MENU
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Amazonタイムセール祭り

\ 新生活アイテムもお得 /
タイムセール会場へ行く
ポイントアップキャンペーン同時開催
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. おすすめ映画
  3. 【2022年配信開始】Netflixおすすめ映画ランキングTOP27

【2022年配信開始】Netflixおすすめ映画ランキングTOP27

2022 9/25
おすすめ映画
2022年5月15日2022年9月25日

この記事では、2022年にNetflixで配信開始されたでの映画をご紹介。

  • みんなの注目度に
  • 当サイトの評価を上乗せ

したランキング形式でご紹介。

そこそこ有名で評価の高い映画の中から私が実際に観た映画をランキング形式で紹介していく。

あわせて読みたい
【2022年版】おすすめ映画DVDレンタルランキングTOP50 実際に見た洋画、邦画を人気順で紹介 この記事では、2022年にレンタル・動画配信が開始された映画の中で人気作品をランキング形式でご紹介。 ランキングはFilmarksの観られた人数と点数に当サイトの点数評価...
目次

2022年Netflix配信開始映画一覧

1月
2月
  • WAVES/ウェイブス
  • SKIN/スキン
  • アルキメデスの大戦
  • 窮鼠はチーズの夢を見る
  • ディヴァインフューリー/使者
  • 思い、思われ、ふり、ふられ
  • ポップスター
  • ベイビー・ドライバー
  • 最後の恋のはじめ方
  • 13時間 ベンガジの秘密の兵士
  • アルカトラズからの脱出
  • アングリーバード
  • コラテラル
  • ゾンビーワールドへようこそ
  • ターミネーター新起動ジェネシス
  • ディアボロス/悪魔の扉
  • トップガン
  • ミッションインポッシブル:ローグネイション
  • ルースエドガー
  • 事故物件 怖い間取り
  • ストーリー・オブ・マイ・ライフ -私の若草物語-
  • 囚われた国家
  • るろうに剣心 -The Begining-
  • 望み
  • サムライマラソン
  • モータルコンバット
3月
4月
  • ヲタクに恋は難しい
  • ハリエット
  • スパイの妻
  • ユダ&ブラックメシア
  • サンドラの小さな家
  • 鋼の錬金術師
  • インスタント・ファミリー
  • エルム街の悪夢
  • チェンジングレーン
  • TED2
  • フォレスト・ガンプ
  • マンマ・ミーア!
  • 恋する寄生虫
  • クワイエット・プレイス -破られた沈黙-
  • ジョン・ウィック・パラベラム
  • ドクター・ドリトル
  • オブリビオン
  • パプリカ
  • 透明人間
  • 2012
  • グッドボーイズ
  • スパイダーマン
  • タクシードライバー
  • バイオハザード ファイナル
  • シュレック
  • ストレイト・アウタ・コンプトン
  • アンノウン
  • キャストアウェイ
  • ターザンREBORN
  • パトリオット
  • ビューティフルマインド
  • プライベート・ライアン
  • ミッドウェイ
  • ラスベガスをぶっつぶせ
  • 人数の町
  • 心が叫びたがってるんだ
  • グッバイ・リチャード!
  • イン・ザ・ハイツ
  • HERO
  • 劇場版「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」
  • HELLO WORLD
  • 蜜蜂と遠雷
  • AI崩壊
  • スーサイド・スクワッド 極悪党集結
  • 鳩の撃退法
5月
6月
  • ゴッズ・オウン・カントリー
  • ザ・インター・プリター
  • ストレイ・ドッグ
  • タイムマシン
  • ユナイテッド93
  • 一度死んでみた
  • みをつくし料理帖
  • 攻殻機動隊2045
  • 暗殺教室
  • わたしは光をにぎっている
  • モンタナの目撃者
  • ガンズ・アキンボ
  • 累-かさね-
  • レミニセンス
  • オーシャンズ8
  • 千年女優
  • ラプラスの魔女
  • 星の子
  • グリーンランド-地球最後の2日間-
  • ザ・ファブル 殺さない殺し屋
  • ファーストラヴ
  • 屍人荘の殺人
  • 死霊館 悪魔のせいなら、無罪
  • DUNE/デューン砂の惑星
  • 明日の食卓
  • SP 野望編
  • SP 革命編
  • ジョゼと虎と魚たち
  • 夏への扉-キミのいる未来へ-
  • G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ
7月
8月
  • 永遠の0
  • 帝一の國
  • 太陽は動かない
  • ヴィジット
  • マイレージ、マイライフ
  • ホワイトハウス・ダウン
  • ディープブルー
  • チャイルド・プレイ2
  • スリーピー・ホロウ
  • オール・ユー・ニード・イズ・キル
  • いぬやしき
  • A.I.
  • イーグル・アイ
  • 哀愁しんでれら
  • バンクーバーの朝日
  • カイジ ファイナルゲーム
  • EMMA エマ
  • honey
  • キングダム
  • グレイマン
  • 犬鳴村
  • ナラタージュ
  • TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ
  • スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼
  • ニセコイ
  • 銀魂 THE FINAL
  • 水曜日が消えた
  • ザ・ハント
  • マリグナント-凶暴な悪夢-
  • 関ヶ原
  • スプリット
  • カジノ
  • グレートウォール
  • ザ・マミー/呪われた砂漠の王女
  • MINAMATA-ミナマタ-
  • プラチナデータ
  • オール・マイ・ライフ
  • かぐや様は告らせたい-天才たちの恋愛頭脳戦-ファイナル
  • Fukushima 50
  • クレイマー、クレイマー
9月
10月
  • 予告犯
  • 世界侵略:ロサンゼルス決戦
  • レオン 完全版
  • モンスター上司
  • モンスター上司2
  • ヘルタースケルター
  • ハングオーバー!!
  • トランスポーター
  • セブン
  • スチュアート・リトル
  • コラテラル・ダメージ
  • ゲット・リッチ・オア・ダイ・トライン
  • ゲットハード
  • エンド・オブ・ホワイトハウス
  • インターステラー
  • なくもんか
  • 燃ゆる女の肖像
  • クワイエット・プレイス
  • 神様のカルテ
  • 神様のカルテ2
  • キャビン
  • 弱虫ペダル
  • くれなずめ
  • 追憶
  • 弥生、三月-君を愛した30年-
  • マトリックス レザレクションズ
  • KCIA 南山の部長たち
  • 鋼の錬金術師 完結編
  • 喜劇 愛妻物語
  • クライマッチョ
  • 散り椿
  • 嘘喰い
  • 花束みたいな恋をした
  • 陰日向に咲く

