MENU
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Amazonタイムセール祭り

\ 新生活アイテムもお得 /
タイムセール会場へ行く
ポイントアップキャンペーン同時開催
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. おすすめ映画
  3. 【2023年11月最新版】おすすめ映画DVDレンタルランキング 実際に見た洋画、邦画を紹介

【2023年11月最新版】おすすめ映画DVDレンタルランキング 実際に見た洋画、邦画を紹介

2023 11/06
おすすめ映画
2023年1月8日2023年11月6日

この記事では、2023年にレンタル・動画配信が開始された映画の中で人気作品をランキング形式でご紹介。

ランキングはFilmarksの観られた人数と点数に当サイトの点数評価を加えて独自の基準でランキングを作成した。

  • みんなの注目度に
  • 当サイトの評価を上乗せ

した映画ランキングとなっている。

エンタメ系で観やすい映画から、社会派、芸術的な作品まで幅広く視聴した結果のランキングを見て欲しい。

このランキングは順次更新していく。

毎年、映画を50本以上観る私が、面白い作品を厳選して紹介します。

昨年度以前のランキングはこちら

2021年おすすめ映画レンタルランキング
2022年おすすめ映画レンタルランキング

目次

2023年映画レンタルランキング 月別

月別にレンタル開始される映画と日付の一覧はこちら。

2023年1月
  • NOPE ノープ (1/6)
  • TANG タング (1/6)
  • コンビニエンス・ストーリー (1/11)
  • ボイリング・ポイント (1/11) オススメ
  • ディープハウス(1/11)
  • わたしは最悪。 (1/11)
  • FLEE (1/13)
  • ビースト(1/18)
  • アキラとあきら (1/18)
  • サイダーのように言葉が湧き上がる (1/18)
2023年2月
  • プアン 友だちと呼ばせて
  • 夜を走る
  • 異動辞令は音楽隊
  • ストーリーオブマイワイフ
  • 川っぺりムコリッタ
  • 破戒
  • こちらあみ子
  • 今夜、世界からこの恋が消えても
  • バッドガイズ
  • 百花
  • アイアムまきもと
2023年3月
  • パラレル・ワールド・ラブストーリー
  • 秘密の森のその向こう(3/3)
  • 女神の継承(3/3)オススメ
  • オッド・タクシー イン・ザ・ウッズ
  • LAMB ラム オススメ
  • この子は邪悪
  • ドント・ウォーリー・ダーリン
  • グッバイ・クルーエル・ワールド
  • ぜんぶ、ボクのせい
  • 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
  • チケット・トゥ・パラダイス
  • それがいる森
  • 線は、僕を描く
  • ブラック・アダム
  • セイント・フランシス
  • ミセス・ハリス、パリへ行く
2023年4月
  • 犯罪都市 THE ROUND UP(4/5)
  • もっと超越した所へ。(4/5)
  • 人質 韓国トップスター誘拐事件(4/5)
  • 神々の山嶺(4/5)
  • 母性(4/7)
  • SHE SAID / シー・セッド その名を暴け(4/12)
  • ノースマン 導かれし復讐者(4/19)
  • PLAN75(4/26)
  • マイ・ブロークン・マリコ(4/26)
  • 手(4/28)
  • 奈落のマイホーム(4/28)
2023年5月
  • MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(5/3)
  • 夜、鳥たちが啼く(5/3)
  • MEN 同じ顔の男たち(5/10)
  • あのこと(5/10)
  • イニシェリン島の精霊(5/12)オススメ
  • ブラックナイトパレード(5/17)
  • フェイブルマンズ(5/24)
  • 夜明けまでバス停で(5/25)
  • グリーンバレット(5/25)
2023年6月
  • ヒトラーのための虐殺会議(6/2)
  • ファミリア(6/2)
  • FALL/フォール(6/2)
  • 夏へのトンネル、さよならの出口(6/2)
  • ボーンズ アンド オール(6/7)
  • ザリガニの鳴くところ(6/7)
  • ある男(6/7) オススメ
  • 離ればなれになっても(6/9)
  • ひみつのなっちゃん(6/14)
  • ノック 週末の訪問者(6/21)
  • 月の満ち欠け(6/21)
  • バブル(6/21)
  • ホイットニー・ヒューストン|WANNA DANCE WITH SOMEBODY(6/21)
2023年7月
  • ヴィーガンズ・ハム(7/5)
  • RRR(7/5)
  • エンドロールのつづき(7/5)
  • ハロウィン THE END(7/5)
  • グリーン・ナイト(7/5)
  • ベネデッタ(7/5)
  • ラーゲリより愛を込めて(7/7)
  • SMILE/スマイル(7/12)
  • 金の国 水の国(7/12)
  • シャザム!〜神々の怒り〜(7/19)
  • ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(7/21)
  • シン・仮面ライダー(7/21)
2023年8月
  • ロストケア(8/2)
  • 少女は卒業しない(8/2)
  • マッシブ・タレント(8/2)
  • マンホール(8/4)
  • 逆転のトライアングル(8/4)
  • そして僕は途方にくれる(8/9)
  • イチケイのカラス(8/16)
  • 生きる LIVING(8/16)
  • エブリシング・エブリウェア・オール・アットワンス(8/18)オススメ
  • エゴイスト(8/25)
  • ミーガン(8/30)
  • 赦し(9/6)
  • 丘の上の本屋さん(9/6)
  • 零落(9/6)
  • 恋のいばら(9/6)
  • オオカミ狩り(9/6)
  • スクロール(9/6)
  • ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(9/6)
  • シャイロックの子供たち(9/8)
  • 雑魚ども大志を抱け(9/13)
  • すずめの戸締まり(9/20)
  • 雨を告げる漂流団地(9/20)
  • 忌怪島(9/21)
  • 生きててごめんなさい(9/25)
  • わたしの幸せな結婚(9/27)
  • サイド バイ サイド 隣にいる人(10/4)
  • ザ・ホエール(10/4)オススメ
  • クリード 過去の逆襲(10/4)
  • ひとりぼっちじゃない(10/4)
  • 別れる決心(10/4)
  • ケイコ 目を澄ませて(10/4)
  • スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(10/4)
  • 湯道(10/11)
  • K.G.F(10/13)
  • BLUE GIANT(10/18)
  • ザ・フラッシュ(10/20)
  • Winny(10/25)
    • コンパートメントNo.6(11/3)
    • 小さき麦の花(11/3)
    • セールス・ガールの考現学(11/3)
    • エスター ファースト・キル(11/8)
    • トランスフォーマー/ビースト覚醒(11/8)
    • LOVE LIFE(11/8)
    • 銀河鉄道の父(11/8)
    • ヘル・ドッグス(11/10)
    • 劇場版TOKYO MER(11/10)
    • カラダ探し(11/15)
    • カード・カウンター(11/17)
    • バービー(11/22)
    • シン・ウルトラマン(11/22)
    • 君は放課後インソムニア(11/22)
    • ミッション・インポッシブル(11/29)

