MENU
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Amazonタイムセール祭り

\ 新生活アイテムもお得 /
タイムセール会場へ行く
ポイントアップキャンペーン同時開催
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. レビュー・考察
  3. 70点以上

70点以上– category –

レビュー・考察70点以上
  • 70点以上

    GODLAND/ゴッドランド 自然と宗教の対立を描いたアイスランド映画 ネタバレ解説・考察

    デンマーク人の牧師がアイスランドの地を訪れ、言語・文化・信仰の違いによるコミュニケーションのズレを描いたドラマ。 舞台となる19世紀後半のアイスランドはデンマークの植民地。教会を建てるべくアイスランドの山奥の村へ向かい、旅を続けるロードムー...
    2024年3月21日
  • 70点以上

    映画「落下の解剖学」真実はいつも1つではない法廷劇  ネタバレ考察・解説

    「落下の解剖学」はフランス発のミステリー。転落死した夫は自殺か他殺かを巡って法廷劇が繰り広げられる人間ドラマ。 しかし、単なるミステリーとして観るには危険。アカデミー候補に上がるだけあって一筋縄ではいきません。 謎が解決し、スカッと気持ち...
    2024年2月17日
  • 70点以上

    映画「ヴィーガンズ・ハム」は日本で絶対放送できないブラックコメディ  ネタバレ感想

    こんなブラックで悪趣味な作品が世に出せるとは(褒め言葉)さすがは表現の自由に重きを置く国フランス。 ヴィーガンズ・ハムは、コメディアン出身のファブリス・エブエが、監督と主演を兼ね、肉屋の夫婦が繰り広げる人間狩りを描いたフランス発のブラック...
    2024年1月12日
  • 70点以上

    映画「僕らの世界が交わるまで」はZ世代vs親世代を描いたエモーショナルなストーリー ネタバレ考察・解説

    「僕らの世界が交わるまで」は2024年公開。A24製作のエモーショナル系映画。監督は2010年に「ソーシャル・ネットワーク」で主演男優賞にノミネートされた経歴を持つジェシー・アイゼンバーグ。自身の初監督作品だ。 Z世代の息子と、DVシェルターで働く母親...
    2024年1月8日
  • 70点以上

    映画「SISU/シス 不死身の男」はジョンウィックよりも強い ネタバレ考察・解説

    無敵の男「ジョン・ウィック」を観たのはつい最近のこと。 しかし、今回はジョン・ウィック並み、いや、それ以上の強者を観てしまった。「SISU/シス 不死身の男」は2023年公開のフィンランド映画。 舞台は第二次世界大戦末期。ソ連や敗色濃厚のドイツに蹂...
    2023年10月13日
  • 70点以上

    映画「オペレーション・フォーチュン」無敵のステイサムは今回も最強!?  ネタバレ考察・解説

    2023年も無敵のジェイソン・ステイサムを見たいなら「MEG2」か映画「オペレーション・フォーチュン」の2つがおすすめになりそうだ。 「オペレーション・フォーチュン」はガイ・リッチー監督によるアクション映画。無敵のステイサムは100億ドルで闇取引され...
    2023年10月7日
  • 70点以上

    映画「シック・オブ・マイセルフ」シグネの本当の病気はなに? ネタバレ考察・解説

    北欧映画の印象は?と問われると何を想像するだろうか。 美しい自然、美しい家具、優しいパステルカラーで彩られ、どのシーンを切り取ってもオシャレ。こう感じる方は多いのではないだろうか。 観ているだけで自分にセンスがあるかのように感じてしまうほ...
    2023年9月30日
  • 70点以上

    映画「ジョン・ウィック4:コンセクエンス」のラストは?続編はある? ネタバレ考察・解説

    「ジョン・ウィック コンセクエンス」は、ジョン・ウィックシリーズの第4弾にして完結編に位置付けられている作品。 シリーズ1作目から興行収入は右肩上がりに増加。それにつれて上映時間も長くなり、製作予算も増え、世界観も大きく広がっている。 「ジョ...
    2023年9月20日
  • 70点以上

    「ダンサー イン Paris」はコンテンポラリーダンスがかっこいいフランス映画  ネタバレ考察・解説

    「ダンサー イン Paris」は、2023年公開のフランス映画。 「スパニッシュ・アパートメント」や「パリのどこかで、あなたと」を手がけたセドリック・クラピッシュ監督が、実際に活躍するパリ・オペラ座のバレエダンサーを起用。エトワールをめざす主人公の...
    2023年9月14日
  • 70点以上

    ネタバレ考察|映画「少女は卒業しない」本当の理由を原作の違いを踏まえて解説

    「少女は卒業しない」は、2023年に公開された邦画。 卒業を前日に控えた高校で、4人の女生徒にフォーカスを当て、別れを前にそれぞれが抱える想いを形にしていく青春オムニバスストーリー。 人間の心の奥底をえぐっていくのがうまい朝井リョウ原作だが、思...
    2023年7月21日
123...10
  • 70点以上