損しないサブスク動画配信の選び方

映画を観る機会が多い方のために、損しないサブスクの選び方を教えます。

あわせて読みたい
【映画特化】おすすめのサブスク動画配信サービスを年50本以上観る私が紹介 この記事では、毎年映画を50本以上観てレビューを書き続けている私が、実際に色々なサービスを使ってわかったおすすめするサブスクの動画配信サービスをご紹介。 あおい…

【2022年配信開始】Netflixおすすめ映画ランキング30-21位

9885pt

30位
「モンタナの目撃者」

おすすめ度
30点

2021.9.3

100分

スリラー

テイラー・シェルダン

アンジェリーナ・ジョリー

Netflixで探す

暗殺者と山火事から逃げるスリラー
見どころ
  • 単純で勧善懲悪なストーリー
  • 山火事シーン少なめ
  • アンジェリーナジョリーファン以外はおすすめできない

スモークジャンパーと呼ばれる山火事の消防隊員が、少年を追う暗殺者と山火事から逃げるディザスター x スリラームービー。2つの出来事が絶妙に結びつかないまま結末を迎えてしまい、スモークジャンパーという職業はほとんど意味をなさず。の火災の広がり方の速さには火事の恐ろしさを改めて感じたものの、その見どころは少なかったのは残念。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/
11880pt

