- Amazon audible:2ヶ月間99円!
期間:12/12まで - Kindle Unlimited:3ヶ月99円で200万冊以上読み放題!
- Amazon Music Unlimited:3ヶ月無料で聴き放題
【レビュー AirPodsPro】OSレベルで統一されたUIに度肝を抜かれるワイヤレスイヤホン
こんにちは、Apple製品大好きあおい(@tolkoba)です。
AirPods Proは、AirPodsシリーズで初となるプロモデル。
カナル型に近い形となり、アクティブノイズキャンセリング機能を備えています。
今までイヤホンに投資できるのは1万円台が限度だと思っていました。
しかし、実際に使ってみるとiPhoneとの親和性が高いAirPodsに3万円の価値があるのも納得。
これはもう手放せないかも。。
最高の音質ではないですが、iPhoneやMacとOSレベルで統一された使い勝手に、度肝を抜かれることでしょう。
初期投資の3万円は少し高いですが、リセールバリューの高いApple製品なので、不要になったら売るという選択肢もあるので金額に対する敷居を下げられるのも良い点。
こんな人におすすめ
- Apple製品を持っている人
- 新しいワイヤレス体験をしてみたい人
当記事では、AirPodsProについて書いていきます。
AirPodsPro デザイン
バッテリーケース
「AirPods Pro」のバッテリーケースは横長の45.2×60.6×21.7mm。
他のワイヤレスと比べてコンパクトに作られていて、厚みもかなり薄め。
イヤホンを縦に入れる形でその薄さを実現しています。
ただし、その分イヤホンは若干取り出しづらいです。
奥から手前に押し出すと取り出しやすいです。
Anker「Soundcore Liberty 2 Pro」と比べてみましたが、ワイヤレスイヤホンと比べても、本体はかなり薄いのは確かです。
実際に持ってみるとわかりますが、そのコンパクトさにAppleのこだわりを感じます。
ワイヤレスイヤホンは実物を見ると想像よりもボテッとした印象があるのですが、「AirPods Pro」はその逆で、あまりの小ささに驚きました。
他のワイヤレスイヤホンと比べても半分ぐらいに感じます。
「AirPods Pro」単体だと自立しないのが残念ですが、本体用のケースを被すとしっかりと自立しました。
インターフェース
バッテリーケースの底面にはLightningポートを搭載。
みんな言っていますが、USB-Cの方が良いですよね。
ただ、USB-C to Lightningケーブルが同梱されていて、iPhoneとケーブルを共有できるのでその点は便利です。
もう1つ言えば、「AirPods Pro」はワイヤレス充電にも対応しているので、あえてケーブルを使って充電する必要はありません。
ワイヤレス充電は人生が変わります。一度も使ったことない人はぜひ使ってください。
私もiPhoneはケーブル充電なんてほぼしたことありません。LightningでもUSB-Cでもどちらでも気にすることがないのが本音です。
ケース前面にはLEDランプがあり、ここで充電状態を確認することが可能です。
点灯色 | 意味 |
---|---|
赤 | 充電中 |
緑 | 満充電 |
充電中は、ケース本体の充電状態、それ以外はイヤホンの充電状態を示しています。
残量表示もなくめちゃくちゃシンプルです。
イヤー本体
「AirPods Pro」はうどんデザインから変更され、よりスタイリッシュに。
厳密にはカナル型ではなくインイヤー型と言うそうですが、長さが15mmとなり、カナル型イヤホンに近い形になりました。
11gの軽量で、長時間耳につけていても痛くなりにくいのもありがたいところ。
オンラインミーティングがはかどります!