2023年映画レンタル配信ランキング TOP30-21位

 

16280pt

23位
恋のいばら

映画情報

恋愛

城定秀夫

松本穂香、玉城ティナ

見どころ
  • 元カノと今カノが協力して彼氏の写真データを取り返す
  • 嫉妬・妬み、羨望・猜疑心など人間のあらゆる業を描く
  • ドロドロしそうなストーリーだが、テイストは軽くて観やすい
  • 付き合いたての恋人同士が観るべき映画

元カノと今カノがひょんなことから出会い、彼氏に対する不信感に意気投合し、共犯関係になっていくという三角関係のようなそうでない話。

嫉妬や妬み、羨望から猜疑心まで、恋愛におけるあらゆる人間の感情を取り込み、人間のありのままを描く。

だんだんと真実に近づくにつれて物語の世界が深まっていくため、大きな盛り上がりどころがあるわけではないものの、楽しめる作品。

ドロドロしそうなストーリーだが、カラッと見やすい作品になっているのは、男女関係における愛憎を対立させないようにテイストを軽めにしているからだ。

誰かを完全悪に仕立て上げることなく、善と悪が入り混じった人間模様は、キャラクターをステレオタイプに固定せず、ありのままに表現したからである。

「恋人同士では観ないでください」なんていうキャッチコピーになっているが、このテイストなら観ても問題はないと感じた。

アートのように美しく撮られていて、演じる3人の男女も素のまま演じているため、嫌悪感を抱くほどにはならない。異性に対して変な偏見を植えつけられることもなく、むしろ、付き合いたてのカップルなら観た方が良いとさえ言える。