29位
「囚われた国家」

おすすめ度
90点

2020.4.3

109分

SF、スリラー

ルパート・ワイアット

ジョン・グッドマン、アシュトン・サンダース

Netflixで探す

知名度が少ないが名作!
見どころ
  • エイリアンに地球が侵略された後の世界
  • 敵はエイリアンではなく人間
  • 猿の惑星の監督作品

2019年にエイリアンに地球が侵略され、全市民にはGPSが埋め込まれ、常に監視下に置かれた世界。人間たちは統治者(エイリアン)により資源を搾取され続け街は荒廃していく。この支配から逃れるためにレジスタンスは爆破テロを企むが、、敵は人間だったという話。猿の次はエイリアンに人間が征服されてしまうなんともM気質のある監督だが、その出来栄えは想像以上にエモくて美しくて、最高で最悪のディストピア映画だった。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/
13920pt

28位
「パトリオット」

おすすめ度
60点

2000

164分

ヒューマンドラマ

ローランド・エメリッヒ

メル・ギブソン

Netflixで探す

アメリカ独立戦争がテーマの映画
見どころ
  • 父と子の愛、愛国心による英雄映画
  • グロ注意
  • 話が長いので飽きる可能性あり

アメリカ独立戦争を描いた作品。イギリスとアメリカによる戦争に対してグロテスクな描写もまじえつつ、親子愛や愛国心を描いた壮大な英雄映画。170分と結構長いので飽きないように見れると良い。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
16698pt

27位
「EMMA エマ」

おすすめ度
44点

2020

124分

恋愛

オータム・デ・ワイルド

アニャ・テイラー=ジョイ

Amazonで探す

世界観はすごいが初見殺し
見どころ
  • ジェーン・オースティンの長編小説を映画化
  • 原作を知っている人向け
  • 衣装デザインや世界観は素晴らしい

イギリス人小説家、ジェーン・オースティンの長編小説を原作とした映画。高貴な家に生まれたエマが友達の恋愛の仲介役をしながら挫折や成長を繰り返して自身も恋愛に目覚めていく話。アカデミー賞の衣装デザイン、ヘアメイクなどの部門にノミネートされていて、世界観には目を見張るものがあるのだけれど、いかんせん話が退屈だった。ストーリーへの深みがなく、改変もしているので物語の根本の要素が理解できない原作を先に読むこと必須の映画

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/
17226pt

26位
「サムライマラソン」

おすすめ度
58点

2019.2.22

105分

時代劇

バーナード・ローズ

佐藤健、小松菜奈

Netflixで探す

豪勢な俳優たちと壮大な音楽
見どころ
  • 俳優の無駄遣い
  • ストーリーはバラバラで統一感はゼロ
  • 外国人監督が時代劇を作るとこうなる

マラソンの起源と呼ばれる安政遠足を舞台に、草と呼ばれるスパイの話。すごい豪華な俳優たちと壮大な音楽を使われていて飽きずに最後まで観れるけれど、話がバラバラで統一感もなく、テーマの分かりにくい映画だった

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/
20880pt

25位
「モータルコンバット」

おすすめ度
60点

2021.6.18

110分

アクション

サイモン・マッコイド

ルイス・タン、浅野忠信、真田広之

Netflixで探す

グロい格ゲーの映画化
見どころ
  • 浅野忠信、真田広之がハリウッド作品進出
  • アメリカで人気の格闘ゲームが原作
  • 話は薄いくて無駄にグロい

もともと格闘ゲームだったモノを実写化した作品。残虐描写が多くて日本では未発売だけど、真田広之と浅野忠信が重要な役どころとして登場しているので、日本人でも楽しめる要素は多い。ちょっとグロシーンがあるけどアクション要素は迫力あるし原作を知らなくても楽しめる映画だ。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/
40350pt

