MENU
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Amazonタイムセール祭り

\ 新生活アイテムもお得 /
タイムセール会場へ行く
ポイントアップキャンペーン同時開催
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. レビュー・考察
  3. 80点以上
  4. 映画「シング・ストリート 未来へのうた」は曲が最高だし青春はどの国も共通だ! ネタバレ感想

映画「シング・ストリート 未来へのうた」は曲が最高だし青春はどの国も共通だ! ネタバレ感想

2023 9/01
レビュー・考察 80点以上
2020年6月16日2023年9月1日

「シング・ストリート」は2016年のアイルランド映画。

1985年、アイルランドの首都ダブリンが舞台。当時不況真っ只中で父親は失業、夫婦仲は悪いと最悪な家庭環境の中、転校した先の学校でバンドを組んで青春を駆け抜ける最高の青春映画。

親や学校への反抗心、モテたい欲求、そして音楽は全世界共通だと再認識。

とにかく音楽がいい映画。

#シングストリート
日本だろうと中国だろうとアメリカだろうとアイルランドだろうと親にも先生にも反抗したくなるし、恋愛に興味は出るし、自由を謳歌したくなるよな。若いことってこんなに素晴らしいのだと思わせてくれる映画。
あと音楽がメチャいいから聞いときな!#カラクリシネマ pic.twitter.com/Fp8aN3Ohh3

— カラクリシネマ 🧧映画レビューブログ (@tolkobamovie) June 11, 2020
シング・ストリート 未来へのうた サウンドトラック
ユニバーサル
¥474 (2025/05/12 02:12時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
目次

「シング・ストリート」映画情報

タイトルシング・ストリート 未来へのうた
公開年2016.7.9
上映時間106分
ジャンル青春、音楽
主要キャストフェルディア・ウォルシュ=ピーロ、エイダン・ギレン
監督ジョン・カーニー

「シング・ストリート」キャスト

コナーフェルディア・ウォルシュ=ピーロ
ラフィーナルーシー・ボイントン
ブレンダンジャック・レイナー
ロバートエイダン・ギレン
ペニーマリア・ドイル・ケネディ

「シング・ストリート」予告

「シング・ストリート」あらすじ

1985年、大不況のダブリン。人生の14年、どん底を迎えるコナー。父親の失業のせいで公立の荒れた学校に転校させられ、家では両親のけんかで家庭崩壊寸前。音楽狂いの兄と一緒に、隣国ロンドンのMVをテレビで見ている時だけがハッピーだ。ある日、街で見かけたラフィナの大人びた美しさにひと目で心を打ちぬかれたコナーは、「僕のバンドのPVに出ない?」と口走る。慌ててバンドを組んだコナーは、無謀にもロンドンの音楽シーンを驚愕させるPVを撮ると決意、猛特訓&曲作りの日々が始まった-。

filmarks

「シング・ストリート」ネタバレなし感想

舞台はアイルランドの80年代

シング・ストリート

シングストリートは80年代末のアイルランドが舞台だ。

80年代当時のアイルランドは経済状況も悪く、鬱屈した雰囲気が漂っていた。

それはもちろん子供にも伝わり、子どもたちはそんな国や親たちに辟易していたが、自分たちだけではどうすることもできない。

親は不仲だったが離婚は法律で禁止され(2020年時点では離婚可能)、家庭内はギスギス状態。

隣国のイギリスはたった50kmほどしか離れていない場所にある。アイルランドではイギリスのテレビも見ることができる。

イギリスでやっている音楽番組を見ることが楽しみだった。

そんな中、14歳の少年が兄貴の影響を受けて音楽を始めるところが話のスタート。

若者の青春が幕を開けるのだ。

若者の反抗心と情熱と恋愛はどの国でも熱い!

思春期に入った子どもが親や学校という型にはめようとしてくる大人たちへの反抗心は、世界共通だ。

そして思春期のモテたいという欲望。この頃のパワーというのは本当にすさまじい。

意外なことだが、アイルランド人の気質はフレンドリーでよく話してくる人が多いのに、恋愛に関しては奥手らしい。

また、女性も尽くすタイプが多い傾向にあるらしい。

主人公のコナーも、14歳という若さもあるだろうが、好きな女の子を必死に誘うもののなかなか告白できずにいる。

少し日本人に似た恋愛観を持っているため、14歳の純愛に親近感も沸くことだろう。

「シングストリート」の曲はめちゃくちゃいい

14歳が音楽好きの兄貴の教えからバンドに手を出すという設定なので、素人感のある曲ばかりかと思ったら、これがめちゃくちゃいい!

