MENU
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Amazonタイムセール祭り

\ 新生活アイテムもお得 /
タイムセール会場へ行く
ポイントアップキャンペーン同時開催
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. レビュー・考察
  3. 90点以上
  4. 映画「1917 命をかけた伝令」ネタバレ感想 ワンカットを目的にするな!あなたが主役の映画なんだ!

映画「1917 命をかけた伝令」ネタバレ感想 ワンカットを目的にするな!あなたが主役の映画なんだ!

2023 9/01
レビュー・考察 90点以上 新作
2020年2月6日2023年9月1日

映画「1917 命をかけた伝令」は、2020年アカデミー賞作品賞など10部門にノミネートされた映画。

カラクリシネマ-映画レビューブロ...
404: ページが見つかりませんでした | カラクリシネマ-映画レビューブログ

カメラを止めるなでも話題になったワンカットムービー。

こちらは約30分程度のワンカットだけれども、それでもそのすごさが分かったはず。

しかしこの映画は2時間に及ぶ出来事をワンカットで行うという驚異的な手法をとっている。

実際には長回しをうまく繋げてワンカットに見せかけているらしいけれど、時間を共有しているような感覚が没入感をより高めていることには違いない。

だがこの映画、ワンカットはあくまで手法の1つであり、「ワンカットでこれだけ撮るってすごい!」なんて言う程度の話ではない。

観ればわかる。

あなたにも驚異的な体験が待っている。

あわせて読みたい
おすすめ映画レンタル配信ランキング2020最新版【実際に観たおもしろい映画TOP50】 この記事では、2020年にレンタル・動画配信が開始された映画の中で人気作品をランキング形式でご紹介。 ランキングはFilmarksの観られた人数と点数に当サイトの点数評価...
あわせて読みたい
イオンシネマ割引で40,000円超のおトク!いつでもたった1,000円で映画を観る最高の方法 映画館、年に何回行きますか? 製作費から見ると妥当な価格ではあるものの、正直なところ気軽に行くには1,800円はちょっと高いですよね。 家族でいったり、夫婦や、カッ...

動画配信サービスはほとんどが2週間から1ヵ月間の無料期間があります。

あおい

1つでも見たい作品があればお試しで使ってみましょう!

目次

映画「1917 命をかけた伝令」予告

映画「 1917 命をかけた伝令 」あらすじ

若きイギリス兵スコフィールドとブレイクの2人が、兄も所属し最前線にいる仲間1600人の命を救うべく、一刻も早く重要な伝令を届けるため、様々な危険が待ち受ける敵の陣地に身を投じ、駆け抜け、立ち向かう物語。

filmarks

映画「1917 命をかけた伝令」映画情報

監督サム・メンデス
脚本サム・メンデス
音楽トーマス・ニューマン
公開2020年2月14日
製作国アメリカ、イギリス
製作費1億ドル
興行収入1億3000万ドル

映画「1917 命をかけた伝令」キャスト

ウィリアム・スコフィールドジョージ・マッケイ
トム・ブレイク ディーン・チャールズ・チャップマン
スミス大尉マーク・ストロング
レスリー中尉アンドリュー・スコット
ジョセフ・ブレイク中尉リチャード・マッデン
エリンモア将軍コリン・ファース
マッケンジー大佐ベネディクト・カンバーバッチ
サンダース軍曹ダニエル・メイズ

映画「1917 命をかけた伝令」ネタバレなし感想

「1917」はまるでゲームだ。

メタルギアやラストオブアスなどのゲームをやったことがあるだろうか。

#1917命をかけた伝令
メタルギアとかラストオブアスってゲームあるじゃない?ゲームで映画の世界を作っちゃったアレね。草原やら洞窟やら水の中やらを冒険しながらクリアしていくあのワクワクする感じ、アレをリアルでやったらとんでもないもんができたのが1917。

