MENU
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
\ お得なセール情報 /
  • Amazon audible:2ヶ月間99円!
    期間:12/12まで
  • Kindle Unlimited:3ヶ月99円で200万冊以上読み放題!
  • Amazon Music Unlimited:3ヶ月無料で聴き放題
\ 最大23.5%ポイントアップ! /詳細を見る
ガジェット/インテリアでテレワークを楽しむ
カラクリンカム | ガジェットとインテリアでデスク周りを整える
  • TOP
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 新着記事
  • ホーム
カラクリンカム | ガジェットとインテリアでデスク周りを整える
  • TOP
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 新着記事
  • ホーム
  1. ホーム
  2. Amazon
  3. Echo
  4. Echo Popはよりコンパクトで使いやすいアレクサ端末 レビュー

Echo Popはよりコンパクトで使いやすいアレクサ端末 レビュー

2023 10/30
広告
Amazon Echo
2023年10月30日

こんにちは、あおい(@tolkoba)です。

AmazonのEchoシリーズから2023年5月に発売された新型「Echo Pop(エコーポップ)」

半円状の球体になり、Echo Dotよりもサイズがコンパクトに。価格も定価5,980円と最安です。

Echoシリーズの中でも安いわりに、スピーカーサイズはEchoDotよりも大きくなり音質も向上しました。

Echo popの特徴
  • 低価格なのに高音質
    Echoシリーズの中で最安の5,980円
  • コンパクトで設置しやすい
    狭いスペースにも置ける
  • EchoDotよりも大きいスピーカーサイズ
    1.97インチで力強い音量。2つ揃えてステレオにもできる
  • スマートホームのハブとして使える
    声であらゆる家電を制御できる

この記事では「Echo Popの外観」をチェックしつつ「使い方やできることの確認」、「Echo Dotとの違い」までを徹底的にレビューしていきます。

【New】Echo Pop (エコーポップ) – コンパクトスマートスピーカー with Alexa|グレーシャーホワイト
Amazon
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
目次

Echo pop 仕様・外観

仕様

製品
Echo Pop
価格5,980円
最新世代第1世代
サイズ(mm)99x83x91
重量(g)196g
ディスプレイ 
スピーカー数1
スピーカーサイズ1.95インチ
Ultla HD/空間オーディオ 
Dolby 
ライン入出力 
音声・ビデオ通話音声
家電操作 
モーション検知 
温度センサー 
カラーグレーシャーホワイト
チャコール
ティールグリーン
ラベンダー

外観

Echo Popの梱包内容はこちら。

梱包一覧
  • Echo本体
  • 電源
  • 説明書

サイズは約99×91×83mm。重さは196g。

手に持つとこんな感じでかなり小さめ。

EchoDotのサイズは100 x 100 x 89 mm。

サイズ表記では大きく違いはありませんが、半円型になっているのでかなりコンパクトに見えます。

あわせて読みたい
【Amazon Echo Dot 第4世代 レビュー】球体デザインの高音質スピーカー こんにちは、Amazonデバイスにハマっているあおい(@tolkoba)です。 スマートスピーカーというものが誕生して結構な期間が経ちます。 今までは一部のガジェット好きが使…

重さもEchoDot(302g)の2/3程度になっているため、とても軽く感じます。

それでいてスピーカーサイズは10%アップしているため、小さいわりに迫力あるサウンドを出せるようになっています。

リビングはもちろん寝室のサイドテーブルや玄関先の小物置きなどにも設置しやすくなっています。

スピーカーのトップにはAlexa(アレクサ)が反応しているときに光るインジケーターがついています。

上部にはボタンを配置。

インターフェース
  • ボリュームボタン
  • マイクミュート

こちらはスピーカーのボリュームやマイクのミュートボタンだけのシンプル構成。基本的にはすべて声やスマホから操作します。

背面には電源用のジャック。

底面は水平で滑り止めもついていて設置はしやすいです。

今回購入したのはグレーシャーホワイトですが、他にも全4色のカラーが展開されています。

カラー
  • チャコール
  • グレーシャーホワイト
  • ラベンダー
  • ティールグリーン
【New】Echo Pop (エコーポップ) – コンパクトスマートスピーカー with Alexa|グレーシャーホワイト
Amazon
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

