MENU
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. レビュー・考察
  3. 60点以上
  4. 映画「キャラクター」ラストシーンの結末と双子の考察  ネタバレ解説

映画「キャラクター」ラストシーンの結末と双子の考察  ネタバレ解説

2023 3/08
レビュー・考察 60点以上
2022年7月30日 2023年3月8日

映画「キャラクター」は2021年の映画。

リアルなキャラクターを作れずに漫画家の道を諦めようとした男が、一家殺人の現場に出くわす。そのときに目撃した犯人を主人公にした漫画を描きヒットを飛ばす。しかし、今度は漫画を模した事件が次々と起こり、、という流れのスリラー映画。

冒頭のハラハラドキドキ感はすばらしいし、漫画に書いたことが実際に起こるという展開も魅力的だ。しかし、ストーリーの流れが中盤からなんだか予測できる展開の連続で、最後まで意外性もなく終わってしまった。

とは言え、菅田将暉をはじめ、小栗旬などの実力派俳優を起用し、連続殺人犯にFukaseというハマり役を採用。俳優の力と物語のテンポの良さもあり、あっという間の2時間を楽しむことはできた。

辺見と両角の関係性や後味の悪いラストシーンを主軸に考察していく。

「キャラクター」

おすすめ度
68点

2021.6.11

125分

スリラー

永井聡

菅田将暉、Fukase

Amazonで探す
漫画で描いたことが現実に起こるスリラー
見どころ
  • 4人家族が次々に惨殺される
  • 「20世紀少年」の共同原作者
  • 中盤からは失速気味
無料で映画を見るならU-NEXT
総合評価
( 4.8 )
メリット
  • 30万作品以上の動画(見放題26万、レンタル4万)
  • 88万冊以上の書籍読み放題
  • 170誌以上の雑誌読み放題
  • 31日間無料で使える
  • 無料期間中に最新作も見れる
  • 映画チケットにも交換可能なポイント
デメリット
  • 月額2,189円(税込)
  • 有料配信と見放題が混ざって表示されている

\ 30万本以上の動画が観られる /

U-NEXTを31日間無料で試す
目次

損しないサブスク動画配信の選び方

映画を観る機会が多い方のために、損しないサブスクの選び方を教えます。

あわせて読みたい
【映画特化】おすすめのサブスク動画配信サービスを年50本以上観る私が紹介 この記事では、毎年映画を50本以上観てレビューを書き続けている私が、実際に色々なサービスを使ってわかったおすすめするサブスクの動画配信サービスをご紹介。 あおい…

映画「キャラクター」キャスト

登場人物キャスト
山城圭吾菅田将暉
両角Fukase
夏美高畑充希
真壁中村獅童
清田小栗旬
大村中尾明慶

映画「キャラクター」ネタバレ感想・解説

「キャラクター」の原作は?

(C)2021映画「キャラクター」製作委員会

「キャラクター」は映画オリジナルのストーリーで原作はない。原案・脚本を手掛けたのは「MASTERキートン」や「20世紀少年」の共同原作者である長崎尚志。

言われてみると、なるほど、「20世紀少年」のスリリングでミステリアスなストーリーや、カリスマ性のあるキャラクターの登場には似た匂いを感じる。

初速で観客の興味を一気に惹きつける才には目を見張るものの、広げた風呂敷をキレイに畳めず、スッキリしない点を残すところも少し似ている。

「キャラクター」は、長崎尚志のアイデアをもとに川村元気と村瀬健が構想から10年以上かけて世に出た作品だ。

ストーリーには若干アラが見えつつも、菅田将暉や小栗旬、そして異常なまでの狂気を発揮したSEKAI NO OWARIのFUKASEが見応えのある作品に仕上げてくれたといえよう。

辺見とは一体誰だったのか?

(C)2021映画「キャラクター」製作委員会

両角(もろずみ)が犯した殺人の容疑者として捕まった辺見という男。彼は一体なんだったのか。それは物語のラストでようやく判明する。

辺見は16歳のときに4人家族の殺害容疑で捕まっている。自白をしたものの、殺害のことはまるで覚えておらず、動機は性的サディズムとして処理されたが不可解な謎が残されたままだった。

それから時は経ち、最初の一家連続殺人が起きたとき、容疑者として浮上したのが辺見である。辺見は16歳の頃と同じように記憶がないと言いながらも罪を認めた。

しかし、実際の犯人は両角だった。

なぜ、辺見は両角をかばって自白したのか。

答えは、辺見が両角に心酔していたからだ。最初は両角が辺見のファンだったという。両角は山城に近づいたように、辺見にも興味を示していた。

しかし、圧倒的なカリスマ性を目の当たりにして、辺見の方が両角に惚れ込んでしまったようだ。両角が住んでいたアパートの家宅捜索では、辺見からの手紙が何通も発見されている。おそらく両角への熱烈なメッセージが書かれていたのだろう。

辺見は、浦沢直樹の「MONSTER」でいうところの、ヨハンに惚れ込んでいたロベルトのような立ち位置にいるキャラクターなのだ。

だから辺見は両角のためなら殺しもするし、冤罪も厭わない。両角の作品を完成させることが、辺見の願いなのだ。

辺見が両角の代わりに自首をしたのも、清田を殺害したのも全ては両角の指示なのだ。

辺見に清田の殺害を指示した理由について法廷で「作品を作るにはアシスタントが必要でしょ」と言っていたように、両角は4人家族を殺すことを目的としており、それを完成させるために必要なことを辺見に指示していたと思われる。

