MENU
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 新作

新作– tag –

  • 80点以上

    映画「劇場」は登場人物が嫌いなのに愛おしく感じる理由 あらすじ・ネタバレ感想・評価

    「劇場」は、2020年公開の行定勲監督の映画。 コロナの影響により延期していたが、ミニシアターとAmazonプライムでの同時上映という異例の試みにより公開された映画。 演劇の夢をもつ永田とそれを支える恋人の沙紀との関係を描く。 人間関係に永遠はなく、...
    2020年7月18日
  • 70点以上

    「透明人間2020」は、ちゃんと怖いスリラー映画 あらすじ・ネタバレ感想・評価

    「透明人間」は、2020年公開の映画。 「ソウ」シリーズに出演するリー・ワネルが、その経験を生かして制作したスリラー映画。 束縛の激しい夫から逃れた妻が、透明人間になって追いかけてくるという話。 その内容は王道だが、カメラワークや音響効果は抜群...
    2020年7月12日
  • 60点以上

    映画「MOTHER マザー」に長澤まさみは適役なのか?あらすじ・ネタバレ感想・評価・解説

    「MOTHER マザー」は、2020年の大森立嗣の映画。 実際に起こった少年による祖父母殺害事件に着想を得た作品だ。 職をもたずに生きる母親と、その母親に育てられた子どもが凄惨な事件をいかにして起こしたのか。 そこには信じがたい関係性が潜んでいた。 主...
    2020年7月8日
  • レビュー・考察

    映画「人数の町」は、中村倫也主演のディストピアミステリー あらすじ・キャスト・ネタバレ

    映画「人数の町」は、2020年の中村倫也主演の映画。 借金取りに追われていた中村倫也扮する蒼山が、見知らぬ男に案内された場所は衣食住が保証され、セックス自由な奇妙な町だったという話から始まるミステリー映画。 木下グループ新人監督賞の準グランプ...
    2020年6月25日
  • 新作

    映画「TENET テネット」あらすじ・予告・公開新情報まとめ

    クリストファー・ノーラン監督の映画「TENET テネット」の公開日9.18(米は7.17)と近づいてまいりました。 ここでは、期待しかない新作映画「TENET テネット」関する情報をまとめていきます。 【映画「TENET テネット」予告】 予告第1弾 https://youtu.be...
    2020年5月29日
  • 70点以上

    映画「Fukushima 50」ネタバレなし感想 2011.3.11

    映画「Fukushima 50」は、2011.3.11の東日本大震災のとき、福島の原発で起きていた出来事を描く。 あのとき、少し遠くにいて、テレビを通して観ていた人達はなにを感じていたのだろう。 たった9年前の出来事を描くことは、かなり難しい問題だったに違いな...
    2020年2月23日
  • 90点以上

    映画「1917 命をかけた伝令」ネタバレ感想 ワンカットを目的にするな!あなたが主役の映画なんだ!

    映画「1917 命をかけた伝令」は、2020年アカデミー賞作品賞など10部門にノミネートされた映画。 https://tolkoba.com/movie/academy-awards-2020/ カメラを止めるなでも話題になったワンカットムービー。 こちらは約30分程度のワンカットだけれども、それ...
    2020年2月6日
  • 90点以上

    映画「ラストレター」 ネタバレ感想 ラストの手紙は希望か絶望か

    映画「ラストレター」は、岩井俊二監督作品。 「リリィシュシュのすべて」「花とアリス」「スワロウテイル」など、映画に芸術とエンターテイメント性を持たせた日本でも重要な監督の1人だ。 小林武史の音楽にのせて、岩井俊二がキャストの魅力を120%にまで...
    2020年1月12日
1...234
  • 90点以上

    映画「ファーザー」の真実をわかりやすく解説 ネタバレ考察

    映画「ファーザー」は2021年の映画。 アンソニー・ホプキンスが主演で、2021年の主演男優賞を獲得した作品。 認知症をテーマにしている映画が他と比べて異なるのは、認知症患者を主観にして物語が進む点だ。 そのため、私たち観客も巻き込まれる。自身が認...
    2021年5月22日
  • 70点以上

