MENU
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. レビュー・考察
  3. 50点未満
  4. 映画「キャンディマン」は実話?アメリカの都市伝説ホラー  ネタバレ感想・解説

映画「キャンディマン」は実話?アメリカの都市伝説ホラー  ネタバレ感想・解説

2022 5/16
レビュー・考察 50点未満
2022年4月5日 2022年5月16日

「キャンディマン」は2021年公開のホラー映画。

「キャンディマン」という言葉を鏡に向かって5回唱えると殺人鬼に殺されるという都市伝説が続いたシカゴのカブリーニ地区で起きるホラー映画。

貧困地区から高級住宅街に変わったコンドミニアムで起きる殺戮劇は、「アス」「ゲットアウト」を手がけたジョーダン・ピールが脚本を務める。

黒人差別の歴史を交えながら描く気持ちの悪いホラーが得意なジョーダンピールだが、今作は監督が違うからか、ただの連続殺人ホラーであり、目新しさは少なめ。

1992年に公開された「キャンディマン」の続編として繋がっているのは当時のファンからしたら嬉しい限りだが、ホラーとしての怖さも少ないわりに、ストーリーも普通だったのは期待値が上がりすぎだからかもしれない。

実話とも言える都市伝説である「キャンディマン」の真実を解説していく。

「キャンディマン」

おすすめ度
46点

2021.10.15

91分

ホラー

ニア・ダコスタ

ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世

Amazonで探す

鏡の前で5回唱えると死ぬ
見どころ
  • 92年キャンディマンの後継
  • ジョーダン・ピール脚本作品
  • 怖さは少なめで目新しさもない
テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
目次

損しないサブスク動画配信の選び方

映画を観る機会が多い方のために、損しないサブスクの選び方を教えます。

あわせて読みたい
【映画特化】おすすめのサブスク動画配信サービスを年50本以上観る私が紹介 この記事では、毎年映画を50本以上観てレビューを書き続けている私が、実際に色々なサービスを使ってわかったおすすめするサブスクの動画配信サービスをご紹介。 あおい…

「キャンディマン」映画情報

タイトルキャンディマン
公開年2021.10.15
上映時間91分
ジャンルホラー
監督ニア・ダコスタ

映画「キャンディマン」キャスト

登場人物キャスト
アンソニーヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世
ブリアンナテヨナ・パリス
トロイネイサン・スチュアート=ジャレット
ウィリアムコールマン・ドミンゴ
アンバネッサ・ウィリアムズ

映画「キャンディマン」あらすじ

舞台は、シカゴに現存した公営住宅「カブリーニ=グリーン」地区。その界隈では、鏡に向かって5回その名を唱えると、右手が鋭利なフックになった殺人鬼に体を切り裂かれるという怪談めいた都市伝説が語り継がれていた。老朽化した最後のタワーが取り壊されてから10年経ち、恋人とともに新設された高級コンドミニアムに引っ越してきたヴィジュアルアーティストのアンソニーは、創作活動の一環としてキャンディマンの謎を探求していたところ、公営住宅の元住人だという老人から、その都市伝説の裏に隠された悲惨な物語を聞かされる。アンソニーは恐ろしい過去への扉を開いてしまったのだ……。

filmarks

映画「キャンディマン」ネタバレ感想・解説

キャンディマンは実話なのか?

(C)2021 Universal Pictures

結論から言うと、キャンディマンは実話ではなくフィクションだ。

ただし、カブリーニ・グリーン地区というのは実在していて、ミッドセンチュリー時代に黒人の労働者階級が住んでいた集合住宅地だった。

新天地として裕福で安心できる土地として開発されていたが、度重なるレイシズムの煽りを受けて、残念な街の象徴として扱われることになる。そして映画のように廃墟として放棄された地区だ。

All That's Interesting
Inside Cabrini-Green, The Infamous Chicago Housing Project Whose Horrors Inspired 'Candyman' Before the Cabrini-Green development was built, the neighborhood was known as "Little Hell."

近隣に住む白人たちの反対もあり、黒人たちの辛い経験の場所にもなっている。そして実際にその地区に住む黒人女性から「誰かが家に侵入しようとしている」と救急連絡があったにも関わらず無視されて、後日死体となって発見されている。

「キャンディマン」はそうした黒人差別の歴史のもとに作られていて、その舞台におあつらえむきだったのが、カブリーニ・グリーン地区である。

Candyman  is not based on a true story, but it draws from several real-life events.

「キャンディマン」はフィクションだが、いくつかの実在するイベントを引用している。

引用:Is Candyman based on a true story?

