-
50点未満
映画「リコリス・ピザ」感想・解説 知らないとつまらない70年代のハリウッド事情
「リコリスピザ」は2022年に公開される映画。 1970年代のハリウッドを生きた2人の若い男女による恋愛映画。お互い惹かれ合っているのにタイミングが合わず、ヤキモキするタイプの初々しい作品だ。 邦画では30年間すれ違いな […] -
70点以上
映画「ナイトメア・アリー」の謎をネタバレ徹底解説 リリスが裏切った理由とイノックが象徴するものとは?
「ナイトメア・アリー」は2022年公開の映画。 舞台は1940年代のアメリカ。カーニバル団で働きはじめた男が、読心術に才覚を発揮して成り上がる過程とその凋落までの過程をスリリングに描いたノワール映画。 1947年に公開さ […] -
50点以上
映画「ウェスト・サイド・ストーリー」時代背景やオリジナル版との違いをネタバレ解説
「ウエスト・サイド・ストーリー」は2022年に公開されたアカデミー賞ノミネート作品。 ハリウッド界の巨匠、スティーブン・スピルバーグが手がけた1960年代に公開された同名タイトルのリメイク作品。 当時隆盛を極めた1960 […] -
80点以上
【徹底解説】映画「ドライブ・マイ・カー」がつまらないと思った人向けにネタバレ考察
「ドライブ・マイ・カー」は2021年に公開された映画。 家福が突然死した妻の”音”と向き合い、また自分自身と向き合い、真実に迫っていく話。 運転手として雇われた”渡利みさき”という女性ドライバーとともに愛車のサーブ900 […] -
60点以上
映画「ドリームプラン」はアカデミー賞を狙った映画 ネタバレ感想・解説
「ドリームプラン」は2022年の映画。 女子プロテニス界のトップに君臨するビーナスとセリーナを育て上げた父リチャード。テニス未経験のリチャードがプロへの育成を計画したドリームプランの内容を描く実話ベースの映画。 ウィル・ […] -
70点以上
映画「コーダ あいのうた」がアカデミー賞最有力になる理由 ネタバレ感想・解説
「コーダ あいのうた」は、2022年公開の映画。 家族全員が聴覚障害を抱える中で唯一の健常者である娘のルビー。 歌うのが好きだったルビーは、シンガーとしての才能を見出される。しかし、家族にはサポートが必要なので家を出るこ […] -
80点以上
映画「皮膚を売った男」はシリア難民の話 ネタバレ感想・解説
「皮膚を売った男」は2021年のチュニジア映画。 アカデミー賞国際長編映画賞のチュニジア代表として選出され最終選考まで残った作品だ。 2021年の国際長編映画賞受賞作品は以下。 映画「アナザーラウンド」 世界幸福度ランキ […] -
70点以上
映画「MONOS 猿と呼ばれし者たち」の演出と音楽がいい ネタバレ感想・解説
「MONOS」は2021年の映画。 8人の若きゲリラ兵士たちが、組織の大切な牛を殺してしまったことで混沌の渦に巻き込まれていく話。 コロンビアの内戦を舞台にしているらしく、アカデミー賞の国際長編映画賞ではコロンビア代表作 […] -
60点以上
映画「アナザーラウンド」ネタバレ感想・解説 世界幸福度ランキング 2位でもみんなが幸せとは限らない
アナザーラウンドは2021年日本公開のデンマーク映画。 アカデミー賞2021にて作品賞にノミネートされ、国際長編映画賞を受賞した映画。 毎日冴えない生活を送っている高校教師が「人は生まれつき血中アルコール濃度が0.05% […] -
60点以上
映画「アウシュヴィッツレポート」は後味が悪い実話 ネタバレ感想・解説
「アウシュヴィッツレポート」は2021年のスロバキアの映画。 アカデミー賞のスロバキア代表として選出されたが、ノミネートはされなかった。 前半はアウシュヴィッツ収容所からの脱走を図るまで、後半は脱走してから安全な場所まで […]