- Amazon audible:2ヶ月間99円!
期間:12/12まで - Kindle Unlimited:3ヶ月99円で200万冊以上読み放題!
- Amazon Music Unlimited:3ヶ月無料で聴き放題
Rasical Desk|自分好みの秘密基地を作れるデスク|配線整理

デスクの上ってごちゃごちゃしがちですよね。
ケーブルがデスクの上を縦横無尽に這っていたり、小物が机の上で雑然としてたり、、一度キレイにしてもすぐに汚くなってしまうのがデスクの上。
今回紹介する電動昇降デスク「Rasical Desk(ラシカル デスク)」で、その悩みを解決できるかもしれません。
Rasical Deskは、シンプルながら拡張性に優れているのが特徴。机の裏には60個以上のネジ穴を用意。
周辺機器やアクセサリをデスク下に取り付けることで自分好みの最適なデスク環境を実現することができます。






モノの最適な置き場所を決めることでごちゃごちゃしていたデスクの上をすっきり整理。デスクワークをずっとやってきた人が考えに考え抜いたこだわりの製品でした。
この記事では、そんなRasical Deskの仕様や特徴、実際の使用感を詳しくご紹介します。
Rasical Desk(ラシカルデスク)|製品仕様
天板サイズ | 120×75cm、140×75cm、160×75cm |
---|---|
重量 | 17.4kg、19.6kg、23kg |
天板素材 | ホワイトアッシュ無垢材(マットウレタンニス塗装) |
脚素材 | スチール(粉体塗装) |
昇降範囲 | 630mm〜1280mm(キャスター含まず) |
昇降速度 | 最大40mm/s、定格35mm/s |
耐荷重 | 125kg(天板、収納モジュール含む) |
モーター | デュアルモーター |
騒音レベル | 50dB以下 |
操作パネル | 埋込型タッチパネル(3つの高さを記憶可能) |
安全機能 | 衝突防止センサー、チャイルドロック |
カラー展開 | 天板:ナチュラル、ウォルナット、チャコールグレー、ホワイト、バーンドウッド 脚部:マットブラック、マットホワイト |
付属品 | 組立用セット(軍手、ネジ、工具、説明書) 結束バンド 2m、マグネットクリップ ×3、マグネットケーブルホルダー ×3、 ケーブルラベル ×8、ケーブルスリーブ 2.0m |
Rasical Desk(ラシカルデスク)|外観と組み立て
付属品
Rasical Desk単品を購入した時の付属品はこちら。組み立てに必要なアイテムは全て揃っています。

- 電動昇降脚一式
- 組立用セット(軍手、ネジセット、工具、説明書)
- 結束バンド2m
- マグネットクリップ × 3
- マグネットケーブルホルダー × 3
- ケーブルラベル × 8
- ケーブルスリーブ2.0m
天板
天板のサイズは120cm/140cm/160cmの3タイプ。

奥行きは75cm。ケーブルを通す穴が空いているため、少し大きめに設定されています。



色はナチュラル/ウォルナット/チャコールグレー/ホワイト/バーンドウッドと5種類から選択可能。
脚はマットブラックとマットホワイトの2タイプがあります。





今回私がレビューするのはナチュラル天板(120×75)にホワイトの脚。

天板には無垢材を採用することで、合板とは違い高級感が漂っています。
組み立てはシンプルだが注意点あり
Rasical Deskの組み立ては説明書通りに組み立てていけば簡単ですが、いくつか注意点があるので気をつけましょう。
作業前の準備としてはこんな感じ。
- 組み立ては2人以上で行う
- 付属の段ボールを下に敷いて作業を行う
- 付属の手袋を利用する
天板と脚を合わせて約50kgあるので取り扱いには注意。

ケガ防止のため、2人以上で手袋をして作業をすることが推奨されています。また、天板を梱包している段ボールを敷くことで床を傷つけないようにして作業しましょう。


手袋もダンボールも用意されているので自分で準備が入らないのは良いところ。
組み立て方法はシンプルで分かりやすいですが、向きに注意してください。私はミスって何度もネジを外す羽目になりました。




重さと向きに気をつけていれば簡単に設置できます。全て付属の六角レンチで取り付けられるのも良いところ。


Rasical Desk(ラシカルデスク)|使用感レビュー
細部までこだわり抜いたデスク
Rasical Deskにはデスク周りをすっきりさせるためのこだわりが標準で詰まっています。
- モニターなどの配線を通すデスク穴
- 埋め込み式でミニマルな自動昇降デスク
- ケーブルをだらんとさせないマグネットホルダー
- 黒いケーブルを目立たなくさせるケーブルスリーブ
75cmと余裕のある奥行きをとったデスク背面には穴が空いており、モニターやアーム、ガジェットなどの配線を通せるようになっています。