24位
「鳩の撃退法」

おすすめ度
50点

2021..8.27

119分

ミステリー

タカハタ秀太

藤原竜也、土屋太鳳

Netflixで探す

どこまでが現実で、どこまでがフィクションなのか
見どころ
  • 一家失踪事件と偽札事件をつなぐ糸を辿っていくミステリー
  • 叙述トリックが使われているので小説を読むべき
  • 1100ページの原作を2時間にまとめるのは無理がある

元直木賞作家が、田舎町で出会った男の突然の失踪と突如手に入った3,000万円をきっかけに事件に巻き込まれていく姿を描くミステリー。主人公の津田が経験した現実と、そこから導き出される推論であるフィクションが混ぜこぜになり、何がリアルか分からなくなること必死の叙述トリック作品。ストーリーとしてはおもしろいものの、上下巻あるボリュームを2時間に収めるのも無理があり、またミステリアスっぽくもないし、コメディによっているわけでもない中途半端な演出も微妙。小説で見るべきだったというのが正直な感想。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/
41886pt

23位
「HELLO WORLD」

おすすめ度
52点

2019.9.20

98分

アニメ、SF

伊藤智彦

北村匠海、松坂桃李、浜辺美波

Netflixで探す

北村匠海 x 浜辺美波がアニメの中で再び共演!
見どころ
  • 少女を救うために奔走する青春ラブストーリー
  • タイムリープ映画
  • 発想はおもしろいがストーリーは弱い

突如現れた10年後の自分に、「お前はデータ」だと言われ、1人の少女を救うためにデータの中の未来だけでも変えようとする青春SFラブストーリー。発想は面白い映画だったが、エンターテインメントなのかオタク向けのニッチな映画なのか分かりづらかった。少し前のオタク向けな内容を「君の名は」の影響を受けてエンタメ要素を放り込んだあげくに薄味にしてしまったような映画だった。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/
47576pt

22位
「ガンズアキンボ」

おすすめ度
76点

2021.2.26

95分

アクション、コメディ

ジェイソン・レイ・ホーデン

ダニエル・ラドクリフ

Netflixで探す

ダニエル・ラドクリフがアメコミ?のヒーローに
見どころ
  • ダニエル・ラドクリフ主演
  • ゲームと現実を混ぜこぜにした映画
  • ぶっ飛んでて最高のノリ

ハリーポッターのポッター役でお馴染みのダニエルラドクリフが主演の映画。イギリスで生身の人間が本当に殺し合いをする「スキズム」というゲームに、自堕落な生活を送っているプログラマーのマイケルが、手に拳銃を固定されて無理やりスキズムに参加させられるアクションコメディ。この皮肉めいたブラックコメディは、さすがはイギリスと言ったところで、少なくともこの殺し合いが現実ではないとわかっている私はとても楽しめた。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/
54432pt

21位
「わたしは光をにぎっている」

おすすめ度
72点

2019.11.15

96分

ヒューマンドラマ

中川龍太郎

松本穂香、渡辺大知

Netflixで探す

何かが変わっても言葉は残る
見どころ
  • 再開発が決まった地域で起こる人間ドラマ
  • 続けること終わること、どちらを選択しても正解はない
  • 松本穂香主演作品

再開発による取り壊しが間近に迫った地域を舞台で起こる人間ドラマ。何かが変わったりなくなったりしたときに、さみしい気持ちになることあるけれど、それを受け入れてどう進むかが大事。ソレはなくなっても言葉や心、光は残る。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