    映画「パーム・スプリングス」で知っておくべき5つの真実  ネタバレ考察・解説・感想

    「パームスプリングス」は2021年の映画。ゴールデングローブ賞にノミネートされ、一気に話題となった本作。 タイムループxコメディx恋愛というありそうでなかった組み合わせで、エンタメ力抜群の映画だ。 映画賞を受賞するような映画は社会問題の提起だっ...
    2021年4月8日
  • 60点以上

    映画「ビバリウム」不気味な子どもの正体をネタバレ考察・解説

    「ビバリウム」は、2021年の映画。 新居を探すカップルが訪れた不動産屋が紹介したのは全く同じ家が並ぶ住宅街だった。家を見て回っていると、いつの間にか不動産屋がいない。帰ろうとしてもその住宅街から出られなくなってしまう。。というミステリー。 ...
    2021年4月9日
  • 50点未満

    映画「ホムンクルス」が原作の省略がひどいし面白くない ネタバレ感想・解説

    ホムンクルスは「2021」の映画。Netflixで配信されることが決まった状態で映画館で先行公開された。 頭蓋骨に穴を開けるトレパネーションなる手術を行うことで第六感が開花され、片目で他人を見ると、抱えている深層心理がホムンクルスと呼ばれる異形にな...
    2021年4月28日
  • 60点以上

    映画「レリック-遺物-」は認知症をホラーにした話 ネタバレ感想・解説

    レリック-遺物-は、2021年に公開されたオーストラリアの映画。 行方不明になった祖母を探しに来た娘とその孫が祖母の家で直面するホラー。 怖いぞ怖いぞと思わせておいて、それほど怖いわけでもなく、シナリオもはっきりしないままで、邦画のホラー映画の...
    2021年7月27日
  • 70点以上

    映画「スーパーノヴァ」は「ファーザー」と同じ認知症の話  ネタバレ感想・解説

    映画「スーパーノヴァ」は2021年公開のイギリス映画。 今年、アカデミー賞を受賞したアンソニー・ホプキンスが主演の映画「ファーザー」と同じく認知症を描いたのが「スーパーノヴァ」だ。 https://tolkoba.com/movie/the-father/ 「ファーザー」が認知症...
    2021年7月1日
  • 50点未満

    「Mr.ノーバディ」は強いやつが暴れるだけの残念映画  ネタバレ感想・解説

    「Mr.ノーバディ」は2021年に公開されたアメリカのアクション映画。 あらすじだけ見ると退屈で地味な毎日を過ごしていた主人公が日々のストレスに突然ブチギレて、カオスな状態になっていく話かと思っていたが、実はそういう流れではない。 最初から強いや...
    2021年6月19日
  • 50点以上

    映画「インヘリタンス」は荒削りなスリラー映画 ネタバレ感想・解説

    映画「インヘリタンス」は2021年公開の映画。 資産家のアーチャーが突然死により家族に遺産相続が行われた。しかし、娘のローレンにだけ「誰にも言うな」との遺言とともにある鍵が渡される。その鍵のかかった部屋にはある人間が幽閉されていた。と言う話。...
    2021年5月16日
  • 70点以上

    映画「RUN/ラン」親子愛をうまくひねったサスペンス ネタバレ感想・解説

    「RUN/ラン」は2021年公開の映画。 2018年に公開された「Search/サーチ」の監督作品。 生まれる時に強い電気ショックを受けたことから慢性的に病気を抱えており、車椅子生活をしているクロエ。母親ダイアンと2人暮らしで17年間生きてきた。しかし、あるこ...
    2021年5月12日
  • 60点以上

    映画「アウシュヴィッツレポート」は後味が悪い実話  ネタバレ感想・解説

    「アウシュヴィッツレポート」は2021年のスロバキアの映画。 アカデミー賞のスロバキア代表として選出されたが、ノミネートはされなかった。 前半はアウシュヴィッツ収容所からの脱走を図るまで、後半は脱走してから安全な場所まで逃げ込むまでの逃走を描...
    2021年7月17日
  • メニュー
  • 上映中
  • レンタル
  • Netflix
  • Amazon