MENU
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
\ お得なセール情報 /
  • Amazon audible:2ヶ月間99円!
    期間:12/12まで
  • Kindle Unlimited:3ヶ月99円で200万冊以上読み放題!
  • Amazon Music Unlimited:3ヶ月無料で聴き放題
\ 最大23.5%ポイントアップ! /詳細を見る
ガジェット/インテリアでテレワークを楽しむ
カラクリンカム | ガジェットとインテリアでデスク周りを整える
  • TOP
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 新着記事
  • ホーム
カラクリンカム | ガジェットとインテリアでデスク周りを整える
  • TOP
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 新着記事
  • ホーム
  1. ホーム
  2. スマート家電
  3. スイッチ
  4. TP-Link TapoT100レビュー|もう照明のスイッチは不要!防犯にも使えるモーションセンサー

TP-Link TapoT100レビュー|もう照明のスイッチは不要!防犯にも使えるモーションセンサー

2023 6/29
広告
スマート家電 スイッチ
2023年6月29日

こんにちは、あおい(@tolkoba)です。

照明をつけたり消したりするのって面倒ですよね。間接照明のような必ずしも必要ではない照明は、特にわずらわしさを感じます。

これが、人がいる夜だけ間接照明がついて、いなければ勝手に消えたら最高じゃないですか?

今回紹介するのはTP-LinkのTapoシリーズから発売されているモーションセンサー。

物体の動きを検知して、他のTapo機器を動かせるので、照明のオンオフだけでなく防犯にも活用できます。

この記事でわかること
  • Tapo T100の外観
  • Tapo T100の検知範囲や設置場所
  • Tapo T100のおすすめな使い方

この記事では、Tapo T100について詳しくレビューしていきます。

TP-Link Tapo T100
総合評価
( 4.8 )
メリット
  • 人感検知でスマートホーム機器を操作できる
  • 3Mの両面テープでどんな壁にも設置可能
  • 動作感度で検知範囲を調整できる
デメリット
  • 利用するにはスマートハブが必要
TP-Link Tapo スマートホーム 長寿命 広範囲通信 Sub-1GHz通信 Tapoスマートハブ必須 モーションセンサー Tapo T100
TP-Link
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
目次

TP-Link Tapo T100 スペック・外観

スペック

製品名Tapo T100
サイズ42.3 x 42.3 x 34mm
パワー要件CR2450電池
ハブ必須
検知角度120°
検知距離最大7m

Tapo T100の外観から紹介します。

本体サイズは41x41x34mmでかなりコンパクト。

中央にあるセンサーで広い範囲の動作を検知します。

裏側にはマウントスタンド。台座が円になっていることで向きを自由に変えることができます。

3Mのシールも付属しているので、壁付も可能です。

Tapo T100の同梱内容
  • 本体
  • 両面テープ
  • 裏蓋を取るためのスティック
  • 説明書

電池はCR2450のボタン電池。

これ1つで約2年ほど持つので電池交換の手間も少ないです。

TP-Link Tapo スマートホーム 長寿命 広範囲通信 Sub-1GHz通信 Tapoスマートハブ必須 モーションセンサー Tapo T100
TP-Link
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

TP-Link Tapo T100の初期設定

Tapo T100の設定はTapoアプリとTapo H100が必要になります。

TP-Link Tapo

TP-Link Tapo

TP-LINK無料posted withアプリーチ

アプリを起動したらホーム画面より追加ボタンをタップ。デバイスの追加よりT100を選択します。

連携するハブを選択します。Tapo T100はWi-Fi機能がついていないため、Tapo H100を経由してWi-Fi接続を行います。

Tapo T100についている絶縁体を抜いて、LEDが点滅していることを確認したら「確認する」をタップ。すると自動的にTapo H100と連携を始めます。

あとは、設置場所や名前をつけたら完了です。

モーションセンサーが動きを検知するとログに通知されるようになります。

この機能を使って、便利な使い方を紹介していきます。

TP-Link Tapo スマートホーム スピーカー搭載 19種類のサウンド 2.4GHz Wi-Fi環境必須 Sub-1GHz スマートハブ Tapo H100
TP-Link
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
あわせて読みたい
TP-Link Tapo H100 レビュー|スマートホームがはかどるハブ機能+1 こんにちは、あおい(@tolkoba)です。 この記事ではTP-LinkのTapoシリーズについて紹介します。 今回紹介するのはTapo H100のスマートハブ。Tapoから発売されている各種…

TP-Link Tapo T100機能・使い方

検知範囲

Tapo T100は物体の動きを検知できるモーションセンサーです。

蜂の巣のようなセンサーは広い角度を検知。最大120°で7mの範囲をとらえることができます。少し上向きにしておけばペットを検知したときに誤動作してしまうようなこともありません。

検出範囲は3m、5m、7mの3段階で設定できるので、部屋の大きさに合わせて誤動作を防ぐことができます。

設置場所

Tapo T100は設置場所も自由。そのまま机の上に直置きもできるし、裏側に両面テープを貼ることで壁面にも設置できます。

マウント部分には磁力もあるため、冷蔵庫などにも貼り付けておくことが可能です。

照明をコントロール

人感センサーであれば、検知できている間はオン、一定時間検知されなかったらオフと言った使い方にすることで、意識せずとも部屋の照明をコントロールできます。

連携できる照明
  • スマートライト
  • スマートプラグ
  • テープライト

スマートライトは色温度や明るさを自由にコントロールできますし、時間帯ごとの設定もできるので、夜や日中によって明るさを使い分けられます。

あわせて読みたい
【Tapo L530E レビュー】スマートランプを導入してみたいならまずはコレ TP-Linkより気軽に導入できるスマートランプが発売されたので試してみました。 電球色から蛍光色への調整はもちろん、シーンに合わせて白・青・緑・赤・黄など最大1,600…