【2022年配信開始】Netflixおすすめ映画ランキング20-11位

58159pt

20位
「犬鳴村」

おすすめ度
38点

2020.2.7

108分

ホラー

清水崇

三吉彩花

Amazonで探す

呪怨の監督の最新作!
見どころ
  • 九州に実在する心霊スポットが舞台
  • ストーリーは濃厚だが怖くない
  • 恐怖回避ばーじょんじゃなくても怖くない

「呪怨」を手がけて一台ムーブメントとなった清水崇監督が手がけた最新作は、九州に実在する心霊スポットが舞台のホラー映画。しかしながら「呪怨」のような思わず毛布を被りたくなるような恐怖演出はほとんどなく、ただただ幽霊が堂々と現れる子供騙しのような展開。万人向けに恐怖回避ばーじょんも発売されているが、通常盤がそもそも全く怖くない。怖いのがめちゃくちゃ苦手な人が見るならちょうどいい塩梅のホラー。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/
59793pt

19位
「ファーストラヴ」

おすすめ度
38点

2021.2.11

119分

ミステリー

堤幸彦

北川景子、中村倫也

Amazonで探す

父親殺しの動機に迫るミステリー
見どころ
  • 原作と映画の雰囲気に温度差がありそう
  • 意外な展開はなし
  • 窪塚洋介、木村佳乃の演技力がすごい

北川景子扮する公認心理士が、父親を殺した女子大生の殺人動機に迫るミステリー。「動機はそちらで見つけてください」という謎に満ち満ちた言葉がどんな展開がされるのかと期待感を高揚させるのに対して、最終的なオチはわりと平凡。ドラマとしてはなかなか有益だっただけにミステリーとしてのハードルを上げすぎてしまったことが残念だった。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/
73458pt

18位
「アンノウン」

おすすめ度
66点

2011.5.7

113分

サスペンス

ジャウム・コレット=セラ

リーアム・ニーソン

Netflixで探す

事故で昏睡状態から覚めると妻に忘れられていた
見どころ
  • 果たして自分は何者なのか?を解き明かすサスペンス映画
  • アクションとしても楽しめるが、オチはわかりやすい
  • リーアム・ニーソン主演

タクシーに乗っていたところ突然の事故にあい、昏睡状態へ。目を覚ますと妻は自分のことを知らないと言い、その妻には知らない夫がいた。自分が何者かもわからず、謎を解き明かしていくスリラーアクション。ベルリンの街で繰り広げられるカーアクションも迫力があって、ラストへつながるオチが少しわかりやすいが良い感じに楽しめる映画。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
81888pt

17位
「透明人間」

おすすめ度
64点

2020.7.10

124分

ホラー

リー・ワネル

エリザベス・モス

Netflixで探す

束縛男のサイコホラー
見どころ
  • 良質王道スリラー
  • カメラワークと音響効果の使い方がうまい
  • エンタメとして楽しめる

他人の意識に入り込み、意識を奪い取った人間を操りターゲットとなる人物を殺害するディストピアSF。グロテスクで不快な表現も含まれているけれど、現実離れした世界観が映像にしっかりと現れていて魅力的。複数の体をわたり歩くことで精神が崩壊していくはなしでもなければ、精神を乗っ取り返された主人公が最愛の人を殺される悲しき話でもない。ラストをハッピーエンドととるのかバッドエンドととるのかは観るものに委ねられているところも楽しめる要素だ。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/
92133pt

16位
「望み」

おすすめ度
58点

2020.10.9

108分

ミステリー

堤幸彦

堤真一、石田ゆり子

Netflixで探す

あなたの息子は加害者か、被害者か
見どころ
  • あなたならどちらを望みますか?
  • ミステリーとしてはおもしろい
  • 演出にもう少し深みが欲しかった

家に帰ってこない高校生の息子。あくる日同じ学校の生徒が殺害される事件が起こる。自分の息子は加害者なのか、被害者なのか。どちらも地獄なら果たしてどちらを「望む」のか。という話。テーマも役者も良かっただけに、もう少しだけ演出がハマれば最高だった

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/
92556pt

15位
「2012」

おすすめ度
72点

2009.11.20

158分

アクション

ローランド・エメリッヒ

ジョン・キューザック

Netflixで探す

何年かに一度発生する人類滅亡映画
見どころ
  • 箱舟に乗れたものだけが生き残れる世界
  • ローランド・エメリッヒ監督作品
  • CGのクオリティがすごい

