MENU
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Amazonタイムセール祭り

\ 新生活アイテムもお得 /
タイムセール会場へ行く
ポイントアップキャンペーン同時開催
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. スリラー

スリラー– tag –

  • 50点以上

    映画「インヘリタンス」は荒削りなスリラー映画 ネタバレ感想・解説

    映画「インヘリタンス」は2021年公開の映画。 資産家のアーチャーが突然死により家族に遺産相続が行われた。しかし、娘のローレンにだけ「誰にも言うな」との遺言とともにある鍵が渡される。その鍵のかかった部屋にはある人間が幽閉されていた。と言う話。...
    2021年5月16日
  • 70点以上

    映画「RUN/ラン」親子愛をうまくひねったサスペンス ネタバレ感想・解説

    「RUN/ラン」は2021年公開の映画。 2018年に公開された「Search/サーチ」の監督作品。 生まれる時に強い電気ショックを受けたことから慢性的に病気を抱えており、車椅子生活をしているクロエ。母親ダイアンと2人暮らしで17年間生きてきた。しかし、あるこ...
    2021年5月12日
  • 60点以上

    映画「スプリー」は現代が生み出したモンスター ネタバレ感想・解説

    「SPREE」は、2021年の映画。 ライドシェアサービス「SPREE」とライブ配信アプリを駆使して、フォロワー獲得のために生配信で人を殺していく話。 テンポの良い映像とコメディ感もあり、それほど不快にならずに楽しめるが狂気の一作。 ソーシャルメディアの...
    2021年4月20日
  • 60点以上

    映画「サイトレス」は気軽に楽しめるスリラー ネタバレ感想・解説

    映画「サイトレス」は2021年の映画。 クーパー・カール監督が2017年に製作したショートフィルムを元に2020年に長編映画化。 ある日突然襲われて失明してしまった女性が、介護士に生活のサポートを頼るが何かがおかしいと気づき始め、、というスリラー映画...
    2021年1月21日
  • 60点以上

    映画「パニックルーム」の敵はあなたの中にいる! ネタバレ感想・解説

    「パニックルーム」は2002年の映画。 監督は「セブン」「ファイトクラブ」のデヴィッド・フィンチャー。 立て続けに名作を生み出されることで次作にも期待してしまうわけだけど、この映画はその期待を少し裏切った。 なぜこんなことになってしまったのか。...
    2020年10月6日
  • 60点以上

    映画「仮面病棟」は粗さも残るが完成度はそこそこ高め ネタバレ感想・解説

    「仮面病棟」は2020年の映画。 ところどころは粗さも残るけれど、想定していたよりは練られていたため、下げたハードルをうまいこと飛び越えてくれた良作だった。 粗さもあり、伏線もあり、ハラハラドキドキ感やミステリー感を同時に味わえる良質ミステリ...
    2020年7月30日
  • 70点以上

    「透明人間2020」は、ちゃんと怖いスリラー映画 あらすじ・ネタバレ感想・評価

    「透明人間」は、2020年公開の映画。 「ソウ」シリーズに出演するリー・ワネルが、その経験を生かして制作したスリラー映画。 束縛の激しい夫から逃れた妻が、透明人間になって追いかけてくるという話。 その内容は王道だが、カメラワークや音響効果は抜群...
    2020年7月12日
  • 70点以上

    映画「ホテルムンバイ」ネタバレ感想 臨場感なんて言えないほどの恐ろしい映画

    映画「ホテルムンバイ」は、2008年にインドで実際に起きたテロ事件を元に描かかれた映画。 ムンバイで同時多発テロが発生し、170名以上が犠牲となり、その中には日本人も1名いた。 映画を見れば分かるが、臨場感なんて簡単に言えるような生やさしいもので...
    2020年3月15日
  • 60点以上

    映画「ホースガール」ネタバレなし感想 本当に狂っているのは誰だ?

    映画「ホースガール」」は、Netflixオリジナル作品。 馬と映画が好きな大人しい女性が、精神を徐々に病んでいく過程をサスペンスでもホラーでもなくシュールに、妄想の世界をありのままに描いているところは新しい。 演出は、ホラー的な演出はないのにもか...
    2020年2月8日
  • 80点以上

    映画「シャイニング」あらすじ・ネタバレ考察・双子は誰?続編公開前に観ておくべきこと

    昔の映画は名作だと言われるけれど、なかなか古い映画を手にとるのって難しい。 当時、いくら斬新な手法であっても、現代では当たり前のように使われたりしていて、そのすごさに気づきにくいところもある。 映画「シャイニング」も評価の高いスタンリーキ...
    2019年11月23日
123
  • 80点以上