デスク下にケーブル収納トレイを配置すれば、デスクの上のケーブルをすっきりさせることができますね。
奥行きのおかげで、デスクの上も広々使うことができます。


自動昇降デスクのタッチパネルは外付けタイプが多い印象ですが、Rasical Desk(ラシカル デスク)は埋め込み型のタッチパネルを採用。


こうすることでデスクがよりすっきり見えますし、モジュールを配置しやすい設計になっています。
押しボタン式のスイッチを採用しているため、触れるだけで動いてしまうことはなく誤動作をすることもありません。
高さの記憶も3つまでできるので、座り仕事も立ち仕事も、デスク下の配線整理もワンボタンでできます。
コントローラーのケーブルにはマグネットホルダーで固定することでだらんとさせず、デスク下もすっきりさせることができます。


また、自動昇降の電源部分はケーブルカバーでフタをすることで、余計な配線や機械っぽさを消しています。


電源ケーブルはブラックなのですが、白いケーブルスリーブを取り付けることで、目立ちにくくなっています。


だらんとしたケーブルを固定するためのマグネットクリップや、複数のケーブルを管理するためのラベルなど、別売のオプションではなく、デスク単品を購入することで付属品としてつきます。
私のような嫌ケーブル民には特におすすめですね!


自分好みのデスク環境を実現する圧倒的な拡張性
Rasical Desk(ラシカル デスク)は、天板裏に60個以上のネジ穴を備え、シェルフやトレイなどの多彩なモジュールを自由に取り付け可能です。


デスク周りに取り付けることが考えられるであろうモジュールが全て詰め込まれているかのような多彩なオプションの数々。
- シェルフ
- 引き出し
- ケーブル収納トレイ
- パンチングボード
- PCトレイ
- マグネットガジェットスタンド
- キャスター
- マグネット接続プレート
- マルチフック
- マグネットクリップ
- マグネットケーブルホルダー
- カップホルダー
- タワーモジュール
- ドキュメントトレイ
- ケーブルスリーブ
- キーボードトレイ
- Switch / ノートPC マウント
- デスクマット
- オープンラック
- モニターアーム












これだけたくさんあると迷ってしまいますが、それぞれの公式サイトには、用途にあったセットでの購入も可能です。




もちろん個別でのモジュールを1つずつ買うこともできます。


セット品に足りないものを追加したり、デスク単体からモジュールを1つずつ選んだりと、まさに自分好みのデスク環境を作り上げることができるのです。
整理整頓だけでなく、必要なものをデスクに集約することで生産性の向上にも役立ちそうです。



秘密基地みたいで男心をくすぐりますね!


今回はデスクのみの紹介となっていますが、追加オプションの紹介も今後行っていく予定です。
無垢材使用でワンランク上のデスク環境へ
ホワイトアッシュ無垢材を採用した天板は、美しい木目と耐久性を兼ね備えています。


安価なラバーウッドの集成材とは異なり、「Rasical Desk」では一枚板を数枚重ね合わせた無垢のホワイトアッシュ材を採用。
長く使うものだからこそ見た目の美しさは重要。天然木の持つ木目や色合いは個体差があるのが特徴ですが、個性のある風合いにより、空間に深みと落ち着きを与えてくれます。






ただ汚れていく集製材と違い、使えば使うほどに味わい深くなっていくのが無垢材の特徴です。
表面は年輪の凹凸が感触は伝わりますが、綺麗に加工されているため書き物がしにくいといったことはありません。
また、天板前面は角度がついていて、腕の負担を和らげてくれます。先端がRカーブを描いているところも良いポイントです。見た目だけではない作り手の譲れないこだわりを感じる部分です。
音も移動もストレスフリーな自動昇降デスク
デュアルモーターにより動作音を50dB以下に抑えつつ、スムーズな昇降が可能です。
昇降は630mm〜1280mmと高さの調整幅も大きめに取られています。
子供が使いやすい70cm以下にも設定できますし、最大高128cmは、背の高い大人が立ち仕事するにも十分です。