スマートプラグを使って間接照明などもコントロールすれば、いちいち電源をオンオフする手間も軽減できます。

あわせて読みたい
Tapo P105 スマートプラグ レビュー コンセントを自在に操るガジェット こんにちは、あおい(@tolkoba)です。 間接照明ってオシャレですが、いちいちスイッチをつけたり消したりするのって手間じゃありません? あおい面倒なのでやらなくなる…
TP-Link Tapo L530E
TP-LINK
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
TP-Link公式
ポチップ

外出・就寝中の防犯

Tapo T100は、夜中や外出中に利用することで、防犯性を高めることもできます。

例えば、夜、モーションセンサーを検知した場合、スマホに通知するとともにTapo H100からのアラート音を鳴らすことができます。

Tapo T100を防犯に使う
  • スマホに通知
  • Tapo H100でアラートを鳴らす
  • 見守りカメラ(Tapo C225)を起動し部屋の様子を確認する

スマートアクションを使えば複数の操作が可能。必要な機能を組み合わせて、家を安全に保ちます。

外出中、就寝中の判断は、時間指定でもできますし、スマートボタンでスマートアクションの有効可もできます。

出かけるときにボタンを押せば、照明を消して簡易的なセコム状態の出来上がりです。

ボタンを押して出かけるまでの間の時間を設けておけば、誤動作も防ぐことが可能です。

TP-Link Tapo スマートホーム 3-WAYコントロール 調光 1年+長寿命 Sub-1GHz Tapo スマートハブ必須 背面プレート付き スマートボタン Tapo S200D
TP-Link
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
あわせて読みたい
TP-Link Tapo S200B/Dレビュー|調光も制御できるマルチボタン こんにちは、あおい(@tolkoba)です。 スマートランプを使ったことがありますか?スマホアプリで照明のオンオフができて、調光もできるスマートホーム機器。 スマホから…

この使い方はドアの開閉を検知できる接触センサーでも可能です。

TP-Link Tapo スマートホーム 長寿命 広範囲通信 Sub-1GHz通信 Tapoスマートハブ必須 接触センサー Tapo T110
TP-Link
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
あわせて読みたい
TP-Link Tapo T110レビュー|開きっぱなしを検知できる接触センサー こんにちは、あおい(@tolkoba)です。 出かけているとき、窓の戸締りが気になったことはありませんか? 今回紹介するのは窓やドアの開閉を検知できるセンサー。窓が開き…

TP-Link Tapo T100のイマイチな点

利用するにはハブが必要

Tapo T100を利用するためには、ハブ(Tapo H100)が必須になります。

単体では家のWi-Fiと接続できないため、ハブを経由してそれぞれのスマートホーム機器をコントロールします。

ハブ(Tapo H100)はリーズナブルに購入できるので、合わせて他のセンサーも購入すると便利です。

TP-Link Tapo スマートホーム スピーカー搭載 19種類のサウンド 2.4GHz Wi-Fi環境必須 Sub-1GHz スマートハブ Tapo H100
TP-Link
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
あわせて読みたい
TP-Link Tapo H100 レビュー|スマートホームがはかどるハブ機能+1 こんにちは、あおい(@tolkoba)です。 この記事ではTP-LinkのTapoシリーズについて紹介します。 今回紹介するのはTapo H100のスマートハブ。Tapoから発売されている各種…

TP-Link Tapo T100は意識せずに使えるモーションセンサー

Tapo T100は、人や物体を検知してさまざまなスマートホーム機器を操作できるモーションセンサー。

照明を自在にコントロールできるだけでなく、防犯用としても活躍。1人暮らしの方には特に良いのではないでしょうか。

価格も2,000円台で購入できてコスパも良いです。

スマートホームに興味のある方はぜひ検討されてはいかがでしょうか。

TP-Link Tapo T100
総合評価
( 4.8 )
メリット
  • 人感検知でスマートホーム機器を操作できる
  • 3Mの両面テープでどんな壁にも設置可能
  • 動作感度で検知範囲を調整できる
デメリット
  • 利用するにはスマートハブが必要

最後までお読みいただきありがとうございます。あおい(@tolkoba)でした。

あわせて読みたい
TP-LinkのTapoシリーズでスマートホーム化 スマートセンサーからボタンまで こんにちは、あおい(@tolkoba)です。 TP-LinkのTapoシリーズ。これまでにもスマートコンセントや、スマートライトなど、何種類かのIoT機器を発売していました。 特にTa…
スマート家電 スイッチ
Tapo TP-Link

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @@tolkoba
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
メニュー
  • デスク・チェア
  • モニター
  • キーボード/マウス
  • Apple
  • マイク/スピーカー/イヤホン
  • 充電器/モバイルバッテリー
  • ルーター
  • スマート家電
  • プロジェクター
  • 映画
目次
  • メニュー
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
目次