ネタバレレビューを見る

 

19530pt

22位
FLEE フリー

3.5点

映画情報

アニメ

ジョナス・ポエール・ラスムーセン

見どころ
  • アフガニスタンの紛争で難民となった男の壮絶な物語
  • ドキュメンタリーをアニメーション化
  • 2022年アカデミー賞3部門ノミネート
  • アニメの絵柄やコマ割りが特徴的

アフガニスタン生まれで、戦争の影響で難民になってしまった男の半生をアニメ調で描くドキュメンタリー。祖国脱出、難民生活の差別、亡命の過酷さ、現実に起きた悲劇をアニメーションでデフォルメしながらも、ところどころに実際の映像を映し出してリアリティを煽っていく。センシティブな表現は少ないけれど、生まれた場所がアフガニスタンだったというだけで、こんなにも理不尽な出来事が身に降りかかるのとの恐ろしさを感じる映画。

レビューを見る

 

40915pt

21位
少女は卒業しない

3.5点

映画情報

青春、ヒューマンドラマ

中川駿

河合優実

見どころ
  • 4人の女生徒による卒業式前の2日間を描く青春オムニバスストーリー
  • それぞれの想いと、”別れ”をテーマに描いた作品
  • 朝井リョウ原作だがハートフル強め
  • 誰かの心を打ち、ノスタルジーにも浸れる優しい青春映画

卒業を前日に控えた高校で、4人の女生徒にフォーカスを当て、別れを前にそれぞれが抱える想いを形にしていく青春オムニバスストーリー。

人間の心の奥底をえぐっていくのがうまい朝井リョウ原作だが、思いの外ハートフルなストーリーに仕上がっていた。

若者は共感できる部分も多いだろうし、大人でも忘れかけていたあの時の気持ちを思い出してノスタルジーに浸ることもあるだろう。

彼女たちの抱えるマイナス面にフォーカスしながらも優しい雰囲気が現れた作品。

それぞれは独立した話だが、ところどころに繋がりが垣間見えるのもおもしろい。

レビューを見る

2023年映画レンタル配信ランキング TOP20-11位

 

41354pt

20位
ノースマン 導かれし復讐者

3.1点

映画情報

アクション

ロバート・エガース

アレクサンダー・スカルスガルド、アニャ・テイラー=ジョイ

見どころ
  • 北欧神話をもとにしたアクション大作
  • 「ライトハウス」のロバート・エガース監督最新作
  • ただのアクションとしてみると物足りない
  • ストーリーは単純だが、映像のクセが強い

「ウィッチ」「ライトハウス」のロバート・エガース監督による北欧神話をモチーフにした壮大な歴史スペクタクル。9世紀ごろに北欧で活躍したヴァイキングの話。王である父親を殺された仇を打つため、そして誘拐された母親を救い出すために、復讐に身を投じる物語。単なるファンタジーアクションではない。生々しい殺戮の表現やスピリチュアルな世界観に関してはエガード節が炸裂している。「ロード・オブ・ザ・リング」のような王道冒険アクションと思ってみると、面食らうだろう。

レビューを見る

 

51996pt

19位
グリーン・ナイト

2.8点

映画情報

ファンタジー

デヴィッド・ロウリー

デブ・パテル

見どころ
  • アーサー王物語の現代版
  • 騎士は清く正しく理想的な存在でいられるのか
  • A24が贈るダークファンタジー
  • 原作を知らないと意味がわからない

中世の騎士道を描いたアーサー王物語を原作とし、そのシリーズの1つである「ガウェイン卿と緑の騎士」を「ゴースト・ストーリー」のデビッド・ロウリー監督がダークファンタジーとして描く。

いつものように音楽や映像美はA24らしく素晴らしい出来栄えで、デビッド・ロウリー監督の決してユートピアとは言えないファンタジーの世界も唯一無二である。

しかし、そのストーリーはわかりづらく、少なくとも原作を知った上でないと何も楽しめない作りになっている。

映像のセンスがあるので見ていて苦痛ではないのだが、最後まで観て「で、何?」と言わざるをえない映画。

レビューを見る

 

