MENU
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
\ お得なセール情報 /
  • Amazon audible:2ヶ月間99円!
    期間:12/12まで
  • Kindle Unlimited:3ヶ月99円で200万冊以上読み放題!
  • Amazon Music Unlimited:3ヶ月無料で聴き放題
\ 最大23.5%ポイントアップ! /詳細を見る
ガジェット/インテリアでテレワークを楽しむ
カラクリンカム | ガジェットとインテリアでデスク周りを整える
  • TOP
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 新着記事
  • ホーム
カラクリンカム | ガジェットとインテリアでデスク周りを整える
  • TOP
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 新着記事
  • ホーム
  1. ホーム
  2. アウトドア
  3. アウトドアギア
  4. 子連れキャンプの持ち物リスト キャンプ歴4年の我が家の必需品

子連れキャンプの持ち物リスト キャンプ歴4年の我が家の必需品

2022 10/30
広告
アウトドア アウトドアギア
2022年10月30日

こんにちは、あおい(@tolkoba)です。

あなたのキャンプに行くきっかけってなんですか?

私は子どもが生まれてからキャンプに行くようになりました。

でも、キャンプ道具を一式揃えようとするとお金もかかるし、持ち物も多くなるんですよね。

子どもがまだ小さかったりすると、目が離せなくて準備がなかなか進みません。

そもそもキャンプの目的は普段の生活とは違う原体験を子どもと一緒に経験すること。

あおい

キャンプの準備や片付けで子どもと遊べないのでは意味がありません。

今回はまだ小さい子供がいる家庭がキャンプをする場合に必要な荷物を私自身が実際に購入、失敗を繰り返して厳選したモノを紹介します。

当記事では、「子連れキャンプの持ち物リスト これだけは外せない必需品」について書いていきます。

目次

子連れキャンプの持ち物リスト テント

  • テント
  • グランドシート
  • ペグ
  • ペグハンマー

テント

子どもの年齢がある程度大きくなってこれば手伝いなどもしてくれますが、小さい頃はそうはいきません。

そのため、テントは

  • 1人で
  • かんたんに

か設営できるタイプを持っていきましょう。

小さい子どもであるほど目が離せません。テント設営に親が夢中になってしまうのはあまりよくありません。

親子2人で行くなら「mon-bellのクロノスドーム2型」がおすすめ。

コンパクトで手軽。重さも2kg程度です。

カラクリンカム | ガジェットレビ...
404: ページが見つかりませんでした | カラクリンカム | ガジェットレビューとキャンプギアでテレワーク
モンベル クロノスドーム2型
モンベル(mont-bell)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

3人家族以上なら、ハイランダーの「エアフレームテント」がおすすめ。

あおい

なんとこれ、空気を入れて建てるんです。

通常、テントを支える部分はポールを入ます。

しかし、このテントは空気で建ってしまうのでとっても楽なんです!

あおい

これだけ大きなテントで15~20分程度で設営できます。

この大きさで1人で短時間で設営できるテントは、これしかありません。

エアートンネルテントROOMY
設営・撤収の時間をもっと子どもとの遊びに
ナチュラムで送料無料で購入

グランドシート

グラウンドシートは、ブルーシートを代用しても問題ありません。

「mon-bellのクロノスドーム2型」を購入するなら、専用のシートがおすすめです。

モンベル(mont-bell) シート グラウンドシート ドーム2型 ブルーブラック 1122486-BLBK
ポチップ

ペグ

「mon-bellのクロノスドーム2型」を購入するなら付属のものが使えるのでペグはいりません。

しかし、ほとんどのテントでは付属しているペグでは全く支えられません。

固い地面では鋳造ペグがおすすめですが、これじゃないと刺さらない場所は少ないです。

エリッゼ(ELLISSE)【限定色】鍛造ペグ エリッゼステーク 28cm オレンジ粉体焼付塗装 MK-280OR MADE IN JAPAN (8本セット)
エリッゼ(ELLISSE)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

これぐらいの方が軽いしおすすめです。

強風のときは心配ですが、そういうときにキャンプに行くのはそもそもやめましょう。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) テント・タープ部品 ペグ 丸スチールペグ 21cm 5本組M-8395
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

ペグハンマー

ペグハンマーは必ず必要です。

私がおすすめするのは、どんなペグにも対応できるスノーピークのペグハンマーです。

スノーピーク(snow peak) ペグハンマー PRO.S N-002
ポチップ
あわせて読みたい
スノーピーク(snow peak) ペグハンマー PRO.Sレビュー 鋳造ペグのソリステにも対応するキャンプ必需品 子どもができてからキャンプにはまり、道具もいろいろと揃えました。 今回紹介したいのは、ペグハンマー。 ペグハンマーは、タープやテントを地面にしっかりと固定する...

