MENU
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Amazonタイムセール祭り

\ 新生活アイテムもお得 /
タイムセール会場へ行く
ポイントアップキャンペーン同時開催
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. アクション

アクション– tag –

  • 70点以上

    「ただ悪より救いたまえ」は質の高い韓国ノワール映画  ネタバレ感想・解説

    「ただ、悪より救いたまえ」は2021年公開の韓国映画。 韓国の闇社会に生きる男たちの戦いを描いたノワールもの。 タイで臓器売買目的で誘拐されたインナムの娘とそれに巻き込まれて死んだ母親。 生き残りの娘を助けるために単身で乗り込む元殺し屋インナム...
    2021年12月20日
  • 80点以上

    映画「るろうに剣心 最終章 The Beginning」シリーズ最高傑作でいい  ネタバレ感想・解説

    「るろうに剣心 Beginning 」は、2021年に2部作で公開された映画の完結編。 最終章第一部「The Final」では雪代縁の復讐が描かれ、「The Begining」では縁が復讐のきっかけを持つに至った剣心と姉の巴の過去を描く。 アクション多めの「The Final」と違い...
    2021年8月10日
  • 70点以上

    映画「るろうに剣心 The Final」シナリオが微妙なのは原作も同じ、見所はアクション ネタバレ感想・解説

    るろうに剣心は2021年公開の映画。 2020年に公開予定だったが、コロナで1年延期。るろうに剣心3部作の続編、人誅編を描く。 人誅編では、剣心の頬の傷に加えて、不殺(ころさず)を誓った過去を明らかにする内容の濃いパート。 だから原作も志士雄編と同じ...
    2021年7月24日
  • 50点以上

    映画「ゴジラvsコング」 ネタバレあらすじ感想・解説 人間は怪獣にとっても天敵

    「ゴジラvsコング」は2021年の映画。 ハリウッド版「GODZILLA」と、「キングコング 髑髏島の巨神」がコラボして世紀の対決を実現。 前作「ゴジラ キングオブモンスターズ」の大ヒットで決まったこの続編はコロナ禍でも好調に推移。まだ日本未公開だけれど...
    2021年7月3日
  • 50点未満

    映画「ファイナル・プラン」はB級アクション ネタバレ感想・解説

    ファイナルプランは2021年の映画。 銀行強盗のリーアムニーソンが、本当に愛する人を見つけて足を洗おうとしたらFBIの中にクソな奴がいて、ハメられて殺されそうになるというアクション。 視聴者層がリーアムニーソンの若い頃も知ってる年配層っぽく、30代...
    2021年6月29日
  • 50点未満

    「Mr.ノーバディ」は強いやつが暴れるだけの残念映画  ネタバレ感想・解説

    「Mr.ノーバディ」は2021年に公開されたアメリカのアクション映画。 あらすじだけ見ると退屈で地味な毎日を過ごしていた主人公が日々のストレスに突然ブチギレて、カオスな状態になっていく話かと思っていたが、実はそういう流れではない。 最初から強いや...
    2021年6月19日
  • 50点以上

    映画「グリーンランド 地球最後の 2 日間」はアクションというよりヒューマンドラマ ネタバレ感想・解説

    「グリーンランド」は2021年のディザスタームービー。 ある日突然エマージェンシーアラートが鳴る。それは生き残るための権利だった。地球に隕石が落ちるまで48時間、果たして家族を守れるのか?という世界終末映画。 残念ながらこれといった目新しさはな...
    2021年5月26日
  • 50点以上

    映画「コンティニュー」はゲーム実況者を見ている感覚 ネタバレ感想・解説

    「コンティニュー」は2021年公開の映画。 そろそろタイムリープも日本でも海外でもとにかく多すぎて食傷気味ではあるけれど、「コンティニュー」もそのうちの1つ。 邦題の「コンティニュー」はゲームでゲームオーバーとなったときのリトライのことを意味し...
    2021年5月14日
  • 60点以上

    映画「モータルコンバット」 あらすじネタバレ感想・解説 ムダにグロいけどストーリー無視なら面白い

    「モータルコンバット」は2021年の映画。もともと格闘ゲームだったモノを実写化した作品。 残虐描写が多くて日本では未発売だけど、真田広之と浅野忠信が重要な役どころとして登場しているので、日本人でも楽しめる要素は多い。 ストーリーについての酷評...
    2021年5月7日
  • 70点以上

    映画「ガンズ・アキンボ」はハリーポッターをぶち壊してくれる ネタバレ感想・解説

    「ガンズアキンボ」は2021年に公開された映画。 ハリーポッターのポッター役でお馴染みのダニエルラドクリフが主演の映画。 イギリスで生身の人間が本当に殺し合いをする「スキズム」というゲームが登場。その殺し合いをネットでリアルタイムで配信し、皆...
    2021年4月22日
123
  • 70点以上

