MENU
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
\ お得なセール情報 /
  • Amazon audible:2ヶ月間99円!
    期間:12/12まで
  • Kindle Unlimited:3ヶ月99円で200万冊以上読み放題!
  • Amazon Music Unlimited:3ヶ月無料で聴き放題
本日のタイムセールAmazon
ガジェット/インテリアでテレワークを楽しむ
カラクリンカム | ガジェットとインテリアでデスク周りを整える
  • TOP
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • 新着記事
カラクリンカム | ガジェットとインテリアでデスク周りを整える
  • TOP
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • 新着記事
  1. ホーム
  2. 私が転職を決意するまで

私が転職を決意するまで

私は凡人です。ホリエモンのように物事を合理的に考えられたとしてもそれを行動に移せませんし、ZOZOの前澤さんのようにまだ完成していないロケットに乗って月に行く度胸もありません。

イチローをはじめ、一流のアスリートのようにルーチンワークを何年も継続できずに飽きてしまいますし、アフィリエイターや投資家のようにお金を稼ぐ能力がずば抜けているわけでもありません。

同年齢の人達の活躍や、自分よりも若い年齢の人達の活躍を見るたびに心の中では焦りが生まれますが、行動に移すことはありません。

そしてそれらの人が共通して持っている自信もそれほどありません。

そんな凡人ですが、年を経るにつれて少しだけ自信がついたこともあります。

今、自信がない人に見て欲しい。私が自信を持つまでを5回にわたり書きました。

10代~30代までの人生を振り返ります。

転職をするに至ったときの話

関連記事>>>自信を持てない人間が転職するほどに自信をつけた5つの話

当時は就職氷河期で、自信がまったくありませんでした

関連記事>>>就職活動で面接苦手な大学生が内定をもらう唯一の方法

びくびくしていた会社員時代

関連記事>>>会社が怖い新入社員が自信をつけるための5つの心構え

人前は今でも緊張しますが、そうならないようにとった行動

関連記事>>>人前で話すのが苦手な私が緊張を和らげるためにとった行動

自信を持つには要するに小さな成功体験の積み重ね

関連記事>>>逃げてもOK。30代が転職を決断するに至った3つのきっかけ

メニュー
  • デスク・チェア
  • モニター
  • キーボード/マウス
  • Apple
  • マイク/スピーカー/イヤホン
  • 充電器/モバイルバッテリー
  • ルーター
  • スマート家電
  • プロジェクター
  • 映画
目次
  • メニュー
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