Echo Popでできること

Echo Popでできることは、Echo Dotと大きく変わりません。

よく使う機能はこちら。

Echo Popでできること
  • 時間の確認
  • タイマー設定
  • アラーム設定
  • リスト作成
  • ニュースのチェック
  • 天気予報の確認
  • ステレオでの音楽再生
  • ラジオの再生
  • カレンダーのチェック
  • 通話
  • スマートホームの連携
  • 買い物リストの作成

よく使うおすすめ機能はタイマー設定。シンプルですが「アレクサ、10分のタイマーかけて」の一言でタイマーをかけられるのはとても便利。

料理中など、手が離せないシーンにはかかせないですし、わざわざスマホで操作するよりも便利に早く設定することができます。

寝室に置いておけば起床時のアラームとしても使えます。スマホのアラームで起床する人は多いかと思いますが、寝る前にスマホは睡眠の質にも影響します。

Echo端末を寝室に置いておけば手元にスマホを置いておく必要がありません。

音楽はAmazonプライムに入っていれば1億曲の楽曲を聞くことができますし、Bluetoothでスマホと繋げれば他のミュージックアプリを自由にコントロールすることも可能。

スマートホームの連携も便利です。メーカーを超えてスマートホーム機器を操作する場合にハブとして使うことができます。

あわせて読みたい
SwitchBotはどこの国?危険性はある?【SwitchBotブラックフライデーおすすめ】 こんにちは、家中のスマートホーム化を進めているあおい(@tolkoba)です。 スマートホーム機器使ってますか? スマートホーム製品の一つであるSwitchBotは、電気製品の…

声でも反応するため、「いってきます」や「ただいま」で照明のオンオフやテレビの電源、カーテンの開閉をコントロールするのも良きです。

あわせて読みたい
TP-LinkのTapoシリーズでスマートホーム化 スマートセンサーからボタンまで こんにちは、あおい(@tolkoba)です。 TP-LinkのTapoシリーズ。これまでにもスマートコンセントや、スマートライトなど、何種類かのIoT機器を発売していました。 特にTa…
【New】Echo Pop (エコーポップ) – コンパクトスマートスピーカー with Alexa|グレーシャーホワイト
Amazon
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

Echo Popの音質

音質チェック

Echo Popはスピーカーサイズが1.97インチと、小さい個体のわりに音質が良いです。

低音のドンシャリ感はあまりないものの、中低音はくっきりとした聴き心地で解像度も高いです。

セールであれば2,3千円台で購入できるため、安価なスピーカーを探しているならコスパは良いです。

とはいえ、あくまで安価なスピーカーとしては良い音質ですが、総合的には普通です。

しかし、2台購入してステレオ化すると大きく音質が向上すると感じました。

音質に関する詳細はこちらでレビューしています。

あわせて読みたい
Echo Popの音質はステレオペアで使うと向上する Echo Pop(エコーポップ)は、定価5,980円で購入できるスマートスピーカー。 音質も悪くないため、価格を考慮すればコスパが良いは感じるものの、普通といえば普通。し…

Echo Popのイマイチな点

Echo PopはEchoシリーズの中でも一番小さく価格も安いため、Amazonでも一押しの製品であることに間違いありません。

機能はほとんどそのままに、スピーカーサイズを大きくして音質も向上しているため、目立ったデメリットはありません。

とはいえ、あえて上げるとしたら以下の通り。

Echo Popのイマイチな点
  • ボタンが見えづらく押しづらい
  • ディスプレイがないためアラームの残り時間がわからない

Echo Popはボタンがスピーカーの裏側についており、半円型になっているため、正面からでは見えにくくなっています。

Echo端末は音量調整する場合は、物理的な操作の方が早かったりします。しかし、Echo Popのボタン配置的には直感的に押しにくいです。

またディスプレイがないためアラームをつけていても残り時間がわかりにくいです。

ディスプレイがあると便利なことも多いため、使う場所によって購入するEcho端末を決めるのが良いでしょう。

【New】Echo Show 5 (エコーショー5) 第3世代 – スマートディスプレイ with Alexa、2メガピクセルカメラ付き、クラウドブルー
Amazon
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
あわせて読みたい
【EchoShow5 レビュー】できることまとめ!動画も見られるアレクサは想像以上に便利 こんにちは、Echo端末爆買い中のあおい(@tolkoba)です。 Amazon Alexaを内蔵し、あらゆることで音声操作を可能にしたEchoシリーズ。今回はディスプレイ付きのEcho Show…

