MENU
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Amazonタイムセール祭り

\ 新生活アイテムもお得 /
タイムセール会場へ行く
ポイントアップキャンペーン同時開催
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. レビュー・考察
  3. 70点以上
  4. 映画「ゲットアウト」ネタバレ感想 怖いのは幽霊ではない!?新感覚ホラー映画

映画「ゲットアウト」ネタバレ感想 怖いのは幽霊ではない!?新感覚ホラー映画

2023 9/01
レビュー・考察 70点以上
2020年2月10日2023年9月1日

映画「ゲットアウト」」は、2017の年アメリカのホラー映画。

付き合っている白人の女の実家にアフリカ系アメリカ人の彼氏が訪れると、そこで想像を絶するような恐怖体験をすることになる。

というストーリー。

大体アメリカのホラー映画ってわりと現実の人間が犯罪を犯していることが多いんだけど、今回もそんな映画で楽しめた。

そして、アメリカの人種差別問題を痛烈に皮肉っている映画でもある。

ただ、アメリカの人種差別って日本人には感覚が分からないところがあるんだと毎回感じる。ある映画では仲良しこよしで、ある映画では露骨に差別がある。

地域や家庭の思想によりけりなんだろうけど、日本人感覚で分かりづらい部分を書いていくことにする。

あわせて読みたい
イオンシネマ割引で40,000円超のおトク!いつでもたった1,000円で映画を観る最高の方法 映画館、年に何回行きますか? 製作費から見ると妥当な価格ではあるものの、正直なところ気軽に行くには1,800円はちょっと高いですよね。 家族でいったり、夫婦や、カッ...

動画配信サービスはほとんどが2週間から1ヵ月間の無料期間があります。

あおい

1つでも見たい作品があればお試しで使ってみましょう!

目次

映画「ゲットアウト」予告

映画「ゲットアウト」あらすじ

ニューヨークに暮らすアフリカ系アメリカ人の写真家クリスは、ある週末に白人の彼女ローズの実家に招待される。若干の不安とは裏腹に、過剰なまでの歓迎を受けるものの、黒人の使用人がいることに妙な違和感を覚える。その夜、庭を猛スピードで走り去る管理人と窓ガラスに映る自分の姿をじっと見つめる家政婦を目撃し、動揺するクリス。翌日、亡くなったローズの祖父を讃えるパーティに多くの友人が集まるが、何故か白人ばかりで気が滅入ってしまう。そんななか、どこか古風な黒人の若者を発見し、思わず携帯で撮影すると、フラッシュが焚かれた瞬間、彼は鼻から血を流しながら急に豹変し、「出ていけ!」と襲い掛かってくる。“何かがおかしい”と感じたクリスは、ローズと一緒に実家から出ようするが・・・。

filmarks

映画「ゲットアウト」映画情報

監督ジョーダン・ピール
脚本ジョーダン・ピール
音楽マイケル・エイブルス
公開2017年10月27日
上映時間103分
製作国アメリカ
製作費450万ドル
興行収入2億5400万ドル

映画「ゲットアウト」キャスト

クリス・ワシントンダニエル・カルーヤ
ローズ・アーミテージアリソン・ウィリアムズ
ミッシー・アーミテージキャサリン・キーナー
ディーン・アーミテージブラッドリー・ウィットフォード
ジェレミー・アーミテージ ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ
ロッド・ウィリアムスリル・レル・ハウリー
アンドリュー・ローガン・キングキース・スタンフィールド
ジョージナベティ・ガブリエル
ウォルター マーカス・ヘンダーソン
ジム・ハドソンスティーヴン・ルート

映画「ゲットアウト」ネタバレ感想・解説

映画「ゲットアウト」は、

  • 付き合っている白人女性の実家に行ってみたら
  • ちょっと変わった黒人がいて
  • 何か変だと怪しんでいたら
  • 黒人の身体能力に憧れた白人が中に入っていた

というトンデモ展開の映画。

入っていたという設定はだいぶ無茶苦茶だけど、それまでの伏線がとても秀逸なため、おもしろいという感想になった。

差別される側として描かれることの多い黒人に憧れた白人という意味で、皮肉がきいていてとても楽しい。

しかし、日本人感覚としては分かりにくい表現はあった。

コミュニケーションの違和感

https://www.instagram.com/p/B8XGFEhnY5m/?utm_source=ig_web_copy_link

映画の中で黒人の主人公クリスが周りの言動にたいして、何かおかしい、と違和感を感じる部分がいくつかあって、

例えば黒人特有の「よう、兄弟」みたいな会話の仕方で庭師の黒人や親せきの旦那の黒人に話しかけるんだけど、口調だったり態度だったりが黒人のそれとは異なるみたいで、クリスは違和感を覚える。

スラングではなく、丁寧な英語で話をされたり、使用人でこき使われているのに何も文句もないと言ってみたり、お互いの握りこぶし合わせる文化も無視して握手されたりする。

その、何かがおかしいっていう感覚が日本人には少しわかりづらいくって、こちらも「??、、あぁあやしいのね」ぐらいの感覚でしか分からない。

逆に言えば、これっておかしくないの?ってことも分からなくなってくる。

つきあっている白人女性の実家に帰る途中に鹿を轢くんだけど、瀕死の鹿を黒人の男は気にかけているのに対して、轢いた側の彼女は、鹿の命なんて全然気にしていないようだったし、その両親は鹿に憎しみでもあるのかっていうほど怒っている。

日本人からすると、そんな家庭の人はちょっと怖いんだけど、これがおかしいのかどうかがよく分からない。

アメリカと日本の文化的な違和感

https://www.instagram.com/p/B8XGHKLHbyR/?utm_source=ig_web_copy_link

家庭内で、誰とヤッただの、家に男女を連れ込んだのはアメリカではありうる話なの?

