北欧– tag –
-
映画「ハッチング-孵化-」怪物の正体とラストの意味をネタバレ完全解説・考察
「ハッチング」は2022年のフィンランド映画。SNSで発信するために幸せな家族を演出することに熱を込める母親と、その家族に訪れる悲劇を描く。 母の言うことに逆らえず、言いなりになるしかないストレスと、それでも母の愛情を受けたい子ども心の思春期を... -
「わたしは最悪」は恋愛脳にオシャレをかけ合わせたエモい映画 ネタバレ感想・解説
「わたしは最悪」は、2022年公開の映画。 恋人との恋愛はうまく行っているはずなのに、なにか物足りないと感じたことはないだろうか。このまま、結婚して、子供を産んで、育ててという人生を歩んでいくことに漠然とした不安を感じることはないだろうか? ... -
映画「ライダーズ・オブ・ジャスティス」はハイクオリティなコメディ ネタバレ感想・解説
「ライダース・オブ・ジャスティス」は2022年に公開のデンマーク映画。 不慮の事故により、妻を失った軍人のマーカスとその娘、マチルデ。 ある日事故のあった列車に乗り合わせた数学者が「偶然起きた事故ではない」と主張する。ギャングの抗争に巻き込ま... -
映画「アナザーラウンド」ネタバレ感想・解説 世界幸福度ランキング 2位でもみんなが幸せとは限らない
アナザーラウンドは2021年日本公開のデンマーク映画。 アカデミー賞2021にて作品賞にノミネートされ、国際長編映画賞を受賞した映画。 毎日冴えない生活を送っている高校教師が「人は生まれつき血中アルコール濃度が0.05%不足している」というノルウェーの... -
映画「ボーダー二つの世界」ネタバレ感想・解説 他国と違う北欧の価値観
映画「ボーダー二つの世界」はスウェーデンの映画。 北欧ならではの独特な世界観で、小児性愛者がはびこる人間社会の醜さに切り込んだ作品。 匂いで犯罪者を嗅ぎ分ける能力を持つティーナが犯罪に巻き込まれていくストーリーは、北欧らしい独特な世界観が...
1