-
70点以上
映画「サマーフィルムにのって」は舞台劇としておもしろい ネタバレ感想・解説
「サマーフィルムにのって」は2021年に公開された映画。 元乃木坂46の伊藤万理華を主演に高校の映画部を舞台に繰り広げる青春群像劇。時代劇好きな主人公がラブコメばかり撮る映画部に対抗して時代劇映画を撮ろうと奮闘する話。 […] -
70点以上
見て後悔した2022年No1.映画「TITINE/チタン」 ネタバレ感想・解説
「TITANE/チタン」は2022年のスリラー映画。子どもの頃の交通事故で、チタンプレートが埋め込まれ、車に対して異常な執着心を抱くとともに犯罪への衝動に駆られていく話。 監督はジュリア・デュクルノーという女性監督で、「 […] -
70点以上
映画「ナイトメア・アリー」の謎をネタバレ徹底解説 リリスが裏切った理由とイノックが象徴するものとは?
「ナイトメア・アリー」は2022年公開の映画。 舞台は1940年代のアメリカ。カーニバル団で働きはじめた男が、読心術に才覚を発揮して成り上がる過程とその凋落までの過程をスリリングに描いたノワール映画。 1947年に公開さ […] -
70点以上
映画「パワー・オブ・ザ・ドッグ」精神的なパワハラ話 ネタバレ感想・解説
「パワー・オブ・ザ・ドッグ」は2021年のNetflixオリジナル映画。周りに恐れられる存在である牧場の経営主のフィルが、弟の嫁の連れ子であるピーターと出会い関係を深めていく1920年代の西部劇。 アメリカンウェスタンの […] -
70点以上
映画「コーダ あいのうた」がアカデミー賞最有力になる理由 ネタバレ感想・解説
「コーダ あいのうた」は、2022年公開の映画。 家族全員が聴覚障害を抱える中で唯一の健常者である娘のルビー。 歌うのが好きだったルビーは、シンガーとしての才能を見出される。しかし、家族にはサポートが必要なので家を出るこ […] -
70点以上
映画「ライダーズ・オブ・ジャスティス」はハイクオリティなコメディ ネタバレ感想・解説
「ライダース・オブ・ジャスティス」は2022年に公開のデンマーク映画。 不慮の事故により、妻を失った軍人のマーカスとその娘、マチルデ。 ある日事故のあった列車に乗り合わせた数学者が「偶然起きた事故ではない」と主張する。ギ […] -
70点以上
「ただ悪より救いたまえ」は質の高い韓国ノワール映画 ネタバレ感想・解説
「ただ、悪より救いたまえ」は2021年公開の韓国映画。 韓国の闇社会に生きる男たちの戦いを描いたノワールもの。 タイで臓器売買目的で誘拐されたインナムの娘とそれに巻き込まれて死んだ母親。 生き残りの娘を助けるために単身で […] -
70点以上
【ネタバレ考察】映画「悪なき殺人」全ての伏線と登場人物の共通点を徹底解説
「悪意なき殺人」は2021年公開のフランス映画。 ある女性の失踪に関わる5人の登場人物。偶然の出来事の積み重ねにより、悲惨な殺人事件に発展してしまうまでの過程を登場人物の視点を切り替えていくことで、真相に迫るミステリー。 […] -
70点以上
映画「ダーク・アンド・ウィケッド」は王道のホラーで怖い ネタバレ感想・解説
「ダークアンドウィケッド」は2021年のホラー映画。 父が危篤だという知らせを聞いてテキサスの田舎町に帰郷した兄妹が、邪悪な何かに巻き込まれていく話。 なんだか久々に「これぞホラー」という映画を見た気分。 最近は「ミッド […] -
70点以上
映画「マリグナント 狂暴な悪夢」ネタバレ感想・解説 ホラー、スリラー、アクションの複合ジャンル
マリグナントは2021年のホラー映画。 「ソウ」シリーズのジェームズワン監督によるホラー映画。 尋常じゃない身体能力で次々に人を襲う殺人鬼は人か悪魔か。カギを握るマディソンとの関係は? というミステリー、スリラー要素も兼 […]