MENU
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
\ お得なセール情報 /
  • Amazon audible:2ヶ月間99円!
    期間:12/12まで
  • Kindle Unlimited:3ヶ月99円で200万冊以上読み放題!
  • Amazon Music Unlimited:3ヶ月無料で聴き放題
\ 最大23.5%ポイントアップ! /詳細を見る
ガジェット/インテリアでテレワークを楽しむ
カラクリンカム | ガジェットとインテリアでデスク周りを整える
  • TOP
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 新着記事
  • ホーム
カラクリンカム | ガジェットとインテリアでデスク周りを整える
  • TOP
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 新着記事
  • ホーム
  1. ホーム
  2. アウトドア
  3. 遊園地・公園
  4. 恐竜博物館の渋滞、混雑をうまく回避する方法を教えます。

恐竜博物館の渋滞、混雑をうまく回避する方法を教えます。

2021 6/11
広告
アウトドア 遊園地・公園
2021年6月11日

恐竜博物館にGWに行ってきました。

GWと夏休みはディズニー並みに混雑する人気スポットです。

通常の土日でも結構混雑します。

しかし、うまく計画していけば快適に回ることができます。

あおい

計画といってもそれほど難しくはありません。

これだけ覚えておけば損しません。

  • コンビニでチケットを購入しておく
  • 7:00には到着する
  • レストランは入館してすぐ予約
  • 恐竜博物館→発掘→ディノパークの順番で回る
  • お土産は先に購入して車またはロッカーへ預ける
目次

恐竜博物館のチケットはコンビニで購入

恐竜博物館のチケットは、窓口でも購入することができますが、事前に購入も可能です。

恐竜博物館のチケット購入窓口

入場の列とは別に並ばなくてはなりませんので、コンビニで購入しておきましょう。

恐竜博物館に行く時間

遠い人にはとても大変ですが、7:00ぐらいには到着しましょう。

通常の土日でも1時間前には人が並んでいました。

早く行って早めに帰った方がより多く楽しむことができますよ。

今回の旅の目的の一つだった『福井県立恐竜博物館』。

復元だけではなく本物の全身骨格やリアルなロボットなどが多数展示されていて見応えがありました。

あと、GWということで用心して開館1時間半前に行っといて良かったです。

昼過ぎに退館すると、駐車場待ちの車列が数キロ続いていました😅 pic.twitter.com/D5hIYewLqx

— さとき (@stkisr) May 4, 2019
https://twitter.com/shikkoku_fang/status/1124645928642547713

恐竜博物館への門は6:00頃開きます。

その時点で数十台並ぶほど人気のある場所です。

しかし、それを逃すと数時間にも及ぶ駐車場渋滞が待っています。

第1駐車場に車を停められると、荷物を持ち歩かなくても良いのでとても便利です。

宿泊の人は周辺に泊まって朝一に行きましょう。

どうしても遅くなる人は臨時駐車場やバスがありますので、それを利用した方が良いです。

あわせて読みたい
・福井恐竜博物館は超人気スポット、混雑状況とアクセス、料金、駐車場情報をレポ
あわせて読みたい
福井恐竜博物館のあるかつやま恐竜の森公園、アクセス、料金、駐車場、チェックすべきおすすめコースを... 2019年のGWに恐竜博物館に行ってきました。 GWや夏休みなどはめちゃくちゃ混雑します。 出典:福井恐竜博物館公式 駐車場に入るのに3時間待ちなんてことも。 恐竜博物館...

恐竜博物館のレストランは入館後に予約する

恐竜博物館は、入館してすぐに予約しておきましょう。

予約しておけば、並ぶ必要ありません。

あわせて読みたい
・福井恐竜博物館で混雑時にランチをとるには。選択肢はいろいろあるので事前に計画すれば大丈夫
あわせて読みたい
福井恐竜博物館で混雑時にランチをとるには。選択肢はいろいろあるので事前に計画すれば大丈夫 GWに恐竜博物館へ行ってきました。 恐竜博物館のランチは混雑します。 GWの10:30時点の待ち時間がこちら。 あおい食事の待ち時間ですよ。これ。 これだけ見ると行くこと...

恐竜博物館の回り方

恐竜博物館は、かつやま恐竜の森公園内に建てられている施設です。

その中には他にもたくさんの体験をすることができます。

一番人気の恐竜博物館に行った後に発掘体験やディノパークなどに行くと良いです。

あわせて読みたい
・福井恐竜博物館は超人気スポット、混雑状況とアクセス、料金、駐車場情報をレポ
あわせて読みたい
福井恐竜博物館のあるかつやま恐竜の森公園、アクセス、料金、駐車場、チェックすべきおすすめコースを... 2019年のGWに恐竜博物館に行ってきました。 GWや夏休みなどはめちゃくちゃ混雑します。 出典:福井恐竜博物館公式 駐車場に入るのに3時間待ちなんてことも。 恐竜博物館...

お土産は先に購入しておく

お土産も行列ができるほど人気があります。

ただし、いろいろなところに置いてありますので、空いているところを回りましょう。

おすすめは館内に入ってすぐお土産だけ決めてしまうこと。

ロッカーに預けることができるので、ジャマになることもありません。

恐竜博物館のお土産屋
恐竜博物館内にあるお土産屋
福井恐竜博物館内のお土産屋
混雑時には臨時のお土産屋も登場する
ジオパークにもお土産屋が並ぶ

いくつかの場所に分かれて販売しています。

混雑しますが、購入まで数十分かかるようなことはありませんでした。

コインロッカーは入口からすぐ右手に設置されている

まとめ

私は6時頃到着しました。

確かにかなり混雑していましたが、それほど人混みで疲れることもありませんでした。

敷地内は広いため、人気のある一部のスポットは混雑します。

しかし、早めに入るだけで疲れ具合は全然違いますよ。

あおい

少し知っておくだけで、より楽しむことができますよ

アウトドア 遊園地・公園
恐竜博物館

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @@tolkoba
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
メニュー
  • デスク・チェア
  • モニター
  • キーボード/マウス
  • Apple
  • マイク/スピーカー/イヤホン
  • 充電器/モバイルバッテリー
  • ルーター
  • スマート家電
  • プロジェクター
  • 映画
目次
  • メニュー
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
目次