自動昇降って立ち仕事する以外にも掃除や裏側の配線整理をするときにめちゃくちゃ便利なのですよね。
裏側にモジュールをたくさん取り付けられる「Rasical Desk」にはまさに必須の機能。自動昇降により気軽にデスク環境のカスタマイズができます。
衝突防止センサーやチャイルドロックなど安全性に配慮された機能も盛り込まれており、オプションのキャスターを取り付けることで移動も簡単にできるなど、自動昇降デスクの使い勝手を極限まで高めています。
デメリット|Rasical Desk
価格は高め
Rasical Desk(ラシカル デスク)は、デスクを自分好みに作り変えることができる理想の環境を提供しています。
また、使う素材にもこだわっており、安っぽさは感じさせないため、価格も相応の値段になります。
タイプ | 価格 | 事前予約価格 |
---|---|---|
デスク単品 | 94,800円 | 71,100円 |
スターターセット | 135,540円 | 101,655円 |
整理整頓モデル | 177,040円 | 132,780円 |
しかし、同じく理想のデスク環境を作り上げられるPREDUCTS DESKはデスク単体で14万円を超えますので、そう考えると10万円以下でスタートできる価格帯はお手頃とも言えます。
さらに、事前予約を利用することで25%OFFで購入することができるので、気になっているのであれば今がチャンスですよ。
注文の合計が5万円以上でさらに3,000円の割引を受けることができます。Rasical Deskも対象ですのでぜひご利用ください。
クーポンコード:8WRLU2SUA6
デスク全体で重量50kg超え
電動昇降デスクあるあるとして、とにかくデスクの総重量が重いこと。
脚の部分が電動かつ高さ調整ができるため、これだけで31kgあります。
Rasical Desukは、天板も無垢材が使われていることで、120cmサイズでも17.4kg。140cm以上を購入すると50kg超えのデスクが出来上がります。
組み立てするとき、引越しなどで分解するときは取り扱いに注意が必要です。
ただし、私のメインデスクも自動昇降タイプですが、組み立てた後は高さ調整もできますし、キャスターで動かせるようにすることも可能なので、重たくて困るシーンは特にありません。
また、キャスターがあるととても便利ですが、それほど頻繁に動かさないのであれば「家具スベール」がおすすめ。
見た目もすっきりしますし、ちょっと力を入れるとすべってくれるので、掃除をする時も力を入れずに動かすことができますよ。
よくあるご質問|Rasical Desk
公式サイトのQ&Aをまとめてみました。
- 注文したモデル以外に用意するべきものはありますか?
-
ガジェット類の製品はご用意がありませんので、ディスプレイ、PC、ケーブル類、その他モデルに含まれない、必要とされるアイテムはご自身でご用意頂く必要があります。
- 各モデルの違いは何ですか?
-
各モデルはスタイルに応じて最適なものが見つかるように設計しています。
スターターセット
・ラシカルデスクをまずは試してみたい方用の入門キット
整理整頓モデル
・コンパクトなスペース向けにシンプルな収納機能を提供
・シェルフとケーブル収納トレイが付属し、デスク周りをスッキリと整えやすい設計
ホームオフィス Pro
・在宅やオフィスでの長時間作業に適した広めの作業スペース
・書類トレイ、デスクトレイ、カップホルダーなど、整理整頓モデル以上の機能性を提供
クリエイタースタジオ
・クリエイティブ作業向けに設計され、作業の快適さを向上するキーボードトレイが標準装備
・ケーブルスリーブも付属し、複数デバイスの配線をスッキリまとめられる構成
各モデルごとに付属する収納モジュールの詳細は各モデルの商品ページをご覧ください。
- 売り切れのモデルは販売再開されますか?
-
こちらについては今後の販売状況次第となります。ベースモデルやデスク単品を選び、個別にモジュールを追加して購入することも出来ますので、よろしければそちらもご検討ください。
- 保証はありますか?
-
Rasical Deskの保証期間3年となっております。天板は天然素材のため、色味・木目の個体差に個体差があります。その他注意事項に記載の内容は保証対象外となりますので、ご確認ください。
製品保証に関する詳細は「ラシカル製品保証制度」に記載しておりますので、こちらをご確認下さい。返品に関しては返品ポリシーもご確認下さい。
- シェルフは85cmと100cm、どちらを選べばよいですか?
-
85cmは内側に取付できる幅が狭いため、iphone、airpodsを同時設置し、更にガジェットホルダーなどを取り付ける場合は、iphoneを横向き使用する事ができません。(縦向きは利用可能です)
そのため、今後アイテムを追加したい場合は100cmがオススメです。ただし、100cmが長くて天板上邪魔だと感じる方には85cmもオススメです。