    映画「死刑にいたる病」殺人の目的と真犯人とは?  ネタバレ考察・解説

    「死刑にいたる病」は2022年公開の映画。 櫛木理宇(くしきりう)の同名小説を白石和彌監督が映画化。24人を殺害し、うち9件で罪を問われて死刑判決を受けた犯人。しかし、最後の1人だけは自分がやってないと主張し、その背景を調べていくうちにおぞましい...
    2022年11月13日
  • 80点以上

    映画「ピンク・クラウド」ラストのネタバレ考察・解説 私たちが経験したかもしれないパラレルワールド

    ピンククラウドは2022年公開の映画。 2020年ごろに世界各地で起きたパンデミックが、激しいロックダウンをもたらしたのは記憶に新しい。 映画公開時点では当時に比べれば落ち着きをみせているし、慎重な姿勢をとる日本でもかなり多くの人が外出している。 ...
    2023年1月9日
  • 70点以上

    映画「ナイトメア・アリー」の謎をネタバレ徹底解説 リリスが裏切った理由とイノックが象徴するものとは?

    「ナイトメア・アリー」は2022年公開の映画。 舞台は1940年代のアメリカ。カーニバル団で働きはじめた男が、読心術に才覚を発揮して成り上がる過程とその凋落までの過程をスリリングに描いたノワール映画。 1947年に公開された映画を「シェイプ・オブ・ウ...
    2022年3月24日
  • 60点以上

    映画「ノック 終末の訪問者」ラストの結末とキリスト教の関係 ネタバレ考察・解説

    ノック 週末の訪問者は2023年に公開されたM・ナイト・シャマランの映画。 結論から言うと、シャマラン好きなら言わずもがなで見ればいいし、そうでなければ過度な期待は厳禁な映画。 シャマラン好きなら慣れているだろうが、良くも悪くも期待を裏切らない...
    2023年6月15日
  • 80点以上

    映画「OLD/オールド」の謎をネタバレ完全解説・考察 ビーチで何が起きたのか?

    「オールド」は2021年の映画。 「シックス・センス」のM・ナイト・シャマラン監督が描くスリラー映画。 休暇で訪れたビーチで遊んでいると6歳だった息子が少し目を離した隙に青年に急成長。若い女性の死体が突如現れたり、不可解なことが群発的に起こる。 ...
    2022年1月31日
  • 60点以上

    映画「Search/#サーチ2」のラストの結末とセキュリティ問題をネタバレ考察・解説

    「Search/#サーチ2」は2023年の映画。 前作では、PCをはじめとしたデジタルの中だけで完結する編集は今回も健在。 母親が南米の旅行先で突如失踪。母親を探すために娘のジューンはiPhone、スマートウォッチにスマートホーム、SNSと繋がることでアメリカを...
    2023年4月5日
  • 70点以上

    映画「イノセンツ」ネタバレ解説・考察 童夢にインスピレーションを得たサイキックバトル

    「イノセンツ」は2023年公開の北欧映画。 大友克洋の「童夢」に影響を受けたという異能の力をもったサイキック映画は、北欧らしい雰囲気をまとい静かなるスリラーに。 ノルウェーにある団地で仲良くなった小学生の子供たちが、能力を開花させたことで、無...
    2023年7月17日
  • 70点以上

    映画「FALL/フォール」は高所恐怖症でなくても怖い ネタバレ感想・解説

    FALL/フォールは、2023年の映画。 地上600mの古びたテレビ塔に登ったクライマーの女性が、ハシゴが壊れて降りられなくなってしまう話。 海底に落ちて帰還できなくなった女性2人組を描いた「海底47m」のスタッフが、今度は地上600mの高さから降りられなくな...
    2023年1月19日
  • 70点以上

    「ソフト/クワイエット」はワンショット撮影された胸クソ映画  ネタバレ考察・解説

    「ソフト/クワイエット」は2023年の映画。 私が過去に見た作品の中で、印象に残っているセリフにこんなものがある。 「強い光が差すところには必ず濃い影も浮かぶもんだ。影に飲みこまれんなよ」 ドラマ「BORDER」より引用 正義と悪を相対して表現した一...
    2023年5月7日
  • 50点以上

    映画「インヘリタンス」は荒削りなスリラー映画 ネタバレ感想・解説

    映画「インヘリタンス」は2021年公開の映画。 資産家のアーチャーが突然死により家族に遺産相続が行われた。しかし、娘のローレンにだけ「誰にも言うな」との遺言とともにある鍵が渡される。その鍵のかかった部屋にはある人間が幽閉されていた。と言う話。...
    2021年5月16日