MENU
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
\ お得なセール情報 /
  • Amazon audible:2ヶ月間99円!
    期間:12/12まで
  • Kindle Unlimited:3ヶ月99円で200万冊以上読み放題!
  • Amazon Music Unlimited:3ヶ月無料で聴き放題
\ 最大23.5%ポイントアップ! /詳細を見る
ガジェット/インテリアでテレワークを楽しむ
カラクリンカム | ガジェットとインテリアでデスク周りを整える
  • TOP
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 新着記事
  • ホーム
カラクリンカム | ガジェットとインテリアでデスク周りを整える
  • TOP
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 新着記事
  • ホーム
  1. ホーム
  2. デスク周り
  3. デスクツアー 2022 30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 

デスクツアー 2022 30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 

2022 10/30
広告
デスク周り
2022年10月30日

こんにちは、テレワークブロガーあおい(@tolkoba)です。

テレワークがはじまってもうすぐ2年。コツコツとお金をかけてアップデートしてきた部屋を一挙公開!

あくまでも将来の子ども部屋を仮部屋にしているので、現状回復をしやすい部屋を目指しています。

▼2021年版はこちら

あわせて読みたい
【デスクツアー】ガジェットブロガーのデスク周り紹介【テレワーク】 こんにちは、ガジェットブロガー兼テレワーク満喫中のあおい(@tolkoba)です。 SNSではPCデスク環境の写真や動画が日々更新されています。 あおいナチュラルや、クール...

デスクツアーのみどころ

  • 設営・設置がかんたん
  • アウトドア用品でワーケーションスタイル
  • 現状回復しやすい
  • ケーブル嫌い

アウトドア用品は持ち運びも考えられるほどにコンパクトなので現状回復には持ってこい。

あおい

軽いので部屋の模様替えもしやすいという利点があるんです!

それでいてワーケーション的な雰囲気も味わうことのできる素晴らしいアイテムたちを紹介していきます。

目次

デスク全体

デスク全体はこんな感じ。

昨年からベースは変更していないですが、デスクの向きを変更し、コの字型に。

あおい

三方から囲まれるとちょっとした秘密基地感があり、集中力を高めてくれます。

さらにアウトドア要素もいくつか追加して、めんどうな在宅勤務が少しでも楽しくなるように工夫しています。

PCデスク周りのガジェット・グッズ

デスク|スノーピーク ワンアクションテーブル

デスクはアウトドアでもインドアでも使えるクオリティのスノーピーク製品。

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 

竹の集成材が使われていてアウトドア用とは思えない高品質な製品。

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 

名前のとおりワンアクションで開くことができて、組み立てもかんたん。

収納すれば片手で持ち運べるので、家でも外でも使うことができます。

アウトドアテーブルにしてはガタつきも少ないので、デスクワークにも活躍してくれます。

▼テレワーク(在宅勤務)で利用するアウトドアテーブルの選び方を教えます

あわせて読みたい
テレワーク(在宅勤務)で折りたたみできるアウトドアテーブルの選び方 こんにちは、アウトドアギアで在宅勤務を満喫中のあおい(@tolkoba)です。 急な在宅勤務になって、なかなか家にちょうどいい環境ってなかったりしますよね? あおい私も...

おすすめポイント!

  • 高品質な竹の集成材使用
  • 1分で組み立て、収納コンパクト
  • 家でも外でも使える
スノーピーク(snow peak) ワンアクションテーブル竹
スノーピーク(snow peak)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

▼ワンアクションテーブルのレビューを見る

あわせて読みたい
【レビュー】スノーピーク ワンアクションテーブルを自宅でテレワークしたみた感想 こんにちは、リモートワークを満喫中のあおい(@tolkoba)です。 今回ご紹介するのはスノーピークの「ワンアクションテーブル」。 安定感抜群なアウトドアテーブルなのに...

チェア|ロゴス ライフバックホールドチェア

椅子も同じくアウトドアチェア。

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 

腰のアームがアーチ状になっているので、長時間利用時にも腰を痛めにくいのが特徴。

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 

オフィス用のチェアと比べると後ろに沿っているので背もたれにするにはイマイチですが、ブランケットを間に挟むことでちょうどいい姿勢を保つことができています。

オフィスチェアが欲しいなと思うものの、今のところ肩こりも腰痛もひどくなっていないので、雰囲気が出せてすぐにしまえるアウトドアチェアを採用しています。

▼テレワーク(在宅勤務)で使える折りたたみ椅子 おすすめ7選

ブランケットをかけることでさらに雰囲気を上げることができます。

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 
あおい

ブランケットは暖かいので寒い日もひんやりしないので重宝しています。

チャイハネ 公式 [ノマディブランケット(XLサイズ)] エスニック アジアン ファブリック ブランケット/スリッパ/毛布CCKP13A1
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

おすすめポイント!