55475pt

18位
ボイリング・ポイント/沸騰

3.5点

映画情報

ヒューマンドラマ

フィリップ・バランティーニ

スティーヴン・グレアム

見どころ
  • 仕事もプライベートもうまくいかないストレス過多なシェフのとある1日
  • 90分間ワンショットで撮影された映画
  • 人気レストランのリアルを描く
  • イギリス映画

ロンドンにある人気レストランのオーナーシェフが、1年で1番忙しいクリスマス前に起きた数々のトラブルを描いた映画。プライベートの別居問題に加えて、かき入れどきのレストランで起きる飲食店ならではの衛生問題や人間関係、金銭トラブルが次々に起こる1日をワンショットで撮影した力作。ガチのワンショットなので、レストランでの出来事は観客と同じタイムラインで共有され、非常に見応えのある作品とともにオーナーにはつい同情してしまう。

レビューを見る
動画を探す
Amazon
TSUTAYA
DISCAS
GEO
レンタル
Netflix
DMM.com
U-NEXT

 

57528pt

17位
ノック 終末の訪問者

3.3点

映画情報

ホラー

M・ナイト・シャマラン

デイブ・バウティスタ

見どころ
  • 家族を犠牲にするか世界の終焉かの究極の2択
  • 開始数分でミステリアスにグッと引きずりこむ世界観
  • M・ナイト・シャマラン監督作品
  • ある意味期待を裏切らないストレートなオチ

結論から言うと、シャマラン好きなら言わずもがなで見ればいいし、そうでなければ過度な期待は厳禁な映画。

シャマラン好きなら慣れているだろうが、良くも悪くも期待を裏切らない作品である。

ストーリーは、ゲイのカップルであるエリックとアンドリュー、その養女のウェンの3人家族が山間の山荘でバケーションを過ごしていると、4人の男女に押し入られるところから始まる。その侵入者たちは、3人のうち誰かが犠牲にならなければ世界が滅亡するという。

家族と世界の因果関係も分からなければ、4人の男女の意味不明な言動も不可解な点が多い。

前設定も魅力的だが、開始数分でミステリアスな世界にグッと引きずりこんでいく展開は、さすがはシャマラン監督といったころ。

そしてなにより期待をある意味で裏切らないストレートなオチも含めてシャマラン節は炸裂。

レビューを見る

 

67284pt

16位
サイダーのように言葉が湧き上がる

3.6点

映画情報

青春、恋愛

イシグロキョウヘイ

市川染五郎、杉咲花

見どころ
  • 甘酸っぱい青春と恋愛
  • コンプレックスを抱えた少年少女の物語
  • 音楽と映像が素晴らしい
  • ストーリーは地味で盛り上がりは少なめ

コミュニケーションが苦手な男子チェリーと、ライブ配信で人気だけど出っ歯がコンプレックスでマスクを常につけているスマイルのアオハルな恋愛を描く。音楽やアニメーションは良かった。ストーリーは「君の名は」のような映画と違ってかなり地味。日常生活に溶け込み、この世界はすぐ隣りにありそうな感覚。この日常をおもしろいと思えるかどうかで評価は分かれそうな作品だ。

レビューを見る
動画を探す
Amazon
TSUTAYA
DISCAS
GEO
レンタル
Netflix
DMM.com
U-NEXT

 

72780pt

15位
秘密の森の、その向こう

3点

映画情報

ヒューマンドラマ

セリーヌ・シアマ

ジョセフィーヌ・サンヌ

見どころ
  • 祖母の死に触れた8歳の少女の複雑な感情を表現した映画
  • フランス映画らしい行間を読む映画
  • おとぎ話のような不思議な世界観
  • 「燃ゆる女の肖像」のセリーヌ・シアマ監督作品

祖母との別れを経験した8歳の少女ネリーの喪失感を、おとぎ話のような不思議な体験とともに描く。実にフランスっぽい行間を読む映画。避けられない死と別れによる喪失感。知り得ないはずの幼少期の母親に触れ、痛く、切なく、そしてほんのり温まる内容に仕上がっている。この映画は大人になるにつれて忘れてしまう無垢で優しい感情を呼び起こさせてくれる映画だ。

レビューを見る

 