4人家族を幸せの1単位と考えるコミュニティに属していたという両角。しかし、両角は戸籍を持っていないことから血のつながっている家族を持っていたわけではない。4人で擬似家族を形成することにこだわった新興宗教的なコミュニティだといえる。

その経験から、4人家族を殺すことが目的となったのだ。

キャラクターの結末・双子の考察

(C)2021映画「キャラクター」製作委員会

ラスト、夏美が双子の子供と一緒にいたインテリアショップで、視線を感じて振り向くシーンがある。不穏なシーンとともにエンドロールの後、刃物の音が2回ほど鳴る。

これらのシーンは、実際にまだ捕まっていない辺見が、両角が完成させられなかった作品のあとをおって夏美とその双子を付け狙っている可能性を示唆している。

刃物の音を2回鳴らしたことを双子を殺害したとなぞらえている考察もあったが、「キャラクター」では4人家族を殺すことを重要視しているため、刃物の音の数と双子の殺害を紐づけるのはおかしい。

この後、山城たち4人家族がまとめて殺害される未来は捨てきれていないため、刃物の音はその不穏な空気のまま終わらせるという目論見があったためだと考えられる。

それよりも、真に恐ろしいのは、山城が両角のキャラクターを引き継いだ可能性にある。

山城が両角の揉み合ったあと、彼はトドメを刺そうとしていた。その目には狂気が宿り、思わず真壁が銃を撃ったほどだった。

山城も同じように家族関係に問題を抱えている。実の父親に再婚相手の母親とその娘。山城も幸せな4人家族に対して強烈な憧れとともに憎しみを抱いている可能性がある。

いくら両角を炙り出すためとは言え、自分の家族をオトリに使うという行為や、そもそも残酷な描写をしている時点で、良い人だったはずの山城には狂気が芽生えていると考えられる。

また、マンガのラストではダガーが山城の上に覆いかぶさるシーンがあるが、現実では覆いかぶさったのは山城である。

マンガを現実がトレースしているとするならば、山城=ダガーということも考えられるのだ。

ケガを負った山城は目を覚ました後、清田の絵を書いている。これは山城の心に残る最後の良心なのか、それともダガーに染まってしまったのかは分からない。

ラストではそこまで明かされずに終了する。

あわせて読みたい
【2021年】おすすめ映画DVDレンタルランキングTOP50 実際に見た洋画、邦画を人気順で紹介 この記事では、2021年にDVDレンタル・動画配信が開始された映画の中で人気作品をランキング形式でご紹介。 ランキングはFilmarksの観られた人数と点数に当サイトの点数…
無料で映画を見るならU-NEXT
総合評価
( 4.8 )
メリット
  • 30万作品以上の動画(見放題26万、レンタル4万)
  • 88万冊以上の書籍読み放題
  • 170誌以上の雑誌読み放題
  • 31日間無料で使える
  • 無料期間中に最新作も見れる
  • 映画チケットにも交換可能なポイント
デメリット
  • 月額2,189円(税込)
  • 有料配信と見放題が混ざって表示されている

\ 30万本以上の動画が観られる /

U-NEXTを31日間無料で試す

映画「」を見たならこれもおすすめ

  • 70点以上

    映画「アンテベラム」は黒人問題が身近に感じるスリラー  ネタバレ感想・解説

  • 90点以上

    映画「朝が来る」はエンドロールまで席を立ってはダメ ネタバレ感想・解説

  • 80点以上

    映画「シング・ストリート 未来へのうた」は曲が最高だし青春はどの国も共通だ! ネタバレ感想

  • 50点未満

    映画「フレンチ・ディスパッチ」はストーリーがつまらない  ネタバレ感想・解説

  • 70点以上

    映画「パーム・スプリングス」で知っておくべき5つの真実  ネタバレ考察・解説・感想

  • 60点以上

    映画「億男」ネタバレ感想・評価 結末は落語?芝浜とは?

  • おすすめ映画
    【2022年12月最新】おすすめ映画DVDレンタルランキングTOP50 実際に見た洋画、邦画を人気順で紹介
    2022年2月13日
  • 新作・配信開始
    【2021年】おすすめ映画DVDレンタルランキングTOP50 実際に見た洋画、邦画を人気順で紹介
    2021年11月28日
  • おすすめ映画
    【マイナーだけど面白い】有名じゃないけどガチでおすすめの映画23選
    2021年7月31日
  • 新作・配信開始
    おすすめ映画レンタル配信ランキング2020最新版【実際に観たおもしろい映画TOP50】
    2020年6月4日
  • クリエイター
    高評価作品だらけ!製作スタジオ「A24」が手掛けるおすすめ配給映画18選
    2020年3月25日
  • おすすめ映画
    【2022年最新版】映画ブロガーがおすすめする面白い映画ランキングTOP60
    2021年1月15日
レビュー・考察 60点以上
2020年代 2021年 Fukase サスペンス 小栗旬 永井聡 菅田将暉 邦画

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @tolkobamovie Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

  • メニュー
  • 上映中
  • レンタル
  • Netflix
  • Amazon
目次