MENU
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
\ お得なセール情報 /
  • Amazon audible:2ヶ月間99円!
    期間:12/12まで
  • Kindle Unlimited:3ヶ月99円で200万冊以上読み放題!
  • Amazon Music Unlimited:3ヶ月無料で聴き放題
\ 最大23.5%ポイントアップ! /詳細を見る
ガジェット/インテリアでテレワークを楽しむ
カラクリンカム | ガジェットとインテリアでデスク周りを整える
  • TOP
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 新着記事
  • ホーム
カラクリンカム | ガジェットとインテリアでデスク周りを整える
  • TOP
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 新着記事
  • ホーム
  1. ホーム
  2. Webサービス
  3. auPayの使い方や使える店を解説。メリットはauユーザーだけではない!

auPayの使い方や使える店を解説。メリットはauユーザーだけではない!

2021 3/04
広告
Webサービス
2021年3月4日

キャッシュレスサービス、2018年末からものすごい数の〇〇ペイサービスが開始されています。

どこで使えるのか、クレジット決済なのか銀行口座から支払うのか、

友達同士でやり取りできるのか

疑問だらけですよね。

そんな中、またあらたに〇〇ペイが誕生しました。

あおい

au Pay!です。

その名の通り、携帯会社のauが始めたサービスになります。

2/10より、毎週10億円キャンペーンが開催されます!

自分はauユーザーではないから関係ないと思っているあなた。

auPayはauユーザー以外の方も使えるようになりました!(19/09/29)

あわせて読みたい
auPayは誰でも使える!auIDの登録方法と便利な使い方 〇〇Payが乱立していますが、その中にキャリア系のPayがあります。 PayPay(ソフトバンク)D払い(ドコモ)auPay(au) あおいauはいままで、auユーザしか使えませんで...

この記事では、「auPayの使い方や使える店を解説。メリットはauユーザーだけではない!」について書いていきます。

  • キャンペーンが9月30日まで延長決定です!
目次

auPayとは

2019年4月からauが開始したQR決済サービスです。

通信会社のソフトバンクのPayPay、ドコモのd払いに続いてauが最後に遅れてスタートしました。

遅れたスタートを取り戻すべく、各種キャンペーンを行っているのが特徴です。

あおい

7月22日に登録者数が400万人を突破しました!

auスマートパスプレミアムは30日間無料で登録できます。
チャージで10%、使って1.5%、三太郎の日は20%
\最大還元額26.5%/
auスマートパスプレミアムに無料登録
※30日以内であれば無料で解約できます

auPayのメリット

1000億円超のau Walletアプリが使える

au Walletサンプル

auユーザーであれば、auWalletアプリにポイントが入っていることでしょう。

きちんと使う人もいますが、全く使わない人もいるのではないでしょうか。

あおい

使わずに放置してしまったりするんですよね。。

auPayでこのポイントを実店舗でも使うことができるようになります。

使い道なく残っていたポイントが、実店舗で使えるようになるというのは大きいメリット。

auPayは楽天Pay加盟店でも利用可能(6/26開始)

出典:楽天ペイ

auPayが楽天ペイの加盟店での決済にも利用できるようになりました。(2019年6月26日開始)

あおい

楽天ペイが使える=auPayも使えるになります!

楽天Payのインフラを借りることでサービス開始直後から100万ヶ所以上の店舗で決済することが可能になります。

楽天payの使える店
出典:楽天payの使える店


あおい

これで使える加盟店が一気に増えますよ!

さらに楽天ペイはSuicaと連携することも発表しました。

auPayとの関係がどう変わるのかも気になるところです。

あわせて読みたい
・auPayの使える店一覧 ジャンル別に掲載!
あわせて読みたい
auPayの使えるお店や加盟店一覧。ジャンル別に掲載! QR決済がまた1つ誕生しました。 あおいauPay(エーユーペイ)!です。 使える店が企業ロゴで表記されていますが、どこで使えるのかよくわからなかったりしますよね。 当...
あわせて読みたい
auPayはセブンイレブンで使える?コンビニでも使えるQR決済は違います。 auPayとは、スマホで使えるQR決済サービスです。 PayPayやLINEPayと同じように現金もカードも持たずに、スマホ1つで買い物ができます。 2019年4月よりサービスが開始さ...

auPay × 食べログと提携でポイント還元

食べログxauPay

日本のグルメ検索サービスの大手、食べログとも提携を発表しました。

auPayが使えるお店を紹介できるほか、ポイント還元も行われます。

あおい

個人店舗での決済サービス導入が進めば大きな利点ですね。

例えば、食べログに掲載している店舗でauPayで支払いを行うと5%が還元されます。

4/23より食べログキャンペーン始まってます!