最高でした。 pic.twitter.com/mJhoIv7ete

— カラクリシネマ 🧧映画レビューブログ (@tolkobamovie) February 14, 2020

映画を見ているような感覚で進めていくアドベンチャーゲームだ。

敵地に潜入して草原やら洞窟、水の中から建物の中でいろいろなステージを進んでいく。

敵とは戦わないほうが良いとされてる。ときには敵と戦うこともあるが、ムダな殺生はしないほうが評価は高くなる。

この2作品は特に映画を意識していて、映画の要素を詰め込みながら、映画の主人公を自分で操作できるという没入体験を得られた。

主人公になりきり、かっこよく、颯爽とステージを駆け抜けたいなんて思いながら敵に見つかって肉弾戦になったり泥沼の銃撃戦になったりする。

これらのゲームをやったことがある人なら、確実におもしろいのが「1917」だ。

だって今度は「映画のようなゲームをリアルでやってみた」というコンセプトなのだから。

そのための技術がワンカットという手法であって、決して主役ではない。

ワンカットはもちろんすごいし、どうやって撮影しているんだよ!的なシーンが山ほど出てくるのだけれど、

一番の目的は、

リアルな人間をまるで操作しているような感覚にさせる

ということ。

リアルな人間がまるでゲームのようにいろいろなステージをクリアーしていく。

司令官から命令をもらい、塹壕の迷路を通りぬける。

前線という町から出ると一気に敵が襲ってくる緊張感にさらされ、ドキドキ感がずっととまらない。

有刺鉄線を越え、また敵地の塹壕に入り、さらには洞窟に入っていく。

草原に出て、味方に会うけどすぐに分かれて、廃墟の町に行くと銃で狙われて。。

どんどんステージを変えながら目的地に向けて進める様や、味方と会ってもすぐに1人になってしまうなんていう都合の良すぎる設定もまさにゲームだ。

ゲームというと陳腐に聞こえるかもしれないが、このゲームのような感覚をリアルな人間でおこなっているのだから没入感、臨場感は段違いに跳ね上がる。

例えばあなたが今急に何の覚悟もなく戦争世界に放り込まれて、武装していない油断した敵と出くわせたらその人間を殺せるだろうか。

#1917命をかけた伝令
没入感ってどういうことかというと、例えばメタルギアで油断してる兵士に出くわしたら即口封じするけど、1917では出てくるのがリアルな人間だから「えっ!ヤバイ!殺さなきゃ!イヤ、ムリムリ!殺せないよ!」って思うぐらいの没入感。 pic.twitter.com/AVH4lxAeVX

— カラクリシネマ 🧧映画レビューブログ (@tolkobamovie) February 14, 2020

殺らなきゃ、殺られる。

そんな世界だよということはいくらわかっていても、マジでパニックになる。

究極の没入感とはそういうことだ

そして、この映画はサブタイトルからも分かる通り、あくまで「伝令」が目的であって、「戦闘」が目的ではない。

戦闘シーンを入れてしまうと、迫力はあれど、リアルさが薄れて自分がそこにいるかのような感覚は減っていくだろう。

しかし、伝令兵という逃げ続ける自分を映画の世界に投影することで、終始興奮とドキドキ感が収まらないだろう。

ストーリーは濃厚でもない。ただ自分の兄が敵地にいて罠にかかりそうなので、夜明けまでに伝令して欲しいというシンプルな話だ。

兄を助けるためとか、1600人の味方を救うためとかいろいろあるけれど、劇的な話の展開があるわけではない。

ただ、だからこそリアルなのだ。

その世界では本当に戦争が行われていて、ワンカットのおかげで出てくるキャラクターがまるで実在するかのように感じることができるし、まるでゲームの中に入ったかのように感じる。

終わったときにはこう思うだろう。

「あぁ、ゲームで良かった」なと。

衝撃的な体験をぜひ、あなたにも感じて欲しい。

また、没入感には大きな画面と臨場感のある音も重要な映画である

パラサイトは映画館でなくても十分楽しめる映画だ。

しかし「1917」は、映画館で観ないと迫力が伝わりきらない。

やはりここは映画館もしくは、ホームシアターの環境で観ることをおすすめする。

しかし、この映画を観てつまらないという人ももちろんいるだろう。

メタルギアでなくてもいいが、RPGや他のアドベンチャーゲームも未経験で、「冒険」というワードに何の高揚も得られない人、彼氏が見たいというからついてきた系女子などはハマらない可能性は高い。

とにかくドンぱちが観たいというテンションで来ることもおすすめできない。

観るべきかどうかは1つ。

戦争というゲームの世界に入り込んで観たいかどうかである。

映画「1917 命をかけた伝令」口コミ

1917観賞しました!

これで92回目のアカデミー賞作品賞ノミネート作を全て見ることができました!

驚くほど臨場感溢れる風景や音から戦争とはどういうものなのかそしてどうして声高に止めなければならないものなのかを読み取ることができる作品だと感じました pic.twitter.com/zn4KyFI962

— k (@lmwsco) February 5, 2020

本日の映画『1917 命をかけた伝令』鑑賞中、無意識に力が入り続けてしまっていたようで体が痛い。1917の世界にどっぷりと浸かっていた。IMAXでの鑑賞が待ちきれない…!#1917没入体験 pic.twitter.com/Gskqg99mGx

— ひふみれ (@HIFUMIRE_) February 5, 2020
https://twitter.com/lhimces813/status/1225032909616111616

Finally saw 1917 and genuinely took my breath away. A genuinely beautiful piece of film from start to finish.

