さは実測98g。(単3電池込み)

【レビュー】ロジクールマウスM590はマルチペアリング+静音のコスパ高いガジェット

軽い方のマウスではありますが、こちらもBUFFALOの「PremiumFit」を使っていたので少し重みを感じます。

持ち上げるわけではないので安定感は優れています。

裏面

ロジクール ワイヤレスマウス 無線 静音 Bluetbooth Unifying 7ボタン M590GT
Logicool(ロジクール)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

ロジクールM590マウス 機能レビュー

iPhone,iPad、Androidまで対応

「ロジクールM590」は、WindowsやMacはもちろんですが、iPhoneやiPadなどのiOS、そしてAndroidにも対応しています。

今やタブレットもPCと同様にマウスを使ってカーソル移動を可能としていますので、ありとあらゆる機器で使えるのは良い点と言えるでしょう。

対応機器のOSはこちら。

USBレシーバ

Windows 10以降、Windows 8、Windows 7 

macOS 10.10以降 

Chrome OS 

Linuxカーネル2.6以降

Bluetooth

Windows 10以降、Windows 8 

macOS 10.10以降 

Chrome OS 

Android™ 5.0以降 

Linuxカーネル2.6以降 

iPadOS 13.1以降

あわせて読みたい
【2022年】M1 MacBookAir/Proと一緒に買いたいおすすめ周辺機器/アクセサリー こんにちは、M1 MacBookAir 持ちのあおい(@tolkoba)です。 せっかくMacBookAirを購入したので、より周辺機器を充実させるべく一緒に買うべき「アクセサリー/周辺機器」...

マルチペアリングで最大2台までのPCと繋げる

私が「ロジクールM590」を購入したのは、マルチペアリングが可能なマウスを探していたから。

仕事用とプライベート用のマウスをわざわざ変えて使用するのも面倒だからです。

本来、1つのマウスは1台のPCにしか接続できません。

別のPCに繋ぎたければBluetoothなら再度ペアリングが必要になります。

あおい

毎回変更するのはやっぱり面倒。。

マルチペアリングでは、ボタンを割り当てることで1つのマウスで複数台のPCを割り当てることを可能とした技術です。

【レビュー】ロジクールマウスM590はマルチペアリング+静音のコスパ高いガジェット
あおい

意外に少ないんですよね。こういうマウス。

真ん中のボタンを押すだけで操作できるマウスを切り替えられるので、非常に簡単です。

1つはBluetooth、もう1つはレシーバを使うことも可能ですし、両方ともBluetoothにすることもできます。

ロジクール ワイヤレスマウス 無線 静音 Bluetbooth Unifying 7ボタン M590GT
Logicool(ロジクール)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

接続方法は unifying(USB)レシーバーかBluetooth

「ロジクールM590」の接続方法は嬉しいBluetoothとunifying(USB)レシーバの2つ持ち。

【レビュー】ロジクールマウスM590はマルチペアリング+静音のコスパ高いガジェット

Bluetoothがない機器でもUSBで利用することができるし、Bluetoothだけで2つとも接続することも可能。

あおい

Bluetoothx2でも、それぞれ1台ずつでもokです。

Unifyingレシーバは単体で購入もできるので、USBx2も使えるようです。

ロジクール Unifying レシーバー RC24-UFPC2 USB 無線 ワイヤレス RC24-UFPC windows mac 国内正規品 2年間無償保証
Logicool(ロジクール)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

マウスのクリック音が静音で気持ちいい

元々使っていたマウスはBUFFALOの「PremiumFit」で、こちらも静音が売り。

関連:【レビュー】BUFFALO PremiumFit ワイヤレスマウスはクリック音がなくて最高に静か!

今回も同じような静音マウスで厳選しました。

あおい

「MX Master3」とか欲しかったんですけど、クリック音で不採用にしました。

ロジクール アドバンスド ワイヤレスマウス MX Master 3 MX2200sGR Unifying Bluetooth 高速スクロールホイール 充電式 FLOW 7ボタン windows Mac iPad OS 対応 無線 マウス MX2200 グラファイト 国内正規品 2年間無償保証
Logicool(ロジクール)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