あわせて読みたい
お探しのページが見つかりません [食べログ]

auPay × メルペイと共同開拓による提携

メルペイxauPay

すでにサービスを開始したメルペイとも提携しました。

つまり、年間5,000億円もの売上金を有し、1,200万人超の顧客を持つメルカリと提携することで、大きな経済圏を築くことが可能です。

これで、メルペイはauの営業力を、auはメルペイの決済店舗を手に入れることができます。

参考
・メルペイはスマホ決済サービスの本命 おすすめしたい4つのいいこと
カラクリンカム | ガジェットレビ...
メルペイでチャージした後現金化できるの?銀行銀行口座に戻す方法は? | カラクリンカム | ガジェットレビ... メルカリが始めたメルペイ。 メルペイをチャージしてしまうと現金に戻せるのか気になる人いますよね? あおいチャージしたけど使えない店が多かったら困るし。。 当記事で...

auPayはキャリアフリーに(2019/9/29より)

auユーザーだけと思っていたあなた。

あおい

auユーザーではなくても使えるようになりました!

auユーザーはおおよそ2680万人。

さらに多くのdocomo、Softbankユーザーを取り込むために他キャリアでも使えるサービスになっていくことを表明しました。

あわせて読みたい
auPayは誰でも使える!auIDの登録方法と便利な使い方 〇〇Payが乱立していますが、その中にキャリア系のPayがあります。 PayPay(ソフトバンク)D払い(ドコモ)auPay(au) あおいauはいままで、auユーザしか使えませんで...

KDDIの進める「じぶん銀行」もネット銀行として大きいです。

カラクリンカム | ガジェットとイ...
404: ページが見つかりませんでした | カラクリンカム | ガジェットとインテリアでデスク周りを整える

au経済圏+(楽天、メルカリ)経済圏を取り込むことは決済サービスにとってかなり有利ではないでしょうか。

中小規模向けの企業に導入しやすいアプリを提供

出典:auPay公式

中小規模の企業向けに、「au PAY for BIZ」が提供されます。

登録するだけで、スマホやタブレットからauPayの決済処理をすることが可能です。

決済手数料は0円! (2021年7月終了予定)

中国で普及しているAlipayやWechatpayの同時申込みが可能で、こちらも決済手数料0円!(2020年3月終了)

統一QRコード規格 JPQRに参加

乱立したQR支払いに店舗が対応するのは大変です。

そこで、QRコードの規格をバラバラにするのではなく、日本で統一した規格コードが作られました。

それが「JPQR」です。

JPQRに準拠したコードを各社が利用することで、

  • 店舗が多くの〇〇ペイを導入するのが

楽になるのです。

その統一規格に「auPay」も参加を表明しています。

2019年8月1日に

  • auPay
  • LINEPay
  • 楽天ペイ
  • メルペイ
  • 銀行系ペイ

が切り替わります。

今後も6事業者が切り替え予定です。

あおい

普及のきっかけとなるといいですね

auPayの使い方

auPayのチャージ方法

チャージ方法はかんたん3ステップです。

au Payの支払いは、au WALLET残高を利用して行うことになります。

au WALLETへのチャージ方法
・au WALLETポイント
・auかんたん決済
・クレジットカード
・auショップ
・ローソン店頭
・セブン銀行(今夏予定)
・auかんたん決済自動チャージ(今夏予定)

auPayへのリアルタイムチャージ対応(6/4)

auPayが6/4よりリアルタイムチャージへ対応しました!

auPayのリアルタイムチャージ
あおい

残高不足を確認する必要がなくなりますね!

不足額はauかんたん決済にてチャージされることになります。

支払いは月々のauの通信料金に合算できるようになりました。

上限を決めることもできるので使いすぎの心配もありません。

auPayのキャンペーン

毎週10億円キャンペーン(20/02/10-20/03-29)

auが、PayPay規模のキャンペーンを仕掛けてきました!

