- Amazon audible:2ヶ月間99円!
期間:12/12まで - Kindle Unlimited:3ヶ月99円で200万冊以上読み放題!
- Amazon Music Unlimited:3ヶ月無料で聴き放題
TORRAS iPhoneAir用ガラスフィルム GlassGo Ultraレビュー

新しいiPhoneを購入したら絶対に揃えたいアイテムの1つがガラスフィルム。どれだけiPhoneがガラス強度を高めてくれても、やっぱり貼らない選択肢はないですよね。
TORRASのガラスフィルム「GlassGo Ultra」は、米軍MIL規格に対応した硬度9Hの強化ガラス。
単なる保護だけでなく、フィルムの貼り付けやすさや指滑りの良さ、透明度の高さなど、使い心地にもこだわっています。
特に、いつも気泡が入ってしまってうまく貼れない人におすすめできるタイプ。細かい作業が苦手な人にこそおすすめしたいガラスフィルムです。
実際の貼り付け方から仕上がりまでをレビューしていきます。
TORRAS GlassGo Ultra ガラスフィルムレビュー
製品の特徴
- 日本製品のゴリラガラスを採用(9H)
- ガイドを被せて引くだけでピタッと貼り付け
- エッジギリギリまでしっかり保護
「GlassGo Ultra」の最大の特徴は、高品質な日本製AGC社の「Dragontrail」ガラスを採用。9Hの硬度により、傷や衝撃からiPhoneをしっかり守ります。
また全面保護設計で、ディスプレイの端までしっかり覆うためケースとの溝部分に余計なスキマを作らずホコリも入りにくくなっています。

さらに貼り付け用ガイド枠が付属しており、被せた後にスッと引くだけ。位置ズレや気泡の心配なく初心者でも簡単に貼れます。

- ガイド枠
- ガラスフィルムx2
- 空気抜き用ヘラ
- ウェットシート
- クリーニングクロス
- ホコリ除去シール
- ホコリ除去ラベル
- 取扱説明書
貼り付けに必要なものは全て付属しているため、すぐにiPhoneに貼り付けて使うことが可能です。
貼り付けレビュー
実際にiPhoneAirに「GlassGo Ultra」を貼り付けてみました。
- ウェットシートで画面を拭いた後、クリーニングクロスでホコリや水分を拭き取る
- ホコリ除去シールで微細なホコリまでしっかり取り除く
- ガイド枠をiPhoneに装着し、ハンドルを引いて台紙を剥がす
- フィルムが密着するので、ガイド枠と位置決めの台紙を剥がす
- 気泡が入っていたらヘラで押し出す
まずはウェットシートで画面をキレイに拭き取ります。机の上にもホコリがあるといけないので事前にデスク上も綺麗にしておきましょう。


水拭きしたらクリーニングクロスで水分を除去し、細かいホコリも拭き取ります。

続いてホコリ除去シールを台紙から剥がして、微細なホコリも取り除いていきます。

ガイド枠を画面に装着します。


矢印の方向に引くと裏側のシールが剥がれていきます。そのまま5秒間ほど待つと空気がぬけ、iPhoneにシールが吸着されていきます。
フィルムを密着させた後、上からガイド枠を外します。

気泡が入る場合は、ヘラで隅に押し出してあげます。

ガイド枠にスマホをセットし、保護シートをゆっくり引っ張るだけで位置ズレや気泡がほとんどなく、スムーズに貼れました。



使用感と性能評価
特にホコリが入りにくい構造が印象的で、初心者でも簡単に貼れる点は大きなメリット。従来のガラスフィルムで苦戦していた人は特に安心して貼り付けられるでしょう。

貼り付け時のストレスが少ないのは大きな魅力ですよね。
ただ、最初はガイド枠から台紙を引っ張るところが引っ掛かりを感じたので、デスクの隅の方で、少し下向きに引っ張るのが良いかと感じました。

ガラスフィルムの品質はしっかりしてます。透明度が非常に高く、画面の美しさを損なっていません。

指滑りも良く、タッチ操作やゲーム操作も快適です。
ディスプレイの際までフィルムで保護してくれるので、ケースをつけた時に干渉しないように自動的に位置合わせができるガイドはとても重宝します。
耐久性も高く、米軍MIL規格に準拠しているため、落下や衝撃にも強く、安心して使えるのもポイントです。

画面全体をカバーしているので、ケースとの相性も良く、日常使いからアウトドアまで幅広い場面で安心して使用できます。
メリットとデメリット
メリット
- 初心者でも簡単に貼れるガイド枠付きで、位置ズレや気泡がほとんどない
- 高い透明度で画面の美しさを維持し、操作感も良好
- 米軍MIL規格準拠で耐久性に優れ、長期間安心して使用可能
- 指滑りが良く、ゲーム操作やタッチ操作も快適
- 付属品が充実しており、届いたその日から快適に使用できる
使用感でも話したようにガイド枠がついているため位置ズレがなく、気泡もサッと抜けるので余計なストレスがたまりません。
ガラスで保護することでiPhoneを安心して使うことができますし、操作感も申し分ありません。
デメリット
- 価格はやや高めで、コスト重視のユーザーには少しハードルがある
- アンチグレアやブルーライトカットタイプがない
ガイドがついていて簡単に貼れるのは素晴らしいですが、その分価格は高め。貼り付けが上手い方であればもっと安く手に入れられるため、超過保護なこちらの製品は不要です。
毎回、気泡が入ってしまう。貼るのがとっても苦手な人こそ向いているのがTORRAS GlassGo Ultraです。
残念ながら、アンチグレアやブルーライトカットのタイプなどはありません。
まとめとおすすめのユーザー層
「TORRAS GlassGo Ultra」は、貼り付けやすさ、透明度、耐久性を兼ね備えたガラスフィルムです。
特に初心者や、画面の美しさを損なわずにしっかり保護したい方におすすめ。価格はやや高めですが、その分安心して長期間使用できる点が魅力です。
日常使いから外出先まで幅広いシーンで活躍し、iPhoneを丁寧に保護したい方に最適な製品と言えるでしょう。
