-
キャンプ
【レビュー】タカギ ポリカンポンプ 灯油が漏れないキャンプの味方
キャンプ用のストーブって給油が面倒じゃないですか? 一体型になっている上に、給油口が狭いので自動用の給油ポンプが使えません。 手動ポンプは外す時に灯油が垂れたりして、、 あおい時間もかかりますしね。。 そんな悩みを解決す […] -
ガジェット
【レビュー】純正品の半額以下!NANAMIのMagsafeっぽいワイヤレス充電器
iPhone12から対応したMagsafe充電器。 磁石の力を利用してiPhone12と充電器をくっつきます。 充電していたと思ったら、位置がずれていて充電できていなかったということを防ぐことができます。 あおいでも純正 […] -
まとめ
デスク周りの整理におすすめの無印良品収納グッズ
こんにちは、無印良品を愛用しているあおい(@tolkoba)です。 小物が多くて散らかりがちなデスク周りにおすすめなのが無印良品。 シンプルでどんなインテリアにも馴染むほど目立たないのに、1つ1つじっくり見るとどれもオシ […] -
キャンプ
【レビュー】マルカ 湯たんぽA は直火OK!冬キャンプでも家でも使える万能アイテム
冬キャンプ、寒いですよね。 キャンプで寝るときはどうやって暖かさを確保しますか? 焚き火?ストーブ? あおい一酸化炭素中毒があるので寝るときは使えないし 電気毛布? あおい電源サイトじゃないしなぁ ポータブル電源を持って […] -
ガジェット
iPhone12のデュアルeSIMを楽天モバイルにして0円で使い倒す方法
こんにちは、iPhone12を愛用中のあおい(@tolkoba)です。 以前、楽天モバイルを契約してGalaxyA7を購入しました。 メインスマホをiPhoneにして、サブ機としてGalaxyA7を使うかと思ったのですが […] -
未分類
【比較】ラブリコとディアウォールはどっちがいい?私がラブリコを選んだ理由
こんにちは、DIY初心者のあおい(@tolkoba)です。 先日、ラブリコを利用してテレワーク用の棚を作りました。 関連:ラブリコを利用したDIY棚の作り方と必要なものまとめ そのときに迷ったのがラブリコと同じ2×4材で […] -
まとめ
ラブリコを利用したDIY棚の作り方と必要なものまとめ
ラブリコは床と天井さえあれば自由なサイズの棚や壁を自由に作ることができるアイテムです。 あおいここに収納あったらなぁ なんて思うことないですか? そこでおすすめなのが「ラブリコ」という棚を簡単に作れるアイテム。 例えばこ […] -
まとめ
【2020年】買ってよかったものまとめ 30代男性の生活を向上させたガジェット・アウトドア用品など
2020年はコロナ禍で家で過ごすことも多くなり、さらにはテレワークで家がより重要な場所にもなったため、物欲が噴火した年になりました。 ただ、思い切って物を買うことで、失敗もありましたが結果的には満足できる環境を手に入れる […] -
まとめ
【デスク周り】みんなのケーブル配線整理を参考に作り上げた満足な環境を紹介します
以前、テレワーク中のデスク環境を快適にするためのグッズやガジェットを晒しました。 この記事ではケーブルを隠すためにやったことを書いていきます。 この記事は ケーブル嫌いな人デスク周りをスッキリさせたい人オシャレな環境を作 […] -
ガジェット
【レビュー】ロジクール KX800 MX KEYS WindowsもMacも1つのキーボードで統一したいあなたにおすすめ
ロジクールのキーボード「KX800 MX KEYS」を購入したのでご紹介します。 MacとWindowsの両方に対応したキーボードで、Macの見栄えにも負けない洗練されたデザインが特徴です。 私がキーボードに求める要件は […]