MENU
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
\ お得なセール情報 /
  • Amazon audible:2ヶ月間99円!
    期間:12/12まで
  • Kindle Unlimited:3ヶ月99円で200万冊以上読み放題!
  • Amazon Music Unlimited:3ヶ月無料で聴き放題
\ 最大23.5%ポイントアップ! /詳細を見る
ガジェット/インテリアでテレワークを楽しむ
カラクリンカム | ガジェットとインテリアでデスク周りを整える
  • TOP
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 新着記事
  • ホーム
カラクリンカム | ガジェットとインテリアでデスク周りを整える
  • TOP
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 新着記事
  • ホーム
  1. ホーム
  2. アウトドア
  3. マラソン・ランニング
  4. 通勤ランのススメ リュック、服装、距離の3つを解決して快適に走る方法

通勤ランのススメ リュック、服装、距離の3つを解決して快適に走る方法

2024 2/10
広告
アウトドア マラソン・ランニング
2024年2月10日

こんにちは、あおい(@tolkoba)です。

ランニングしていると、こんな悩みに直面することがあります。

ランニングの悩み
  • 平日に走りたいけど、朝早く起きられない
  • 残業が多くて家に帰ってから走る時間がない
  • 休日は遊びに行きたいので走りたくない

私は、30歳を過ぎたころからランニングを始めましたが、今までにハーフマラソンを数回、フルマラソンを1回経験しています。

ランニングは週に1度程度で、平日は時間がとれず走ることができません。

しかし、通勤ランをするには、以下のことを考えなければなりません。

通勤ランで考えるべきこと
  • ランニングに必要な持ち物
  • ランニングにジャマになる持ち物
  • いつ、どこを走るのか

当記事では、通勤ランを実際に行い、続けるうちに無理なくできる方法を考えたのでご紹介します。

目次

通勤ランの服装や持ち物

まず、ランニングするときの荷物を、リュックに入れて会社に持っていきます。

ランニングに必要な持ち物
  • リュック
  • ランニングシューズ
  • ランニングウェア
  • ランニングウォッチ
  • タオル

通勤ランニング用のリュック

[サロモン] バックパック・リュックサック TRAILBLAZER 10 (トレイルブレイザー 10L) Black/Black
SALOMON(サロモン)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

仕事をランニング着でできる人はなくても大丈夫ですが、通常仕事着を持ち帰る必要があります。

普通の鞄は論外ですが、リュックでも走ると上下に揺れるため、身体にしっかりと固定できるタイプのものを選びましょう。

トレラン用のリュックは小さくてフィット感も高いため、おすすめです。

スーツの上はさすがに無理です。置いていきましょう。

ワイシャツやスラックス程度であれば入れて走ることはできます。

ランニングシューズ

[アシックス] ランニングシューズ GEL-KAYANO 23 TJG943(17春夏モデル) 990オレンジ/ブラック 25.0
ポチップ

会社にランニングシューズのまま仕事をしてよいか、革靴などを履く必要があるかによって快適性は変わります。

しかし、スーツで働く多くの会社員はランニングシューズでは、仕事をしないでしょう。

革靴では走れないため、ランニング用のスニーカーが必要になります。

スニーカーがOKでもランニング用シューズは派手なモノも多いので、地味なシューズの方が無難です。

[ミズノ] トレーニングシューズ マキシマイザー 20 (現行モデル) ブラック 26 cm 3E
MIZUNO(ミズノ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

こちらであれば、だいぶ安く購入することができるし、色も真っ黒なので比較的目立ちません。

毎日走るわけでなければ、必要な時に走って帰って持っていくという方法でもよいと思います。

ランニングウェア

(テスラ) TESLA オールシーズン ロング スポーツタイツ [UVカット・吸汗速乾] コンプレッションウェア パワーストレッチ アンダーウェア MUP19-NVY(ネイビー) M
ポチップ