75635pt

14位
FALL/フォール

3.5点

映画情報

スリラー

スコット・マン

グレース・フルトン

見どころ
  • 地上600mの塔から降りれなくなるスリラー
  • 高所で起きたら怖いことが盛りだくさん
  • ストーリーはありきたりだけど構成や演出は良い
  • 期待値をあげすぎなければおもしろい

地上600mの古びたテレビ塔に登ったクライマーの女性が、ハシゴが壊れて降りられなくなってしまう話。

海底に落ちて帰還できなくなった女性2人組を描いた「海底47m」のスタッフが、今度は地上600mの高さから降りられなくなるというありえそうでありえないシチュエーションスリラー。

「FALL/フォール」も同じありきたり映画ではあるものの、構成や展開はよく練られていてスリルな展開を楽しめる。

また、600mという高所はなかなかないまでも、高いところから下を見下ろしたときの背筋がゾッとするような恐怖は誰しも一度は経験することであり、高いところで展開するさまざまな恐怖演出は、見ていて何度も目を背けたくなる。

レビューを見る

 

94584pt

13位
逆転のトライアングル

3.4点

映画情報

ブラックコメディ

リューベン・オストルンド

ハリス・ディキンソン

見どころ
  • 豪華客船が沈没。無人島生活でヒエラルキーの逆転劇が起こる
  • 上流・中流・下流階級で構成される現代をブラックユーモアで皮肉った映画
  • 単なる「金持ちザマァ」という映画ではない構成力はお見事
  • アカデミー賞作品賞ノミネート

アカデミー賞作品賞3部門にノミネートされ、注目を浴びるスウェーデンのリューベン監督による作品。

セレブを乗せた豪華客船が沈没し、無人島に漂着。そこで起こったのはヒエラルキーが逆転した清掃員のおばちゃんがトップに立つというブラックコメディ。

ジェンダー、人種、貧富、イデオロギーなど、現代で起きているさまざまな分断をブラックユーモアを交えて描いた作品。

ただし、「傲慢な金持ちが貧乏人を見下していたら、ある日突然落ちぶれて金持ちざまぁ」みたいな痛快ストーリーではない。

ス◯ッとジャパンみたいな展開を期待していると思ってたのと違うとなるだろう。

ステレオタイプのエンタメ映画とは一線を画し、人間の馬鹿さ加減を皮肉りつつ、金持ちほどいい人という現実も垣間見える本作。

貧富の差と性格の悪さが比例していないところもまた良き。

本筋に入るまでの時間が結構長いため、エンタメ重視で見ると肌に合わないだろう。

レビューを見る

 

96200pt

12位
女神の継承

3.7点

映画情報

ホラー

バンジョン・ピサンタナクーン

サワニー・ウトーンマ

見どころ
  • タイの悪霊を描いたホラー
  • 「哭声/コクソン」のスピンオフスリラー
  • モキュメンタリーでリアルさ倍増
  • 東洋的な不気味さが浮き出る怪作

「哭声/コクソン」のナ・ホンジンが原案、製作したスピンオフスリラー。

タイの東北部で崇められている精霊をテーマにしたホラー映画は、人類を超越した存在、呪いによる恐怖を描く。

邪悪なナニカに体を乗っ取られる西洋的な悪霊の要素に加えて、どこにでも宿る霊がもたらす東洋的な不気味さを兼ね備え、そこそこグロくて怖い映画に仕上がっている。ドキュメンタリー風に撮影されたモキュメンタリーという手法を取られた本作は、凶々しさをよりリアルに感じさせてくれる良作。

西洋的なホラーよりも日本のホラーの方が好きと言う人にもおすすめできる映画だ。

レビューを見る

 

96510pt

11位
MEN 同じ顔の男たち

3.0点

映画情報

ホラー

アレックス・ガーランド

ジェシー・バックリー

見どころ
  • 休暇に訪れた田舎で起こる超常ホラー
  • グロく美しい世界観
  • 進撃の巨人に影響を受けた作品
  • 「エクス・マキナ」のアレックス・ガーランドが監督・脚本

夫の死の瞬間を目の当たりにした女性が、心を癒すために訪れたイギリスの田舎で、不気味な男たちに出会う異質な超常ホラー。「エクス・マキナ」のアレックス・ガーランド監督がA24とタッグを組んで手掛けた映画。イギリスの田舎風景に広がる自然と歴史的な建造物が、「ラピュタの城」で天空の城を訪れたときのような退廃的な美しさを感じさせ、そこに気持ちの悪いエッセンスを加えることでグロく美しい世界観を醸し出す。旧約聖書から続く女性の罰を表現した作品。

レビューを見る

定額で映画をレンタルするならゲオ

「ゲオ宅配レンタル」は無料トライアルに登録すると特典が2つ!