子連れキャンプの持ち物リスト 寝室

  • インナーマット
  • シュラフ(寝袋)

インナーマット

テントの下は子どもよりも大人がどうしたいかです。

固い地面で寝ると睡眠が浅くて、朝起きたときに疲れがとれません。

子どもは体が柔らかいのであまり気にする必要はありませんが、疲れていると翌日に影響します。

空気式のマットであれば、片づけるときには丸めて収納できるので場所をとりません。

(モンベル) mont bell アウトドア 小型マット フォームパッド 180 1124627 FRGN
ポチップ
あわせて読みたい
【キャンプ】mont-bell(モンベル)のマットを、寝袋の下に敷くのにすすめる理由【U.L.コンフォート】 みなさん、キャンプに行ったときよく眠れていますか? 睡眠環境が変わると寝つきが悪かったり、すぐ目が覚めてしまったりする方も多いですよね。 トルコバ 私もその1人...
あおい

空気を抜く作業が面倒なら折りたたみのマットもおすすめです

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンプマット 1人用 レジャーシート EVA フォーム マット シングル 56×182cm M-3318
ポチップ

さらに快適な寝心地を求めるならエアーベッドにしましょう。

あわせて読みたい
エアーベッドを買うならハイランダー!コスパ抜群のマットで最高の寝心地をあなたに テントで寝るときのベッドって何を使っていますか? インフレーターマット折りたたみマットエアーベッド銀マット あおい私はこれをすべて使ってきました! カラクリロボ...
あおい

私はすべてのベッドを試しましたがこれが一番おすすめです。

小さくまとまるし、電動ポンプを使えば設置も楽です。

ミニバンなら車中泊にも使えるし、家で簡易的なベッドとしても使えるのでとってもおトクですよ。

Hilander(ハイランダー) キャンプ用エアベッドW
Hilander(ハイランダー)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ナチュラムで探す
ポチップ

シュラフ(寝袋)

寝袋も小さくて暖かいものがたくさん出ています。

しかし車で行くようなオートキャンプにはそれほどコンパクトについては重要ではありません。

大きさよりも利用シーズンで考えましょう。

春~秋なら多少寒くても着込めばなんとかなりますよ。

コールマン 寝袋 アドベンチャーススリーピングバッグ/C5 [使用可能温度0度] 2000022260
コールマン(Coleman)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
あおい

山岳用のテントがコンパクトでおすすめですが、高いんです。。

子連れキャンプの持ち物リスト ダイニング

  • テーブル
  • バーナー
  • 調理器具
  • 食器類
  • レジャーシート
  • 折りたたみ椅子
  • クーラーバッグ
  • 保冷剤
  • ランタン

テーブル

テーブルは、食事する場所と、調理する場所の2つぐらいあるといいでしょう。

モノを置いたり何か食べるする場所にテーブルはとても便利です。

「キャプテンスタッグ アルミロールテーブル」はかなり小さめ。

調理する場所用として使えるサイズです。

あわせて読みたい
キャプテンスタッグ アルミロールテーブルはソロでもファミリーでも必須のミニテーブル キャンプに行くとき、テーブルって必需品ですよね。 食事をするとき、食材だけでなく調理器具など地面には置かないモノを置く場所として便利です。 でも、ソロキャンプ...

子どもが小さければミニテーブルでもじゅうぶんです。

あわせて読みたい
キャプテンスタッグの折りたたみアルミミニテーブルは設営も5秒でアウトドアキャンプに最適 こんにちは、インドアなのにキャンプに目覚めたあおい(@tolkoba)です。 キャンプには必需品のテーブル。 でも、通常サイズのテーブルは大きくて重たいですよね。 そこ...

無印良品の収納ボックスをテーブル化することもできますよ。

あわせて読みたい
無印頑丈収納ボックスをテーブル化 セリアのすのこを使えば予算はたったの300円 先日「無印良品 頑丈収納ボックス」の紹介記事を書きました。 https://tolkoba.com/muji-ganjo-box/ 実はこれ、収納としてだけでなく、テーブルとしても使えるって知っ...

バーナー

まず、BBQはやめておきましょう。

子どもはそれほど食べないわりに労力が多い調理方法です。

肉を焼くだけなら、シングルバーナーを使ってフライパンで焼いた方が良いです。

燃料は、カセットガスがおすすめ。

高地に行くと火がうまくつかなくなるという欠点はありますが、キャンプではそれほど高地に行きませんし、なくなったらコンビニでも買える利便性にはかないません。

岩谷産業 ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB
ポチップ
あわせて読みたい
イワタニのシングルバーナー(CB-JCB) レビュー コンパクトでカセットガスだけど火力は十分 キャンプに利用する火力で迷いませんか? OD缶がいいの?CB缶(カセットガス)がいいの? 一長一短ですが、迷っているなら私はカセットガスをおすすめします。 コンビニ...