ランニングウェアも、走る日には持っていくか着ていくかしましょう。

冬ならワイシャツの下にコンプレッションのシャツとタイツと短パン。

防寒にウインドブレーカーを着ていくことは難しくないはずです。

暖かければTシャツと短パンで十分なのでもっと楽だと思います。

朝走るなら、着替えも会社に用意しておいた方が良いでしょう。

通勤ランに不要な持ち物を考える

通勤鞄

ランニング用のリュックは基本容量が少ないため、モノが入りません。

仕事道具を持ち帰る必要がなければ、リュックを背負って会社に行けば良いです。

容量は問題ないですが、ランニング用のリュックとスーツは見た目が合わないので違和感はあります。

会社鞄と通勤のリュックは分けてもいいですね。

革靴

革靴で仕事をする人は、ランニングシューズで会社に来て、履き替えるような方法を考える必要があります。

ランニングシューズで仕事ができる人は、問題ありません。

ただ、ランニングシューズは結構きついので日常的に履くには向いていません。

置き靴はあった方が良いです。

スーツなどの服や防寒具

一番ジャマになるのがスーツやワイシャツ。

私の場合、ワイシャツとスラックスで出勤しているため、リュックに畳んで入れて走っています。

防寒具は、ユニクロのウルトラライトダウンとウインドブレーカーなので、ダウンの方はむりやりリュックにくくりつけて走っています。

頻度にもよりますが、毎日走らないのであれば、走らない日は着替えをまとめて会社に持っていくのもありですね。

通勤ランでいつどこを走る?帰宅ランの方がいい?

帰宅ランのすすめ

通勤ランは、出社時に走るのか、帰宅時に走るのかを考える必要があります。

徒歩や自転車で行ける距離であれば、通勤時と帰宅時の両方で走ってもいいかもしれませんが、出社時はおすすめしません。

出社時では、汗をかいたときに、着替えやシャワーが必要だからです。

汗をかくなら帰宅ラン、汗をあまりかかないのであれば出勤時もアリだと思います。

通勤ランは、どこを走る?

通勤経路を考える必要があります。

普段、徒歩や自転車で通っている方は、自宅⇔会社間を走ることができます。

でも、多くの人は電車か車で通っていることでしょう。

私もハーフマラソンぐらいの距離に会社があります。

さすがにそんなに走れないので、途中の駅で降りて家まで走るコースが一番現実的です。

通勤ランの間隔

毎日通勤ランできればいい運動になりますが、仕事の忙しさや天気もありますので毎日はできないでしょう。

本格的にマラソンをやられている方はともかく、初心者ランナーや気軽にやられている方は、平日は2日程度できれば十分ではないでしょうか。

十分良い運動になるし、効率的です。

さいごに

通勤ランをしたいといってもクリアしなければならない問題がたくさんあります。

それぞれの通勤経路や会社の規則によって、試行錯誤していく必要がありますが、だいたい以上のことを検討できればいいと思います。

通勤時間は隙間時間の最たるものです。

特に運動不足の方で、休日にわざわざ走る時間をとるのが嫌という人には通勤ランはちょうどいい隙間時間かもしれません。

あわせて読みたい
【初心者向け】フルマラソン当日に必要な15の持ち物リスト こんにちは、フルマラソン完走したあおい(@tolkoba)です。 マラソン大会って、持ち物が多すぎても困るし、当日足りないことが分かっても困りますよね。 初心者の方だと…
あわせて読みたい
【初心者フルマラソン攻略術】20年間運動してない30代が完走するために行った準備と練習法を教えます ランニングを始めて3年が経過しました。 つい先日、フルマラソンを完走することができました。 https://tolkoba.com/kakegawa-marathon/ 私は中学卒業からほとんど運動…
アウトドア マラソン・ランニング
マラソン ランニング

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @@tolkoba
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

メニュー
  • デスク・チェア
  • モニター
  • キーボード/マウス
  • Apple
  • マイク/スピーカー/イヤホン
  • 充電器/モバイルバッテリー
  • ルーター
  • スマート家電
  • プロジェクター
  • 映画
目次
  • メニュー
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
目次