  • VODよりも安く借りられる
  • 家にいながらレンタル、返却はポストに入れるだけ
  • 月額プランなら返却期限なし!
  • 月額プランなら送料・延滞料金¥0

\ 35万本のDVDが見放題! /

ゲオ宅配レンタルを30日間無料で試す

2023年映画レンタル配信ランキング TOP10

 

97154pt

10位
PLAN75

3.1点

映画情報

ヒューマンドラマ

早川千絵

倍賞千恵子、磯村勇斗

見どころ
  • 超高齢化社会となった日本の末路
  • 75歳以上になったら安楽死を選べる制度が制定された日本
  • 政府が死をコントロールする未来に正義はあるのか
  • 盛り上がりどころは少なく淡々としている

超高齢化社会となった日本で75歳以上になったら死を選べる制度ができた近未来。

働けない老人、生活を維持できない貧困層は死を受け入れる以外ないのか。可能性がゼロとは思えないのは、この超高齢化社会は現時点でなにも解決していないからである。

老後2000万円問題を解決できない準老人に、苦しみながら生き抜くのか、安らかな死を選ぶのかの2択をつきつける。長く生きた老人なら死んでも誰も悲しまないのか。身寄りがなければ誰も気にしないのか。

暗めで淡々としているので、盛り上がりところは少なく、ストーリー展開もおおきくないので、ディストピア的なおもしろさもないが、日本人ならとりあえず観て何かを感じるのも必要だろう。

レビューを見る

 

98580pt

9位
ボーンズ アンド オール

3点

映画情報

恋愛、ホラー

ルカ・グァダーニノ

ティモシー・シャラメ、テイラー・ラッセル

見どころ
  • 人を喰らう人間のいる世界
  • 若者たちの苦悩や葛藤を描いたエモーショナルな恋愛映画
  • 「君の名前で僕を呼んで」の監督作品
  • ホラーやグロテスクなシーンはほとんどなし

人を喰らう人間たちを描いたカニバリズムムービー。

ホラー、スリラージャンルに入るかと思いきや、想像以上にエモーショナルな描き方がされていて、私たちが肉や魚を欲するように人肉を欲してしまう人間たちの葛藤と苦悩を描いたヒューマンドラマに仕上がっている。

カニバリズムという異常でおぞましい設定を生かしきれていない部分は残念な気もするが、そこには監督の狙いが見え隠れしている。

ストーリー展開は、思春期を迎えたものたちが悩みがちな社会に馴染めない、溶け込めないところをフィーチャーした青春xロードムービー。

レビューを見る

 

139140pt

8位
フェイブルマンズ

3.0点

映画情報

ヒューマンドラマ

スティーブン・スピルバーグ

ミシェル・ウィリアムズ、ポール・ダノ

見どころ
  • スティーブン・スピルバーグ監督の半自伝的映画
  • 幼少期から高校卒業までの原体験を描く
  • アカデミー賞7部門ノミネート
  • 脚本に盛り上がりがなく、退屈な部分も

「ジョーズ」「ジュラシック・パーク」などの名作を生み出し、近年でも「レディ・プレーヤー1」など面白い作品を次々に世に送り出す鬼才・スピルバーグ監督による半自伝的作品。

幼少の頃に映画館に連れられて以来、映画に没頭し、父親からは「ただの趣味」だと言われながらも映画監督の夢を諦めなかったサクセスストーリーの序章を描く。スピルバーグ監督がいかにして名匠となり得たのかがわかる作品。

ただし、スピルバーグファンでなければちょっと退屈な部分も。カメラワークや演出、役者の魅力もあり、飽きるといったことはないが、脚本自体に盛り上がり所が少ない。また、わりと断片的なイベントの連続なので、感情移入もしづらく難しい映画でもある。

レビューを見る

 

