レビュー・考察– category –
-
映画「インヘリタンス」は荒削りなスリラー映画 ネタバレ感想・解説
映画「インヘリタンス」は2021年公開の映画。 資産家のアーチャーが突然死により家族に遺産相続が行われた。しかし、娘のローレンにだけ「誰にも言うな」との遺言とともにある鍵が渡される。その鍵のかかった部屋にはある人間が幽閉されていた。と言う話。... -
映画「コンティニュー」はゲーム実況者を見ている感覚 ネタバレ感想・解説
「コンティニュー」は2021年公開の映画。 そろそろタイムリープも日本でも海外でもとにかく多すぎて食傷気味ではあるけれど、「コンティニュー」もそのうちの1つ。 邦題の「コンティニュー」はゲームでゲームオーバーとなったときのリトライのことを意味し... -
映画「RUN/ラン」親子愛をうまくひねったサスペンス ネタバレ感想・解説
「RUN/ラン」は2021年公開の映画。 2018年に公開された「Search/サーチ」の監督作品。 生まれる時に強い電気ショックを受けたことから慢性的に病気を抱えており、車椅子生活をしているクロエ。母親ダイアンと2人暮らしで17年間生きてきた。しかし、あるこ... -
映画「ヤクザと家族 The Family」私たちが消したかったのはヤクザの肩書きではない ネタバレ感想・解説
「ヤクザと家族」は2021年の映画。不良をやっていた男がヤクザの世界に入り、極道として生きる男の生き様を1999年、2005年、2019年の3つの時代を通して描いた作品。 20年と言う長い期間を役者を変えることなく撮影されていて、だからこそ濃厚な生き様を感... -
映画「EMMA/エマ」は退屈な遠い国のおとぎ話 ネタバレ感想・解説
EMMAエマは、2020年にアメリカで公開された映画。劇場公開は未定だけどすでにAmazonやU-NEXTでレンタルは開始されている。 18世紀から19世紀にかけて活躍したイギリス人小説家、ジェーン・オースティンの長編小説を原作とした映画。 高貴な家に生まれたエ... -
映画「モータルコンバット」 あらすじネタバレ感想・解説 ムダにグロいけどストーリー無視なら面白い
「モータルコンバット」は2021年の映画。もともと格闘ゲームだったモノを実写化した作品。 残虐描写が多くて日本では未発売だけど、真田広之と浅野忠信が重要な役どころとして登場しているので、日本人でも楽しめる要素は多い。 ストーリーについての酷評... -
映画「ホムンクルス」が原作の省略がひどいし面白くない ネタバレ感想・解説
ホムンクルスは「2021」の映画。Netflixで配信されることが決まった状態で映画館で先行公開された。 頭蓋骨に穴を開けるトレパネーションなる手術を行うことで第六感が開花され、片目で他人を見ると、抱えている深層心理がホムンクルスと呼ばれる異形にな... -
映画「ガンズ・アキンボ」はハリーポッターをぶち壊してくれる ネタバレ感想・解説
「ガンズアキンボ」は2021年に公開された映画。 ハリーポッターのポッター役でお馴染みのダニエルラドクリフが主演の映画。 イギリスで生身の人間が本当に殺し合いをする「スキズム」というゲームが登場。その殺し合いをネットでリアルタイムで配信し、皆... -
映画「スプリー」は現代が生み出したモンスター ネタバレ感想・解説
「SPREE」は、2021年の映画。 ライドシェアサービス「SPREE」とライブ配信アプリを駆使して、フォロワー獲得のために生配信で人を殺していく話。 テンポの良い映像とコメディ感もあり、それほど不快にならずに楽しめるが狂気の一作。 ソーシャルメディアの... -
映画「ジェントルメン」は明るいアウトレイジ あらすじネタバレ感想・解説
「ジェントルメン」は2021年公開の映画。 イングランドを舞台にマリファナによる巨額利益を巡るクライムコメディ。 「シャーロックホームズ」のガイリッチー監督が、ワルたちの裏切り合い、騙し合いを言葉遊び巧みに描く。心躍るクールで熱い展開は男心を...