  • すぐに折り畳めてかんたん収納
  • 腰のアーチで腰痛を軽減
  • 背もたれが頭まであるのでリラックスするときも有効
ロゴス(LOGOS) LOGOS Life バックホールドチェア
ロゴス(LOGOS)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

▼ロゴス Lifeライフバックホールドチェアのレビューを見る

あわせて読みたい
LOGOS(ロゴス)Lifeライフバックホールドチェアは長時間座ってても疲れない!テレワークが捗るアウトド... テレワークやちょっとした作業をするときのスペースにちょうどいいのが折りたたみできるアウトドアチェア。 キャンプの時にも使えて一石二鳥なものがおすすめです。 今...

モニター|Huawei Mateview28

モニターはアップデート。

以前はDellのコスパ高い「S2721DS」を利用していました。

オフィスワークにはたまらない3:2比率のHUAWEI mateview 28。

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 

ベゼルの厚みは上部左右が6mm、下部が9mm。ベゼルレスが没入感を高めてくれます。

モニター下部にはマイク付スピーカーを採用し、最大出力は65W。USB-C1本で電源供給もできてしまいます。

モニターアームがつけられないと言う弱点はありますが、全体的なデザインの美しさは唯一無二です。

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 

壁付けにしてしまうのはもったいないぐらい背面も洗練されています。

おすすめポイント!

  • 美しく洗練されたデザイン性能
  • アイランドデスクにも映える背面
  • 3:2でビジネスに最適
HUAWEI モニターディスプレイ MateView 28
HUAWEI(ファーウェイ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

▼Huawei MateView28のレビューを見る

あわせて読みたい
【レビュー】HUAWEI Mate View28 ビジネスに最適 3:2のほぼ枠なしモニターディスプレイ こんにちは、あおい(@tolkoba)です。 Huaweiから発売された2つのモニターディスプレイMateView。 そのうちの1である「HUWAWEI MateView28」は、スタイリッシュなデザイ...

キーボード|HHKB

高級キーボードのHHKB。

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 

打鍵感は手の触感から全身へ、打鍵音は耳から鼓膜を伝わり、その気持ちよさはまるで脳内麻薬。

非常にコンパクトで美しい見た目もあってさすがは高級キーボードといったところ。

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 

「REALFORCE R3」 と同時購入して比較しましたが、見た目の美しさでHHKBをメインキーボードに採用しました。

あおい

周りのブロガーさんたちが使っている理由がよくわかりました。

▼HHKBとREALFORCE R3を比較

あわせて読みたい
【最終結論】HHKB vs REALFORCE R3 どっちを買えばいいのか違いを比較 こんにちは、あおい(@tolkoba)です。 静電容量無接点方式のキーボードといえば「HHKB」と「REALFORCE」。 打鍵感はどちらも最高なのですが、何が違うのかよくわからな...

残念ながら、会社のPCがセキュリティによりBluetoothが利用できないのでサブキーボードとしてロジクールの「MX KEYS」を利用しています。

あおい

ここはなんとかしたい。。

あわせて読みたい
【レビュー】ロジクール KX800 MX KEYS WindowsもMacも1つのキーボードで統一したいあなたにおすすめ ロジクールのキーボード「KX800 MX KEYS」を購入したのでご紹介します。 MacとWindowsの両方に対応したキーボードで、Macの見栄えにも負けない洗練されたデザインが特徴...

おすすめポイント!

  • ミニマルで洗練されたデザイン
  • 心地よい打鍵感と打鍵音
  • リセールバリューが高い
HHKB Professional HYBRID Type-S 日本語配列/白
HHKB
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

▼HHKBのレビューを見る

あわせて読みたい
レビュー HHKB Professional Type-S お値段3万円超の変態キーボード こんにちは、あおい(@tolkoba)です。 一日中PCを触っている人なら一度は試して欲しいキーボードメーカーのHHKB。 「ストトトト」「スココココ」。この打ち心地の気持ち...

マウス|ロジクール M575

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 

トラックボールマウス未経験だったので、操作しづらくてイライラするのではないかと心配しましたが、実際はその逆。

マウスを動かさなくていいことがこれほどまでにストレスを軽減してくれるのだと実感。

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 

狭いスペースはもちろん、大きくマウスを移動したい時もトラックボールを動かせばサッと移動。

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 

マウスを選択しながらドラッグするのも非常に便利で、もはや普通のマウスに戻れません。

おすすめポイント!

