張家界・武陵源への行き方、空港とタクシー、バスでアクセスできる

こんにちは、あおい(@tolkoba)です。
アバターの聖地であり、世界遺産の1つでもある武陵源。
中国でも有数の魅力のスポットです。
しかし、その行き方は少し複雑です。
武陵源への最寄空港は張家界空港ですが、直行便はありません。
国際線、国内線、タクシー、バスを乗り継いでいく必要があります。


英語すらほとんど通じないのでハードルは高めです
当記事では、張家界や武陵源へ旅行しようとしている方向けに行き方を書いていきます。
張家界・武陵源への行き方、アクセス
この4ステップで武陵源まで到着することができます。
まずは上海まで行きます。
trip.comで航空料金を調べる国内線に乗り換えて、張家界空港に向かいます。
Trip.comで最安値を調べる張家界空港から主要部へはタクシーで行きます。
バスに乗って武陵源まで行くことができます。
日本から張家界空港までの行き方
最寄の張家界空港には、日本からの直行便はありません。
そのため、主要空港から乗り継ぎする必要があります。
私は、北京に用事があったのでエティハド航空を利用しましたが、上海経由の方が近いです。
Trip.comは中国国内の空港、ホテル、列車などの予約・発券がこれ1つでできてしまいます。


機械で発券できるし、見せれば通じるので便利でした


張家界空港から市内までの行き方
武陵源までのバスに乗るにはバス乗り場まで行かなくてはなりません。
しかし、空港からはちょっと距離があるので歩くには時間がかかります。
白タクがわらわら集まってくるので気をつけてください。
DiDiなら事前にいくらか分かるので便利ですし、日本のクレジットカードも登録できます。


空港の駐車料金を含めても50元ぐらい(約800円)だったと思います。
張家界から武陵源への行き方


ここからいろいろな場所にバスが出ています。
どのバスか分からないので、素直に聞いてから乗り込みましょう。
私は定食屋の人に聞きました。
武陵源行きのバスは事前にチケットを購入しません。
出発後、後から乗ってくる乗務員に20元を支払います。


武陵源まで徒歩で15分ぐらいの場所に降ろされます。
翌日武陵源に入るのであれば、この付近に泊まっておくと良いです。
宿泊するだけなら2,000円以下でも十分な場所に泊まることができますよ。
張家界・武陵源はツアーの方が楽
張家界・武陵源へ行くには少し敷居が高いです。
直行便がありません。最寄空港からタクシーを利用します。さらにバスに乗る必要があります。


英語もほとんど通じません。
コミュニケーションをとるには、筆談もしくはGoogle翻訳を使い倒す必要があります。
旅が観光目的だけならツアーの方が絶対楽しめます。
英語が通じないだけで通常の3倍は時間がかかります。


コミュニケーションのわずらわしさも含めて楽しみたい人はぜひ。
スマホやインターネットは普及していますので、Google翻訳を見せても繋がります。
観光地のため親切な方が多く、夜20時過ぎても子どもだけで遊びまわっていたりと治安も良さそうです。