139160pt

7位
わたしは最悪

3.5点

映画情報

恋愛

ヨアヒム・トリアー

レテーナ・ラインスヴェ

見どころ
  • 仕事も恋愛も人生も中途半端な女性の話
  • 安定した幸せよりもより刺激的な体験
  • 恋愛脳におしゃれをかけあわせるとエモくなる
  • ノルウェーの映画

恋愛はうまく行っているのに、物足りなさを感じたことはないだろうか。このまま結婚して家庭をもつことに漠然とした不安を感じることはないだろうか?「わたしは最悪」は、ノルウェーが舞台の恋愛映画。あらゆる才能にあふれていて美貌ももちあわせている女性が、仕事も恋愛も中途半端なために多くのことを失っていく話。理性ではなく感情で動くタイプの女性が、すぐそばにある幸せをつかもうとせず、新たな刺激に揺れ動く話だ。恋愛脳っぽい映画にみえるが、情緒的でエモーショナルに描かれているのでこういう話に興味のない男性にもおすすめの1作。

レビューを見る

 

156330pt

6位
イニシェリン島の精霊

4.5点

映画情報

ヒューマンドラマ

マーティン・マクドナー

コリン・ファレル

見どころ
  • 長年の旧友が突如、友人の縁を切る
  • アイルランド内戦の起きた1920年台の話
  • 神話やさまざまなメタファーが絡み合う
  • マクドナー監督による笑えないブラックコメディ

「スリービルボード」でアカデミー賞を受賞したマーティン・マクドナー監督が5年ぶりの新作として世に出したこの映画は、ゴールデングローブ賞で3冠を受賞し、またも注目を浴びている。一度見ただけでは絶対に理解できないストーリーは、「イニシェリン島の精霊」でも健在。人間の持つ薄気味悪さをとらえ、ブラックユーモアを交えて、どこかエモーショナルに描くマクドナー節の映画にどっぷりハマれる、ブラックコメディ。

レビューを見る

 

170148pt

5位
ラーゲリより愛を込めて

3.3点

映画情報

戦争

瀬々敬久

二宮和也、北川景子

見どころ
  • シベリア強制収容所に連れて行かれた旧日本兵の話
  • 人間が生きるとはどういうことなのか
  • 二宮和也はじめ名俳優揃いのキャスティング
  • 感動のヒューマンドラマ

第二次世界大戦後、シベリア捕虜として強制収容所に連れていかれた日本人たちの過酷な労働環境を舞台に、そこでも生きる希望を捨てなかった男の半生を描いた作品。

実話ベースに展開が進む本作は、当時の状況を詳細に記述する。戦争に負けた人間に人権はないのか。不当な扱いを受け続けたがみんなに希望を与え続けた山本幡男の存在は、メディア各所で取り上げられ、多くの者に感動を与えている。

そして、この映画においても誇張した表現は少なく、かなり事実に基づいている。過度な演出のように思えるシーンも実際に起きたことが多い。

今を生きる人たちにも見てほしい。治安の悪さが目立っているものの、まだまだ平和を享受している日本人がナニカを感じることもあるだろう。

レビューを見る

 

183519pt

4位
NOPE/ノープ

2.7点

映画情報

SF,ホラー

ジョーダン・ピール

ダニエル・カルーヤ

見どころ
  • 2022年版、UFOの正体とは?
  • 「ゲットアウト」「アス」の監督が贈るSFホラー
  • 怖くないホラー映画でストーリーが弱め
  • エヴァンゲリオンなど、日本のアニメをオマージュ

エイリアンの侵略映画は多々あるが、いまだ現実世界には現れていない。この映画は、UFOに魅了され、富や名声を得るために正体を追いかけた人間たちの話である。いわゆるSFホラーにあたるわけだが、「ゲットアウト」や「アス」のように人種問題とホラーをうまく掛け合わせた不気味さを期待していると肩透かしを喰らうため賛否両論ある映画。いろいろな背景や裏の意図を理解すると楽しめる。

レビューを見る

 

203040pt

3位
ある男

4.0点

映画情報

サスペンス

石川慶

妻夫木聡、安藤サクラ、窪田正孝

見どころ
  • 死んだ夫は全くの別人だった
  • 徐々に真相に迫っていく過程を描いたサスペンス
  • 日本アカデミー賞受賞作品
  • エンタメと芸術のバランスがとれた石川慶監督作品

