- Amazon audible:2ヶ月間99円!
期間:12/12まで - Kindle Unlimited:3ヶ月99円で200万冊以上読み放題!
- Amazon Music Unlimited:3ヶ月無料で聴き放題
寝ながら読書が本当に快適に!MITERリモコンを使って感じた5つのメリット

在宅ワークや“おうち時間”が増えた今、「手を使わずにページをめくれたら…」なんて思ったことはありませんか? そんな願いを叶えてくれる便利なガジェットが登場しました。
今回紹介するのは、Bluetooth接続でKindleやiPad、Androidタブレットなどに対応する「MITERのBluetoothリモコン」。

電子書籍やWeb閲覧がより快適になる、ミニマルで多機能なワイヤレスリモコンです。目立たないながらも使い勝手は抜群で、ひとつ持っておくと何かと重宝するアイテムです。
実際に使ってみた使用感をレビューしていきます。
MITER リモコン|製品仕様
スペックはこちら。
接続方式 | Bluetooth 5.0 |
---|---|
通信距離 | 約10メートル |
対応OS | iOS/Android/Windows/macOS/Kindleなど |
サイズ | 約10.1 × 3.5 × 1.0 cm |
重量 | 約27g |
充電方式 | USB Type-C(最大90時間) |
カラー | ブラック、ホワイト、グリーン、ピンク |
同梱品はこちらです。

- 本体
- マルチストラップ
USB-Cケーブルは付属していないので、自分で用意する必要があります。
MITER Bluetoothリモコン|外観
「MITER Bluetoothリモコン」は、シンプルながらも、少し丸みのあるデザインとマットな質感が、ナチュラルなデスクにも馴染みます。

カラーは全4色。




サイズは約10.1 × 3.5 × 1.0 cmと非常にコンパクトで、手のひらにすっぽり収まるミニマル設計。

表面の丸みやスムーズなエッジ加工が施されており、指で触れたときのフィット感も良好。高級感はありませんが、ポップな印象で見た目も可愛く、デスク上に置いても違和感のないデザイン性も魅力です。

前面には操作用のボタンを配置。

左面には明るさの制御、右面には電源とBluetoothのペアリングボタンがあります。


充電はUSB-Cでできるのでボタン電池は不要です。

MITER Bluetoothリモコン|特徴
電子書籍や動画再生の効率がアップ
MITER Bluetoothリモコンがあれば、Kindleなどの電子書籍を“寝転びながら”片手で操作できる快適さを味わえます。
ページ送りやスクロールもワンタッチで完了。物理ボタンのしっかりとしたクリック感があるので、操作ミスも少なく、じっくり本に集中できます。


電子書籍だけでなく、Youtube/アマプラ/Netflixといった動画コンテンツにも対応

- 再生/停止
- 早送り
- 巻き戻し
- 音量調整
- 照度調整
- ショート動画のスキップ
次の動画へスキップしたり、ショート動画のリール操作にも対応しているので、ソファでゴロゴロしながら“だら見”するのにぴったりです。まさに「何もしない贅沢」を叶えてくれる、そんな癒し系ガジェット。


スマートフォンのカメラのシャッター代わりとしても使えるので、友達や家族との集合写真やセルフィーもラクラク撮影できます。
幅広いデバイス対応
Bluetooth接続により、iOS・Android・Windowsといった多様なOSに対応。

- Mac
- iPad
- iPhone
- Android
iPhoneやiPad、Androidスマートフォンなど、ほとんどのデバイスで使用可能です。
リモートで写真撮影やスライドショー操作もできるため、プレゼンや撮影時のシャッター操作としても活用の幅が広がります。
ただし、Kindleなどの電子書籍端末は使えません。
1台で3台まで切り替え可能なマルチペアリング機能

MITERリモコンは、最大3台までのデバイスを登録できる「マルチペアリング機能」を搭載。タブレット・スマートフォン・電子書籍リーダーなど、複数の端末を使い分けている人にとっては、これ1台で十分対応できます。
接続先の切り替えもとても簡単で、前面のボタンを長押しするだけ。各ボタンにあらかじめデバイスを割り当てておけば、ワンクリックで素早く切り替えが可能です。わざわざBluetooth設定を開く必要もなく、ストレスフリーで使い回せるのが大きな魅力です。
MITER Bluetoothリモコン 良かった点
持ち運びやすく、どこでも使える

MITER Bluetoothリモコンは、とにかく軽くて小さいのが魅力。ポケットやポーチに入れてもかさばらないサイズ感なので、持ち運びがとてもラクなんです。
旅行中の移動時間に読書を楽しみたいときや、新幹線・飛行機の中で手を動かさずにページをめくりたいときにも大活躍。さらに、カメラのシャッター操作にも対応しているので、家族や友達と集合写真を撮るときにも便利です。
しかもUSB-C充電対応だから、スマホのケーブルがそのまま使えて手間なし。フル充電すれば長時間使えるので、持ち歩き用にもぴったりの相棒です。
「ちょっとあると助かる」ガジェットって、こういうアイテムかもしれません。
複数デバイスをスムーズに切り替え
スマホ、タブレット、PC――使いたい端末は日によってバラバラ。
そんな時にmiterリモコンが1台あれば、ボタンひとつでスムーズに切り替えOK。いちいちBluetooth設定を開かなくていいのが、想像以上にラクなんです。

最大3台まで設定できるので、メインで使うガジェットなら事足りるでしょう。
MITER Bluetoothリモコン|デメリット
動画選択などの操作には非対応
MITER Bluetoothリモコンは、AmazonプライムやNetflixなどの動画配信サービスで「再生/一時停止」や「コマ送り」といった基本操作には対応しています。ただし、観たい作品を選んだり、次のエピソードへスキップするといった操作は非対応です。
再生中は快適ですが、テレビについているリモコンのように操作できるわけではないので注意が必要です。
一部の電子書籍リーダーには非対応(Kindle Paperwhiteなど)

Kindleアプリには対応していますが、Kindle Paperwhiteや楽天Koboなどの電子書籍リーダーには非対応です。また、Lineマンガやピッコマなどのアプリも対応していなかったりするので、自分が使うアプリに対応しているかは確認必須です。
使い道によっては高いと感じるかも
マルチペアリングで、あらゆるガジェットを操作できる点で優れたBluetoothリモコンなのですが、反面、用途が限定的だと高く感じるかもしれません。
動画視聴をメインで使うと、全ての操作ができるわけではないのでちょっと物足りなさもあります。
また、Kindleなど非対応機器もありますので、自分が使いたいという用途に合っているかは考えて購入すると良いでしょう。
MITER リモコン|こんな人におすすめ
MITER Bluetoothリモコンを紹介しました。
- KindleやiPadで頻繁に読書をする人
- 手を使わずにページをめくりたい寝ながら読書派
- スタンドや三脚でタブレットを使いながら、手を動かさずに操作したい方
- Web漫画やニュースサイトをよく読む方
- プレゼンや写真撮影でBluetoothシャッターが欲しい方
寝ながら電子書籍のページめくりをしたり、動画を楽しんだり、「何もしない贅沢」を叶えてくれる悪魔のささやき的なガジェット。
毎日のちょっとした不便を解消してくれるMITERリモコン。気になる方はぜひ一度使ってみてください!