MENU
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
\ 楽天スーパーセール開催中! /詳細を見る
ガジェットやアウトドア好きがテレワークを利用してガジェットやキャンプギアをレビューしていくブログ
カラクリンカム | ガジェットレビューとキャンプギアでテレワーク
  • TOP
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • 新着記事
カラクリンカム | ガジェットレビューとキャンプギアでテレワーク
  • TOP
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • 新着記事
  1. ホーム
  2. Apple
  3. Airpods
  4. AirPods Pro2と一緒に購入するべきおすすめアクセサリー・周辺機器

AirPods Pro2と一緒に購入するべきおすすめアクセサリー・周辺機器

2022 11/22
Apple Airpods ガジェット ワイヤレスイヤホン
2022年9月28日 2022年11月22日
お得情報
  • 3ヶ月間 199円 Kindle Unlimited読み放題
  • 12%還元Amazon新生活セール

ふるさと納税でアマギフ プレゼント

マイナビふるさと納税で寄付すると、寄付金額の10%をAmazonギフト券にてプレゼント!

ポイント
  • エントリー不要で全員にプレゼント
  • ポイント付与上限なし
  • 全返礼品対象
あおい

まだふるさと納税で迷っている人は要チェックです!

\ Amazonギフト券10%ゲット /

マイナビでふるさと納税を探す

こんにちは、AirPods Pro 2を発売日に購入したあおい(@tolkoba)です。

2022年9月にAirPods Pro(第2世代)が発売されましたが、その価格は約4万円。手のひらサイズのワイヤレスイヤホンですが、とても高価なガジェットと化しています。

しかし、価格以上に音質や機能性は確か。iPhoneを持っているなら必ず試して欲しいイヤホンです。

そんな高級なイヤホンだからこそ、傷つけたり紛失したらショックですよね。また、より快適に使うアイテムもたくさん発売されています。

今回はたくさんのAirPods Pro用アクセサリーの中から落下や紛失防止だけでなく快適につかえるおすすめアクセサリーを紹介します。

あわせて読みたい
レビュー AirPods Pro2 三年ぶりに大幅機能追加されたワイヤレスイヤホン 第1世代との比較 こんにちは、Apple製品大好きあおい(@tolkoba)です。 3年ぶりの新型となるAirPods Pro(第2世代)が2022年9月23日に発売されました。 ノイズキャンセリング性能最大2倍…
目次

AirPods Pro2にアクセサリー・周辺機器は必要か?

AirPods Pro 2にアクセサリーや周辺機器を揃えたい理由は主に2つ。

AirPods Pro2にアクセサリーが必要な理由
  • 傷つけない、紛失しないため
  • 快適に使える、自分に合ったイヤホンにする

AirPods Pro 2は約40,000円もする高級ワイヤレスイヤホンです。

お金が余ってしかたがないようなお金持ちはともかく、ほとんどの人にとってかなり大きな出費になります。

しかし、リセールバリューが高いので、大事に運用すれば手放すときにも良い値段がつきます。そのため傷つけない、紛失しないことがより重要になってくるのです。

最初にきちんと保護しておけば綺麗な状態で使い続けることができます。

また、AirPods Pro 2を快適に使えるアクセサリーも幅が広がりました。

せっかく高価格帯のワイヤレスイヤホンを買ったので、少しの出費で快適に使えるのであれば、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)も高めることができます。

以上の理由で自分に合ったアクセサリーを購入することが必要です。

AirPods Pro2と一緒に買うべきアクセサリー・周辺機器

専用ケース|MOONMN AirPods Pro2に完全対応したケース

AirPods Pro 2は高価ですしリセールバリューも高いため専用ケースに入れて保護してあげることをおすすめします。

サイズは第1世代と全く同じなので、第1世代と同じケースをつけることができます。

しかし、サイズは同じですがAirPods Pro2の良さが活かしきれないので注意。

ケースを選ぶ時の注意
  • ストラップホールが使えるか
  • スピーカー部分を塞いでいないか

Magsafe充電は2019年以降の第1世代から対応していますが、あまり見かけたことがありません。

ESR AirPods Pro ケース (2019) 用 HaloLockソフトケース 磁気充電対応 落下保護 開けやすいデザイン 充電ライトが見える カラビナ付き ブラック
ESR
Amazon
楽天市場
\最大22.5%オトクセール!/
Yahooショッピング
ポチップ