  • 腱鞘炎からの解放
  • 狭いスペースでもマウスが自由自在に動く
  • 高コスパなのでトラックボール初心者向け
ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール 無線 M575OW Bluetooth Unifying 5ボタン トラックボールマウス ワイヤレス マウス windows mac iPad 電池寿命最大24ケ月 M575 オフホワイト 国内正規品
Logicool(ロジクール)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

コンデンサーマイク|K670

リモート会議に利用しているのが、FIFINEのコンデンサーマイク。

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 

長時間イヤホンを使っていると耳が痛くなるし、会議のたびに装着するのも面倒。

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 

コンデンサーマイクならクリアで聞き取りやすい音質になるので相手にストレスも与えずちょうどいい。

マイマイクの音声入力のみになるので、音声出力用のスピーカーは別で用意する必要があります。

あおい

私はMateview内蔵のスピーカーを使っています。

おすすめポイント!

  • クリアで聞き取りやすい音質
  • マイク側でボリューム調整が可能
  • 会議のたびにマイクの準備をする必要がない
FIFINE USBマイク コンデンサーマイク イヤホン端子付き マイクスタンド高さ調節可能 ABタイプ USBケーブル付き 単一指向性 Skype ライブ配信 ゲーム実況 PC用 Windows Mac PS4対応 K670
FIFINE
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

▼FIFINE K670のレビューを見る

あわせて読みたい
FIFINE K670 レビュー|音質やK669との比較【USBコンデンサーマイク】 コロナの影響により、だんだんとオンラインミーティングが定着し、皆がこの便利さに気づき始めました。 今後も在宅やオンラインミーティングは続いていくことでしょう。...

ワイヤレス充電器 |Deff(ディーフ)

「Deff(ディーフ)のワイヤレス充電トレー」。

他のワイヤレス充電器のようにメカメカしていないところがお気に入り。

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 

インテリアにマッチする美しいデザインで「IF Design Award2021」も受賞。

薄さがたった7.3mmしかないので、外出先に持っていくのも良いですよ。

おすすめポイント!

  • ガジェットっぽくないワイヤレス充電器
  • 給電できてなかったを防ぐ形状
  • 持ち運びにもちょうどいい
Deff(ディーフ) Deffワイヤレス充電トレー QI(チー)取得 最大15W 高速充電 PD QC3.0対応 IF DESIGN 2021受賞 6ヶ月保証 (クリームベージュ)
Deff
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

▼ワイヤレス充電器(Deff)のレビューを見る

あわせて読みたい
【レビュー Deff(ディーフ) ワイヤレス充電器】 あるようでなかった快適フリーなワイヤレス充電トレー こんにちは、ガジェットコレクターあおい(@tolkoba)です。 今回レビューするのはワイヤレス充電器のDeff(ディーフ) 9月にクラウドファンディングサイト「Makuake(マク...

ペンホルダー |無印良品 歯ブラシスタンド

普段使いのペンは三菱のジェットストリームを利用しています。

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 

なので、無印良品の歯ブラシスタンドをペン立てとして利用しています。

ペン以外にもリップクリームを立てて置いたり、色々な用途に使えるので1つあると便利です。

おすすめポイント!

  • シンプルなペン立て
  • オブジェとして置いてもジャマにならない
無印良品 白磁 歯ブラシスタンド 1本用
無印良品
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

デスク周辺のガジェット・グッズ

サイドテーブル|スノーピーク IGTテーブル

続いてはデスク周辺にあるインテリアグッズやガジェットを紹介します。

まずは、サイドテーブルにあるのはスノーピークIGTテーブル。

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 

複数のパーツを組み合わせることで、オリジナルのテーブルを作り上げることが可能。

「フレーム」+「脚」に加えて欲しいパーツを揃えていきます。

ここにはコーヒーウェアを揃えています。

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 
あおい

休憩時に自分で作って飲むコーヒーは格別!

一番左のトレイにはウェットティッシュやペーパーなどの掃除用品。

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 

もう1つはコーヒー豆やミル、ペーパーを入れています。

メッシュ素材のところはカセットコンロとお湯を沸かすものなど。

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 

スノーピーク製品はちょっと高いですが、アウトドアはもちろん、インドアで家具として利用しても品質、デザインともに良し。

あおい

家具を購入すると思えばそれほど高いものではありません。

おすすめポイント!