    映画「余命10年」はどこまで実話なの? ネタバレ感想・解説

    「余命10年」は2022年の映画。監督は「ヤクザと家族」「新聞記者」の藤井道人。 難病にかかり未来を諦めていた女性が、同窓会でのある出会いによって生きることの喜びを再確認してしまうと同時に、先の短い人生を憂い葛藤する恋愛映画。 お涙頂戴ものの恋...
    2022年8月5日
  • 70点以上

    映画「TAR / ター」は意味がわかると怖い話 ラストの意味までネタバレ考察・解説

    「TAR/ター」は2023年公開の映画。 ドイツのオーケストラ・ベルリンフィルで、女性として初めて首席指揮者に任命されたリディア・ターの栄光と凋落の物語。 異常なまでの演技力が魅力的なケイト・ブランシェットと緻密なまでに練られた脚本により、アカデ...
    2023年4月30日
  • 70点以上

    映画「バードボックス」ネタバレ考察・解説 外にいるあれらの正体とは?

    Netflixが2018年に製作した「バードボックス」 公開後1週間で4500万回再生された人気作品だ。 数多の映画で作られている人類滅亡系の映画だけれど、今回の設定は「外を見たら死ぬ」。 パンデミックから5年後をはじめに見せながら、パンデミック当時の状況...
    2020年2月5日
  • 70点以上

    映画「ウィッチ」の謎と結末を解説する ネタバレ感想・考察

    映画「ウィッチ」は2015年の映画。 イングランドからアメリカ大陸のニューイングランドに移住してきた家族。しかし、宗教上のトラブルにより村を出ることになる。 森の近くの荒れ地に住み始め、家族7人で過ごしていると、赤ん坊が突如行方不明になる。犯人...
    2021年1月14日
  • 70点以上

    映画「燃えよ剣」がおもしろくないと感じる理由  ネタバレ感想・解説

    「燃えよ剣」は2021年に公開された原田眞人監督による映画。 司馬遼太郎による同名小説を映像化。幕末に6年だけ存在した新撰組の結成から、その最期までを描く。 2時間30分に及ぶ長編であるも、幕末の濃密な時間を描くには尺が足りず、駆け足感は否めない...
    2022年6月29日
  • 70点以上

    「9人の翻訳家 囚われたベストセラー」ネタバレ考察・解説 ・感想 伏線がよく効いている良作

    「9人の翻訳家」は、2020年に公開されたフランス映画。 ベストセラー小説の翻訳家たちが地下の密室空間に集められ軟禁状態で翻訳を開始するものの、本の一部の流出とともに身代金を要求されるというお話。 地下の密室空間での事件と、それから2カ月後に何...
    2020年7月26日
  • 70点以上

    映画「女神の継承」はちゃんと怖い この車は赤いの意味とは? ネタバレ考察・解説

    女神の継承は、2022年公開のホラー映画。「哭声/コクソン」のナ・ホンジンが原案、製作したスピンオフスリラーだ。 タイの東北部で崇められている精霊をテーマにしたホラー映画は、人類を超越した存在、呪いによる恐怖を描く。 邪悪なナニカに体を乗っ取...
    2023年3月13日
  • 70点以上

    映画「パーム・スプリングス」で知っておくべき5つの真実  ネタバレ考察・解説・感想

    「パームスプリングス」は2021年の映画。ゴールデングローブ賞にノミネートされ、一気に話題となった本作。 タイムループxコメディx恋愛というありそうでなかった組み合わせで、エンタメ力抜群の映画だ。 映画賞を受賞するような映画は社会問題の提起だっ...
    2021年4月8日
  • 70点以上

    映画「ナイトメア・アリー」の謎をネタバレ徹底解説 リリスが裏切った理由とイノックが象徴するものとは?

    「ナイトメア・アリー」は2022年公開の映画。 舞台は1940年代のアメリカ。カーニバル団で働きはじめた男が、読心術に才覚を発揮して成り上がる過程とその凋落までの過程をスリリングに描いたノワール映画。 1947年に公開された映画を「シェイプ・オブ・ウ...
    2022年3月24日
  • 70点以上

    映画「イノセンツ」ネタバレ解説・考察 童夢にインスピレーションを得たサイキックバトル

    「イノセンツ」は2023年公開の北欧映画。 大友克洋の「童夢」に影響を受けたという異能の力をもったサイキック映画は、北欧らしい雰囲気をまとい静かなるスリラーに。 ノルウェーにある団地で仲良くなった小学生の子供たちが、能力を開花させたことで、無...
    2023年7月17日