ただ、iPhoneと違って使いがら充電するような場面はほとんどないので、ワイヤレス充電ができれば問題ないでしょう。

重要なのはAirPods Pro2の変化に対応できているか。こちらはMOONMNのケースはAirPods Pro2に対応したケースです。

シリコン製でスベスベしていて触感は良いです。ちょっと薄いので耐衝撃性には疑問が残りますが、AirPods Pro2をスタイリッシュに保護してくれます。

穴の位置もきちんと合っていて丁寧に作られていることがわかります。

スピーカーを塞がないので音を鳴らせばはっきり聞こえます。家の中でケースがどこかわからなくなることがたまにあるので、スピーカー機能は本当に便利です。

右側にはカラビナを引っ掛ける部分もありますが、ストラップループを使えば首かけ運用も可能です。

全6色(ブラック、クリア、ホワイト、ブルー、緑、抹茶)の中から、好きなものを選ぶことが可能です。

【2022年9月発売モデル】MOONMN For AirPods Pro 2 ケース
MOONMN
Amazon
楽天市場
\最大22.5%オトクセール!/
Yahooショッピング
ポチップ

▼ MOONMNのAirPods Pro2対応ケースのレビューをみる

あわせて読みたい
【レビュー】AirPods Pro 2に合わせたおすすめケースMOONMN こんにちは、あおい(@tolkoba)です。 AirPods Pro 2は、AirPods Pro(第1世代)とサイズが全く同じなので、ケースを使い回すことが可能です。 しかし、AirPods Pro 2に…

ストラップ、カラビナ|iFace Quick Release

AirPods Pro 2はケースにストラップホールがつきました。

ワイヤレスイヤホンはポケットに入る手軽さが便利ですが、4万円もする高級ガジェットを落とすわけにはいきません。

AirPods Pro2からはケース本体に探す機能がついたので、落とした時にも見つけやすくはなりましたが、落とさないようにする対策は必須です。

おすすめは、ストラップをつけてネックレスにするか、カラビナを装着してズボンやバッグに引っ掛ける方法。

iFaceのQuick Releaseは、ネックストラップとしても使えるし、ストラップを外せばカラビナとしても利用できます。

スマホに装着することもできますが、AirPods Pro2につけるのもおすすめです。

iFace Quick Release ネックストラップ [ホワイト]
Hamee(ハミィ)
Amazon
楽天市場
\最大22.5%オトクセール!/
Yahooショッピング
ポチップ

カラビナリングのみもあります。

iFace Quick Release カラビナリング ストラップ [ブラック]
Hamee(ハミィ)
Amazon
楽天市場
\最大22.5%オトクセール!/
Yahooショッピング
ポチップ

ダストガード|TELENANA

AirPods Proはフタを開けた部分に溝があり、長期間使っているとだんだんと汚れが詰まってしまいます。

頻繁に掃除をするような人には不要ですが、私のような面倒くさがりな人はしっかり保護しておくことがおすすめ。

ピンク系のグロッシーゴールドを購入しました。雰囲気が変わってワンポイントにもなるため良い感じです。かっこよくしたいなら黒系のマットスペースグレーが良さそうです。

金属のプレートになっているのですが、薄くて小さいため貼りにくいのがデメリット。2枚入っているので失敗した時の予備はあります。

【2020改良モデル】TALENANA AirPods Pro 用 ダストガード (マットローズゴールド)
TALENANA
Amazon
楽天市場
\最大22.5%オトクセール!/
Yahooショッピング
ポチップ

▼ TALENANA AirPods Pro用ダストガードのレビューをみる

あわせて読みたい
レビュー|AirPodsを汚れから守るダストガードは必要か? こんにちは、AirPods Pro2を愛用中のあおい(@tolkoba)です。 AirPods Proを初代から愛用しているのですが、フタを開けた時の汚れが気になりませんか? AirPods Proのフ…

落下防止アクセサリー|サンワダイレクト ネックストラップ

ワイヤレスイヤホンはコードレスで便利ですが、激しい運動中や通勤中の人混みの中で落としてしまったりすると大変です。

AirPods Proはインイヤー型なので外れにくいとはいえ、気づかぬうちにズレてきてふいに外れてしまうことも。それが排水溝や線路だったらしたら大変です。。

よくフリマアプリで片耳だけのAirPodsProが売っていることがありますが、片方だけ落としてしまった人も多いようです。

そんなときにおすすめなのがAirPodsの本体につけるネックストラップ。本体につけて首から下げて置けるので、ふいに外れてしまったときも地面に落としてしまうことはありません。

