MENU
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
\ お得なセール情報 /
  • Amazon audible:2ヶ月間99円!
    期間:12/12まで
  • Kindle Unlimited:3ヶ月99円で200万冊以上読み放題!
  • Amazon Music Unlimited:3ヶ月無料で聴き放題
\ 最大23.5%ポイントアップ! /詳細を見る
ガジェット/インテリアでテレワークを楽しむ
カラクリンカム | ガジェットとインテリアでデスク周りを整える
  • TOP
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 新着記事
  • ホーム
カラクリンカム | ガジェットとインテリアでデスク周りを整える
  • TOP
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 新着記事
  • ホーム
  1. ホーム
  2. ゲーム
  3. TP-Link UE306レビュー|Switchを有線LANにしてスプラトゥーンの通信エラー・回線落ちを回避するアダプタ

TP-Link UE306レビュー|Switchを有線LANにしてスプラトゥーンの通信エラー・回線落ちを回避するアダプタ

2023 7/09
広告
ゲーム
2023年7月9日

こんにちは、あおい(@tolkoba)です。

Switchオンラインで遊んでいるとこんなエラーに遭遇したことはありませんか?

通信エラーが発生しました。

せっかくノリノリで遊んでいたのにこの画面になると悲しくなりますよね。

こういう問題が出るのはさまざまな原因が考えられます。

通信エラーが発生する原因
  • スプラトゥーン運営側のサーバー障害
  • 光回線など、プロバイダの通信速度の低下・混線
  • 自宅のWi-Fi環境の速度が遅い

スプラトゥーン側の問題であれば、運営側のサポートやバージョンアップを待つしかありません。

契約している光回線が遅いのであれば、契約変更で解決できるかもしれませんが、すぐに改善できるものではありません。

しかし、自宅のWi-Fi速度が遅いのが原因であれば有線にしてみるだけで劇的に改善する可能性があります。

ただし、Switchのドックステーションは、有機ELモデルしかLANアダプタは搭載されていません。

あわせて読みたい
レビュー・評価|Nintendo Switch 有機EL ホワイト 旧モデルとの違いは? こんにちは、あおい(@tolkoba)です。 Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)。2021年秋に発売された有機ELモデルをゲットしたのでレビューします。 「Nintendo Swit…

従来モデルをお使いの方におすすめなのが有線LANアダプタ。USB-Aポートに挿せばLANポートとして利用できるので、有線LANを使った通信が可能です。

というわけでこの記事ではTP-Linkから発売された有線LANアダプタ UE306のスピードテストを含めてを紹介していきます。

メリット
デメリット
  • 接続機器をかんたんに有線化できる
  • 挿したらすぐに使える
  • コンパクトで取り回しがしやすい
  • 価格が手頃なので導入しやすい
  • Nintendo Switchにも対応している
  • MacOSではドライバインストールが必要
TP-Link 有線LANアダプタ ギガビット イーサネット UE306
TP-Link
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
公式サイト
ポチップ

メーカーより製品提供を受けて記事を書いています。

目次

TP-Link UE306 有線LANアダプタ 外観・特徴

サイズ71x26x16.2mm
出力IF10/100/1000Mbps
入力IFUSB3.0ポートx1
チップセットAX88179
対応システムNintendo Switch
Windows 11/10/8.1/8/7
製品HP

