- Amazon audible:2ヶ月間99円!
期間:12/12まで - Kindle Unlimited:3ヶ月99円で200万冊以上読み放題!
- Amazon Music Unlimited:3ヶ月無料で聴き放題
ツーバーナーもはカセットガスが便利! ユニフレーム ツインバーナー US-1900 レビュー

こんにちは、あおい(@tolkoba)です。
キャンプに行くとき火おこしってどうしていますか?
BBQならバーベキューコンロがあればできますよね。

BBQって炭の匂いが服につくんだよなぁ。

それならツインバーナーが便利ですよ!
ツインバーナーなら、
- 火おこしの手間もなく
- 匂いもつきません
それに、ユニフレームのツインバーナーなら
- カセットガスだからどこでも入手可能
なんです。

というわけで当記事では「ツーバーナーもはカセットガスが便利! ユニフレーム ツインバーナー US-1900 レビュー」について書いていきます。
ユニフレーム ツインバーナー US-1900の基本情報

「ユニフレーム ツインバーナー US-1900」は、カセットガス式のツインバーナーです。

収納時のサイズは、約540×325×115mm

スタンドを立てると高さが290mmになります。

2ℓのペットボトルと同じぐらいですね。
単体だと少し低いですが、折りたたみ椅子に座りながらの作業にはちょうど良いです。


立って調理するならキッチンスタンドがあるといいですね。

重さは約3.85kg

ペットボトル2本分ぐらいです。

取っ手つきなので、手提げにして持ち運ぶことができます。
ユニフレーム ツインバーナー US-1900 の組み立て
組み立て方もかんたんです。

足を開いて

カセットガスを差し込みます。

差し込み口にカセットガスの口を押し込み、

下の金具で固定します。

斜めに押し込むと入りやすいですよ

バーナー側のフタも外れにくいようにロックがかかっています。

オープンして

風防を左右それぞれに固定します。

たったこれだけで完成です。

火をつけるときは、つまみを「OPEN」の方向に回します。

点火口をカチッと押せば火がつきますよ

火がつかなければ、何回かカチッと押してみてください。

これだけで一気に2つの火力が手に入ります。

火が見えづらいですが、ガスの音が聞こえたらカチッと押だけです
ユニフレーム ツインバーナー US-1900 のおすすめポイント
カセットガスが使えるツインバーナー

カセットガスと言えば風に弱い特徴がありますが、「ユニフレーム ツインバーナー US-1900」は風防があるので簡単に火は消えません。
カセットガスの燃焼時間はおおよそ55分です。

100円ショップでも売っているので、コスパ抜群ですね。
キャンプで利用する燃料が足りなくなることもあります。
そんなとき、スーパーでもコンビニでも買えるカセットガスは大変便利です。

何回、近くのコンビニに買いに走ったことか。

このカセットガスをセットする銅の力でパワーを持続させます。

つまみを調整すれば、火力の調整ができるので弱火も可能です。

BBQコンロだと火力の調整が難しいんですよね。
使い勝手の良いデザイン

火を使うのでどうしても油や汁でコンロ周りが汚れますよね。

「ユニフレーム ツインバーナー US-1900」なら、コンロのフタが外れるので掃除もかんたんです。

コンロも前方に向けて斜めになっているので、汚れが前方に集まってふき取りも楽ちんです。

取っ手の部分は、お玉などをかけておくツール掛けにもなります。

28cmの大型フライパンでもおさまります。

さらに、上のフタはここまで倒せるのでもっと大きいサイズでも使うことができるんです。
ユニフレーム ツインバーナー US-1900とSOTO ハイパワー2バーナー ST-525比較
製品名 | UNIFLAME | SOTO |
---|---|---|
型番 | US1900 | ST-525 |
サイズ(使用時) | 幅540×奥行325×高さ115mm | 幅610×奥行410×高さ580mm |
サイズ(収納時) | 幅540×奥行325×高さ290mm | 幅580×奥行360×高さ95mm |
重さ | 3.85kg | 5.1kg |
使用時間(2本) | 約1.8時間 | 約1.9時間 |
「SOTO ST525」は、「ユニフレーム US-1900」に比べて
- 安価
- 2本のカセットボンベ均等に使える
がメリットです。
- デザインがシンプルできれい
- 軽い
- 弱火の調整が細かにできる
です。
SOTOは、カセットボンベが片側だけなくならないのが便利ですが、弱火の調整が難しいそうです。

わたしはシンプルなデザインで機能を満たしているユニフレームを購入しました。
ユニフレーム ツインバーナー US-1900 まとめ
- 2つのコンロを同時に
- カセットガスで使えて
- 掃除もかんたん
- 見た目もシンプルな
おすすめツーバーナーです。
昼や夜はBBQでもいいですが、朝はやっぱりかんたんに火をつけられるツーバーナーはいいですよ。
背が高いので、家の中で使うには中途半端な高さです。
さらにコンパクトにするなら、こちらのツーバーナーも良さそう。
最後までお読みいただきありがとうございます。あおい(@tolkoba)でした。