— Georgia Moody (@geoha23) February 4, 2020

ついに1917を観た。

本当に夢中で最初から最後まで美しい映画だった。

動画配信サービスはほとんどが2週間から1ヵ月間の無料期間があります。

あおい

1つでも見たい作品があればお試しで使ってみましょう!

ミニオンズのイオンカードを作るといつでも映画を1,000円で観ることができます。

あおい

家族や友だちでも使うことができますよ!

最短5分!申し込んだその日から映画が1000円!
ミニオンズのイオンカードに申し込む
年会費無料

映画「1917 命をかけた伝令」を見たならこれもおすすめ

戦争映画で臨場感を得ると言えばクリストファーノーラン監督の「ダンケルク」。

正直なところ、スマホや小さなテレビでの視聴ではそのすごさの10分の1も伝わらないので、ぜひ大きな画面で観ることをおすすめする。

また、5.1chサラウンド環境も欲しいところ。

ストーリー重視ではなく、まるであなたが戦場にいるかのような体験にこだわって作られているので、

大きな画面がない人はぜひ「Playstation VR」で没入感を感じて欲しい。

PlayStation VR“PlayStation VR WORLDS”同梱版
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥29,780 (2025/05/11 19:50時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
あわせて読みたい
映画「ダンケルク」ネタバレ感想 エンターテインメントな戦争体験をしてみよう クリストファーノーランのダンケルクを観ました。実写にこだわるだけあって迫力がありました。 今回はそのこだわりを全面に押し出した戦争体験の映画です。 スクリーン...

映画「2人のローマ教皇」は2020年のアカデミー賞候補にノミネートされた作品であり、動画配信サービスのNetflixが手掛けた作品でもある。

Netflix作品でアカデミー賞候補にノミネートされた「2人のローマ教皇」や「マリッジ・ストーリー」もあるのでぜひ見て欲しい。

カラクリシネマ-映画レビューブロ...
404: ページが見つかりませんでした | カラクリシネマ-映画レビューブログ

また、2020年のアカデミー賞としては「ジョーカー」もおすすめ。

バットマン最大の悪役ジョーカーの前日譚を描いた本作は、エンタメとは言えないほどの苦悩と苦しみが備わっている。

あわせて読みたい
映画「JOKER(ジョーカー)」2019 ネタバレ感想・評価 アカデミー賞有力候補のJOKER アメコミで生まれた悪役ながら、人々を魅了してやまないカリスマ性を持つこのキャラクターは、幾人もの俳優が演じてきた。 今作では、その...

「マリッジ・ストーリー」も2020年のアカデミー賞にノミネートされた作品。

愛しているけど、結婚生活はできないジレンマをリアルに描いた作品は多くの人の共感を呼び作品賞にノミネートされた。

あわせて読みたい
映画「マリッジ・ストーリー」ネタバレ感想 結婚生活に何かを感じるならまず1人で観よう 映画「マリッジ・ストーリー」は、2020年アカデミー賞作品賞にノミネートされたスカーレット・ヨハンソン主演の映画。 https://tolkoba.com/movie/academy-awards-2020/...
あわせて読みたい
おすすめ映画レンタル配信ランキング2020最新版【実際に観たおもしろい映画TOP50】 この記事では、2020年にレンタル・動画配信が開始された映画の中で人気作品をランキング形式でご紹介。 ランキングはFilmarksの観られた人数と点数に当サイトの点数評価...

動画配信サービスはほとんどが2週間から1ヵ月間の無料期間があります。

あおい

1つでも見たい作品があればお試しで使ってみましょう!

カラクリシネマ-映画レビューブロ...
404: ページが見つかりませんでした | カラクリシネマ-映画レビューブログ
あわせて読みたい
【2019年最新版】映画館の割引情報!損せず映画を見る方法を教えます 映画館って行きますか? 映画館は普通に払うと大人1,800円ぐらいが相場です。 Amazonプライムで見れば、 月500円で映画見放題 の時代です。 もちろん 新作で大きいスク...
カラクリシネマ-映画レビューブロ...
404: ページが見つかりませんでした | カラクリシネマ-映画レビューブログ

YoutubeにてAmazonプライムビデオで観られるおすすめ映画を紹介中!

\ おすすめ映画紹介チャンネル /

Youtubeへ
レビュー・考察 90点以上 新作
2020年 2020年代 アカデミー賞 ワンショット 戦争 新作 洋画

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @tolkobamovie Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

目次