サンワダイレクトのストラップはホワイト・クリア・ブラックの3色がセットになっています。

差し込むだけのかんたん装着。マグネットがついているのでホールド力はかなり強め。

AirPods Proは外音取り込み機能にも対応しているので、周囲との会話もスムーズにできるようになっていますが、それでも耳を塞いでいることには変わりありません。

少し外したいときにわざわざケースに入れなくても肩にかけておくことができるので大変便利です。

サンワダイレクト AirPods用ストラップ 紛失防止 落下防止 3個セット 3色 シリコン 200-CA052
サンワダイレクト
Amazon
楽天市場
\最大22.5%オトクセール!/
Yahooショッピング
ポチップ

▼ サンワダイレクト ネックストラップのレビューを読む

あわせて読みたい
【レビュー】サンワダイレクト 落下防止AirPods Pro対応ネックストラップ 200-CA052 こんにちは、あおい(@tolkoba)です。 ワイヤレスイヤホンを使っていて耳から落ちそうになったことありますか?私は夜道を歩いているときに不意に外れて落としたことが…

イヤーチップ|オウルテック SAMU Foam tips OWL-FTAM

AirPods Pro2の純正イヤーチップはシリコン性。柔らかくて装着感は悪くありませんが、ランニングなど激しい運動をするときには汗で耳から落ちてしまうこともあります。

また、シリコンアレルギーを持っている方は、長時間つけていると頭痛や耳だれが起きることも。

そんなときにおすすめなのが、ポリウレタン製の低反発イヤーピース。

オウルテックのイヤーピースは、低反発のイヤーピースを採用。純正より浅めのフィット感なので、カナル型にある耳の奥まで入り込んでくる感覚が苦手な人におすすめ。

私はシリコンアレルギーというほどではないですが、純正イヤホンをつけていると耳の奥から水が垂れてくることがたびたびありました。

しかし、オウルテックのイヤーピースに変えてみたところ、耳だれが出てくることもありません。

音質は純正のイヤーチップと比べると中高域のキレが増しています。特に女性ボーカルの高音域はキレッキレで声の美しさをストレートに堪能できました。

ただし、耳への圧迫感が減るためノイズキャンセリングの効果は純正よりは劣ります。

無音でHHKBのキーボード入力をしていると、純正チップは打鍵音が聞こえないですが、オウルテックのチップは聞こえてきます。

音質は向上し、シリコンよりもつけ心地が優しく耳への負担も少ないですが、騒がしい場所で世界と隔絶した気分を味わいたいなら純正の方が良いでしょう。

オウルテック Apple AirPods Pro用 低反発イヤーピース 音漏れ防止 SAMU Foam tips 3ペア入り グレー ミディアム OWL-FTAM-GY
オウルテック
Amazon
楽天市場
\最大22.5%オトクセール!/
Yahooショッピング
ポチップ

▼ オウルテック イヤーチップ SAMU Foam tipsのレビューをみる

あわせて読みたい
オウルテックのイヤーチップ レビュー AirPods Proで耳だれがあるのは純正品が原因かも【SAMU Foam tips… こんにちは、あおい(@tolkoba)です。 AirPods Proを使っていてこんな経験ありませんか? AirPods Pro装着時のデメリット 長時間耳につけているとかゆくなる耳掃除して…

ワイヤレス充電器|Deff (ディーフ)

AirPods Pro2はiPhoneと同じでLightning端子が使われています。そのため、ワイヤレス充電器は必須です。

家から帰ったら充電器の上にポンっと載せるだけなので手間がかかりません。

ワイヤレスイヤホンは小さくて紛失しやすいので、ワイヤレス充電器の上に置き場所を決めて、帰ったらそこに置いておくのが良いです。

あおい

気づいたら充電が切れてたなんて失敗もなくなりますね!