  • auPay支払いすると
  • 200円毎に40ptを
  • 最大30,000pt獲得
  • 計3回

行われます。

  • auPayが利用できる全ユーザー

が対象です!

期間と最大獲得ポイントは、

  • 2/10(日)-3/1(月) 30,000pt
  • 3/2(日)-3-22(月) 30,000pt
  • 3/23(日)-3-29(月)10,000pt

で、10億円に達したら終了です。

あおい

買うなら早めに買っておきましょう!

ポイント付与は、各期間終了後の10日後ぐらいです。

Pay祭りもこれでほんとに最後かもしれません。

あおい

家電買う予定の人、もう少しだけ待って!

auスマートパスプレミアム会員は、月額499円でお得なクーポンや、人気アプリがとり放題。

25歳以下なら半額で利用できるキャンペーンを実施中です!

詳しくは「auスマートパスプレミアムとは?料金以上の特典はある?」で説明しています。

あわせて読みたい
auスマートパスプレミアムとは?料金以上の特典はある? auスマートパスプレミアムをご存知ですか? auユーザーなら加入する/しないにかかわらず、どんなサービスがあるか確認はしておきましょう。 auスマートパスプレミアムで...
auスマートパスプレミアムの特典を見る

です。

まとめ

auPay利用者200万人突破
出典:KDDI
まとめ
・2019年4月からauPayが開始
・auポイントで支払可能
・楽天payと提携している店舗で使える
・auユーザーでなくても使える(19年夏予定)
・メルカリ、食べログとも提携

キャッシュレス決済は、2020年のオリンピックにあたり政府も進める施策の1つです。

しかし、現金を使いたくない人たちはFelicaやクレジットカードの決済をすでに利用しています。

QR決済が普及していくには、使うことでユーザーの利便性が向上することが必要です。

なんと富士山でも使えるようになりました!

こういう場所では、本当に生きてくるね、payさん。

富士山で「au PAY」の利用が可能に、「WeChatPay」「AliPay」も https://t.co/tBHGUYhQsL

— カラクリンカム 🧧ガジェットブロガー (@tolkoba) July 8, 2019

仮想通貨の出金先としても登録されました。

攻めてますねぇ auPay

仮想通貨の出金先にau PAY選択が可能に! コード決済サービスで初 (2019年8月21日) – エキサイトニュース https://t.co/vH4WJxpVtH @ExciteJapanより

— カラクリンカム 🧧ガジェットブロガー (@tolkoba) August 21, 2019

おそらく、いくつかのサービスは淘汰され、いくつかのサービスは生き残り、共存していくことでしょう。

auPayと楽天payの連携のようにサービス間同士の連携も進むと思います!

まずはあなたが一番メリットのあるサービスから使ってみましょう。

auスマートパスプレミアムに登録する
カラクリンカム | ガジェットとイ...
404: ページが見つかりませんでした | カラクリンカム | ガジェットとインテリアでデスク周りを整える
参考
・キャッシュレス生活のすすめ メリット・デメリットを解説します
・7pay(セブンペイ)で得する人はだれ?いつから?使い方や使える店は?
あわせて読みたい
【スマホ決済】主要サービス総まとめ あなたへのおすすめを教えます この記事では、主要なスマホ決済をまとめてみました。 スマホ決済は乱立していますが、クレジットカードも同じですよね。 どのスマホでも使えて店側も導入がかんたん な...
あわせて読みたい
cashless
あわせて読みたい
auPayはセブンイレブンで使える?コンビニでも使えるQR決済は違います。 auPayとは、スマホで使えるQR決済サービスです。 PayPayやLINEPayと同じように現金もカードも持たずに、スマホ1つで買い物ができます。 2019年4月よりサービスが開始さ...
あわせて読みたい
auスマートパスプレミアムとは?料金以上の特典はある? auスマートパスプレミアムをご存知ですか? auユーザーなら加入する/しないにかかわらず、どんなサービスがあるか確認はしておきましょう。 auスマートパスプレミアムで...
Webサービス
auPay キャッシュレス スマホ決済

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @@tolkoba
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
メニュー
  • デスク・チェア
  • モニター
  • キーボード/マウス
  • Apple
  • マイク/スピーカー/イヤホン
  • 充電器/モバイルバッテリー
  • ルーター
  • スマート家電
  • プロジェクター
  • 映画
目次
  • メニュー
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
目次