  • ちょっとした料理ができる
  • アウトドアにも持ち出しできる
スノーピーク(snow peak) IGT フレーム CK-149
スノーピーク(snow peak)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ
スノーピーク(snow peak) 660脚セット CK-113
スノーピーク(snow peak)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ
スノーピーク(snow peak) ステンボックス ハーフユニット
スノーピーク(snow peak)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ
スノーピーク(snow peak) ウッドテーブル S竹 CK-125TR
スノーピーク(snow peak)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ
スノーピーク(snow peak) メッシュトレー 1unit 深型
スノーピーク(snow peak)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ
スノーピーク(snow peak) ステンレストレー 1ユニット
スノーピーク(snow peak)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

ラブリコ

右の壁際にはかんたんに棚を作れる「ラブリコ」を設置。

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 

もともとはラブリコにモニターアームを追加していましたが、今は小物置きやケーブルの整理に使っています。

あおい

壁を傷つけることなく、かんたんに棚を作ることができます。

テーブルよりも棚を少し下げることで、ごちゃごちゃしたものがあまり見えないように配置。

▼テレワークの間仕切りにはラブリコがおすすめ。DIY棚の作り方と必要なものまとめ

あわせて読みたい
テレワークの間仕切りにはラブリコがおすすめ。DIY棚の作り方と必要なものまとめ ラブリコは床と天井さえあれば自由なサイズの棚や壁を自由に作ることができるアイテムです。 あおいここに収納あったらなぁ なんて思うことないですか? そこでおすすめ...
平安伸銅工業 LABRICO DIY収納パーツ 2×4アジャスター オフホワイト DXO-1
平安伸銅工業
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ
平安伸銅工業 LABRICO DIY収納パーツ  シェルフサポート 棚受 DXO-52 オフホワイト 2個入
平安伸銅工業
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

グリーン

グリーンはリアルとフェイクの2つを取り入れています。

1つは背面にそびえるウォールグリーン。

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 

こちらはラブリコで柱を立てて、有孔ボードで壁を設置、そこに100円ショップやホームセンターで購入したフェイクグリーンを取り入れてウォールグリーンを作っています。

あおい

ウォールグリーンはかなり高くつくので、お手軽にDIYするのがおすすめです。

DIY MAGAZINE
【UR関西・団地DIY】#5 和室にウォールグリーンを作る。 | DIY MAGAZINE 福岡で祖父母が住んでいた空き家をセルフリノベーションしているセーチです。2020年の1月末からUR関西の団地をDIYしています。※前回の記事はコチラ 【UR関西・団地DIY】#4 ...

他にもフェイクグリーンを2つ。

あおい

ブツ撮りのときにグリーンを挿し絵にするのもちょうどいいです

リアルグリーンのモンステラを飾っています。

あおい

葉が枯れ始めてるのもあるので剪定しないと。。

鉢は陶器のようにみえてプラスチック製。

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 

自然素材を混ぜ合わせることで本物の質感を再現しているので、品質も非常に高いです。

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 

非常に軽くて扱いやすく、もし落としてしまっても割れることもないので非常に安心です。

ラック |コーナン3段ラック

デスク背面にはコーナンラック。

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 

キャンプをするひとたちには安価で人気なコーナンの折りたたみラック。

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 

こちらには、

コーナン オリジナル コーナンラック 折り畳み式木製ラック3段 ワイドタイプ(約幅60X奥行30X高さ59cm)
コーナンオリジナル
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

EchoDot 第4世代

コーナンラックに載せてるのは「Echo Dot 第4世代」。

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 
  • 音楽を聴く
  • タイマー
  • スマートホームとの連携

スマートホームで連携させて部屋の電気を点灯に使ったり、適当に音楽をかけたりして使っています。

【新型】Echo Dot (エコードット) 第4世代
Amazon
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

▼EchoDot第4世代のレビューを見る

あわせて読みたい
【Amazon Echo Dot 第4世代 レビュー】球体デザインの高音質スピーカー こんにちは、Amazonデバイスにハマっているあおい(@tolkoba)です。 スマートスピーカーというものが誕生して結構な期間が経ちます。 今までは一部のガジェット好きが使...

SwitchBot 人感センサー

人感センサーは個人的にはマストアイテム。

アレクサに「電気つけて」と言えば部屋の電気がつくようになっていますが、1部屋の電気を操作するだけならスイッチを押した方が早いのも事実。

それよりもQOL(クオリティ・オブ・ライフ)を上げるにはどうしたらいいか考えて人感センサーを導入しました。

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 

アレクサと連携して、人感センサーが反応したら自動で点灯、一定時間無反応だったら消灯するようにしました。

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 
あおい

意識することなく電源のオンオフされるのでQOLがめちゃくちゃあがります。

SwitchBot 人感センサー
スイッチボット(SwitchBot)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
公式サイト
ポチップ

▼レビュー SwitchBot人感センサーのレビューを見る

あわせて読みたい
レビュー SwitchBot人感センサーは遅い?全ての家電をコントロールできるスマートホームデバイス こんにちは、あおい(@tolkoba)です。 外出時にテレビや電気を切り忘れたりしたことありませんか? 「SwitchBot人感センサー」なら一定時間動きがなければ、あらゆる照...