私のおすすめはDeff(ディーフ)のワイヤレス充電器。

見た目がスッキリしていてデザイン性が良いのでデスクの上に置いたままでも雰囲気が良いです。

▼ Deff(ディーフ)ワイヤレス充電器のレビューをみる

あわせて読みたい
【レビュー Deff(ディーフ) ワイヤレス充電器】 あるようでなかった快適フリーなワイヤレス充電トレー こんにちは、ガジェットコレクターあおい(@tolkoba)です。 今回レビューするのはワイヤレス充電器のDeff(ディーフ) 9月にクラウドファンディングサイト「Makuake(マク…

とりあえず安いやつが良ければAnker PowerWave 10Pad。バッテリー部門では信頼と実績のあるAnkerなので安心感もあります。

あわせて読みたい
【レビュー Anker PowerWave 10 Pad(改善版)】はワイヤレス充電のエントリー機におすすめ こんにちは、ガジェット大好きあおい(@tolkoba)です。 最近、ワイヤレス充電器が増えてきましたが、どれを選んでいいのか分からない。 そんなときに、とりあえず導入す…

モバイルバッテリー|Anker PowerCore Magnetic 5000

AirPods Pro2はケース含めて最大30時間のバッテリー性能があります。しかし、いつの間にかケースの充電がなくなっていて、外出先で使おうと思ったらバッテリー切れだったなんてことも。

AnkerのPowerCore Magnetic5000であれば、iPhoneもAirPods Pro2もMagsafeで充電できます。置くだけで充電することもできるのでMagsafeに対応していないケースでも使用できます。

Lightningケーブルをわざわざ持ち歩かなくても良いので、ワイヤレスに対応したモバイルバッテリーを持っておくと良いでしょう。

Anker PowerCore Magnetic 5000
Anker
Amazon
楽天市場
\最大22.5%オトクセール!/
Yahooショッピング
ポチップ

▼ Anker Powercore Magnetic5000のレビューを見る

あわせて読みたい
【レビュー】Anker MagSafe対応モバイルバッテリー Powercore Magnetic5000 こんにちは、Anker製品に絶大な信頼をおいているあおい(@tolkoba)です。 ついに!モバイルバッテリーシェアでNo1.のAnkerよりMagSafe対応のモバイルバッテリーが発売さ…

AirPods Pro2と一緒に購入するべきおすすめアクセサリー まとめ

この記事ではAirPods Pro 2におすすめのアクセサリーを紹介しました。

今回紹介したアイテム
  • ケース|MOONMN AirPods Pro2対応ケース
  • ダストガード|TELENANA
  • ストラップ|iFace Quick Release
  • ネックストラップ|サンワダイレクト 200-CA052
  • イヤーチップ|オウルテック SAMU Foam tips
  • ワイヤレス充電器|Deff(ディーフ)
  • Magsafeモバイルバッテリー|Anker PowerCore 5000

※Amazon商品ページへ飛びます

ケースのように必須のものから、イヤーチップのように自分に合ったイヤホンに最適化してくれるものまで、いろいろなアクセサリーが発売されています。

ぜひ、気になるアイテムを試してみてください。

最後までお読みいただきありがとうございます。あおい(@tolkoba)でした。

あわせて読みたい
【最安値】AirPods/AirPods Pro2はどこで買う?安く買う方法とお得な買い方 こんにちは、AirPods Pro 2を発売日にゲットしたあおい(@tolkoba)です。 iPhoneを持っているなら一度は試して欲しいのがAirPods/AirPods Pro。 音質も良いですが、注目…

ふるさと納税でアマギフ プレゼント

マイナビふるさと納税で寄付すると、寄付金額の10%をAmazonギフト券にてプレゼント!

ポイント
  • エントリー不要で全員にプレゼント
  • ポイント付与上限なし
  • 全返礼品対象
あおい

まだふるさと納税で迷っている人は要チェックです!

\ Amazonギフト券10%ゲット /

マイナビでふるさと納税を探す
お得情報
  • 3ヶ月間 199円 Kindle Unlimited読み放題
  • 12%還元Amazon新生活セール

ふるさと納税でアマギフ プレゼント

マイナビふるさと納税で寄付すると、寄付金額の10%をAmazonギフト券にてプレゼント!

ポイント
  • エントリー不要で全員にプレゼント
  • ポイント付与上限なし
  • 全返礼品対象
あおい

まだふるさと納税で迷っている人は要チェックです!

\ Amazonギフト券10%ゲット /

マイナビでふるさと納税を探す
Apple Airpods ガジェット ワイヤレスイヤホン
AirPods周辺機器
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
目次