そこで見つけたのが、マルチペアリングもできて静音な「ロジクールM590」なんです。

この音の静かさを聞いてください。

あおい

ホームボタンが感圧式だったiPhone7のクリック音に近い

この音が確かに良い。

従来モデルよりノイズを90%以上軽減。クリック感覚はそのままに、左右クリック音だけを軽減

ロジクール公式

クリック感覚はあるのに、音は小さく、聞いていて心地よくなるのがポイント。

あおい

ついついクリックしたくなる打鍵感です。

左右のクリック音は普通に鳴るのは残念ポイント。

あおい

あまり使わないからいいけどさ、、

加えてマウスのホイールも微妙です。

静音ですが、マウスのコリコリ感が細かく刻まれているため、1つだけ動かしたいという細かい作業にはいまいち。

必要に応じてスクロールの速度を調整する必要がありそうです。

ロジクール ワイヤレスマウス 無線 静音 Bluetbooth Unifying 7ボタン M590GT
Logicool(ロジクール)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

ボタンのカスタマイズは5ボタン

「ロジクールM590」マウスは、最大5ボタンまで割り当て可能です。

【レビュー】ロジクールマウスM590はマルチペアリング+静音のコスパ高いガジェット

左側にある2つのサイドボタンと

【レビュー】ロジクールマウスM590はマルチペアリング+静音のコスパ高いガジェット

ホイールのクリック

【レビュー】ロジクールマウスM590はマルチペアリング+静音のコスパ高いガジェット

左右にもそれぞれ割り当てられます。

【レビュー】ロジクールマウスM590はマルチペアリング+静音のコスパ高いガジェット

カスタマイズするにはロジクールのサイトからロジクールオプションをインストールする必要があります。

ロジクールオプションのダウンロード

※一覧を見るなら右端の矢印をクリック

割り当て機能一覧
  • 右スクロール
  • 進む
  • ボリュームアップ
  • キーストロークの割当
  • Cortana
  • Media Player
  • Webページを開く
  • アクションセンター
  • アプリケーションの起動
  • アプリケーションを切り替え
  • ウィンドウを最大化
  • ウィンドウを最小化
  • ウィンドウを閉じる
  • このPC
  • コピー
  • サインアウト
  • ジェスチャーボタン
  • シャットダウン
  • ズームをリセット
  • スタート画面
  • スムーズスクロールを切り替え
  • スリープ
  • タスクビュー
  • ダブルクリック
  • デスクトップ(前へ)
  • デスクトップ(次へ)
  • デスクトップの表示/非表示
  • デスクトップをクローズ
  • デバイス
  • ドキュメント
  • ピクチャ
  • ビデオ
  • ファイルを開く
  • フォルダを開く
  • ポインタ速度を変更
  • ホーム
  • ボリュームダウン
  • ミュート
  • モディファイアキー
  • ロック
  • 中央ボタン
  • 停止
  • 入力言語
  • 共有
  • 再生/一時停止
  • 切り取り
  • 前のトラック/巻き戻し
  • 前へ
  • 右クリック
  • 左クリック
  • 左スクロール
  • 戻る
  • 拡大
  • 新しいデスクトップ
  • 新しいブラウザタブ
  • 検索
  • 次のトラック/早送り
  • 次へ
  • 画面を切り替える
  • 縮小
  • 設定
  • 貼り付け
  • 電卓
  • 電子メール
  • 音楽
  • 高度なクリック
  • なし
あおい

キーストロークの割り当てを使えばコピーペーストも使えますよ。

ペアリングするだけであれば専用ソフトを使わなくてもマウスは使うことができます。

2台のPCで同時に使える

先ほど、2台のPCで切り替え可能と話しましたが、実は異なる2つのPC間をシームレスに移動することもできます。

その機能がLogicool Flowです。

この機能を使うと

  • 異なるPC間をマウスカーソルで移動可能
  • コピーしたものが別のPCへ貼り付け可能

というふうに2台のPCをまるで1台かのように使用することができるのです。

複数のPCを利用して同時に作業する場合は面白い機能です。

あおい

ファイル共有とかが簡単にできますね。

同じネットワーク内でファイルをやり取りしているだけなので、重たいファイルの移動には時間がかかります。

また、bluetooth側に切替時はマウスポインタが動くようになるまで1〜2秒かかります。unifyingは一瞬です。

最大2台のPCと切り替えられるトラックボールマウスもおすすめ。

M575は、手を動かさずにマウスが移動できるので腱鞘炎で悩んでいるかたにはマジでおすすめ。

▼トラックボールマウス(M575)のレビューを見る

あわせて読みたい
レビュー | ロジクール ERGO M575トラックボールを使ったらもう普通のマウスには戻れなくなった話 こんにちは、あおい(@tolkoba)です。 最近、腱鞘炎に悩まされていたので思い切ってトラックボールマウスを買うことにしました。 あおいついに、トラックボールデビュー...