凹んでいる部分は感圧タッチセンサーになっていて、「AirPods Pro」 が可能です。
そこそこ押し込む必要があるので、タップ操作と違って誤動作になりにくいのが良いところ。
また、実ボタンの場合、カナル型だと耳の奥まで押されているような不快感がありましたが、つまむタイプなので不快感もなし。
つまみ | 操作 |
---|---|
1回 | 再生/一時停止 着信時:電話に応答 |
2回 | 次の曲 |
3回 | 前の曲 |
長押し | リスニングモード切替 Siri操作 |
長押しした場合のアクションは、設定から変更可能で、左はリスニングモード切り替え、右はSiri操作と変更することも可能です。
「AirPods Pro」にはイヤーピースが3種類(S/M/L)付属。
さらに、Bluetoothの設定からイヤーチップ装着テストができるようになっていて、客観的に一番合うものを選んでくれます。
自分に合ったイヤーピースを選択できます。
イヤーピースも「カチッ」と装着するタイプで、気づいたら外れてなくなっていたということはなくなるでしょう。
気づくと外れたりしていたので、ありがたいですね。
ちなみに、純正イヤホンは、公式ストアで販売されています。
実際に装着してみると、カナル型に近い形になった分、ホールド感も上がっています。
それでいてカナル型のように窮屈な印象でもありません。
Air Pods Pro音質
「AirPods Pro」の音質は低音から高音までしっかりと鳴り響く印象。高級価格帯だと感じるレベルの音質はもちろんクリアしています。
ただし、「AirPods Pro」の音質は確かに良いですが他の高級価格帯にも勝てるかというとそうではありません。
SONYのWF-1000XM3など音響機器メーカーと比べると劣ると言うのが数々のレビューを見て感じた印象です。
ただし、Appleが全く劣っているかと言うとそうではありません。独自の強みを持ち、よりユーザーが使いやすいように設計されているのが「AirPods Pro」です。
空間オーディオ機能
「AirPods Pro」では空間オーディオ機能に対応しており、この機能を利用することで5.1chの臨場感ある音響を聴くことが可能です。
AppleMusicがこの機能を利用して、Dolby Atmos(ドルビーアトモス)で聴けるサービスを始めています。
ステレオタイプと違って音場の広がりが大きく変わります。
これにより、実際に演奏している場にいるような感覚を味わうことが可能です。
映画にももちろん対応していますが、AppleTVの中でもDolby Atmos(ドルビーアトモス)に対応した製品のみとなっていますので実用さにかけます。
また、NetflixがDolby Atmosを利用したサービスをテスト中との噂もありますので、今後に期待です。
ノイズキャンセリング/外音取込モード
「AirPods Pro」に新たに追加されたリスニングモード。ノイズキャンセリング機能は電車内などの騒音時に大きく活躍します。
世界と断絶した気分になります。
例えばイオンのような商業施設で使ったところ、一瞬にして喧騒がシャットアウトされる感覚。
近くで話す声などは聞こえてきますので、全くの無音になることはありませんがそれでも歩く人々がほぼ無声映画のようになり、世界と切り離された感覚を味わうことができます。
外音取り込みモードも搭載しているため、徒歩での移動中など外の音に注意を向けなければならない場面はこの機能をあわせて利用することで、色々なシーンで「AirPods Pro」を使うことができます。
通常、外音取込モードだと不自然な感じになりやすいのですが、「AirPods Pro」の外部音取り込みモードは、まるでイヤホンをつけていないかのようなレベルで外の音が自然に聞こえるようになります。
カナルタイプ特有の、何か食べてると咀嚼音が鳴り響くような違和感も少ないです。
カナル型タイプのイヤホンを装着したままだとたとえ何も聞いてなくても会話するのが困難でしたが、「AirPods Pro」の外音取込機能は、装着したまま会話ができるようになっています。
外して、閉まって、また取り出して、つけてをしなくていい!