数年に一度は必ず起こる地球滅亡映画。次々に起こる天変地異の迫力は絶望感どころではない。助かる人間が決まっている中で、人間の汚い部分や絆が見られる大作。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
109174pt

14位
「アルキメデスの大戦」

おすすめ度
52点

2019.7.26

130分

戦争

山崎貴

菅田将暉

Netflixで探す

太平洋戦争を数学の力で読み解く
見どころ
  • 巨砲大鑑主義をデータをエビデンスにして否定する
  • VFXはすごいが限界はある
  • ストーリー展開が地味

巨砲大鑑主義を数学を使って否定する話。発想も展開もひっくるめて脚本はとにかくいいけど他がダメ。VFXは確かにすごいけどその限界も見えてしまうし、ラスト数分以外は全然熱がこもらない演出もげんなり。柄本佑の冷も熱もできる演技と田中泯の迫力には賞賛を送りたい。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/
113148pt

13位
「クワイエット・プレイス2」

おすすめ度
84点

2021.6.18

97分

スリラー

ジョン・クラシンスキー

エミリー・ブラント

Netflixで探す

「音を出したら即死」の続編
見どころ
  • 恐怖演出は満点に近い出来栄え
  • さらなる続編に期待
  • 姉弟の活躍・成長にも注目

前作クワイエットプレイスからの続編。ラストのバトルで集まってきた怪物により住めなくなった住処を離れ、次の定住地を探しにいくところからスタート。スリラーとしては、いつ出てくるかもわからない敵に終始ドキドキしっぱなしで、弱点が分かったといえどもまだまだ無敵に近い怪物の恐怖演出は満点に近い出来。話の流れに都合が良すぎる点は気になるもののまだまだ続きが見たいと思える映画。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/
120252pt

12位
「オブリビオン」

おすすめ度
66点

2013.5.31

124分

SF、サスペンス

ジョセフ・コシンスキー

トム・クルーズ、モーガン・フリーマン

Netflixで探す

エイリアンに壊された地球を監視する男の話
見どころ
  • 白を基調とした映像が美しい
  • 謎からはじまる脚本が秀逸
  • ラストに繋がるオチが弱い

「トロンレガシー」のジョセフ・コシンスキー監督作品。エイリアンに侵略された崩壊した地球を描くディストピアから展開するサスペンス映画。地球がどういう状態なのか良くわからないところから始まり、だんだんと恐ろしい現実が分かるストーリーはどっぷりのめり込むことになる。ラストへの展開がイマイチ評価が高くないが、白いがれきで覆われた地球など、世界観の作りこみは圧倒的。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
136138pt

11位
「るろうに剣心 The Begining」

おすすめ度
86点

2021.6.4

137分

アクション

大友啓史

佐藤健、有村架純

Netflixで探す

るろうに剣心 最終回
見どころ
  • 剣心の頬の傷が明らかに
  • 人間ドラマと恋愛メイン
  • アクション少なめ

「るろうに剣心 Beginning 」は、2021年に2部作で公開された映画の完結編。最終章第一部「The Final」では雪代縁の復讐が描かれ、「The Begining」では縁が復讐のきっかけを持つに至った剣心と姉の巴の過去を描く。アクション多めのThe Finalと違い、ドラマ要素の強いThe Begining。お互いがお互いを補うことで結果的には名作になった最終章だった。アメリカではなかなか見れない殺陣を使ったアクションも迫力あるし、るろうに剣心は全編通して満足度の高い映画だった。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/

【2022年最新版】Netflixおすすめ映画ランキング10-1位

154140pt

10位
「蜜蜂と遠雷」

おすすめ度
84点

2019.10.4

118分

ヒューマンドラマ

石川慶

松岡茉優、松坂桃李

Netflixで探す

コンクールとは何か、音楽とは何か
見どころ
  • ピアニストという狭き門の話
  • 圧巻のクラッシック
  • 音楽は音を楽しむもの

音楽という狭き門に挑むピアニストたちの挑戦による苦悩や葛藤を1人の若者の登場によりあらためて音楽は何かを教えられる映画。こちら側もあちら側も関係ない音楽とは音を楽しむものなんだ。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/
200305pt