    映画「ジョン・ウィック4:コンセクエンス」のラストは?続編はある? ネタバレ考察・解説

    「ジョン・ウィック コンセクエンス」は、ジョン・ウィックシリーズの第4弾にして完結編に位置付けられている作品。 シリーズ1作目から興行収入は右肩上がりに増加。それにつれて上映時間も長くなり、製作予算も増え、世界観も大きく広がっている。 「ジョ...
    2023年9月20日
  • レビュー・考察

    映画「ジョン・ウィック」はなぜ人気なのか?シリーズの順番を含めて徹底解説

    2023年9月に公開の「ジョン・ウィック コンセクエンス」は、シリーズ4作目となり、興行収入も右肩上がりの人気作品。 引退した伝説の殺し屋ジョン・ウィックが、妻と死に別れ、忘れ形見である愛犬を殺されたことで復讐の鬼と化すクライムアクション。 まだ...
    2023年9月16日
  • 60点以上

    映画「エリジウム」の富裕層はバカなのか? ネタバレ感想・解説

    映画「エリジウム」は、2013年の映画。 超富裕層と超貧困層に二分化された2159年。超富裕層は「エリジウム」というスペースコロニーで優雅な暮らしを営み、超貧困層は荒廃した地球で超富裕層のために働くディストピアSF。 超富裕層と超貧困層が地理的にも...
    2020年9月29日
  • 50点未満

    「Mr.ノーバディ」は強いやつが暴れるだけの残念映画  ネタバレ感想・解説

    「Mr.ノーバディ」は2021年に公開されたアメリカのアクション映画。 あらすじだけ見ると退屈で地味な毎日を過ごしていた主人公が日々のストレスに突然ブチギレて、カオスな状態になっていく話かと思っていたが、実はそういう流れではない。 最初から強いや...
    2021年6月19日
  • 50点未満

    「ガンパウダー・ミルクシェイク」はジョン・ウィックっぽいだけでつまらない映画  ネタバレ感想・解説

    「ガンパウダー・ミルクシェイク」は、2022年の映画。 14歳の頃母と別れ、殺し屋として生きていたサムが誤って組織のボスの息子を殺してしまったことで、命を狙われるクライムアクション。 「ジョン・ウィック」に影響を受けていて、殺しの見せ方や、ミス...
    2022年3月16日
  • 70点以上

    映画「ガンズ・アキンボ」はハリーポッターをぶち壊してくれる ネタバレ感想・解説

    「ガンズアキンボ」は2021年に公開された映画。 ハリーポッターのポッター役でお馴染みのダニエルラドクリフが主演の映画。 イギリスで生身の人間が本当に殺し合いをする「スキズム」というゲームが登場。その殺し合いをネットでリアルタイムで配信し、皆...
    2021年4月22日
  • 50点未満

    映画「ファイナル・プラン」はB級アクション ネタバレ感想・解説

    ファイナルプランは2021年の映画。 銀行強盗のリーアムニーソンが、本当に愛する人を見つけて足を洗おうとしたらFBIの中にクソな奴がいて、ハメられて殺されそうになるというアクション。 視聴者層がリーアムニーソンの若い頃も知ってる年配層っぽく、30代...
    2021年6月29日
  • 90点以上

    映画「TENET テネット」はこれだけ知っておけば楽しめる【ネタバレ解説】

    映画「TENET テネット」は、クリストファーノーラン監督の映画。 2001年の「メメント」、バットマン3部作を経て「インセプション」「インターステラー」など複雑なストーリーを分かりやすくまとめるのが得意なノーラン監督。 そんな監督でも「TENET テネッ...
    2020年9月20日
  • 50点以上

    映画「ゴジラvsコング」 ネタバレあらすじ感想・解説 人間は怪獣にとっても天敵

    「ゴジラvsコング」は2021年の映画。 ハリウッド版「GODZILLA」と、「キングコング 髑髏島の巨神」がコラボして世紀の対決を実現。 前作「ゴジラ キングオブモンスターズ」の大ヒットで決まったこの続編はコロナ禍でも好調に推移。まだ日本未公開だけれど...
    2021年7月3日
  • 70点以上

    映画「オペレーション・フォーチュン」無敵のステイサムは今回も最強!?  ネタバレ考察・解説

    2023年も無敵のジェイソン・ステイサムを見たいなら「MEG2」か映画「オペレーション・フォーチュン」の2つがおすすめになりそうだ。 「オペレーション・フォーチュン」はガイ・リッチー監督によるアクション映画。無敵のステイサムは100億ドルで闇取引され...
    2023年10月7日