アダプティブイコライゼーション
密閉式のイヤーチップかつ高偏位ドライバ・ハイダイナミックレンジアンプを搭載し、確実に音質は前モデルよりも進化しています。
さらに音質を自動で調節するアダプティブイコライゼーション機能が、その音楽体験を高めてくれます。
発生した音が耳の中の音をマイクで拾い、各周波数ごとに出力を調整し、最適な音を耳の中で鳴らしてくれます。
それら高機能を実現してくれているのが搭載されたH1チップの性能です。
どこでも良い音で聴きたいなー
WF-1000XM3が最高の音を出すことができるイヤホンであれば、あまり考えなくても最高に近い音を出してくれるのが「AirPods Pro」です。
そもそもBluetooth経由で再生する楽曲の音質には限度があり、真に音質を求めたいならケーブルイヤホンが必要です。
音質の沼にハマると結構大変です。
私も一時期ハマりそうになりましたが、労力と金額の飛び方が半端じゃないので、音質はあまりわからないけどとにかく良い音が聞いてみたいぐらいであれば「AirPods Pro」はおすすめです。
Air Pods Pro バッテリー・充電性能
「AirPods Pro」のバッテリー性能は最大5時間。
アクティブノイズキャンセリングや外部音取り込みモードを使用した場合は、最大4.5時間です。
他の多くのワイヤレスイヤホンと変わりませんね。
ただ、素晴らしいのがケース本体で5分間充電するだけで1時間の再生が可能になっていること。
連続で5時間聴き続けることもあまりないですし、たとえ充電が切れたとしても少しケースに入れて待てばすぐに聴き始められます。
ケース本体をふくめて最大24時間(5~6回分)聴くことが可能です。
Air Pods Pro 防水性能
AirPods Proの耐水・耐汗仕様はIPX4。
雨や汗と言った液体の飛沫程度であれば耐えることができるレベル。
水の中に落とすような使い方はできません。
ランニングなどのスポーツで使うこともできますし、雨が降って濡れても問題ありません。
バッテリーケースは防水ではありません。
Air Pods Pro Apple製品との連携
アプリのインストールが不要
「AirPods Pro」を使って一番素晴らしいのがiPhoneなどのApple製品とのOSレベルでの融合。
こればかりはどのワイヤレスイヤホンを持ってしても勝つことはできません。
イヤホンの設定は別アプリをインストールする必要がなく、Bluetoothの設定だけで完結します。
イヤホンの充電残量はウィジェットで確認できます。
MacとiPhone間の切り替えがシームレス
さらに、MacとiPhone間の切り替えはシームレスに行うことができるようになっていてこれがめちゃくちゃ便利。
他のワイヤレスイヤホンでは切り替えには一旦接続をオフにしてから繋げ直すと言ったことが必要でした。
「AirPods Pro」を使えばワンタッチで手軽に切り替えることができます。
初回装着時は、iPhoneを見れば自動的に繋がりますので、わざわざ設定の切り替えも不要です。
まさにOSレベルでの一体化です
探すアプリはAirTagをつければもう紛失しない
iPhoneに備わっている探すアプリを使えば、「AirPods Pro」がどこにあるかはすぐにわかります。
さらに「AirTag」をつけておけば、落とした場所から移動してしまうことがあったとしても世界中にあるiPhone達がAirPodsProの場所を必ずやつきとめてくれることでしょう。
紛失するリスクが圧倒的に少なくなります
AirPodsPro まとめ
「AirPods Pro」は、音質も大きく向上し、一番ではないものの他のワイヤレスイヤホンにも負けない音質を持っています。
さらにAppleのOSレベルでの一体感が音質をふくめて全ての操作に対してユーザビリティを高めており、あまり考えなくても良い音でいつでも聴ける環境が整います。
Apple製品を持っていれば間違いなく「買い」なのが「AirPods Pro」だと感じました。
いくらリセールバリュが高いと言えども、3万円は高価。
その場合は1万円でノイズキャンセリングができるAnker「Soundcore Liberty Pro 2」がおすすめです。
とりあえず聞ければいいっていう人には3Coinsの1,500円ワイヤレスイヤホンがおすすめです。
最後までお読みいただきありがとうございます。あおい(@tolkoba)でした。