とりあえずバンドを始めてみたにしては完成度の高すぎる。

ロックだが、とてもポップスが聴いていて最高に聴きやすい。

ライブのシーンなんかは普通に感動してしまう。それゆえに彼らが製作するPVのダサダサ感は否めないが、そこで彼らの完成されていない音楽を見ることができる。

そのギャップがまた最高なのだ。

「シング・ストリート」ネタバレ感想

4.0

この映画のテーマは、「青春と音楽」。そしてこの2つの言葉は世界共通だ。

親の都合に振り回され、自由を制限され、気に入らないと叱られる。

自意識が芽生えているのに、精神的にも肉体的にも自由を得られない。

その痛みや苦しみは万国共通なのだ。

彼らは大人への反骨精神と女の子にモテたいという一心でものすごい行動力を発揮する。

その行動力に子どもはもちろん、大人になってしまった私たちにも当時の気持ちに共感すると同時に自分の子どもを持つ親はその行動に心配する。

彼らがまだ観ぬ世界、イギリスへ踏み出していくときのワクワク感は想像を絶する楽しさだろう。

自由に行き来できるようになると行かない世界へ。禁止されているからこそ行きたくなるのだ。

この冒険心は人間に備わっている探求心なのだ。

シング・ストリート 未来へのうた
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
U-NEXT
TSUTAYA TV
ポチップ

「シング・ストリート」を観たならこれもおすすめ

中二病は万国共通
「レディバード」

あおい

アメリカ人も日本人と変わらないなと思える映画

タイトルレディバード
公開年2018.6.1
上映時間93分
ジャンル青春、ヒューマンドラマ
主要キャストシアーシャ・ローナン
監督グレタ・カーウィグ
3.6

2002 年、カリフォルニア州サクラメント。閉塞感溢れる片田舎のカトリック系高校から、大都会ニューヨークへの大学進学を夢見るクリスティン(自称“レディ・バード”)。高校生最後の 1 年、友達や彼氏や家族について、そして自分の将来について、悩める17 歳の少女の揺れ動く心情を瑞々しくユーモアたっぷりに描いた超話題作!

filmarks
あわせて読みたい
映画「レディ・バード」ネタバレ感想と考察 国境を越えても変わらない価値観がここにある 映画「レディ・バード」鑑賞。 いままでアメリカの日常映画はその価値観だったり、人間性が違うという先入観からか共感できない部分があったのだけれど、レディ・バード...
レディ・バード (字幕版)
¥400 (2025/05/07 00:56時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
U-NEXT
TSUTAYA TV
ポチップ

高校生ぐらいが観ると主人公の気持ちになって共感し、大学生くらいになると黒歴史と共に思い出し笑いをし、社会人になると愛おしくなり、親になると心配で仕方なくなる現象を「レディバード」という

ジョン・カーニー監督
「はじまりのうた」

あおい

たった5館から口コミで1300館以上が上映した映画

タイトルはじまりのうた
公開年2015.2.7
上映時間104分
ジャンル音楽、ヒューマンドラマ
主要キャストキーラ・ナイトレイ、マーク・ラファロ
監督ジョン・カーニー
4.0

ニューヨークを舞台に、恋愛、家族、仕事、夢・・・様々な悩める人々が音楽を通じて人生の新たな一歩を踏み出すきっかけを作る物語を描く。

filmarks
はじまりのうた BEGIN AGAIN
¥300 (2025/04/17 09:47時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
U-NEXT
TSUTAYA TV
ポチップ

映画の重要な要素の1つに音楽があるように、この映画のメインテーマの1つでもある。人生において悩みはつきないけれど、音楽はその救いの1つになりうると信じているし、世代も人種も国も超えて1つになれるのが音楽だと気づかせてくれる最高のミュージック映画

YoutubeにてAmazonプライムビデオで観られるおすすめ映画を紹介中!

\ おすすめ映画紹介チャンネル /

Youtubeへ
レビュー・考察 80点以上
2010年代 2016年 AmazonPrime Netflix アイルランド ジョン・カーニー フェルディア・ウォルシュ=ピーロ レンタル 恋愛 洋画 青春 音楽がいい

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @tolkobamovie Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

目次