ケーブル配線類

ケーブル類は極力少なく見えないように工夫しています。

Mateview28から流れるケーブル類をラブリコの下に隠しています。

そのケーブルを固定するのは「Maveeka」

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 

4段階の調整により細いケーブルから太いケーブルまでを一気にまとめることができます。

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 

HDMIのような太いケーブルだと1つしか止められないので、複数に分けてまとめています。

ケーブルクリップ、MAVEEK(マビーカ)4階段調節可能
MAVEEK(マビーカ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

電源タップは10個口のエレコムを採用。

こちらもラブリコの下にとりつけることで、電源タップ自体が見えなくすることができます。

エレコム 電源タップ 雷ガード 10個口 ほこりシャッター付 固定&吊下可能な回転パーツ付き 3m ブラック ECT-0103BK
エレコム
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

数あるUSBタイプの充電をするために必要なのが「Anker PowerPort l PD」。

最大30W出力できるので、大容量のPC電源を確保するわけでもなければ全然問題なし。

Anker PowerPort I PD – 1 PD & 4 PowerIQ(PD対応 60W 5ポート USB-C急速充電器)【PSE認証済/PD対応/PowerIQ】
Anker
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

▼Anker PowerPort l PDのレビューを見る

あわせて読みたい
【Anker PowerPort I PD レビュー】最大30W出力でテレワークにもちょうど良い充電器 こんにちは、テレワーク中のあおい(@tolkoba)です。 あおいUSBポートが足りないっ! 今やUSBで充電するものがたくさんありすぎて、デスクの上は常に電源の取り合い。 ...

充電ケーブルは必要なときにすぐに使いたいのですが、使ってないときにだらんとさせたくありません。

それをまとめているのが「Anker Magnetic Cable Holder」。

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 

使わないときは裏に隠しておけば目ざわりになりがちなケーブル類も隠すことが可能です。

Anker Magnetic Cable Holder
Anker
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

▼Anker Magnetic Cable Holderのレビューを見る

あわせて読みたい
【レビュー】Anker Magnetic Cable Holder 磁力でケーブル配線をスッキリさせる こんにちは、あおい(@tolkoba)です。 デスク周りの配線で問題となるのが充電系のケーブル。 どうしても充電するガジェットが多くなると配線がごちゃごちゃしますよね。...

ウォールグリーンの背面には会社用のPCがひっそりと。

デスクツアー 2022  30代IT系サラリーマン最強のテレワーク環境 

隠しておくことで部屋の統一感を乱すこともありませんし、休日に会社のPCを見て憂鬱になることもありません。

裏には「Anker PowerPort Strip PD2 mini」というUSB付電源タップを配置することで、ここから電源供給ができるようになっています。

Anker PowerPort Strip PD 2 mini (USBタップ 電源タップ コンセント差込口 2口 USB-C 1ポート USB-A 2ポート 延長コード 1.5m)【PSE技術基準適合/USB Power Delivery対応/ほこり防止シャッター】
Anker
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

ケーブルレスにするために必要なことはこちらの記事にまとめています。

あおい

ケーブル嫌いの同志は、ぜひ参考にしていただければ!

▼ケーブルレスを目指すためにやるべきこと

あわせて読みたい
パソコンデスク周りのケーブル配線整理のコツ|みんなのアイデアを参考にした満足なPC環境を紹介します こんにちは、ケーブル大嫌いなあおい(@tolkoba)です。 みなさんケーブルお好きですか?これを見ているということは大嫌いですよね。 今回は、ケーブル嫌いの私がパソコ...

デスクツアー まとめ

テレワークが始まって2年かけて散財しながら試行錯誤した結果のデスクツアーでした。

いろんな失敗をしてきたからこそ、良いデスク環境が出来上がりました。

気に入ったものがあれば参考にしていただけると幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございます。あおい(@tolkoba)でした。

デスク周り
おすすめまとめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @@tolkoba
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
メニュー
  • デスク・チェア
  • モニター
  • キーボード/マウス
  • Apple
  • マイク/スピーカー/イヤホン
  • 充電器/モバイルバッテリー
  • ルーター
  • スマート家電
  • プロジェクター
  • 映画
目次
  • メニュー
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
目次