マリファナとかもそうだけど、「Oh,ダメダヨ」ぐらいの否定はあるけど、日本と比べて否定は薄い。

日本だったら自分の娘が家に男を連れ込んだなんて話をぶっちゃける時点で一般的な家庭とは違うのだなと認識するわけだけど。

洋画でたまに分からなくなるのは、こういった常識が良く分からないところ。

邦画であればその人物が常識的な行動をしているかどうかはわかるけど、やっぱりそれはある程度生活してみないと分からない。

急に親戚がおしかけてきてパーティーするというのも分からないんだけど、アメリカではパーティーがよく開かれてるし、特定の層にはまぁわりと普通にあることなんだと思う。

通常の映画なら、まぁそういうものなんだなで終わるところが、違和感が重要な映画なので、「え?これは?」という場面がいくつか見受けられ、混乱する部分もあった。

アメリカのホラー映画は人間による恐怖

元々現実離れしていたものが、完全にホラーの世界に入り込んでいくところに少しギャップが大きいけれど、日本の幽霊とはまた違う怖さがあって楽しめる。

M・ナイト・シャマラン監督「ヴィジット」もそうだけど、アメリカは幽霊よりも実在する人間の方が怖いっていうのもあるし、アメリカの田舎ってその国土の広さからか不気味なことが多い。

日本でいうと「クリーピー」あたりが人間の怖さをとりあつかっているけれど、日本はやっぱり幽霊的なホラーの方が圧倒的に怖い。

今回出演した黒人もとても怪演だった。なんともいえない怖さ、そこにいるのに生気がないような感覚に襲われる。

動画配信サービスはほとんどが2週間から1ヵ月間の無料期間があります。

あおい

1つでも見たい作品があればお試しで使ってみましょう!

ミニオンズのイオンカードを作るといつでも映画を1,000円で観ることができます。

あおい

家族や友だちでも使うことができますよ!

最短5分!申し込んだその日から映画が1000円!
ミニオンズのイオンカードに申し込む
年会費無料

映画「ゲットアウト」を見たならこれもおすすめ

「ヘレディタリー継承」は、アリ・アスター監督作品。

幽霊による恐怖というより、人間的な恐怖に近い映画。人がおかしくなっていく過程をなんとも言えない不気味さで展開していく。

あわせて読みたい
映画「ヘレディタリー 継承」ネタバレ解説・考察と感想 すべては妄想の話なのか? アメリカのホラー映画は数あれど、日本と違い悪魔が根底にあるために、幽霊的な怖さとはまた違う。 悪魔にかると肉体に乗り移ることが多いけど、日本は幽霊が単体で活躍...

同監督による「ミッドサマー」も2020/2/24に映画公開なのでぜひ見たいところ。

こちらは、夜は怖いという常識を覆し、昼の明るい場所こそ怖いとする新しいホラー映画だ。

あわせて読みたい
映画「ミッドサマー」ネタバレ感想 最狂のホラーである5つの要素 映画「ミッドサマー」は、「ヘレディタリー継承」の監督作品。 https://tolkoba.com/movie/hereditary/ ヘレディタリーでは「悪魔」をキーワードに人間の底知れぬ恐怖を...

日本は幽霊的なホラーが多いけれど、「クリーピー」は人間的な恐怖を描いたホラー映画。

香川照之の幅広い演技をまた見られるし、別にそういうシーンはないのだけれど、竹内結子からエロティシズムを感じる。

クリーピー 偽りの隣人
¥2,000 (2024/07/03 18:20時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
U-NEXT
TSUTAYA TV
ポチップ

動画配信サービスはほとんどが2週間から1ヵ月間の無料期間があります。

あおい

1つでも見たい作品があればお試しで使ってみましょう!

カラクリシネマ-映画レビューブロ...
404: ページが見つかりませんでした | カラクリシネマ-映画レビューブログ
あわせて読みたい
【2019年最新版】映画館の割引情報!損せず映画を見る方法を教えます 映画館って行きますか? 映画館は普通に払うと大人1,800円ぐらいが相場です。 Amazonプライムで見れば、 月500円で映画見放題 の時代です。 もちろん 新作で大きいスク...
カラクリシネマ-映画レビューブロ...
404: ページが見つかりませんでした | カラクリシネマ-映画レビューブログ

YoutubeにてAmazonプライムビデオで観られるおすすめ映画を紹介中!

\ おすすめ映画紹介チャンネル /

Youtubeへ
レビュー・考察 70点以上
Netflix ジョーダン・ピール どんでん返し ホラー レンタル 洋画

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @tolkobamovie Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

目次