キャンディマンのタイトルの意味は蜂蜜が由来

そういうわけで、キャンディマンはフィクションである。次に「キャンディマン」という名前の由来。これは映画の中でも影絵を使って説明していたが、元々は19世紀に起きた悲劇に端を発している。

黒人のダニエル・ロビタイユは、白人に仕える画家だったが、ある日、白人女性と恋に落ちてしまう。それがバレたことで白人たちによって手を切り落とされ、フックを植え付けられる。

そして全身に蜂蜜を塗りたくられたことで蜂に刺されて殺されるのだ。その身体から蜂蜜が垂れていたのが、キャンディマンの由来である。

だからアンソニーが蜂に刺された後にだんだんと手が朽ちていったのは、ダニエル・ロビタイユが次のキャンディマンを作るために動いたのが原因だ。

フックを植え付ける理由や「キャンディマン」と5回唱える意味もはっきりしないため、実に都市伝説っぽい話である。

キャンディマンは1992年版の続編

(C)2021 Universal Pictures

キャンディマンは、1992年版のリメイクとなっているが、ストーリーは新しい。というか続編という位置付けになっている。当時のストーリーは冒頭でブリアナの弟が話した都市伝説、ヘレンの話がそれに当たる。

アンソニーは当時赤ん坊で、前作の主人公にあたるヘレンに誘拐されていた。ヘレンもまたキャンディマンの都市伝説を追いかけていたが、途中で精神に問題を抱えたことで逮捕。

しかしそれは誤解で、最終的にアンソニーを生贄にしようとしていたキャンディマンから助けようと燃え盛る火に飛び込み、焼死している。

ウィリアムの狙いは?

子供の頃、キャンディマンを見たウィリアムはキャンディマンの復活を望んでいた。

キャンディマンの伝説は引き継がれていくことを知っていたウィリアムはアンソニーを連れ出し腕を切り落とした。そこにフックをはめてキャンディマンと同じ格好にした。ウィリアムはその姿を見たアンソニーを警官に殺させることでキャンディマンの復活を願ったのだ。

それは白人に対する強い恨みを持つがゆえの行動でもあった。

ラストの言葉の意味

(C)2021 Universal Pictures

アンソニーを殺した警官は、何もしていないはずのブリアナを拘束し脅迫する。アンソニーに襲われていたと供述するか、共犯者として捕まるかの選択を迫られる。

ブリアナはそこから逃れるために「キャンディマン」という言葉を車のミラーに向かって唱えるのだ。すると、キャンディマンとして蘇ったアンソニーが白人警官たちを皆殺しにする。

蜂が群がったアンソニーがブリアナに伝えたのは「皆に伝えろ」というメッセージだった。

それは、黒人に対する差別の現実と、キャンディマンの恐怖を都市伝説として皆を怖がらせ続けろという2つの意味を持っていたのだ。

アンソニーがアーティストという設定なので、高級アパートのデザインや現代アートの展覧会など、興味を惹きつける物は多かった。

しかし、「アス」や「ゲット・アウト」で黒人差別を逆手にとったジョーダン・ピールの良さは今作ではほとんどなし。

ホラー演出としても怖くないし、新鮮さが足りない映画だった。

あわせて読みたい
映画「アス」から観る14の怖い真実 ネタバレ考察・解説 映画「アス」は2019年のジョーダン・ピール監督による映画。 2017年に「ゲットアウト」が一躍有名になり、その不気味な演出と白人に有利な社会に対して風刺をきかせた映...
あわせて読みたい
映画「ゲットアウト」ネタバレ感想 怖いのは幽霊ではない!?新感覚ホラー映画 映画「ゲットアウト」」は、2017の年アメリカのホラー映画。 付き合っている白人の女の実家にアフリカ系アメリカ人の彼氏が訪れると、そこで想像を絶するような恐怖体験...

映画「キャンディマン」を見たならこれもおすすめ

ホラー映画

  • おすすめ映画
    【2022年12月最新】おすすめ映画DVDレンタルランキングTOP50 実際に見た洋画、邦画を人気順で紹介
    2022年2月13日
  • 新作・配信開始
    【2021年】おすすめ映画DVDレンタルランキングTOP50 実際に見た洋画、邦画を人気順で紹介
    2021年11月28日
  • おすすめ映画
    【マイナーだけど面白い】有名じゃないけどガチでおすすめの映画23選
    2021年7月31日
  • 新作・配信開始
    おすすめ映画レンタル配信ランキング2020最新版【実際に観たおもしろい映画TOP50】
    2020年6月4日
  • クリエイター
    高評価作品だらけ!製作スタジオ「A24」が手掛けるおすすめ配給映画18選
    2020年3月25日
  • おすすめ映画
    【2022年最新版】映画ブロガーがおすすめする面白い映画ランキングTOP60
    2021年1月15日
レビュー・考察 50点未満
2020年代 2021年 ジョーダン・ピール ホラー 洋画

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @tolkobamovie Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

  • メニュー
  • 上映中
  • レンタル
  • Netflix
  • Amazon
目次