9位
「キャストアウェイ」

おすすめ度
70点

2001.2.24

144分

アドベンチャー

ロバート・ゼメキス

トム・ハンクス

Netflixで探す

飛行機事故により無人島に流された男のサバイバル映画
見どころ
  • 無人島生活による自然の恐ろしさがリアル
  • 生きて妻のところに戻れるのか?
  • トム・ハンクスが愛くるしい映画

やり手のビジネスマンが飛行機事故により無人島に流される。1人だけ生き残った男がサバイバル生活をしながら生きて帰ろうとするアドベンチャー映画。ストーリーのおもしろさだけでなくトム・ハンクスがバレーボールを友達のように話し相手にするところが非常に愛くるしくて心が温まる。妻の元に辿り着くために「生きる」ことを選択し、脱出しようとする姿に心打たれる名作。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
215124pt

8位
「DUNE/デューン 砂の惑星」

おすすめ度
56点

2021.11.15

155分

SF

ドゥニ・ヴィルヌーヴ

ティモシー・シャラメ

Netflixで探す

映像化不可能と言われた古典SF
見どころ
  • ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督作品
  • 映像も音楽も最高だがシナリオが古い
  • 専門用語が多くて初見は混乱する

砂漠の惑星アラキスに存在する特別な物質を巡り、アトレイデス家とハルコンネン家が壮絶な戦いを繰り広げる話。専門用語が多くて構成が複雑なため、物語に入り込むまでに非常に時間がかかる。FF Xlllの「パルスのファルシのルシがパージでコクーン」のような分かりにくさで鑑賞中は何度も眠たくなる始末。古典的なSFで話が絶望的におもしろくない。2部作の前半らしいが、もうすでに惑星アラキスがどうなったって一向に構わない気分だ。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/
215288pt

7位
「窮鼠はチーズの夢を見る」

おすすめ度
68点

2020.9.11

130分

恋愛

大倉忠義、成田凌

行定勲

Netflixで探す

男とか女じゃない、お前が好きなんだ
見どころ
  • BL原作
  • BLに興味なくてもおもしろい
  • 大倉忠義と成田凌の迫力ある濡れ場

女性に求められることに応えてばかりいた男が、大学の後輩と出会い少しづつ変わっていく話。BL系の話だけれど、あんまり男とか女とかが重要なわけではなく、1人の人間として好きな人にどう向き合うのかっていう話。男が好きとか女が好きとかじゃない。あなたが好きなんだ。BLに興味なくても一度観てみるといいよ。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/
257190pt

6位
「ストーリー・オブ・マイライフ 私の若草物語」

おすすめ度
60点

2020.6.12

135分

ヒューマンドラマ

グレタ・カーウィグ

フローレンス・ビュー、エマ・ワトソン

Netflixで探す

南北戦争下で自由に生きる女性の生き方を描いた作品
見どころ
  • 男女、貧富、人種差別を取り入れた映画
  • ダイバーシティに合わせてリメイクされた映画
  • グレタ・カーウィグ監督作品

19世紀に自分らしく生きることを夢見て行動した4姉妹の話。基本的には次女がメインになっているが、家族や姉妹の絆を描いている感動作品。単に女性の生き方に絞っただけではない人間としてどう生きていくべきかに焦点を当てているのも特徴。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
考察ネタバレレビューを見る
リンク先 : https://tolkoba.com/movie/
273450pt

5位
「プライベート・ライアン」

おすすめ度
60点

1998.9.26

170分

戦争

スティーブン・スピルバーグ

トム・ハンクス

Netflixで探す

第二次世界大戦の過酷なノルマンディー上陸を描いた戦争映画
見どころ
  • スティーブン・スピルバーグ監督作品
  • 戦闘シーンの迫力が凄まじい映画
  • アパームはネット界隈でも人気になった

