MENU
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Amazonタイムセール祭り

\ 新生活アイテムもお得 /
タイムセール会場へ行く
ポイントアップキャンペーン同時開催
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
カラクリシネマ-映画レビューブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. サブスクリプション
  3. U-NEXTに安いプランはある?ギフトコードを使ってお得に利用する方法

U-NEXTに安いプランはある?ギフトコードを使ってお得に利用する方法

2022 11/15
サブスクリプション
2022年11月15日

月額2,000円以上するU-NEXTの動画配信サービス。

毎月1200ポイントもらえるので、有料サービスを使う人にはお得なのですが、もう少し安くならないかな?と考えたことのある人向けに記事を書いています。

U-NEXTはギフトコードを使うとお得に購入することができるのです。

この記事でわかること
  • U-NEXTで安いプランはあるのか?
  • ギフトコードの種類
  • ギフトコードの使い方
  • ギフトコードの注意点

この記事ではU-NEXTをお得に利用するためのギフトコードの種類や使い方を書いていきます。

目次

U-NEXTは他のVODと比べて高い

U-NEXTは他のサービスと比べると高いのは事実。

月額利用料
(税込)
コンテンツ数

U-NEXT
2,189円21万本以上

Amazon Prime
500円非公表

Netflix
1,490円
スタンダード
非公表

Hulu
1,026円7万本以上

dTV
550円12万本以上

ただ、他のサービスと比べて毎月1200ポイントが付与されます。新作動画を観ることもできますし、漫画などの購入費用に充てることも可能です。

雑誌の読み放題やR18作品も充実しているため、いろいろなサブスクサービスを利用するよりはU-NEXTでまとめた方がお得です。

しかし、少しでも安くしたい場合や、有料ポイントが不要な人におすすめなのがギフトコードです。

U-NEXTには安いギフトコードがある

U-NEXTにはギフトコードは、実店舗やオンライン上で購入することができます。

金額特典
7日間980円見放題+550ポイント
30日間1990円見放題+1200ポイント
90日間4470円見放題
120日間5960円見放題
180日間8940円見放題

ギフトコードの場合、利用期間によって価格が変わります。

30日間見放題は1,990円。31日までない月は200円ほどお得に利用できます。

サブスクと同様のサービスを受けられ、ポイントも1200ポイントもらえます。

前払い制なので、ムダに支払い続ける必要もありません。ズルズルとサブスクを利用してしまいがちな人にはおすすめです。

ギフトコードのメリット
  • クレジットカードよりも少し安い
  • 現金支払いができる
  • 前払いなので使いすぎる心配がない

U-NEXTのギフトコードを買える場所

オンラインであればAmazonや楽天ブックスで購入することができます。

楽天ブックスでは一部ポイントを使うことができるため、楽天でよく買い物をされる方はおすすめです。

7日間の利用は楽天ブックスのみですが、980円で7日間見放題に加えて550ポイントが付与されるので、観たい動画が決まっている人にはお買い得。

金額買える場所
7日間980円楽天ブックスのみ
30日間1990円楽天ブックス、Amazon
90日間4470円Family Mart
120日間5960円Family Mart
180日間8940円Family Mart
参考:ギフトコードの販売店(公式サイト)

90日間以降はFamilyMartで購入することができますが、ポイントがなくなる分、価格が安くなっているのが特徴です。

おおよそ1月あたり1,500円程度で利用できます。

\ ポイントが使える! /

楽天でギフトコードを探す

U-NEXTのギフトコードには有効期限がある

ただし、U-NEXTのギフトコードには有効期限があるので注意が必要です。

ギフトカードの有効期限

購入日から1ヶ月後の翌月末日まで

忘れてしまったら損なので、基本的には使いたいときに購入するようにしましょう。

U-NEXTギフトコードの使い方

ギフトコードの登録はとてもかんたんです。

U-NEXT公式サイトの登録ページにいってギフトカード裏面にある英数字を入力するだけ。

新規登録者の必要項目
  • メールアドレス
  • パスワード
  • 性別
  • 生年月日

クレジットカードを登録する必要もなく、すぐにU-NEXTのサービスを使い始めることができます。

前払いですし退会を忘れてお金が引き落とされてしまうこともないので、初心者の方も安心して利用できます。

\ ポイントが使える! /

楽天でギフトコードを探す

U-NEXTを初めて利用するなら、まずは31日間無料から

ギフトコードを利用するとたくさんのメリットがあります。

ギフトコードのメリット
  • クレジットカードよりも少し安い
  • 現金支払いができる
  • 前払いなので使いすぎる心配がない

しかし、まだU-NEXTを使っていない方であれば31日間無料で利用できる無料期間を利用しなければ損です。

おすすめの使い方はこちら。

おすすめの使い方
  1. 31日間無料でU-NEXTを利用する
  2. 楽天のポイントを使って30日間のギフトコードを購入する

無料体験を試してみて、満足するようであれば一度解約し、楽天のポイントを使ってギフトコードを購入するのが一番安く購入できる方法です。

全額ではないですが、楽天ポイントを一部使えるので、楽天のサービスを使っている人は安く使うことができます。

\ 21万本以上の動画が観られる /

U-NEXTを31日間無料で試す
あわせて読みたい
U-NEXTに安いプランはある?ギフトコードを使ってお得に利用する方法 月額2,000円以上するU-NEXTの動画配信サービス。 毎月1200ポイントもらえるので、有料サービスを使う人にはお得なのですが、もう少し安くならないかな?と考えたことの…

YoutubeにてAmazonプライムビデオで観られるおすすめ映画を紹介中!

\ おすすめ映画紹介チャンネル /

Youtubeへ
サブスクリプション

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @tolkobamovie Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

目次