「ある男」は2022年に公開された邦画。日本アカデミー賞において8部門を獲得した「蜜蜂と遠雷」「愚行録」の石川慶監督作品。

不慮の事故により亡くなった夫が名乗っていた名前は全くの別人だった。その衝撃の事実から徐々に真相に迫っていく過程を描いたサスペンス。

エンターテイメントと芸術のバランスがとれていて、高評価なのも納得の作品。ラストが意味するところなど、含みを持たせている部分もあり、鑑賞後も楽しめる作品。妻夫木聡、安藤サクラ、窪田正孝の名演技にも注目。

レビューを見る

 

263720pt

2位
LAMB ラム

4点

映画情報

ホラー

バルディミール・ヨハンソン

ノオミ・ラパス

見どころ
  • 羊から生まれた羊ではないナニカ
  • 異様な空気感に垣間みる幸福な生活
  • A24の独特なホラー
  • 羊が怖かわいい

アイスランドに住み、羊飼いを営んでいる夫婦が異形と出会うホラー。ある日、羊から生まれてきたのは、羊ではなかった。2人はソレを育てようとするが、、という話。あらすじが、ホラーに寄せているので、もっとおぞましい話かと思ったらそうでもない。羊ではないナニカの愛くるしさもあるが、不気味さの中に幸福感を感じる映画。

レビューを見る

 

465024pt

1位
エヴリシング・エヴリウェア・オール・アット・ワンス

4.8点

映画情報

ヒューマンドラマ

ダン・クワン、ダニエル・シャイナート

ミシェル・ヨー

見どころ
  • 奇想天外な演出によるカンフーアクション
  • 中国系移民の現実と親子愛
  • スイス・アーミー・マンの監督による異次元の表現
  • 二度、三度と味わってほしい傑作

あのとき決断していれば、あのときソレを選ばなければ、こうしていれば、あぁしていれば。

人間なら誰しも陥りがちな選択による過去の後悔。諦め。もしくはやってよかったと思う肯定。いずれにせよキリのないタラレバの世界。

そのすべての分岐で世界が分かれているとしたら?その世界の自分が素敵な未来をおくっているとしたら?

この映画は、すべての選択や行動がマルチバースに分かれて分岐する。無限マルチバースを描いた物語である。

「エヴリシング・エブリウェア・オール・アットワンス」は、倒産寸前のコインランドリーを経営する中国系アメリカ人エヴリンが、別の世界線からやってきた悪に立ち向かう話。

一番最悪な選択をし続けた彼女がマルチバースにいるアナザーイヴリンの力を借りて、戦う力を身につけて戦うヒーロー映画。

と思いきや、中身は壮大な家族ゲンカである。A24得意のエモーショナルでアーティスティックな演出をマルチバースの世界観と共に描き切った最高傑作。

某アメコミのような展開を期待していると失笑する可能性も高い。しかし、丁寧に描写されたストーリーと完成度の高い音楽、見事な演出の数々は2度3度と味わいたくなる中毒性のある映画に仕上がっている。

レビューを見る

▲ランキングに戻る

映画レンタルランキングまとめ

2023年もたくさん人気作品がレンタル開始されています。

あわせて読みたい
【2022年版】おすすめ映画DVDレンタルランキングTOP50 実際に見た洋画、邦画を人気順で紹介 この記事では、2022年にレンタル・動画配信が開始された映画の中で人気作品をランキング形式でご紹介。 ランキングはFilmarksの観られた人数と点数に当サイトの点数評価…

定額で映画をレンタルするならゲオ

「ゲオ宅配レンタル」は無料トライアルに登録すると特典が2つ!

  • VODよりも安く借りられる
  • 家にいながらレンタル、返却はポストに入れるだけ
  • 月額プランなら返却期限なし!
  • 月額プランなら送料・延滞料金¥0

\ 35万本のDVDが見放題! /

ゲオ宅配レンタルを30日間無料で試す

YoutubeにてAmazonプライムビデオで観られるおすすめ映画を紹介中!

\ おすすめ映画紹介チャンネル /

Youtubeへ
おすすめ映画
2020年代 2023年

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @tolkobamovie Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

目次