有線LANアダプタ UE306は、USB-Aポートで接続できるLANポート。Windows PCやMacだけでなくNintendo Switchにも対応可能。

上面はマットな仕上げでサイドは鏡面仕上げになっています。

サイズは、‎71x26x16.2 mmの重さ20g。

ケーブルのコードは約11cm。

USB-Aポートは、裏側に挿しこめるようになっているので使わないときはコンパクトに収納できます。

かなり小ぶりなので持ち運びにも便利。出張や旅行でホテルに行ったときも、有線LANで安定したネット回線を楽しめます。

プラグ&プレイなのでドライバインストールなど余計な手間もありません。挿しこめばすぐに使うことが可能です。

MacOSではドライバのインストールが必要です。

最近の無線LANも速度はかなり速いですが、ラグなどが許されないオンラインゲームには、まだまだ有線LANは有効。

あわせて読みたい
【レビュー】TP-Link Deco X50 | 家中を高速のWi-Fi6で塗りつぶすAI機能が搭載されたメッシュルータ こんにちは、あおい(@tolkoba)です。 現在、自宅のWi-Fiルータは「TP-LinkのAX73」をメインで利用しています。 純正モデムと比べると同じWi-Fi6対応でも速度も電波範囲…

UE306は、USB3.0、ギガビット対応なのでインターネットの速度を最大限生かすことができるでしょう。

TP-Link 有線LANアダプタ ギガビット イーサネット UE306
TP-Link
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
公式サイト
ポチップ

TP-Link UE306 Nintendo Switchでの無線と有線のスピード比較

Nintendo Switchを利用して無線と有線の速度差を比較しました。

私はLANアダプタのついた有機ELタイプのSwitchを所持しているので、直接取り付けた場合とLANアダプタをつけた場合の効果の違いについても検証してみます。

無線だと13.9Mbpsほどの速度しか出ていないところ、有線では65.4Mbpsまで速度アップ。

有線LAN無線LAN
ダウンロード 65.4Mbps13.9Mbps
アップロード 15.0Mbps8.9Mbps

約5倍程度の速度差を体感することができました。有線で繋げておけばスプラトゥーンの回線切断に悩まされることもグッと減るでしょう。

普段十分な速度が出ていたとしても、無線だと安定性に欠けるので、有線LANの方が快適に楽しめるはずです。

また、有機ELのLANポートと繋げての速度差も比較しましたが、ほとんど違いがありませんでした。

UE306使用
LANポート使用
クリックで拡大表示

テレビモードで繋げるのがメインなら有機EL版にするメリットもあまりないので、UE306を購入すれば良さそうです。

あわせて読みたい
Nintendo Switch 有機ELモデルはいらない7つのデメリット  買うべき人はこんな人 こんにちは、子どもと一緒にSwitchを楽しみたいあおい(@tolkoba)です。 2021年10月に「Nintendo Switch 有機ELモデル」が登場しました。 従来モデルより5,000円高い価…

TP-Link UE306 まとめ

有線LANアダプタ UE306は、かんたんに有線LANに切り替えられるアダプタ。

価格も手頃なため、試しに使ってみるといったことがしやすいです。少し環境を変えるだけで無線LANの不満が一気に解消するかもしれません。

有線LANを這わせられる場所で使う必要があるという制約がありますが、たったこれだけでラグや遅延の悩みから解放されれば非常にコスパが良い製品です。

こんな人におすすめ
  • ゲーム中にラグや遅延・回線切断が頻繁に発生する
  • 家族がそれぞれ動画をみると遅い
  • 旅行先・出張先のホテルでも有線LANを使いたい
TP-Link UE306
総合評価
( 4.2 )
メリット
  • 接続機器をかんたんに有線化できる
  • 挿したらすぐに使える
  • コンパクトで取り回しがしやすい
  • 価格が手頃なので導入しやすい
  • Nintendo Switchにも対応している
デメリット
  • Mac OSではドライバーインストールが必要

最後までお読みいただきありがとうございます。あおい(@tolkoba)でした。

TP-Link 有線LANアダプタ ギガビット イーサネット UE306
TP-Link
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
公式サイト
ポチップ
ゲーム
Switch TP-Link

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @@tolkoba
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
メニュー
  • デスク・チェア
  • モニター
  • キーボード/マウス
  • Apple
  • マイク/スピーカー/イヤホン
  • 充電器/モバイルバッテリー
  • ルーター
  • スマート家電
  • プロジェクター
  • 映画
目次
  • メニュー
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
目次