Echo シリーズ比較

Echoシリーズを比較した図はこちら。

スクロールできます
製品Echo PopEcho DotEcho ShowEchoEcho Studio
価格5,980円7,480円9,980円11,980円29,980円
最新世代第1世代第5世代第3世代第4世代第1世代
サイズ(mm)99x83x91100x100x89147x82x91144x144x133206x175x175
重量(g)196g304g940g3.5kg
ディスプレイ  5.5インチ  
スピーカー数11133
スピーカーサイズ1.95インチ1.73インチ1.7インチ3.0インチ
0.8インチx2
5.25インチ
2.0インチ
1.0インチ
Ultla HD/空間オーディオ     
Dolby    Dolby Atoms Dolby Atoms
ライン入出力   3.5mm3.5mm
音声・ビデオ通話音声音声ビデオ音声音声
家電操作     
モーション検知     
温度センサー     
カラーグレーシャーホワイト
チャコール
ティールグリーン
ラベンダー
グレーシャーホワイト
チャコール
ディープシーブルー
クラウドブルー
グレーシャーホワイト
チャコール
グレーシャーホワイト
チャコール
トワイライトブルー
グレーシャーホワイト
チャコール

スマートスピーカーの中では一番コスパが良いのがEcho Pop。モーション検知と温度センサーは便利ですが、スマートホーム機器で代用可能。

Echo/EchoStudioといった音質特化された機器を購入するぐらいなら、少し高めのスピーカーを購入した方が良いです。

ディスプレイが不要であれば今ならEcho Pop1択です。

【New】Echo Pop (エコーポップ) – コンパクトスマートスピーカー with Alexa|グレーシャーホワイト
Amazon
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

Echo Popのセール時期

Echo Popの定価は5,980円。

Echo Popをお得に購入したい人は、Amazonのセール時期を狙うのがおすすめです。

Amzonプライムデーやブラックフライデーなど大型セールでは大幅な値下げも期待できます。過去のセール時期と価格は以下の通り。

セール名開催月価格
Amazonプライムデー2023年5月2,480円
タイムセール2023年8月3,480円
タイムセール2023年9月3,480円
プライム感謝祭2023年10月1,980円

大きい値下げを狙うのであれば大型セールを待つのが良いですが、必ずしも値下げするとは限りません。早めに購入したい方は、ほぼ毎月行っている小規模なセールに参加するのもアリです。

【New】Echo Pop (エコーポップ) – コンパクトスマートスピーカー with Alexa|グレーシャーホワイト
Amazon
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

2023年に買うならEcho Popで決まり

Echo Popはアレクサを内蔵したスマートスピーカー。日常のちょっとした動作を快適にしてくれて、スピーカーとしての性能も向上したEcho端末です。

セール中は安く購入できるため、気になったらぜひ検討してみてください。

Echo Pop
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • Echoシリーズの中で最安の5,980円
  • 一番コンパクト
  • スピーカーが大きくて音質が良い
  • スマートホームのハブとして使える
デメリット
  • 物理ボタンに手が届きにくい
  • ディスプレイがない

最後までお読みいただきありがとうございます。あおい(@tolkoba)でした。

【New】Echo Pop (エコーポップ) – コンパクトスマートスピーカー with Alexa|グレーシャーホワイト
Amazon
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
あわせて読みたい
【徹底比較】AmazonEchoはどれがおすすめ?選び方は実はシンプル こんにちは、Amazonデバイスが家に6台もあるあおい(@tolkoba)です。 Amazonが販売しているEchoシリーズはたくさんの種類が発売されています。 あおいたくさんあってど…
Amazon Echo

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @@tolkoba
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
メニュー
  • デスク・チェア
  • モニター
  • キーボード/マウス
  • Apple
  • マイク/スピーカー/イヤホン
  • 充電器/モバイルバッテリー
  • ルーター
  • スマート家電
  • プロジェクター
  • 映画
目次
  • メニュー
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
目次