- Amazon audible:2ヶ月間99円!
期間:12/12まで - Kindle Unlimited:3ヶ月99円で200万冊以上読み放題!
- Amazon Music Unlimited:3ヶ月無料で聴き放題
豊橋ハーフマラソン2018 コースの紹介・結果
こんにちは、あおい(@tolkoba)です。
2018年3月25日の豊橋ハーフマラソンに参加しました。
2019年の豊橋ハーフマラソンに出走される方は、出走に備えて準備しておきましょう。
出走までの流れやコースでのエイドステーションやトイレの情報などを調べました。
豊橋ハーフマラソンとは
大会の特徴
2018年で第9回を迎える豊橋のマラソン大会。ファンランのような形態はなく、ハーフマラソン一本のみです。
参加費は5,000円と他のハーフマラソンと比べると若干高め。
マラソン大会のエントリーで有名なrunnetがありますが、豊橋ハーフマラソンはGO Sports Webからの申込みになります。
荷物・駐車場・設備など
事前に届く荷物
事前の荷物は厚紙タイプの封筒が届きます。内容も結構あっさりしています。
計測器はゼッケンにつけるタイプです。
荷物預け入れ用の袋。
ビームス製Tシャツ参加賞引換券は当日9時15分まで
豊橋ハーフマラソン2018では、ビームスとコラボしたTシャツを参加賞としてもらえます。
これが目的で出走する人もいるので、ハーフマラソンでも早めにエントリーしないと気づいたら終了していたりします。
前日もしくは当日9時15分までなので、余裕を持って取りに行きましょう。走った後ではもう遅いです。
前日10:00から16:00まで配っているようなので、近ければ先に取りに行った方がいいですね。
ママさんランナー必見託児サービス有り
30名という少ない定員ですが、子どもを預かってくれるサービスもあるようです。
荷物だけでも大変なのに子どもまで預かってくれるのはすごい。
駐車場は有料駐車場で
公式の駐車場はないので、有料パーキングに止めることになります。駅前なので駐車場の数は多いです。それほど大きい大会でもないので心配する必要はないでしょう。
豊橋駅が最寄なので、公共交通機関で来れるならそちらの方が便利ですね。名鉄、JR、新幹線が集まっている駅なのでアクセスは良好です。
そこから路面電車で最寄駅まで来れるようですが、歩いても2キロ程度なのでたかが知れています。
スタートは9時半までに整列
10時スタートですが、30分前までに並ばないと後方スタートになるようです。
そこまで厳密にしていないようですが、遅れないように行きましょう。
参加賞引換券も並ぶ可能性を考慮すると8時ぐらいに現地入りすると、落ち着いて準備できそうです。
参加賞引換テントのそばでバナナの配布もあるようなので朝ごはんにもらっておきましょう。
豊橋ハーフマラソン コース紹介
コースマップ
去年から多少変更があるようです。
高低差はあまりないみたいですが、田んぼ道などもあり走りにくい部分もあるので注意しましょう。
トイレ
上の地図を見ればわかりますが、公式には5か所あります。静岡マラソンみたいに頻度は高くないです。
いずれにせよ、スタート前には行くようにしておきましょう。
給水
給水所は三ヶ所。5km毎です。しかし、ラストの20km付近にはありません。15km地点でしっかり給水しておきましょう。
補給食について記載はありませんが、イチゴだったりトマトだったりが振る舞われています。
関門
3時間の大会なので、キロ8分ぐらいで走れば、制限に引っかかることはないでしょう。
豊橋ハーフマラソンを走った感想
できたてほやほやの競技場がきれい
陸上競技場はつい最近できたそうです。
なかなか綺麗でしたが、先日の雨続きで砂の汚れがわりとありました。
スタートとゴールは競技場なので、ちょっとした本格レース気分を味わうことができます。
スタート付近は混雑
ファンランナーの場合、後方からのスタートになるので、スタート直後は混雑します。
これはどのマラソンもそうなのですが、豊橋ハーフマラソンの場合、スタート後の公園や路面電車と並走するあたりも細いので最初の方は歩いてしまう箇所もありました。
そのため、ペースがつかみにくいです。
間を抜いて走ることもできないぐらいの混雑であったため、自分なりの目標タイムを持っている人はあまり後ろからのスタートではない方がよさそう。
景色はいまいち
景色はほかのマラソンと比べてもイマイチでした。
だいたい見どころのような絶景スポットがいくつかあるのですが、豊橋ハーフマラソンでは、農地地帯が多く魅力のあるスポットでもありませんでした。
スタート直後の桜並木は綺麗でしたが、他にインスタ映えするようなスポットはないかなというところ。
イチゴ、トマトは美味!盛りだくさん
補給食にトマトとイチゴ。
悲しいかな。トマトはやはりイチゴの比べると不人気なのですが、甘くて美味しいので食べた方がいいです。
私もつい何個かいただいてしまいました。
イチゴは特別甘いわけではありませんが、疲れたカラダには十分染み渡ります。
ゴールはヤマサのちくわ
ヤマサのちくわを完走のゴールでもらえました。
これがまた美味しい。疲れいるので、いつもの何倍も美味しく感じます。
さいごに
ここの魅力はトマトとイチゴですかね。応援してくれる方々もたくさんいました。
マラソンというスポーツは1人で挑むものなので、応援者の声援は心強いです。
「ありがとう」という声を出す余裕はないものの、ほんとうに感謝しています