 

単3電池1本で最大24ヶ月の電池性能

「ロジクールM590」は、単3電池1本で最大24ヶ月使うことができます。

もちろん使用状況によって異なりますが、電源ボタンだけでなく自動スリーブモードも備えているので電池の消費を節約してくれます。

あおい

毎回電源をオンオフする必要もなさそうですね。

ロジクール ワイヤレスマウス 無線 静音 Bluetbooth Unifying 7ボタン M590GT
Logicool(ロジクール)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

ロジクールM585とM590の違い

同モデルにM585という見た目も機能も「ほぼ同じ製品があります。

製品名M590M585
色グレー/ブラックグレー/ブラック
接続方式Bluetooth x1
2.4GHz x1
Bluetooth x1
2.4GHz x1
電池24ヶ月24ヶ月
バッテリー単三電池x1単三電池x1
ボタン数77
詳細を見る詳細を見る

こちらの方が少しだけ安いのですが、違いはクリック音の静音さです。

クリック音があっても気にならない方はM585がおすすめです。

ロジクール ワイヤレスマウス 無線 マウス Bluetooth Unifying 7ボタン M585GP
Logicool(ロジクール)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ
ロジクール ワイヤレスマウス 無線 静音 Bluetbooth Unifying 7ボタン M590GT
Logicool(ロジクール)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

ロジクールM590マウスは3000円台で買える高機能マウス

「ロジクールM590」のメリット・デメリットは以下。

メリット
デメリット
  • 静かなクリック音
  • 2台のPCでマルチペアリング
  • 最大5つの割り当てボタン
  • BluetoothでもUSBでも可能
  • 2台のPCをシームレスに移動
  • 軽すぎるホイール
  • 左右のチルトは静音ではない

複数のPCで3台まで使い回せる「MX Master3」というマウスが人気がありますが、機能性は「ロジクールM590」でも必要十分。

それが3,000円程度の価格で買えるので、コスパ抜群ですよ。

あおい

クリック音がしないマウスなら「ロジクールM590」がダントツでおすすめです!

最後までお読みいただきありがとうございます。あおい(@tolkoba)でした。

ロジクール ワイヤレスマウス 無線 静音 Bluetbooth Unifying 7ボタン M590GT
Logicool(ロジクール)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ
あわせて読みたい
レビュー | ロジクール ERGO M575トラックボールを使ったらもう普通のマウスには戻れなくなった話 こんにちは、あおい(@tolkoba)です。 最近、腱鞘炎に悩まされていたので思い切ってトラックボールマウスを買うことにしました。 あおいついに、トラックボールデビュー...
あわせて読みたい
【2023年秋おすすめ】テレワーク(在宅勤務)を快適にするPCデスク周りのガジェット テレワークが主流になり、自宅で在宅勤務が当たり前の時代になって3年が経過。 1日中部屋にいるからこそ、好きな空間にするのって大事ですよね。 3年間かけて試行錯誤し...
あわせて読みたい
【レビュー】ロジクール KX800 MX KEYS WindowsもMacも1つのキーボードで統一したいあなたにおすすめ ロジクールのキーボード「KX800 MX KEYS」を購入したのでご紹介します。 MacとWindowsの両方に対応したキーボードで、Macの見栄えにも負けない洗練されたデザインが特徴...
あわせて読みたい
【2022年】M1 MacBookAir/Proと一緒に買いたいおすすめ周辺機器/アクセサリー こんにちは、M1 MacBookAir 持ちのあおい(@tolkoba)です。 せっかくMacBookAirを購入したので、より周辺機器を充実させるべく一緒に買うべき「アクセサリー/周辺機器」...
ガジェット デスク周り マウス
PC周辺機器 テレワーク マウス レビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @@tolkoba
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
メニュー
  • デスク・チェア
  • モニター
  • キーボード/マウス
  • Apple
  • マイク/スピーカー/イヤホン
  • 充電器/モバイルバッテリー
  • ルーター
  • スマート家電
  • プロジェクター
  • 映画
目次
  • メニュー
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
目次