100cmを選択された場合は、85cmのような幅制限がなく使用可能で、iphone、airpodsを同時設置し、更にガジェットホルダーなどを取り付ける場合でも、iphoneを横向き使用できるスペースがあります。
更に100cmは左右脚位置を内側・外側で選択可能ですので、120cm幅のデスク天板であってもモニターアーム側のみを内側に設定することで、85cmに出来ないスペースの最大限活用が可能です。
機能面から見ると、100cmがオススメです。
- 適合する身長幅はありますか?
-
63-128cmまで昇降するため、ほとんどの方に快適にお使い頂ける製品となっております。
身長約150-200cmを想定して作られております。
- キャスターは別売りですか?
-
キャスターは別売りです。モデルを購入した場合、付属している場合がありますのでご確認ください。
- 収納モジュールの取付は簡単ですか?
-
収納モジュールは加工不要のため、付属のネジ類を使って簡単に取り付けできます。
- デスク天板上にあいてる穴は何ですか?
-
デスク天板上の後方にある穴は、ケーブルをスッキリさせるための収納機能の1つです。
- 引っ越しのため解体し、再び組み立てすることは可能ですか?
-
可能です。
- 用意されたセットではなく、好みのモジュールだけ取り付けしたいです。
-
その場合はデスク単体をご選択し、お好みのモジュールを個別で追加注文して頂ければご要望にお答えできます。
- デスク下にキーボードトレイと引き出しは同時使用できますか?
-
デスク幅が120cmの場合、幅が小さいためキーボードトレイのみか、引き出し&PCトレイのいずれかの使用方法のみ可能です。デスク幅が140-160cmの場合は、キーボードトレイと引き出し or PCトレイを併用して使用可能です。その場合、キーボードトレイが中央からズレます。中央で使用したい場合は、キーボードトレイ単体での利用をオススメします。
また、ホームオフィスProは標準でPCトレイが2つ付いているため、キーボードトレイをつけたい場合はクリエイタースタジオをご選択ください。お好みでご選択頂けるようにクリエイタースタジオは引き出しをオプションとしています。
- いつ届きますか?
-
発送までの目安期間はそれぞれ下記の通りとなっております🌸
【🛍️通常商品】
通常3-5日お届けに発送いたします🚚
※土日祝祭日を除きます。
※予約商品と同時購入の場合は、予約商品の発送予定日に発送いたします。
(保管場所等が異なる場合を除き、別々での発送希望はお受けできかねます)
※悪天候等の影響により、発送、及び配送にお時間をいただく可能性がございます。予めご了承ください。
【🎁予約商品】
商品発送時期の目安は、商品タイトルまたは商品TOP部分に記載がございます✍️必ずご確認の上ご購入ください🙇♀️
※通常商品と同時購入の場合は、予約商品の発送予定日に一緒に発送いたします。(保管場所等が異なる場合を除き、別々での発送希望はお受けできかねます)
※生産状況や天候、シッピングの問題で配送時期が遅れたり、早まる可能性があります。予めご了承ください。
【⚠️予約商品と通常商品を混在して購入した場合】
予約商品の発送予定日に、通常商品も合わせて発送いたします🚚
※別々での発送希望はお受けできませんので、予めご了承の上、ご購入ください。
※別々での発送をご希望の場合、同じカート(同じ注文番号)でご購入せず、通常商品と予約商品のカートを分け、それぞれ購入・決済していただきますようお願いいたします。なお、その場合は数量割引は注文ごとに計算されますので適応出来ない可能性があります。数量割引を行いたい場合は、1つの注文にまとめてご注文ください🙇♀️
- 組み立ては簡単ですか?
-
加工不要のため簡単ではありますが、重量があるため大人2名で組み立てるようにしてください。作業にかかる時間は40分前後です。
- 組み立てサービスはデスク本体以外も対象ですか?
-
いいえ、デスク本体のみとなります。取り付けるモジュールは取り付け場所を選べるものが多く、取り付け自体も簡単ですのでご安心ください。
- 耐荷重はどのくらいですか?
-
耐荷重は125kg(天板、収納モジュール含む)となっております。
公式サイトより引用
Rasical Desk(ラシカルデスク)は生産性を高められるデスク。
Rasical Deskは、デザイン性・拡張性・静音性のすべてを高水準で両立した電動昇降デスクです。


- 配線のごちゃごちゃをどうにかしたい
- デスク周りに収納場所がなくて散らかっている
- 長時間の座り仕事が多い
- どんなデスクと収納方法を選べばいいかわからない
長く愛用できる素材と設計で、自分仕様にカスタマイズできる点が大きな魅力。
デスク周りの収納用品は色々なメーカーが出していますが、Rasical Deskなら欲しいものが全て揃うのも魅力的。
本格的な在宅ワーク環境を整えたい方、長時間のデスクワークにこだわりたい方にとって理想の1台です。