第二次世界大戦のノルマンディー上陸作品を描いた戦争映画。前線に行ったライアンの家族が次々に戦死。末っ子のライアンを助けるために最前線へ向かう話。冒頭にはじまる上陸時の惨さや、道中での戦闘シーンは迫力満点。戦うことを恐れるアパームが、私たちに戦争の恐怖感をより伝わらせるアカデミー賞を総なめにした名作。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
317718pt

4位
「ビューティフルマインド」

おすすめ度
76点

2002.3.30

134分

恋愛

ロン・ハワード

ラッセル・クロウ

Netflixで探す

天才数学者が、国家の陰謀に巻き込まれていく話
見どころ
  • 実話をもとにした映画
  • スリラーと愛が混在したストーリー
  • アカデミー賞受賞作品

国際的な名声を手に入れようとしたある天才数学者が国家の陰謀に巻き込まれていく話。スリラー的要素と妻との愛のあるストーリーが混在し、感動的なストーリーへと昇華。事実に基づく映画であるため、偉人ならではの苦悩を追体験できるところもおもしろい。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
399720pt

3位
「スパイダーマン」

おすすめ度
60点

2002.5.11

121分

アクション

サム・ライミ

トビー・マグワイア

Netflixで探す

スパイダーマン誕生
見どころ
  • MCU人気の礎を築いたヒーロー映画
  • 2002年の映画だがアクションは迫力満点
  • 旧スパイダーマンシリーズ初期作品

まだMCUによるヒーロー映画がここまで人気になる前に一時代を築いたアメコミ映画。スパイダーマン誕生の初期作品であり、2002年の映画であるが映像は迫力そのもの。逆さ吊りからのキスシーンはめちゃくちゃ有名。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
415000pt

2位
「パプリカ」

おすすめ度
80点

2006.11.25

90分

ファンタジー

今敏

林原めぐみ

Amazonで探す

他人の夢を共有できる技術が巻き起こす奇怪な現象
見どころ
  • 話・画・演出・構成、すべてが見事なアニメ
  • インセプションの元ネタと言われる作品
  • 今敏監督の名作

他人との夢を共有できる技術が盗まれる。それをきっかけに現実世界が夢に侵食されていく現象が発生する。「インセプション」の元ネタと言われる今敏監督の名作で、ストーリーだけでなく画力から構成、音楽に至るまで火の打ちどころのない作品。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
509240pt

1位
「永遠の0」

おすすめ度
80点

2013.12.21

144分

戦争

山崎貴

岡田准一

Amazonで探す

お前は誰のために生きている?
見どころ
  • 太平洋戦争末期、生きるために戦った特攻隊の話
  • 岡田准一がハマり役
  • 感動して泣ける映画

太平洋戦争末期にアメリカを恐れさせた戦闘機乗りが、仲間からは臆病者と罵られていたことのルーツを孫が探っていく話。悲惨な戦争時代、誰かを守るために命を張ることは尊くて素晴らしいことなのだけれど、それ以上に家族のために生きて帰ることの方が大事なのではないかと私は思う。たとえ臆病者だと罵られても。どれだけカッコ悪くても。

テーマ
芸術
エンタメ
雰囲気
暗
明
あわせて読みたい
【2022年配信開始】Amazonプライムおすすめ映画ランキングTOP50 この記事では、2022年にAmazonプライム配信開始されたでの映画をご紹介。 みんなの注目度に当サイトの評価を上乗せ したランキング形式でご紹介。 そこそこ有名で評価の...

YoutubeにてAmazonプライムビデオで観られるおすすめ映画を紹介中!

\ おすすめ映画紹介チャンネル /

Youtubeへ
おすすめ映画
Netflix

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @tolkobamovie Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

目次