【2021年】Amazonで買ってよかったもの:ガジェット、キャンプギア

こんにちは、Amazonでの購買意欲が止まらないあおい(@tolkoba)です。
Amazonといえば、今やなくてはならないインターネット通販サイト。
数年前までは取扱商品もまだまだ少なくて、商品を探すのに苦労はしませんでしたが、最近は多くの中国製品が乱立し、良いものを探すのが難しくなりました。


同じような製品に同じようなレビュー。結局どれがいいの?
Amazonのレビューもサクラが増えて、良質なレビューを探すにも一苦労。
そこで、今回は私が実際にAmazonで「購入してよかったもの」を紹介します。
【2021年】Amazonで買ってよかったもの:ガジェット
Anker PowerWave Magnetic 2in1
Ankerから発売された「PowerWaveMagnetic 2in1」。
上部はiPhone12で使えるMagsafeに対応し、下はワイヤレス充電を兼ね備えています。


角度の微調整が可能で動画の視聴もより快適になっています。


下部はワイヤレス充電に対応するガジェットであれば充電できます。
おすすめはワイヤレスイヤホン。


「AirPods」やAnkerのワイヤレスイヤホンまで充電可能です。


ケーブルも見た目もスッキリするのでおすすめ!
Anker「PowerWave Magnetic 2in1」のレビューを見る




NANAMI ワイヤレス充電器
iPhone12の目玉機能の1つにMagsafeがあります。マグネットを内蔵することで、充電器を磁石のようにくっつけることができます。




背面につけると、充電中の操作がLightningケーブルのように煩わしさから解放されます。


また、ワイヤレス充電のように置いていたつもりがズレていてきちんと充電できていなかったということもありません。


あれ!?まだ20%しか充電されてない!?
きちんとくっつくので、取り外すときに両手を使う必要があります。
その点はワイヤレス充電よりは手間になりますが、外れやすい場所や持ち運びには抜群に使いやすいです。
純正の半額以下で購入できるのも魅力なのでとりあえずMagsafeを試してみたい人にもおすすめ。


Magsafe対応クリアケース
iPhone12を裸のまま利用する人は、Magsafe機能をそのまま使うことができますが多くの人はケースを利用していますよね?
ケースを利用するならMagsafe対応の専用ケースが必要です。


Magsafe対応ケースじゃないと磁力が弱くなります。
充電はできるのですが、磁力が弱くなるため固定できなくなってしまいます。
対応しているケースをつければこの通り。




ピッタリとくっつきます!
Anker Soundcore Liberty Air2 Pro
2021年2月にAnkerから発売されたワイヤレスイヤホン。


- ノイズキャンセル
- 外音取込
- ワイヤレス充電
- イヤホン脱着時の自動音声停止
- 9サイズのイヤーピース
- カスタマイズできるイヤホン操作
- 単体7時間、ケース込26時間
という機能を全てつけて1万円台前半で購入することができます。


マジでコスパ高い!
- ノイズキャンセルは欲しいけど
- AirPodsProは高いなー
という人におすすめです。


Anker Nebula Astro
おうち時間が増えて、家で映画を見る時間も増えたのではないでしょうか。
「Nebula Astro」はりんごサイズの大きさで持ち運びできる小型プロジェクターです。


手のひらサイズなので持ち運びにも便利。
- キャンプ
- 友達の家
など、色々な場所に持ち運んで映画を楽しむことができます。
部屋が狭い場所でも置き場所を変えればちょうどいい大きさの画面を映すことができます。a


最大100インチまで映し出すことができます。
画質はSD画質のため、それほど良いとはいえませんが、NetflixやAmazonプライムなどをWi-Fi経由で流すこともできますし、Airplayやミラーリング機能を使うことも可能です。


HDMIを利用してTverを楽しむこともできますよ。
- アウトドアで映画を観たい
- 子どもと一緒に盛り上がりたい
- 気軽に大画面でゲームしたい
みたいな楽しみ方であれば十分楽しめます。


【2021年】Amazonで買ってよかったもの:ガジェット、キャンプギア
Amazonリンクはこちら
最後までお読みいただきありがとうございます。あおい(@tolkoba)でした。