ツーバーナーがあると片方でお湯を沸かして、もう一方で焼き料理ができたりしますよ。

あわせて読みたい
ツーバーナーもはカセットガスが便利! ユニフレーム ツインバーナー US-1900 レビュー キャンプに行くとき火おこしってどうしていますか? BBQならバーベキューコンロがあればできますよね。 カラクリロボBBQって炭の匂いが服につくんだよなぁ。 あおいそれ...

調理器具

「クッカーセット」を揃えても良いと思いますが、古くなったフライパンやケトルでもいいでしょう。

登山の方がよく使われるコッヘルは万能です。

これ1つで湯沸かし、焼き、茹でなど一通りの調理をすることができます。

カップラーメンお湯で作るレトルトであればこれで十分。朝食にウィンナーを焼くことだって可能です。

スノーピーク(snow peak) トレック 900 SCS-008
ポチップ
あわせて読みたい
スノーピーク(snow peak) トレック 1400 レビュー 炊飯から焼き物までできるマルチクッカー 子どもが生まれてからキャンプをはじめてキャンプギアをいろいろと揃えてきました。 今回ご紹介するのは、「スノーピーク(snow peak) トレック 1400」。 キャンプでの料...

包丁は、マルチツール1つでOK。

包丁を広げるのにそれなりの力が必要なので、子どもに触られるようなことがあっても安心です。

あわせて読みたい
十得ナイフのマルチツールはヴィクトリノックスのハントマン1つでできる15のこと キャンプでこんな経験ありませんか? キャンプ場のうっかり体験 包丁を忘れて料理ができない 缶詰買ったけど缶切りがない ワインを買ったけど、コルクが開けられない ヒ...

レジャーシート

ソロキャンプなら必要ありませんが、子どもと過ごす場所が少なからず必要です。レジャーシートは持ち運びましょう。

布製だと地面の突起物で破れにくいのでおすすめですが、使い捨てだと割り切るならビニール製でもいいでしょう。

あおい

私はビニール製を持っています。

コールマン レジャーシート グリーン 2000010663
ポチップ

折りたたみ椅子

小さくて軽い椅子は、ヘリノックスが有名ですが、類似品でも十分です。私はこちらの商品を購入しましたが、十分使えました。

HOMRUS 折りたたみ椅子 アウトドアチェア アウトドア椅子 折りたたみチェア コンパクト 軽量 おしゃれ 背もたれ 便利 耐荷重120KG オックスフォード布製 アルミニウム合金製 通気性 あうとどあ お釣り 登山 花火大会 運動会 キャンプ用椅子 洗濯やすい 座り心地やわらか 収納バッグ付き (スカイブルー)
ポチップ
あわせて読みたい
おすすめヘリノックス風アウトドアチェア 類似製品(HOMRUS)を購入! コンパクトアウトドアチェアといえば、ヘリノックス(Helinox)。 軽くて簡単に設置できるため大人気です。 重さが1kgを切り、大きさも半分以下となることで利便性が大幅...

クーラーボックス(バッグ)

クーラーボックス(バッグ)は、家にあるものでも良いと思います。

氷をきちんと入れておけば真夏でもある程度持ちます。

ロゴス クーラーバッグ ハイパー氷点下クーラーXL 81670090
ポチップ
ロゴス(LOGOS) 保冷剤 倍速凍結 長時間保冷 氷点下パックM
ポチップ

ランタン

ガスでつけるランタンは雰囲気が出て良いのですが、とても熱くなります。

子どもがふいに触るとやけどしてしまいますので、LEDランタンがおすすめ。

燃料でつけるランタンは熱いですからね。気をつけないと子どもがやけどします。

ロゴス(LOGOS) LOGOS ランタン330 74175002
ロゴス(LOGOS)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

まとめ

キャンプ用品を集め出すと、ついついいろいろなモノが欲しくなってしまいがちですよね。

でも、子どもが小さい頃は面倒を見ながらキャンプの準備や後片付けをしなくてはなりません。

できるだけ、1人ですべてやり切れるものをおすすめします。

最後までお読みいただきありがとうございます。あおい(@tolkoba)でした。

あわせて読みたい
カマボコテントよりも設営がかんたん!ハイランダー(Hilander)エアートンネルROOMY レビュー カマボコテント流行っていますよね。 トンネル型のツールームテントがキャンプでも人気が出てきています。 スノーピークもトンネル型テントのエントリーモデルを出して...
アウトドア アウトドアギア
ハウツー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @@tolkoba
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
メニュー
  • デスク・チェア
  • モニター
  • キーボード/マウス
  • Apple
  • マイク/スピーカー/イヤホン
  • 充電器/モバイルバッテリー
  • ルーター
  • スマート家電
  • プロジェクター
  • 映画
目次
  • メニュー
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
目次