MENU
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Amazonタイムセール祭り

\ 新生活アイテムもお得 /
タイムセール会場へ行く
ポイントアップキャンペーン同時開催
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2020年

2020年– date –

  • 70点以上

    「スーパーエイト」は子ども心をくすぐるオマージュがふんだんに詰まった映画 ネタバレ感想 

    映画「スーパーエイト」は、スターウォーズシリーズや、「アルマゲドン」を手がけるJ.J.エイブラムスの映画。 製作にはスティーブンスピルバーグも参加し、自身の映画「未知との遭遇」や「ET」などのオマージュがふんだんに盛り込まれている。 「IT」のSF...
    2020年3月19日
  • 80点以上

    「凪待ち」は香取慎吾の愛されキャラが生んだ映画 ネタバレ感想

    白石和彌監督が、ジャニーズ事務所を退所した香取慎吾を主演に据えて、震災後の宮城県石巻市を舞台に映画化した作品。 ギャンブル好きの香取慎吾が、恋人と一緒に新天地で再起を図るも、唐突な恋人の死により、さらなる底に落ちていく話。 喪失感は半端な...
    2020年3月17日
  • 70点以上

    映画「ホテルムンバイ」ネタバレ感想 臨場感なんて言えないほどの恐ろしい映画

    映画「ホテルムンバイ」は、2008年にインドで実際に起きたテロ事件を元に描かかれた映画。 ムンバイで同時多発テロが発生し、170名以上が犠牲となり、その中には日本人も1名いた。 映画を見れば分かるが、臨場感なんて簡単に言えるような生やさしいもので...
    2020年3月15日
  • 50点未満

    映画「スペンサーコンフィデンシャル」ネタバレなし感想 アクション、サスペンス、コメディが混ざりあって消化不良を起こした映画

    映画「スペンサーコンフィデンシャル」は、2020年のNetflixオリジナル映画。 「スペンサーコンフィデンシャル」は、ハンコックやローン・サバイバーを手掛けるピーター・バーグがアメリカで人気の「スペンサー」シリーズを元にして製作したアクション映画...
    2020年3月5日
  • サブスクリプション

    おすすめの動画配信サービス比較 一番あなたに良い配信サービスはこれ!

    この記事では、動画配信サービスについて書いていきます。 映画が好きな人にはどの動画配信サービスが良いのかという視点で書きました。 あおいあなたに合う動画配信サービスを探してください。 動画配信サービス比較表 価格と無料お試し期間 サービス名 ...
    2020年3月5日
  • 50点以上

    映画「響-HIBIKI-」ネタバレなし感想 中高生向けだけどただのアイドル映画にはないクオリティ

    文学好きの女子高生が、自分で書いた小説を出版社に送ってみたら、その圧倒的な才能に大人が大慌てするも、その奇行に振り回されるっていう話。 大人の世界を高校生の視点から皮肉っていく話なので、大人が見ると理解はできるけど、共感しづらい内容となっ...
    2020年2月25日
  • 60点以上

    映画「最高に素晴らしいこと」ネタバレなし感想 観るべき3つのポイント

    映画「最高に素晴らしいこと」は、2020年のNetflixオリジナル映画。 アメリカ北部にあるインディアナ州を舞台にしたアメリカの高校生活を描いた青春映画。 ダコタ・ファニングの妹、エル・ファニングと名探偵ピカチュウのジャスティススミスが心に傷を負っ...
    2020年2月25日
  • レビュー・考察

    映画「一度死んでみた」ネタバレなし感想 豪華すぎる俳優と実はあの有名なCMを手掛けている監督によるエンタメムービー!

    映画「一度死んでみた」は、広瀬すずと堤真一によるコメディ映画。 これまで演じてきたある意味でマジメな映画にはない、弾けきった広瀬すずを見られる映画だ。 似合わない髪型や、単純そうなコメディに引かずに一度観て欲しい。 思いのほか手が込んでいて...
    2020年2月23日
  • 60点以上

    「弥生、三月」は、ダメダメだけど、波瑠の〇〇〇は本当に良かった ネタバレ感想

    映画「弥生、三月-君を愛した30年-」は、成田凌と波瑠による恋愛映画。 高校時代に親友を亡くし、以来ずっと秘めていたお互いの感情を隠しながらそれぞれの人生を生きていた。 30年という長い人生のうち、「3月」だけを切り取って見せるこの映画は成田凌と...
    2020年2月23日
  • 70点以上

    映画「Fukushima 50」ネタバレなし感想 2011.3.11

    映画「Fukushima 50」は、2011.3.11の東日本大震災のとき、福島の原発で起きていた出来事を描く。 あのとき、少し遠くにいて、テレビを通して観ていた人達はなにを感じていたのだろう。 たった9年前の出来事を描くことは、かなり難しい問題だったに違いな...
    2020年2月23日
1...910111213...14